アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年10月14日

【番外編・人物】織田信長

今回は【番外編・人物】です。

歴史上、名を残した人物や

偉大な経営者などを取り上げて

"ここ"に注目してみよう、という内容です。



今回の人物は『織田信長』

キーワードは『情報』です。



基本的に有名な人物であり

このブログを読んでいるみなさまも

良く知っていると思いますので

詳細は割愛させていただきますが

今回は的を絞って『情報』についてです。



ご存じの通り織田信長は

1560年に桶狭間で今川義元に勝つ事で

天下統一に大きく近付く事になりました。


そして、当時戦に勝利した際は

論功行賞といって家臣たちに報奨を与えていました。


そこで一番手柄は

今川義元に一番槍を与えた人物でもなく

今川義元の首をとった人物でもなく

今川義元が桶狭間にいるという事を

信長に伝えた人物に一番の報奨が与えられました。


これは信長が『情報』を大事にしていたという事です。


当時は、大将の首を取った者や

倒した敵の数であったり、といった事から

報奨の大きさが決まっていましたが

信長はその常識を覆したのです。


戦国時代から情報の大切さをしっていたのですね。


常識を覆してでも情報の大切さを取った事が

信長の強さの所以なのかもしれませんね。

2014年10月13日

【ビジネスマインド】犠牲

こん○○は!kaijiです。


ビジネスにおいて必要な事を身につけていきましょう。

ビジネスシーンにおいて役立つ事です。

結果を出したい!
ライバルに勝ちたい!
初めて社会に出る為に必要な心構えを身につけたい!

こんなあなたにオススメです。


今回は【犠牲】です。



結果を出したい時や

本気で取り組みたい時には

【犠牲】を払う事が必要なケースがあります。


例えば・・・

高い金を出して、セミナーに通う事になったので

真剣に取り組むようになった。


手間ヒマかけて、育ててきた部下だから

他のスタッフより優遇してしまう。


大型予算を組み、スタッフを集結させた

ビッグプロジェクトを立ち上げたから、みんなが本気になった。



などなど、時間や金、そして手間など

いわゆる提供する【犠牲】が大きければ大きいほど

成果を求めますし、結果を出すために本気で取り組めるようになります。



これは人間の心理学(脳科学)的な事なので

そういうものだと理解してください。



逆にいうと、無料のモノや無料の情報、手間をかけない事

に関しては本気で取り組めないし、大きな成果は期待しづらいと

感じてしまいがちです。


つまり、中身の重要性に関わらず

【犠牲】の大きさで、脳が勝手に判断してしまう事で

真剣度合いが変わってくるという事です。


ここを理解しておかないと

通常業務やルーチンワークなど

日常的な作業の手を抜きがちになってしまい

ケアレスミスを犯すようになり

いづれ大きなミスにつながってしまいます。


また、いつ訪れるかもわからない

【犠牲】の大きいビッグプロジェクトの時に

力を上手く発揮できずに終わってしまうなんて事もあります。


逆に、自分が成長したい時などには

どんどん【犠牲】を払っていきましょう。


例えば

高い金を出してでも勉強する

手間ヒマかけて積み重ねる

知り合いにも付き合ってもらって努力する

などなど


そうする事で、吸収力が高まり

成果が出やすくなります。



自分の脳を上手くコントロールする事で

成長していきましょう。





2014年10月12日

【ビジネスマインド】数値化

こん○○は!kaijiです。


ビジネスにおいて必要な事を身につけていきましょう。

ビジネスシーンにおいて役立つ事です。

結果を出したい!
ライバルに勝ちたい!
初めて社会に出る為に必要な心構えを身につけたい!

こんなあなたにオススメです。


今回は【数値化】です。






ビジネスマンとして気を付けたい事。

それが【数値化】です。


学生時代などは抽象的な表現でも

仲の良い友達などには充分伝わりました。


しかし、社会に出てビジネスでは

喰うか喰われるか?儲けるか?退場するか?

のギリギリでみんな活動しています。


そこで抽象的な表現しかできないようでは

ただしくこちらの考えが伝わりませんし

部下や業者なども動かす事は出来ないし

社長やオーナー様からの理解を得る事も出来ません。




そこで【数値化】する事により

物事が正確に伝わる事により

誤解やトラブルになる事が削減されます。



例えば・・・

『今日はどれくらい販売できたの?』

という質問に対して

『思ったより結構売れました』

などと答えていては伝わりません。


ここを数値化する事で正確な情報が相手に伝わります。


『売上で●●万円販売しました。』

『売れ筋商品が●●個売れて、総数では●●個販売できました。』

『粗利ベースで、●●万円売れています。』

など、金額でも個数でも相手が飲み込みやすい単位で出す事です。


企画で予算を引っ張る際にも

『だいたいこれくらい稼げるから、償却はこのくらいの期間』

などではなく

『仕入れに●●万円、販促費で●●万円、売上見込みで●●万円

そこから算出できる収益が●●万円なので、償却見込みは●●ヶ月です。』

などと数値化しましょう。


やはり抽象的な表現ですと

あとで必ずもめます。


結構売れるといったけど、これが結構売れたという事なの?

とか

思ったより仕入れが安く収まったと言ってたけど、だいぶ高くついたと思うよ!

など、感覚的な表現の受け取り方は人により様々です。


やってしまったあとでは、あとの祭になってしまいます。

事前にしっかりとした確認を取る事で無用なトラブルを避けられます。


もちろん企画段階で数値を出す事で

目標や計画の修正や、チームの意思統一も図りやすくなります。

目指す数値があると頑張れますしね。


ぜひ【数値化】を意識してください。




posted by kaiji at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ノウハウ

2014年10月11日

【ビジネスマインド】PTNS

こん○○は!kaijiです。


ビジネスにおいて必要な事を身につけていきましょう。

ビジネスシーンにおいて役立つ事です。

結果を出したい!
ライバルに勝ちたい!
初めて社会に出る為に必要な心構えを身につけたい!

こんなあなたにオススメです。


今回は【PTNS】です。






PTNSってなんじゃいな?って事ですが

タイトルが長くなるので勝手に略しました(笑)


英語の頭文字を取っているのですが正確には・・・

【ポジティブシンキング・ネガティブシミュレーション】です。

Positive・・・ポジティブ

Thinking・・・シンキング

Negative・・・ネガティブ

Simulation・・・シミュレーション


これは「天才たけしの元気が出るテレビ」や

「とんねるずの生でダラダラいかせて」などの

テレビ番組のプロデューサーである

『おちまさと』さんの言葉です。



意味としては・・・


自由な発想でアイデアを出して

悲観的なシミュレーションを行い

しっかり対策を立てる事で

強靭な案を作るための考え方


です。


やはり重要なのは自由な発想で考える事です。

出来ない、無理などの否定的なところから入ってしまうと

何も出来ないし、新たな発想は生まれません。


規制や枠組みを取っ払って

フリーなアイデアを考えてみる。

出来る出来ないは一旦置いて

考えてみる。


まずはこんな感じで色々な案を出してみる事が大事です。

これは『ブレスト』→ブレインストーミングと同様です。

相手の言った事に反論を挟まず

まずは自由で様々な意見を聞く事ですね。



そして、色々な案が出てきたところで

実際に実行可能か?実行途中に弊害はないか?

などの「ネガティブなシミュレーション」を行います。


やはり、自由な発想から出てきた案ですので

実行から結果を出すまでの間に、様々な弊害やトラブルが

考えられます。

それをシミュレーションして対策してきましょう。

と言う事です。


ここをしっかり対策する事で

トラブルに見舞われても対応できるような

強靭な施策が生まれます。



従来の延長線上で物事を考えがちですが

たまには枠を外して自由に考えてみませんか?





posted by kaiji at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ノウハウ

2014年10月10日

【ビジネスマインド】仕分け

こん○○は!kaijiです。


ビジネスにおいて必要な事を身につけていきましょう。

ビジネスシーンにおいて役立つ事です。

結果を出したい!
ライバルに勝ちたい!
初めて社会に出る為に必要な心構えを身につけたい!

こんなあなたにオススメです。


今回は【仕分け】です。






ビジネスでは業務や作業を効率良く精度高く

こなしていかないと、すぐに仕事が溜まってしまいます。


仕事が溜まるとどうなるかと言えば

仕事をする気がなくなってしまいます。


そうする事で何も手が付かなくなり

周りに取り残される運命が待っています。


そうならないようにするために

業務や作業の【仕分け】が必要になってきます。



取り組むべき業務、やらないとならない作業を

明確にする事により段取りが良くなり

効率的に進められるようになります。


すると新たな業務を依頼されたり

上司や取引先などからも評価される事になります。


それを繰り返すと、お金儲けにつながります。



それでは具体的な【仕分け】方法ですが

まず、業務や作業を書き並べます。

それを下記の4項目に仕分けていきます。


@重要度が高く、緊急度も高い

A重要度が高く、緊急度は低い

B重要度は低く、緊急度は高い

C重要度は低く、緊急度も低い


そして、緊急度が高いものをまずはこなす。

ただし、重要度が高いものは引っ張りすぎず、忘れないようにする。


【仕分け】したら取り組み方と各業務の意識の持ち方です。


@は、すぐに優先して自分でやるべき事です。

その業務が完了するまでは他の事はしないようにする。

とにかく最優先で完了まで持っていきます。


Aであれば、後回しでかまいませんが、コツコツできる取り組みに

切り替えたり、忘れない事が大事になります。

また、定期的なミーティング開催などでみんなで共有したりも良いです。


Bであれば、部下や外注などに任せても良いかもしれません。

自分に余裕があれば、精度を高くこなしてしまうのも良いですね。


Cであれば、余裕のあるときに進めるのがオススメです。

ただし、適当にこなしたり、忘れたりだけはしないようにします。


業務の【仕分け】で、自分でやる事、他人に任せる事

また、すぐにやるべき事、あとに回すものと分別する事で

効率良く仕事をこなしていく事ができます。


ぜひ上手く活用してください。





posted by kaiji at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ノウハウ
カテゴリアーカイブ
FC2 Blog Ranking にほんブログ村 経営ブログ コンサルタントへ
にほんブログ村
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。