新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年01月03日
食べるものを指示してくる&パンツをはいた&ほくろを発見
息子が2歳1か月の頃からでしょうか。ごはんを食べていると、私に食べるものを指示してくるようになりました。
「それ食べるの」と、私の食べ物に指をさし、言ってきます。自分のペースで好きに食べたいのですが、それを食べざるを得ない状況なので、息子が指示したものを食べています。
そして、息子が私に指示したものを私が食べているときに、息子も同じものを食べていることが多いことを発見しました。
同じものを同時に食べたい、という気持ちがあるのかもしれません。
今日、息子は再びパンツをはきました。「パンツはくの?」と聞いたら、息子がパンツを取りました。「パンダさん」と言ったので、トイレトレーニングパッド(とれっぴー、パッドにパンダの絵があります)を付けました。
久しぶりにパンツ。パッドは替えるのが楽です。ズボンを全部脱がせる必要がなく、ズボンを下げて、パンツのパッドを取って、新しいのを貼るだけなので。靴下をはいていると、特にそう思います。
また、はかせるタイプのオムツなどは、替えたときに、ズボンをはかせようとしても、息子がズボンをはかなくなってしまうときもあります。
リーズナブルな価格と持ち帰りやすいパッケージの大きさも魅力です。
息子のおしっこの間隔は、結構あくときもありますが、30分未満ということもあったりします。
おしっこをしたい合図をしていると思いはしたものの、「さっきしたばかりだし」と思い、トイレに連れて行かなかったら、すぐにおしっこをしたということがあります。
時間を意識することも必要ですが、息子の反応を大事にしようと思った出来事です。
昨日、息子の脚にほくろを発見しました。ほくろ第一号。
「それ食べるの」と、私の食べ物に指をさし、言ってきます。自分のペースで好きに食べたいのですが、それを食べざるを得ない状況なので、息子が指示したものを食べています。
そして、息子が私に指示したものを私が食べているときに、息子も同じものを食べていることが多いことを発見しました。
同じものを同時に食べたい、という気持ちがあるのかもしれません。
今日、息子は再びパンツをはきました。「パンツはくの?」と聞いたら、息子がパンツを取りました。「パンダさん」と言ったので、トイレトレーニングパッド(とれっぴー、パッドにパンダの絵があります)を付けました。
久しぶりにパンツ。パッドは替えるのが楽です。ズボンを全部脱がせる必要がなく、ズボンを下げて、パンツのパッドを取って、新しいのを貼るだけなので。靴下をはいていると、特にそう思います。
また、はかせるタイプのオムツなどは、替えたときに、ズボンをはかせようとしても、息子がズボンをはかなくなってしまうときもあります。
リーズナブルな価格と持ち帰りやすいパッケージの大きさも魅力です。
息子のおしっこの間隔は、結構あくときもありますが、30分未満ということもあったりします。
おしっこをしたい合図をしていると思いはしたものの、「さっきしたばかりだし」と思い、トイレに連れて行かなかったら、すぐにおしっこをしたということがあります。
時間を意識することも必要ですが、息子の反応を大事にしようと思った出来事です。
昨日、息子の脚にほくろを発見しました。ほくろ第一号。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by syringestart at 15:40
| 子供との生活
2019年01月02日
パンツをはかなくなった
あけましておめでとうございます。皆様にとって、2019年がいい年となりますように☆
続いて、息子は、2歳1か月の途中からパンツをはかなくなった件です。息子は、この前まで、パンツを自分で選ばせ取らせたら、はいていたのに、パンツを取らなくなり、はかなくなりました。
パンツをはくことで、紙のトレーニングパンツやオムツを節約できるという面もあったので、いい感じだと思っていました。
ところが、パンツをはかなくなり、息子自身が、紙のトレーニングパンツやオムツを好んで、取るようになりました。
パンツは、濡れると面倒ということに、気づいたのかもしれません。
そうか。仕方ない。息子のおしっこをする前の反応を私が見て、トイレに行かせて、息子がおしっこすれば、紙のトレーニングパンツやオムツは濡れず、ある意味節約にもなっているので、それはそれでいいと、思ってもいます。
続いて、息子は、2歳1か月の途中からパンツをはかなくなった件です。息子は、この前まで、パンツを自分で選ばせ取らせたら、はいていたのに、パンツを取らなくなり、はかなくなりました。
パンツをはくことで、紙のトレーニングパンツやオムツを節約できるという面もあったので、いい感じだと思っていました。
ところが、パンツをはかなくなり、息子自身が、紙のトレーニングパンツやオムツを好んで、取るようになりました。
パンツは、濡れると面倒ということに、気づいたのかもしれません。
そうか。仕方ない。息子のおしっこをする前の反応を私が見て、トイレに行かせて、息子がおしっこすれば、紙のトレーニングパンツやオムツは濡れず、ある意味節約にもなっているので、それはそれでいいと、思ってもいます。
posted by syringestart at 21:38
| トイレトレーニング
2018年12月29日
子供のごはんづくりが楽になった
息子は2歳になり、色々食べれるようになっています。
そのため、自分たち大人と同じものを食べることが多くなっています。ごはんの用意がだいぶラクになりました。
子供の味の濃さの物を自分達も食べています。薄味は、普通に美味しい。だしと少しの調味料。後は素材の味を楽しむ。健康的で美味しいメニュー。
おかずも、だしと味噌で味付けするだけで、味もきまります。だしと醤油だけの場合は、砂糖なども入れないと、味がきまらない場合があります。
ところが、味噌の場合、砂糖を入れなくても、なんだか程よい甘みがあって、味もきまります。まろやかなうまみがあります。
私は、だしは手軽な顆粒だしを使っています。子供がもっと小さかったときは、ベビーフードを作っている会社の顆粒だしを使っていました。
あるときそれが切れてしまって、もう息子も結構大きいから、自分たちが使っているだし(「素材力だし」)でもいいと思い、そこから普段使いのだしを使ったものを息子にも出しています。
素材力だしは化学調味料と食塩が無添加で、しかもおいしいです。これと味噌だけで、味がきまるのです。
妊娠中や手がかかっていた離乳食のときなどは、自分たちは簡単にできるものを結構食べていました。砂糖もなかなか使わず、久しぶりに砂糖を見たら、固まっていました。使う気がなく、捨てました。
だしと味噌で息子対応の料理を作ってみたことで、砂糖がなくても、美味しいものができることを、知りました。
夜に野菜と豚ひき肉を使い、この味付けで作り、残ったら、私は、翌日の昼にそれを白いご飯にかけて食べることがあります。美味しいです。食が進むメニュー。
そのため、自分たち大人と同じものを食べることが多くなっています。ごはんの用意がだいぶラクになりました。
子供の味の濃さの物を自分達も食べています。薄味は、普通に美味しい。だしと少しの調味料。後は素材の味を楽しむ。健康的で美味しいメニュー。
おかずも、だしと味噌で味付けするだけで、味もきまります。だしと醤油だけの場合は、砂糖なども入れないと、味がきまらない場合があります。
ところが、味噌の場合、砂糖を入れなくても、なんだか程よい甘みがあって、味もきまります。まろやかなうまみがあります。
私は、だしは手軽な顆粒だしを使っています。子供がもっと小さかったときは、ベビーフードを作っている会社の顆粒だしを使っていました。
あるときそれが切れてしまって、もう息子も結構大きいから、自分たちが使っているだし(「素材力だし」)でもいいと思い、そこから普段使いのだしを使ったものを息子にも出しています。
素材力だしは化学調味料と食塩が無添加で、しかもおいしいです。これと味噌だけで、味がきまるのです。
妊娠中や手がかかっていた離乳食のときなどは、自分たちは簡単にできるものを結構食べていました。砂糖もなかなか使わず、久しぶりに砂糖を見たら、固まっていました。使う気がなく、捨てました。
だしと味噌で息子対応の料理を作ってみたことで、砂糖がなくても、美味しいものができることを、知りました。
夜に野菜と豚ひき肉を使い、この味付けで作り、残ったら、私は、翌日の昼にそれを白いご飯にかけて食べることがあります。美味しいです。食が進むメニュー。
posted by syringestart at 16:34
| 幼児食
2018年12月28日
トイレでおしっこ6回
今日、息子は、トイレでおしっこを6回しました。昨日は、3回。こんなに増えるとは思わなかった。しかも、トイレに連れて行って、補助便座に座らせるときに嫌がらなくなりました。今日になって。
おしっこをトイレで4回した時点で、昨日を上回っていたので、今日はここまでだと思っていました。
ところが、晩ごはんを作っているときに、息子は眠ってしまいました。息子が起きた時間は、前回のおしっこから程よく空いていたので、補助便座に座らせたら、おしっこしました。
これで5回。今日は本当にここまでだと思っていました。そしたら、寝る前くらいに、息子がおしっこしたそうな雰囲気だったので、トイレに連れて行ったら、おしっこしました。これで6回。
今日だけで、6回もトイレでおしっこするとは、まったく思いもしなかったのでびっくりです。
今日で、トイレトレーニングを再開して、ちょうど1か月くらいです。
おしっこをトイレで4回した時点で、昨日を上回っていたので、今日はここまでだと思っていました。
ところが、晩ごはんを作っているときに、息子は眠ってしまいました。息子が起きた時間は、前回のおしっこから程よく空いていたので、補助便座に座らせたら、おしっこしました。
これで5回。今日は本当にここまでだと思っていました。そしたら、寝る前くらいに、息子がおしっこしたそうな雰囲気だったので、トイレに連れて行ったら、おしっこしました。これで6回。
今日だけで、6回もトイレでおしっこするとは、まったく思いもしなかったのでびっくりです。
今日で、トイレトレーニングを再開して、ちょうど1か月くらいです。
posted by syringestart at 22:30
| トイレトレーニング
2018年12月26日
補助便座に座らせたら、すぐにおしっこをした
今日のトイレトレーニングは、大きな進展が見られました。
これまで、息子のおしっこの間隔や、様子を見ていて、ある程度間隔があいているときに、息子が股に手を当てたとき、ちょっとしておしっこをするということがありました。
昨日は、そのしぐさを見て、トイレに連れて行こうかと思ったら、拒否されたので、連れて行きませんでした。そしたら、すぐに、トレパンにおしっこをしてました。
今日は、この経験を活かしました。ある程度おしっこ間隔があいていているときに、息子が自分の股に手を当てるしぐさをしました。
よし。息子は嫌がっているようでしたが、補助便座に座らせました。そしたら、すぐにおしっこしました。ベストタイミング。うれしかったです。補助便座に座らせて良かった。
ごほうびのシールを息子に貼ってもらいました。少しづつシールが増えています。シールを貼る時の息子もうれしそう。
今までは、お昼寝の後に補助便座に座らせて、おしっこしているパターンでしたが、今回は、普通に起きているとき。うれしい成功です。
これまで、息子のおしっこの間隔や、様子を見ていて、ある程度間隔があいているときに、息子が股に手を当てたとき、ちょっとしておしっこをするということがありました。
昨日は、そのしぐさを見て、トイレに連れて行こうかと思ったら、拒否されたので、連れて行きませんでした。そしたら、すぐに、トレパンにおしっこをしてました。
今日は、この経験を活かしました。ある程度おしっこ間隔があいていているときに、息子が自分の股に手を当てるしぐさをしました。
よし。息子は嫌がっているようでしたが、補助便座に座らせました。そしたら、すぐにおしっこしました。ベストタイミング。うれしかったです。補助便座に座らせて良かった。
ごほうびのシールを息子に貼ってもらいました。少しづつシールが増えています。シールを貼る時の息子もうれしそう。
今までは、お昼寝の後に補助便座に座らせて、おしっこしているパターンでしたが、今回は、普通に起きているとき。うれしい成功です。
posted by syringestart at 21:54
| トイレトレーニング