アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
YouTube 再生リスト
にほんブログ村 その他ブログへ
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
最新コメント
友達リンク

2024年07月07日

カメ吉見つかる

IMG_3577.jpegIMG_3578.jpeg

なんと!カメ吉が見つかりました(゚Д゚;) ほぼ甲羅だけですが…
ビオトープからいなくなって1年。昨夜物置の前で大統領が見つけました。
甲羅の大きさと模様からカメ吉に間違い無いです。砂利が散乱していたので何かが物置の下から引っ張り出したのでしょう。
考えられるのは2つ。何かがビオトープから捕食して、そこに隠していた。
もう1つはカメ吉が脱走して、そこに隠れていて星2︎になった。ただ脱走するのは不可能に近いし形跡が無かったので可能性は低いです。

何れにしてもカメ吉が見つかって、お墓に埋めてやる事が出来てまだ良かったです。いなくなって直ぐ物置の下を探せば良かったと悔やまれますが…

タグ:カメ吉

2024年07月06日

プチキャンプ

IMG_3574.jpeg

昨夜は防草タープを上げて、椅子とテーブルを設置しました。大統領が今夜はここで夕飯にしたいと言うので。
このクソ暑い時にやらんでもと思いましたが、優しい私は汗だくになって用意しました。夕方6時を過ぎても暑かったですが、花壇や畑に水撒きしたら少し涼しくなりました。
ほう!こんなに違うのか! 昔は家の前の道に水撒きしていましたよねー
気化熱の原理ですな。

仕事帰りに買って来た店屋物とビール、サラダと枝豆だけの簡単な食事でした。風もあり気持ち良い〜!前からやりたかった!と大統領。
私は蚊に刺されて、それどころではありませんでした。蚊取り線香をつけても私だけ刺される。なんでや?
7箇所も刺されました (>_<) しまった!私が作ったオニヤンマちゃん持ってこれば良かった!

またやろうね!と大統領。次回は虫除け塗ってオニヤンマちゃんと一緒です (^_^;)
花をもっと増やしたいところです。
タグ:

ビオトープ 暑さ対策

IMG_3575.jpegIMG_3576.jpeg

いや〜暑いですね (>_<) 梅雨だと言うのに…
こんなに暑いのにビオトープの暑さ対策すっかり忘れていました。室内水槽に気を取られて…
大事にしていた夜桜ゴールドメダカを自分のミスで減らしてしまうなんて、ショックです。
夕方指をビオトープの水に入れたら驚きの水温でした。1号はビオトープの色が黒いので尚更水温が上がったのでしょう。エビが赤くなって死ぬぐらいですから ( ; _ ; )

今頃になって日除けとスダレをセットしました。まだまだこれからですよね、エアコンの効いた部屋から外に出ると気絶しそうです。
夜や曇りの日でも暑いですね。それにしてもヒメダカとミックスメダカは強い。
極寒でも猛暑でも絶えて生きています。私ならとっくに星2︎になっています (^_^;)


タグ:夏対策

2024年07月04日

室内水槽 完全リセット

スナップショット- 1.pngスナップショット- 2.png

逆さになって泳いでいたベタの稚魚。星2︎になりました ( ; _ ; )
やはり手遅れでした… 原因は水換えしても油膜が張っていたので水質の悪化が考えられます。
なので60センチ水槽をリセットする事にしました。底面濾過なので結構大変です。
底床の軽石小粒、フィルター、その下にはヘドロ汚れが溜まっています。毎回もう底面濾過はやらないぞ!と思うのですが、見た目が良いのでついついやってしまうのです。
バクテリアが多くなるので水替え頻度は下がるのですが、いざリセットとなると重労働です。
水槽が2階にあるので更にキツイです。でもやるしか無い。

今回は底面濾過をやめて底床は何も敷きません。バクテリアの生物濾過はハイドロボールを使います。
家にはそれしか無いので (^_^;) 網に入れて滝の近くにセットしました。
ウールマットを使った物理濾過は作った滝ボックスの中に入れます。水が流れていれば良いので、その裏側にもセットしました。
まあ底面濾過よりは水換えが必要ですが、メンテナンスは凄く楽になります。

1日で出来ましたが手直しが必要となり、結局2日で完成。腰が痛い (>_<)
ついでに小型水槽も行いました。こちらは投げ込み式のロカボーイなので簡単です。
60センチ水槽にはベタ子とカニのブルとヤマトヌマエビ2匹。小型水槽にはベタの稚魚とミナミヌマエビの小さいのが5匹入っています。

今日の夕方ビオトープ1号の異変に気付きました。エビが大量に死んでいる (゚Д゚;)
しかも赤くなって… そうボイルされたかのように (>_<)
昨日今日と凄く暑かったので水温がかなり上昇したせいです。室内水槽に気を取られビオトープの暑さ対策を忘れていました。
日除けしないといけないレベルだったのに… 夜桜ゴールドメダカも2匹しか生き残っていませんでした ( ; _ ; ) またやっちまった!初心者でも無いのに…
緊急にその2匹を小型水槽へ移しました。メダカは外で飼うべしなんて言ってられません。
次から次へとハプニング続出です。私のせいで…

<動画はコチラ>
https://youtu.be/rgFO95p-iKM

posted by K.Tanaka at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2024年07月03日

水槽とビオトープ 2024/07/02

スナップショット- 4.pngスナップショット- 5.png

ベタの稚魚の1匹が逆さになってしまいました (゚Д゚;) よく見ると気泡らしきものがお腹に見えます。
浮き袋の異常か? 逆さになっても泳ぐし餌も少しだけ食べますが、調べると絶食にして水替えした方が良さそうです。
もう1匹が突きに来るので、隔離して塩浴させています。ここまでになると手遅れかもしれませんが…
それにしても、いつからこうなったのか? 移動させようと確保した時に気が付きました。
毎日見ているので1日でこうなってしまったのか? それとも逆さまに泳いでいるのに気が付かなかったのか?

もう1匹は元気で、ヒレにも色が付いて来ました。稚魚がいた60センチ水槽は水替えしたばかりなのに油膜が多少張っています。
今はベタ子とブル(ブルーバンパイアクラブと言うカニ)が入っています。元気ですが底面濾過なのでリセットした方が良さそうです。

メダカの稚魚はビオトープ3号を稚魚専用にして、そこへ移しました。やはりメダカには太陽の光が必要だと思います。
うちの場合は水槽を窓際に置けないので、ビオトープしか無理です。夜桜ゴールドメダカの成長が全然違いましたからね〜
ただまた1匹減っています (~_~;) ☆になった姿を見ないので鳥に捕食されたのか?
これ以上減ると期待している繫殖は難しいでしょう… ベタもメダカも繁殖は難しいです。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/I1Qdyv99ljw



posted by K.Tanaka at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2024年06月29日

おっさん3人でホルモン双葉 + お馴染みカラオケスナック

スナップショット- 7.pngスナップショット- 8.png

昨日は友人2人とホルモンを食べて来ました。岐阜市敷島町にあるホルモン双葉。
友人Sがどうしても行きたいとの事で1週間前に私が予約しました。この店は色々決め事があるけど美味しいと評判の店です。

私ホルモンは嫌な思い出があって、当初は乗る気になれませんでした。昔とある店で焼肉定食を頼んだら出て来たのはホルモン (゚Д゚;) なんでやねん!
嚙み切れず一口も食べずに残しました。飲み込むタイミングが分からないと言うか飲み込めない (>_<)
なので今回の誘いをどうしようか迷いました。値段も高いようだし…
でも友人との付き合いも大事だし、レビューが良かったので行く事にしました。

バスで岐阜駅まで行き、そこからは3人でタクシー。歩いても15分ぐらいのようですがジジイなので楽しました (^^ゞ
店内に入り先ず驚いたのは客が若い人達ばかり。女子だけで来ているグループもいます。
ホルモンと言うと昔は爺ばかりだったような気がしますが、今はSNS等を見て若い人の方が多いのでしょうか。
店員はうるさそうな店主とお母さんかな? ドアを開けると嫌そうな顔をされました。
予約である事を伝え無事着席。店内はカウンター席のみで15人ぐらいしか座れません。
時間は1時間半まで。その他決め事は張り紙してありました。
注文は店主におまかせしました。ホルモンの事は分かりませんからね〜

スナップショット- 9.pngスナップショット- 14.png

写真はハツ刺しとレバー。この2つは凄く美味しかったです。
臭みも無く食感が良いし、どちらも嚙み切れる (;^ω^) それぞれに合ったタレも出て、それを絡めて食べます。
レバーは上等なホワグラのようでした。

スナップショット- 10.pngスナップショット- 17.png

スナップショット- 16.pngスナップショット- 11.png

スナップショット- 13.pngスナップショット- 19.png

中には見た目ヤバイ物もありましたが、コリコリとしてタレが美味しいので食べれました。殆ど嚙み切れたし (;^ω^)
おまかせコース+α 結構飲んで食べたので1人1万円近くしたのではないでしょうか。
友人のペースにつられて飲んでしまった私はフラフラ。酔って覚えていませんが、友人Sの驕りだったようです (;^ω^) さすが社長!

いつの間にかタクシーで二次会(カラオケスナック)へ向かっていました。マジか!
行先は昔からお馴染みの店ですが、今は何故か必ずボトルをキープする事になるので、これまた1人1万円近く掛かってしまいます。なので最近私は敬遠していたのですが…
でも、これまた友人Sの驕りで助かりました。さすが社長!

友人Sは建築関係の2代目社長。職業柄か口が悪くてズケズケ言うし、自慢するので悪く思われがちです。
でも凄く苦労して会社を立て直しており、面倒見が良くて義理堅い人物です。中学の時から付き合っています。
自分でも、敵も多いが味方も多いと自覚しています。私ともよく揉めますがね (;^ω^)

友人Hは商事会社の2代目社長。こちらは万人受けする人柄で揉め事を嫌うタイプ。
私とは幼稚園からの付き合いで草連ですが、未だに謎の多い人物です (;^ω^) 本音なのか冗談なのか分からない時があります。
友人や家族までにも貧乏アピールしますが、仮想通貨を貯め込んでおり将来億り人になる事を目論んでおります。今回はタクシー代でお世話になりました (;^ω^)

2人の友人は社長なので何だかんだ言っても、やっぱりお金の使い方が一般人とは違います。今は最低賃金の警備員である私は2人についていけない時があります。
今回は行きのバス代だけで済んだので良かったけど (^^ゞ ごちそうさまでした!ありがとう!

<動画はコチラ>
https://youtu.be/OjFfLHkNiGY


タグ:ホルモン
posted by K.Tanaka at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ

2024年06月27日

ベタ郎星2︎になる

IMG_3511.jpegIMG_3512.jpeg

残念ながらベタ郎星2︎になりました ( ; _ ; ) うちに来て僅か1年でした。
左の写真はうちに来た当時。右は最近の写真です。
相性が合わず何度も繁殖に失敗してきたベタ郎。雌を何匹も殺してしまいました。
雌の逃げ場を作って、もうこれで駄目なら終わりにしようと挑んだラストチャンス。
遂に成功して子育て出来ました。今は2匹になってしまいましたが60センチ水槽で元気に暮らしています。
雌との交尾そして子育て。ベタ郎にとっては経験出来て良かったと思います。
今季2回目は命取りになってしまいましたが (>_<)

タグ:ベタ郎
posted by K.Tanaka at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2024年06月26日

進化する 花咲ジジイ

IMG_E3505.JPGIMG_E3506.JPG

本格的な梅雨入り前に何とか植え終わりました。めちゃ疲れる (;^ω^)
右の写真で奥からコスモス(種から発芽)、ニチニチソウ、マリーゴールド、ナデシコ(切り戻し成功)、ハナビシソウ(種から発芽)、バーベナ、ペチュニア、ポーチュラカ、プリア(挿し芽)。
何だかんだと9種類になりました。花の名前は忘れないようにメモしてあります (^^ゞ
泥ハネ防止に赤玉土を敷きましたが、マルチ効果も期待するならもっと厚く敷かないと駄目ですね。
草抜きがより大変になってしまった (;^ω^) また買って来よう。

IMG_E3507.JPGIMG_E3508.JPG

問題はこの梅雨を乗り越えられるか。初心者なんでよく分かりません (^^ゞ
空いた所はグランドカバーが欲しいですね。少しでも草抜きしたくないし、緑と花で埋め尽くすのが目標なので…
秋に植える予定でいます。今植えても駄目ですよね?きっと。
梅雨明け後の真夏はどうなっているのか? 秋は? しっかりとは想像が付きません (;^ω^)
まあおそらく補修補修の連続になるでしょうね。めちゃ疲れる (;^ω^)
でも楽しいです。水槽からビオトープ、そして庭へと自分の世界を作ります。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/VkINP-Hykd0

ベタ郎 ピンチ

スナップショット- 3.pngスナップショット- 7.png

急に元気が無くなったベタ郎。指にも全く反応しません (~_~;)
昨日まで元気に餌も食べていたのに… 口の下のイボが大きくなっています。
前から少し気になってはいましたが元気だったので… でも、もっと早く治療すべきでした。
ベタ子を追いかけて石で傷を付けたのか? それとも細菌性の病気か?
取り敢えず飼育ケースに隔離して治療します。塩とグリーンFリキッドを規定量より少な目に入れて様子を見ます。
餌は元気になるまで控えます。ストレスか水温変化で免疫力が弱くなっていたのでしょう。
繁殖活動は中止です。

<動画はコチラ>
https://youtu.be/IE7-WwHLSUI

タグ:イボ ベタ郎
posted by K.Tanaka at 09:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽

2024年06月24日

とんだ勘違い

IMG_3496.jpeg

ビオトープ1号にいたメダカの稚魚12匹を室内の60センチ水槽に移したわけですが、えらい間違いをしていたようです。1号には夜桜ゴールドしかいないので、てっきりその稚魚だと思い込んでいました。
しかしどう見ても前に育てた稚魚と色形が違う。以前のは白っぽくてフックラしていましたが、今のは黄色っぽくてスリム。
まるでヒメダカを小さくした感じ。そうヒメダカの稚魚その物だと思うのです。
考えられるのは姫スイレン。ヒメダカのいるビオトープ3号から1号に2ポット移しているのです。
姫スイレンか赤玉土に卵を産み付けていて、それが3号で孵化したのだと思います。もっと早く気付け (^ ^ゞ

夜桜ゴールドだと喜んでいましたがヒメダカとは… 正直言って残念ですがメダカの稚魚である事に変わりはありません。
大事に育てます。夜桜ゴールドの繁殖はこれからに期待します。

posted by K.Tanaka at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 室内水槽