2009年08月24日
本日3回目の更新は高校野球
本日3回目の更新は、高校野球です。
新潟県出身の私としては、日本文理高校を応援していました。
そして、決勝までいってすばらしい試合をしてくれました。
あと、フロックだとかくじ運がよかっただとか言っている人がいますが、優勝したチームにここまで接戦を演じたってことは、実力があったということじゃないでしょうか。
胸を張って新潟に帰ってきてもらいたいです。
正直、私が生きているうちに新潟県の学校が高校野球の決勝までいくとは思っていませんでした。
ちょっと前まで新潟県勢は、夏は初戦敗退が当たり前。
春はめったに選出されず。
春の初勝利もつい3年前に日本文理が県勢初勝利でした。
救いようがないほど弱い地域でした。
しかし、もともと野球の盛んな地域なので強くなる土壌はあったと思います。
そして、ここ最近、野球に関するインフラが整ってきました。
2007年にプロ野球の独立リーグ、ベースボール・チャレンジ・リーグが開幕しました。
そして今年、県立球場のHARD OFF ECOスタジアム新潟が完成して、13年ぶりに新潟でプロ野球の公式戦が行われました。
そして来年にはプロ野球のオールスターが新潟でおこなわれます。
というわけで、今後新潟県の高校野球がもっとつよくなればいいなと思います。
今年だけと、いわれないように!
新潟県出身の私としては、日本文理高校を応援していました。
そして、決勝までいってすばらしい試合をしてくれました。
あと、フロックだとかくじ運がよかっただとか言っている人がいますが、優勝したチームにここまで接戦を演じたってことは、実力があったということじゃないでしょうか。
胸を張って新潟に帰ってきてもらいたいです。
正直、私が生きているうちに新潟県の学校が高校野球の決勝までいくとは思っていませんでした。
ちょっと前まで新潟県勢は、夏は初戦敗退が当たり前。
春はめったに選出されず。
春の初勝利もつい3年前に日本文理が県勢初勝利でした。
救いようがないほど弱い地域でした。
しかし、もともと野球の盛んな地域なので強くなる土壌はあったと思います。
そして、ここ最近、野球に関するインフラが整ってきました。
2007年にプロ野球の独立リーグ、ベースボール・チャレンジ・リーグが開幕しました。
そして今年、県立球場のHARD OFF ECOスタジアム新潟が完成して、13年ぶりに新潟でプロ野球の公式戦が行われました。
そして来年にはプロ野球のオールスターが新潟でおこなわれます。
というわけで、今後新潟県の高校野球がもっとつよくなればいいなと思います。
今年だけと、いわれないように!