新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2016年09月02日
学校の設備〜タックショップ
こんにちは。
学校の設備の中で、
子供たちに一番人気なのは、
もちろん、
食べ物が売っている売店。
オーストラリアの学校では、
この売店を、
タックショップ(Tuck Shop)と
いいます。
キャンティーンとは違って、
テーブルなんかはありません。
あくまでも売店。
学校によって
規模は異なりますが、
大規模校だと、
2〜3か所にわかれていたりもします。
大抵は1か所。
開店時間は
朝(授業前)と休み時間だけ、
が一般的。
授業中もやってたりしますが、
子供たちが入ったりすると、
注意されちゃいます。
もちろん、
訪問者の利用も。
売っているものは、
サンドイッチ、パイ、ラップ、
ピザ、バーガー、
チップス、サラダ、
アイス、ジュース類、
牛乳、水、
小袋スナック、
チョコレート、グミ、
スラッシー、
等々。
※ラップ〜薄く柔らかいタコスのような生地で、野菜や肉を巻いてあるもの
※チップス〜オーストラリアではフライドポテトのことをこう呼びます
※スラッシー〜ファンタオレンジや、ブルーハワイのような着色のシャーベットのような飲み物。
学校によっては、
お店の奥で調理した、
炒め物や、パスタ類、ご飯ものを
提供しているところもあります。
まれに、
巻きずし(SushiRoll)なんかも
アレルギーの子供向けに、
「〇〇抜いて(〇〇Free)」とお願いすると
ちゃんと対応してくれるので安心。
1か所の売店で
全校生徒の(全員じゃありませんけどね)
モーニングティーとランチを賄っているのだから、
相当混んでるのでは
そんなことはないのです。
このTuckShop、
インターネットで予約できるところも多い。
高学年生向けの予約品には、
名前がプリントされたシールが貼られて置いてあるので、
売り切れの心配は不要。
低学年生向けには、
クラスごとにはこに入れられ、
自分たちで教室まで運びます。
支払いもフレキシブル。
インターネットで注文したものは
ネット決済もだし、
当日お店でも。
店頭でも、
現金もカードも。
お味は、
日本のものに比べたら
だいぶ劣るし、
栄養的にもなものが多いのですが、
子供たちは大好き。
100るーは、
基本、毎日お弁当作りますが、
たまにお金を渡してやると、
「今日はお友達とタックショップに行って〜〜買って食べた」
なんて、
楽しそうです。
時には
”お菓子じゃなくて、食事は”
と突っ込みたくもなりますが、
オーストラリアでは
「食育」という言葉には
無縁。。。。
説明しても理解不能な人が多い。
まぁ、でも、
子供たちはTuckShop、
大いに楽しんでいるようです。
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村
学校の設備の中で、
子供たちに一番人気なのは、
もちろん、
食べ物が売っている売店。
オーストラリアの学校では、
この売店を、
タックショップ(Tuck Shop)と
いいます。
キャンティーンとは違って、
テーブルなんかはありません。
あくまでも売店。
学校によって
規模は異なりますが、
大規模校だと、
2〜3か所にわかれていたりもします。
大抵は1か所。
開店時間は
朝(授業前)と休み時間だけ、
が一般的。
授業中もやってたりしますが、
子供たちが入ったりすると、
注意されちゃいます。
もちろん、
訪問者の利用も。
売っているものは、
サンドイッチ、パイ、ラップ、
ピザ、バーガー、
チップス、サラダ、
アイス、ジュース類、
牛乳、水、
小袋スナック、
チョコレート、グミ、
スラッシー、
等々。
※ラップ〜薄く柔らかいタコスのような生地で、野菜や肉を巻いてあるもの
※チップス〜オーストラリアではフライドポテトのことをこう呼びます
※スラッシー〜ファンタオレンジや、ブルーハワイのような着色のシャーベットのような飲み物。
学校によっては、
お店の奥で調理した、
炒め物や、パスタ類、ご飯ものを
提供しているところもあります。
まれに、
巻きずし(SushiRoll)なんかも
アレルギーの子供向けに、
「〇〇抜いて(〇〇Free)」とお願いすると
ちゃんと対応してくれるので安心。
1か所の売店で
全校生徒の(全員じゃありませんけどね)
モーニングティーとランチを賄っているのだから、
相当混んでるのでは
そんなことはないのです。
このTuckShop、
インターネットで予約できるところも多い。
高学年生向けの予約品には、
名前がプリントされたシールが貼られて置いてあるので、
売り切れの心配は不要。
低学年生向けには、
クラスごとにはこに入れられ、
自分たちで教室まで運びます。
支払いもフレキシブル。
インターネットで注文したものは
ネット決済もだし、
当日お店でも。
店頭でも、
現金もカードも。
お味は、
日本のものに比べたら
だいぶ劣るし、
栄養的にもなものが多いのですが、
子供たちは大好き。
100るーは、
基本、毎日お弁当作りますが、
たまにお金を渡してやると、
「今日はお友達とタックショップに行って〜〜買って食べた」
なんて、
楽しそうです。
時には
”お菓子じゃなくて、食事は”
と突っ込みたくもなりますが、
オーストラリアでは
「食育」という言葉には
無縁。。。。
説明しても理解不能な人が多い。
まぁ、でも、
子供たちはTuckShop、
大いに楽しんでいるようです。
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image