アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / メガポリス

記事
メガポリス:整備場を建設する [2015/01/22 19:19]
メガポリスエリアの地下鉄管理オフィス付近にある整備場。 元は地下鉄用の整備場だったと思いますが、果たしてメガポリスに地上路線も通った今となってはどんな位置づけになるのやら。 整備場の建設は全4段階で、材料投下工程数は3段階です。 場所としては初期エリアの北東部。空港や地下鉄管理オフィスの直ぐ傍です。 何気に揃えるのが大変なものが散りばめられており、2段階目と3段階目はそれなりに時間が掛かるでしょう。 必要な材料は以下の通りになっています。 整備場 技..
メガポリス:トランプタワーを建設する [2015/01/22 18:18]
メガポリスのトランプタワーを建設していきます。 トランプタワーはインフラの項目にあり、初期の建設費用だけで2,700,000コインが必要になります。 自由な場所に設置でき、建設のマスもほとんど取りませんが、揃えなくてはならない材料が非常に曲者です。 建設段階は全3段階。 内、材料投下の工程は2段階です。 ただし、投下すべき材料はかなり多いので、無理に建設はしない方が良い建物であります。 必要な材料は以下のものを揃えてください。 トランプタワーの骨組み ..
メガポリス:中央駅を建設する [2015/01/21 21:21]
久々にメガポリスをやってみると、随分建物が増えていますね。 まさかメガポリスにもキチンとした鉄道が通り、山形新幹線(E3系)まで走ることになるとは思いませんでした。 個人的に山形新幹線は好きなので、世界に新幹線が羽ばたいた嬉しい変化です。 さて、今回は鉄道を走らせるために必要な中央駅の建設をお伝えします。 中央駅は建設フローが全4段階。 内、材料を投下する工程が3つあります。 列車自体は通勤列車用切符売り場を建設すればOKです。 必要な懸絶材料は次の通りです。 ..
メガポリス:レコード会社を建設する [2014/10/24 20:20]
メガポリスマップ初期エリアの右下にある施設です。 屋外フェスティバル会場と関連しており、この建物の建設を完成させることで屋外フェスティバル会場の取引契約が増えます。 建設工程数としては材料投下工程数が2段階です。 建設完了しても人口上限増加枠は10,000人しかないため、特に急ぎで建てる必要はない建物と言えそうです。 建設に当たって必要な材料は以下の通りです。 レコード会社:骨組 レコード会社 特段厄介な材料がないのが救いです。 そ..
メガポリス:『の建設現場』って・・・。 [2014/10/24 19:19]
メガポリスマップの初期エリア南東、ガス発電所の手前に新しくできた建物です。 とにかく建物名に守護がありません。一体何の建設現場か全くわかりません。 完成しても『の建設現場』という、なんとも主語がない建物名なのですが、建設を進めることで 建設を進めることで屋外フェスティバル会場の取引契約が増えます。 揃えるべきアイテムはそんなに多くはありません、 メガバックに直すと40個。種類も4種類です。 地道に隣人から貰っても、あるいは自分で一気に揃えても良いでしょう。 ..
メガポリス:屋外フェスティバル会場を設置する [2014/10/23 23:23]
メガポリスマップの初期エリアに配置された建物です。砂漠エリアの入り口付近、ガス発電所の手前にあります。 かつてミサイル発射場だったところを立て替えてフェスティバル会場にするという面白い建物です。 役割としては生産建物の位置づけとなり、周囲の建物を建設することで取引できる契約が増えていきます。 取引契約としては7から10時間で納品になるものがあり、建設を進めてもいいでしょう。 尚、必要な材料は以下の通りです。 屋外フェスティバル会場 屋外フェスティバル会..

WiMAX・タブレット関連
検索
ゲーム関連・他
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
カテゴリアーカイブ
iモードWiMAX2提供事業者一覧
BIGLOBE WiMAX 2+
ニフティ株式会社
BroadWiMAX
プロフィール
センチュリー・大橋さんの画像
センチュリー・大橋
名前の由来は兵庫県三田市にある『センチュリー大橋』です。 ウッディタウンでけやき台とあかしあ台を繋ぐセンチュリー大橋には、『世紀を超えても両所を繋ぐ掛橋でありたい』と言う願いがこめられているといいます。 多摩ニュータウンで生活している私が、三田市のニュータウンにある橋の名前を拝借しているのは、現地に行ったときに、何となく作家とかで居そうな名前に見えたからです。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。