新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年09月10日
バリューコマース、承認されました!
さきほど、メールを確認したら承認通知のメールが届いていました。
さっそく広告を掲載することにしました。
広告を貼っても即座に画面上に反映されませんでした。A8だとすぐでしたが。これは私の使っている環境での事なので、他の環境だと異なるかもしれません。
このサイトのみ扱っている広告もありますから、もし既に別のサイトを使っていたら併せて利用すれば相乗効果も望めるかもしれません。
もしバリューコマースを使ってみようと思っている人は参考にしてみてください。
また何か気付いた事があったら報告します。
さっそく広告を掲載することにしました。
広告を貼っても即座に画面上に反映されませんでした。A8だとすぐでしたが。これは私の使っている環境での事なので、他の環境だと異なるかもしれません。
このサイトのみ扱っている広告もありますから、もし既に別のサイトを使っていたら併せて利用すれば相乗効果も望めるかもしれません。
もしバリューコマースを使ってみようと思っている人は参考にしてみてください。
また何か気付いた事があったら報告します。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
リンク集作成しました。
くどうちゃん(弟)です。こんにちは。
兄ブログと内容が重複してしまいますが、今日リンク集の作成を行いました。今後も順次追加していく予定です。
中には両ブログともに共通するサイトが登録されていることがあるかも分かりませんが、その際はご容赦ください。
一応お互い趣旨が異なりますので、なるたけ被らないようにしようとは思っています。
こちらではネット関連や広告関連が中心になるかなと考えていますので、どうぞご利用ください。
兄ブログと内容が重複してしまいますが、今日リンク集の作成を行いました。今後も順次追加していく予定です。
中には両ブログともに共通するサイトが登録されていることがあるかも分かりませんが、その際はご容赦ください。
一応お互い趣旨が異なりますので、なるたけ被らないようにしようとは思っています。
こちらではネット関連や広告関連が中心になるかなと考えていますので、どうぞご利用ください。
2014年09月09日
バリューコマース登録申請しました。
こんにちは。
まず最初に、今日当ブログを開設して初めてコメントをいただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
さて、今日バリューコマースというサイトに登録の申請をしました。A8.net以外でも試してみようと思い申請はしたのですが、どうなることか・・・。
今はいろいろ試す時期かと考えていますので、その上で今後も続けるかを判断しようと思います。
※現在バリューコマースは登録解除しています。
A8.netの他にGoogle AdSenseや忍者AdMaxを利用していますが、アドセンス以外は補助的に使うという
スタンスに変えました。
短期間使用してみての結果なんですが、どうせならGoogle AdSenseの方をもっと早めに取りかかるべき
だったと反省しています。
もちろん人によって感じ方は違うと思いますので、バリューコマースに挑戦したいと考えている人はどんどん
利用するべきです。(あくまで自分には不向きと判断しただけです)
まず最初に、今日当ブログを開設して初めてコメントをいただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
さて、今日バリューコマースというサイトに登録の申請をしました。A8.net以外でも試してみようと思い申請はしたのですが、どうなることか・・・。
今はいろいろ試す時期かと考えていますので、その上で今後も続けるかを判断しようと思います。
※現在バリューコマースは登録解除しています。
A8.netの他にGoogle AdSenseや忍者AdMaxを利用していますが、アドセンス以外は補助的に使うという
スタンスに変えました。
短期間使用してみての結果なんですが、どうせならGoogle AdSenseの方をもっと早めに取りかかるべき
だったと反省しています。
もちろん人によって感じ方は違うと思いますので、バリューコマースに挑戦したいと考えている人はどんどん
利用するべきです。(あくまで自分には不向きと判断しただけです)
2014年09月08日
ブログ改造に終始した一日
くどうちゃん(弟)です。
いつも似たような内容ばかりですいません。今日はブログの外観をいじるのに費やしてました。
自分なりにどうすれば見やすくなるかを考えていたのですが、さていかがなものか・・・。
これまで画面の端から端までいっぱいに使って無駄な余白を無くそうと考えてました。
でも、見づらいなと感じたんですね。それであちこちのブログを見て回っていたら、一つの方法が。
というのは、3カラム構成の場合ですが左右の余白を多く取り中央に視線が集まるようになっている、そういう手法をとっている人を幾人かお見受けしました。
そういう視線の動きについてあまり考えてなかったな、と気づきました。
それと、左右サイドと記事部分とのフォントサイズも変更し、左右サイドは12pxで記事部分を13pxにも変えました。
自分では直す前に比べると幾分マシになったと感じています。
いちおう今日はこんなところです。
いつも似たような内容ばかりですいません。今日はブログの外観をいじるのに費やしてました。
自分なりにどうすれば見やすくなるかを考えていたのですが、さていかがなものか・・・。
これまで画面の端から端までいっぱいに使って無駄な余白を無くそうと考えてました。
でも、見づらいなと感じたんですね。それであちこちのブログを見て回っていたら、一つの方法が。
というのは、3カラム構成の場合ですが左右の余白を多く取り中央に視線が集まるようになっている、そういう手法をとっている人を幾人かお見受けしました。
そういう視線の動きについてあまり考えてなかったな、と気づきました。
それと、左右サイドと記事部分とのフォントサイズも変更し、左右サイドは12pxで記事部分を13pxにも変えました。
自分では直す前に比べると幾分マシになったと感じています。
いちおう今日はこんなところです。
2014年09月07日
新たに知り得たこと(テンプレートのこと)
こんにちは。
全然関係ない話ですが、今日プロテニスの錦織選手が決勝進出という日本人初の快挙を成し遂げましたね。更に、プロ野球でも日本ハムの大谷選手が先日の試合で10勝&10HRを達成するという日本球界初の記録を樹立しました。
凡人からすれば人の何倍もの努力をした結果とか、天性の才能といった言葉が出るのだと思いますが何だかそれだけでもないような気がします。
今の世の中、悪いニュースばかりが続く中でのとびきりの朗報だったと思います。
さて、話は変わりまして・・・。今日もいろいろな人のブログを拝見して独習しました。
その中でテンプレートの重要性について見つけました。
どうも無料で提供されているテンプレートを使っていても集客が見込めないとか?
SEO対策がなされていないから、とのことです。(アクセス数を増やすための手段とのことです。)
テンプレートに限った話でなくとも、無料より有料の方が機能としては充実しているのは確かだから分かります。
でも極力経費を安くしたいという気持ちは誰にでもあると思います。
有料のものを購入したから必ず成果が現れるという保証もないですから。
使う・使わないは個人の自由ですが、とりあえず何気に使っていたテンプレートにも大きな意味があったのだと知る事ができたのが今日の収穫だったように思います。
しかし、テンプレートに限らず無料ブログで運営していてもブログをサポートするためのプラグインの存在が
ないに等しいので、十分に機能を生かすなら独自ドメインとレンタルサーバーを使ってワードプレスで
運営した方が効率的でしょう。
ワードプレスには数多くのプラグインが存在していて、ブログの運営に必要な機能を高めるサポートが十分に得られますのでおすすめです。
自分はワードプレスと無料ブログの両方を使い比べています。
さて、うまく内容が伝わったことやら?
今回の記事が少しでもお役に立てれば幸いっす。
全然関係ない話ですが、今日プロテニスの錦織選手が決勝進出という日本人初の快挙を成し遂げましたね。更に、プロ野球でも日本ハムの大谷選手が先日の試合で10勝&10HRを達成するという日本球界初の記録を樹立しました。
凡人からすれば人の何倍もの努力をした結果とか、天性の才能といった言葉が出るのだと思いますが何だかそれだけでもないような気がします。
今の世の中、悪いニュースばかりが続く中でのとびきりの朗報だったと思います。
さて、話は変わりまして・・・。今日もいろいろな人のブログを拝見して独習しました。
その中でテンプレートの重要性について見つけました。
どうも無料で提供されているテンプレートを使っていても集客が見込めないとか?
SEO対策がなされていないから、とのことです。(アクセス数を増やすための手段とのことです。)
テンプレートに限った話でなくとも、無料より有料の方が機能としては充実しているのは確かだから分かります。
でも極力経費を安くしたいという気持ちは誰にでもあると思います。
有料のものを購入したから必ず成果が現れるという保証もないですから。
使う・使わないは個人の自由ですが、とりあえず何気に使っていたテンプレートにも大きな意味があったのだと知る事ができたのが今日の収穫だったように思います。
しかし、テンプレートに限らず無料ブログで運営していてもブログをサポートするためのプラグインの存在が
ないに等しいので、十分に機能を生かすなら独自ドメインとレンタルサーバーを使ってワードプレスで
運営した方が効率的でしょう。
ワードプレスには数多くのプラグインが存在していて、ブログの運営に必要な機能を高めるサポートが十分に得られますのでおすすめです。
自分はワードプレスと無料ブログの両方を使い比べています。
さて、うまく内容が伝わったことやら?
今回の記事が少しでもお役に立てれば幸いっす。