先日復活して乗り始めた「PEUGEOUT METRO」
必死でペダルを漕いで乗っていますが・・・
JCの自転車に抜かれるぞ!
オレは一体どの位の速度で走っているんだ?
もうしんどいし、お尻イタイ。(汗
そこで、モチベーションアップにサイクルコンピュータ(サイコン)付けるか!
と、思った訳です・・・
そこで、ふと思い出しました。持っていたハズと・・・
探したら出てきました。約15年前、自転車買った時に仕事先の先輩から頂いたサイコン
「CATEYE SYCLOCOMPUTER CORdLESS2 CC-CL200」
安心のMade in JAPAN。
入っていた電池も日本製で、幸い液漏れもせず。新品そのままの状態でした。
本体電池交換したら問題無く動作。
センサユニットは健在で、そのまま使えるとは驚きの品質です!
忙しさに追われて弄れず、気付けば約15年・・・忙しいとは恐ろしいです。
サイコン本体の電池を交換したので一度オールクリアして、
説明書手順通りに
・速度単位:km/h
・タイヤ周長:2168mm(700x35C参考値)
・現在時刻
を設定して初期設定完了。
取り付けも説明書通りにブラケットと本体を取り付けて
センサユニットとセンサ用磁石を取り付け。
センサユニット固定部分のゴムベルトを少し調整加工する必要がありました。
センサユニットの取り付け調整は、走行中にズレたり、接触して破損しない様に、
取り付け位置やアンテナ傾き、遊びやガタ付きを考慮すると、少し技術が必要です。
力任せに締め付けてしまうと、割れや破損の原因になります。
コレで走ってみましたが、サイコンの動作は良好!
大体15〜20km/hで走っていた様です。
クロスバイクでは、こんな感じでしょうか?
主にロードバイク乗りだったので、やや遅く感じてしまいますが、
今の体力思えば・・・ムリ無くここからですね。
これからは、走ってきた距離が分かるので、少しずつ距離を延ばしてみましょう。
装備品も昔の物で、ちょっとタイムスリップした自転車になっていますね。
乗るのが楽しみになってきます。
所で、今時のサイコンは機能豊富ですね。
GPSに心拍センサ??・・・凄いです。
スマホ連動のサイコンは、センサユニットの取り付けが不要だそうで、
手軽に導入できる上に機能豊富で便利そうですね。
---------- PR ----------
楽天市場の売れ筋商品!!
------------------------