新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年03月19日
心の中で思うこと
息子を見て、思うこと。
「超キュート」(おしり(ズボンあり)を見て)。
「りりしい」(お風呂での後ろ姿)。
「遠山の金さん状態」(洋服を着るときに、片側の手だけ、顔の部分から出したとき)。
続いて、息子と散歩をしているときに、「このくらいが一番かわいいとき」と言われたことが複数あったことについてです。
最近、それがよくわかります(2歳4か月)。表情豊かで、いろいろしゃべってかわいいです。
一時期のイヤイヤ期は、最近は、気にならないほどになりました。なくなったように感じます。慣れたり、上手くかわせるようになったのもあると思います。
「超キュート」(おしり(ズボンあり)を見て)。
「りりしい」(お風呂での後ろ姿)。
「遠山の金さん状態」(洋服を着るときに、片側の手だけ、顔の部分から出したとき)。
続いて、息子と散歩をしているときに、「このくらいが一番かわいいとき」と言われたことが複数あったことについてです。
最近、それがよくわかります(2歳4か月)。表情豊かで、いろいろしゃべってかわいいです。
一時期のイヤイヤ期は、最近は、気にならないほどになりました。なくなったように感じます。慣れたり、上手くかわせるようになったのもあると思います。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
posted by syringestart at 14:11
| 子供との生活
2019年03月16日
パンツ時間が多くなり、ごみが減っている
息子は、パンツ着用時間が多くなっているので、それに伴い、オムツ系のごみも減っています。
オムツは寝るときだけ、紙のトレーニングパンツは、朝一のうんちまでだけ、あとはパンツ。近所の散歩やお昼寝などは、パッドをつけています。
重かったオムツ系ごみが減って、夫もごみを捨てやすくなっていることでしょう。また、自ずと、オムツ系の物を買う頻度も減っています。
ただ、おしっこの間隔が空いたかと思ったのですが、「さっきしたばかりなのに、もうしたの」という間隔でおしっこすることが今も結構あります。
おしっこする前に、自分から言ってくれるといいんだけどな。
ただ、息子がパンツにおしっこしたときの対処に慣れてる自分もいます。
厚みのある布のトレーニングパンツなので、息子が、おしっこをして、「したの」と言ったら、すぐにズボンを脱がせば、ズボンは濡れません。
そのまますぐにお風呂に連れて行けば、濡れる部分はパンツだけなので、その対処がラクになっている自分もいます。
とはいえ、トイレに連れて行けたときは、トイレですることがほとんどですが、パンツにおしっこすることが普通な感じでもあります。
息子が、いつおしっこをするかわからないときもあります。特に間隔が短いときは。
「いつ、自分から、おしっこする前に言うようになるんだろう」という気持ちです。
オムツは寝るときだけ、紙のトレーニングパンツは、朝一のうんちまでだけ、あとはパンツ。近所の散歩やお昼寝などは、パッドをつけています。
重かったオムツ系ごみが減って、夫もごみを捨てやすくなっていることでしょう。また、自ずと、オムツ系の物を買う頻度も減っています。
ただ、おしっこの間隔が空いたかと思ったのですが、「さっきしたばかりなのに、もうしたの」という間隔でおしっこすることが今も結構あります。
おしっこする前に、自分から言ってくれるといいんだけどな。
ただ、息子がパンツにおしっこしたときの対処に慣れてる自分もいます。
厚みのある布のトレーニングパンツなので、息子が、おしっこをして、「したの」と言ったら、すぐにズボンを脱がせば、ズボンは濡れません。
そのまますぐにお風呂に連れて行けば、濡れる部分はパンツだけなので、その対処がラクになっている自分もいます。
とはいえ、トイレに連れて行けたときは、トイレですることがほとんどですが、パンツにおしっこすることが普通な感じでもあります。
息子が、いつおしっこをするかわからないときもあります。特に間隔が短いときは。
「いつ、自分から、おしっこする前に言うようになるんだろう」という気持ちです。
posted by syringestart at 16:10
| 子供との生活
2019年03月13日
おしっこの間隔が空いてきている
昨日から、息子(2歳4か月)のおしっこ間隔が空いています。
2時間くらい空くときが、1日で複数回出てきています。
昨日は、前のおしっこから2時間くらいして、パンツにおしっこをしました。
また、それまでは、前のおしっこから1時間くらいしてトイレに連れて行くと、ほとんどおしっこをしていました。
しかし、昨日は、1時間くらいでトイレに連れて行っても、おしっこは出ませんでした。
それまでよりも、おしっこ間隔が空いています。
1時間くらいで、誘っても、トイレに行くのを嫌がり、「出ないの?」と聞くと、「出ないの」というので、トイレに連れて行っていませんが、実際に、その後、しばらくおしっこをしない感じになってます。
最近、暖かくなってきたというのもあると思いますし、おしっこを溜める機能などが発達してきたのではないかと思います。また、それまでの経験も影響していると感じます。
息子をトイレに誘うタイミングも、それまでよりも、もう少し開けていいと思いましたし、息子の「出ないの」という言葉を、実際そうなので、素直に信じていいのだと、思いました。
おしっこ間隔が空いたことで、トイレトレーニングがもっと楽にるだろうと感じました。
2時間くらい空くときが、1日で複数回出てきています。
昨日は、前のおしっこから2時間くらいして、パンツにおしっこをしました。
また、それまでは、前のおしっこから1時間くらいしてトイレに連れて行くと、ほとんどおしっこをしていました。
しかし、昨日は、1時間くらいでトイレに連れて行っても、おしっこは出ませんでした。
それまでよりも、おしっこ間隔が空いています。
1時間くらいで、誘っても、トイレに行くのを嫌がり、「出ないの?」と聞くと、「出ないの」というので、トイレに連れて行っていませんが、実際に、その後、しばらくおしっこをしない感じになってます。
最近、暖かくなってきたというのもあると思いますし、おしっこを溜める機能などが発達してきたのではないかと思います。また、それまでの経験も影響していると感じます。
息子をトイレに誘うタイミングも、それまでよりも、もう少し開けていいと思いましたし、息子の「出ないの」という言葉を、実際そうなので、素直に信じていいのだと、思いました。
おしっこ間隔が空いたことで、トイレトレーニングがもっと楽にるだろうと感じました。
posted by syringestart at 14:23
| 子供との生活
2019年03月07日
パンツ効果はすごい
息子(2歳4か月)は、1日のほとんどをパンツで過ごすようになっています。
まず、朝、就寝中に着けていたオムツから紙のトレーニングパンツ(うんち対策)にします。
朝食後にうんちをしたら、布のトレーニングパンツにします。
午前中に散歩する場合は、パッドをつけ、出かけないときは、パンツのみのままで過ごします。
今日は、午前中は、パンツ後、おしっこを3回トイレでして、パンツを一度も濡らしませんでした。
また、午後は、お昼寝するときに、念のためパッドをしています。
パンツにしたことで、息子をおしっこに誘いやすくなりました。
程よい時間が空いて、息子もおしっこしたいかもというときに、息子をトイレに誘うと、最初は、「行かないの」と言われるときがあります。
そのときに、「今、しないと、漏れるかもしれないよ」と言うと、トイレに行ってくれるのです。そして、トイレで、おしっこをします。
トイレでおしっこをすれば、漏れないということを理解していると感じます。
また、トイレでおしっこをするときに、パンツが濡れていなかった時は、「すごいね。パンツが濡れてない」というようにほめています。私もうれしい。
紙のトレーニングパンツで、昼間を過ごしていたときは、トイレに誘うと、だいぶ嫌がる感じで、トイレにあまり行けなくなってしまった時がありました。
おそらくそれは、紙のトレーニングパンツは、1回おしっこしても、パンツのように漏れないし、濡れた感じにも慣れてしまったところがあったと思います。
そういう状態であれば、トイレに行かず、そのまま遊んでいたほうがいいのだろうと感じます。
パンツにしてよかったです。
まず、朝、就寝中に着けていたオムツから紙のトレーニングパンツ(うんち対策)にします。
朝食後にうんちをしたら、布のトレーニングパンツにします。
午前中に散歩する場合は、パッドをつけ、出かけないときは、パンツのみのままで過ごします。
今日は、午前中は、パンツ後、おしっこを3回トイレでして、パンツを一度も濡らしませんでした。
また、午後は、お昼寝するときに、念のためパッドをしています。
パンツにしたことで、息子をおしっこに誘いやすくなりました。
程よい時間が空いて、息子もおしっこしたいかもというときに、息子をトイレに誘うと、最初は、「行かないの」と言われるときがあります。
そのときに、「今、しないと、漏れるかもしれないよ」と言うと、トイレに行ってくれるのです。そして、トイレで、おしっこをします。
トイレでおしっこをすれば、漏れないということを理解していると感じます。
また、トイレでおしっこをするときに、パンツが濡れていなかった時は、「すごいね。パンツが濡れてない」というようにほめています。私もうれしい。
紙のトレーニングパンツで、昼間を過ごしていたときは、トイレに誘うと、だいぶ嫌がる感じで、トイレにあまり行けなくなってしまった時がありました。
おそらくそれは、紙のトレーニングパンツは、1回おしっこしても、パンツのように漏れないし、濡れた感じにも慣れてしまったところがあったと思います。
そういう状態であれば、トイレに行かず、そのまま遊んでいたほうがいいのだろうと感じます。
パンツにしてよかったです。
posted by syringestart at 14:38
| 子供との生活
2019年03月02日
パンツを濡らさず、3回ほどおしっこ
息子は、パンツで過ごす時間が増えています(パッドを使用するときもあり)。
そして、つい最近から、パンツだけ(ときにパッド)の状態で、私がトイレに誘って、2,3回トイレでおしっこするようになってきています(パンツが濡れていない状態をキープ)。
その後、息子が、パンツやパッドにおしっこをして、濡れたら、新しくして、そこでまた、トイレでおしっこできることもあるという感じです。
また、そこでトイレに誘う際は、前のようには嫌がらなくなりました。
パンツにおしっこをすると濡れる、ということがわかってきたのでしょうか。
また、これまでの息子のおしっこ間隔から、私自身も、息子がトイレに行ってもいいという頃合いで、トイレに誘えるようになっているのかもしれません。
トイレに誘うときも、極端に嫌がっているときは、「出ないの?」と聞いて、「出ないの」と息子が言えば、行かないようにしています。
こうやって本人の意思も尊重しながら、トイレに誘い、トイレに誘う際も、理由を言うと、素直に行く感じになってます。
その理由は、「あれ(前のおしっこ)から結構空いている」、「出かける前にトイレに行っておこう」などです。
トイレトレーニングが進んでいる感が、最近はあります。
そして、つい最近から、パンツだけ(ときにパッド)の状態で、私がトイレに誘って、2,3回トイレでおしっこするようになってきています(パンツが濡れていない状態をキープ)。
その後、息子が、パンツやパッドにおしっこをして、濡れたら、新しくして、そこでまた、トイレでおしっこできることもあるという感じです。
また、そこでトイレに誘う際は、前のようには嫌がらなくなりました。
パンツにおしっこをすると濡れる、ということがわかってきたのでしょうか。
また、これまでの息子のおしっこ間隔から、私自身も、息子がトイレに行ってもいいという頃合いで、トイレに誘えるようになっているのかもしれません。
トイレに誘うときも、極端に嫌がっているときは、「出ないの?」と聞いて、「出ないの」と息子が言えば、行かないようにしています。
こうやって本人の意思も尊重しながら、トイレに誘い、トイレに誘う際も、理由を言うと、素直に行く感じになってます。
その理由は、「あれ(前のおしっこ)から結構空いている」、「出かける前にトイレに行っておこう」などです。
トイレトレーニングが進んでいる感が、最近はあります。
posted by syringestart at 16:13
| 子供との生活