アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年10月24日

【リッキー・カーマイケル】レジェンドライダーの偉業

リッキー・カーマイケル
RC.jpg

FOX.ロゴjpg.jpg

リッキー・カーマイケル(Ricky Carmichael)

1979年11月27日 アメリカ・フロリダ州出身

5歳でレースデビュー

1996年 - AMA ルーキーオブザイヤー
AMAモトクロス125cc 32位
1997年 - プロサーキット・カワサキ
AMAモトクロス125cc チャンピオン(KX125)
AMAスーパークロス125ccイースト 3位(KX125)
1998年 - プロサーキット・カワサキ
AMAモトクロス125cc チャンピオン(KX125)
AMAスーパークロス125ccイースト チャンピオン(KX125)
モトクロス・デ・ナシオン 5位(125-19/10)
1999年 - AMAスーパークロスはUSカワサキより250ccクラスへ、AMAモトクロスはプロサーキット・カワサキより125ccクラスへ参戦。

【プロサーキット】

(日本の【ヨシムラ】の感じのオフロードバイクカスタムパーツを販売しています。
 広大な土地をオフロードバイク走るので、アメリカではオフロードバイク&ATV等の4輪バギー
 などは大人気らしく、略して『プロサのチャンバー』は僕も憧れのパーツでした)
元々は2サイクルのエンジンチューンが得意なメーカーですが、
4サイクルモトクロッサーが販売されるようになり、現在は4サイクルもエンジンチューン&カスタム部品も手掛けています。
プロサーキット.jpg

AMAスーパークロス250cc 16位(KX250)
AMAモトクロス125cc チャンピオン(KX125)
2000年 - シェビートラックス・カワサキ
AMAスーパークロス250cc 5位(KX250)
AMAモトクロス250cc チャンピオン(KX250)
モトクロス・デ・ナシオン 優勝
2001年 - シェビートラックス・カワサキ
AMAスーパークロス250cc チャンピオン(KX250)
AMAモトクロス250cc チャンピオン(KX250)
KX RC4.jpg
Kawasaki 時代 【KX】

シーズン終了後、アメリカン・ホンダへ移籍。
USオープン優勝(CR250R)
2002年 - アメリカン・ホンダ
AMAスーパークロス250cc チャンピオン(CR250R)
AMAモトクロス250cc チャンピオン(CR250R)
2003年 - アメリカン・ホンダ
AMAスーパークロス250cc チャンピオン(CR250R)
AMAモトクロス250cc チャンピオン
2004年 - アメリカン・ホンダ
AMAモトクロス250cc チャンピオン(CRF450R)

CR RC4.jpg
Honda時代 【CR】


シーズン終了後、スズキへ移籍。
2005年 - マキタ・スズキ
AMAスーパークロス250cc チャンピオン(RM250)
AMAモトクロス250cc チャンピオン(RM-Z450)
スーパークロス世界選手権250cc チャンピオン(RM250)
モトクロス・オブ・ネイションズ 優勝
USオープン250ccクラス優勝
2006年 - マキタ・スズキ
AMAスーパークロス チャンピオン(RM-Z450)
AMAモトクロス チャンピオン(RM-Z450)
モトクロス・オブ・ネイションズ 優勝
2007年 - マキタ・スズキ
モトクロス・オブ・ネイションズ 優勝


そんな輝かしい戦績のレジェンドライダーです。
僕が大好きなライダーの一人です。
ネットなので漢字は控えさせて頂きますが、長男の名前も
『りき』です。由来はもちろん『Ricky』
才能だけでなく、物凄く努力するライダーでもありました。
中でも印象的なのは
1シーズン全て優勝でチャンピオンを獲得した2002年です

アメリカ全土を転戦しながら、1シーズン12戦 
1開催、一つのコースで2レース
1レース 30分+2周 をヒート1(モト1) ヒート2(モト2) 
と呼びます
って事は
2002年は 全レース、24回優勝してのチャンピオン

まさに伝説でしょッ!
相当なプレッシャーがあったでしょうね!
何回もチャンピオンになった、リッキー・カーマイケルですから
当時敵なし、
スタートをミスせずに上位に入るとドンドン順位を上げて後半は独走のレース展開が多かったです。
速度差は歴然でした。
なので、本人は多重転倒に巻き込まれたり、転倒たり、怪我で欠場が怖かったでしょうし、
チームとしてもメカトラブルでリタイアすると記録が途絶えますし
様々な要因のプレッシャーがあったであろう中、最終戦で期待通り
ヒート1優勝 プレッシャーの中ヒート2優勝で
前人未到で多分誰にも破られない記録を打ち立てました。
当時はネットなんかは当然なく、
今ならYouTubeで多種多様なレースを見れますが
当時はケーブルTVで有料チャンネルを契約して見てました
そんな伝説のシーズンの紹介です。(見つけた分だけですが・・・)
今なら『全て優勝ッ!』っと オチが分かっていますが
当時は僕もドキドキしながら、応援して
優勝して
『ホッ!』として
って感じでした











https://www.youtube.com/watch?v=hg0Ltqlcxms

https://www.youtube.com/watch?v=JpGl9o1peqk








乗り物ランキング


SALE OFF!新品北米版DVD!【モトクロス】 Lucas Oil Pro Motocross Championship Review 2013!<2013年AMAモトクロス選手権>

価格:4,130円
(2017/10/24 21:56時点)
感想(0件)






【ニューレイ】【NewRay1/12 RCH Suzuki RM-Z450 (Ken Roczen) Bike】ケン・ロクスン/モトクロスバイク/ニューレイ/スケールモデル/ダイキャスト/モトクロス/オフロード/FMX/MOTOCROSS/模型/ミニチュア/1:12/【ポイント】05P03Dec16

価格:5,616円
(2017/10/24 21:57時点)
感想(0件)




【メール便送料無料】MOTO THE MOVIE 8(DVD・ダートバイクムービー)

価格:4,968円
(2017/10/24 21:58時点)
感想(0件)




SALE OFF!新品北米版DVD!【モトクロス】 FIM Motocross: World Championship 2013 - MX13!<MX13 モトクロス世界選手権 2013総集編>

価格:4,130円
(2017/10/24 21:58時点)
感想(0件)





SALE OFF!新品北米版DVD!【モトクロス】 Tomorrow Will Be Better!Libor Podmol(リボー・ポドモル)

価格:3,060円
(2017/10/24 21:59時点)
感想(0件)




2018 Fox (フォックス) Region (リージョン) LT オフロード MXジャージ MXパンツ 上下セット (欠品あり 次回入荷予定2017年10月以降)

価格:20,499円
(2017/10/24 22:01時点)
感想(1件)




2017年10月02日

ビックバイクを片手で乗りこなす方法


ビックバイクで片手八の字・片手Uターン
等々
足腰でバランスを取れば、手は添えているだけなので手を放してもバイクはコントロールできます
オートバイの乗り方
1、リーンウィズ
2、リーンアウト
3、リーンイン
4、ハングオン


リーン解説.png

1、リーンウィズの特徴
車体のバンク角と体の傾きが同じで、バイクの中心線上に体がある
基本となるフォームですが、奥も深いです。

2、リーンアウト
バイクの中心線上より体が外側
メリット : バンク角より目線が高いので先が見渡せる
       バイクが滑ってもコントロールし易い

カーマイケル(リーンアオト)jpg.jpg
リッキー・カーマイケル(AMAモトクロスチャンピオン)

カイローリ2jpg.jpg
アントニオ・カイローリモトクロス世界選手権チャンピオン)

KTMシャンボンjpg.jpg
ボリス・シャンボン

P6110002.JPG
PA020002.JPG



3、リーンイン
バイクの中心線上より体が内側
(同じく体を内側に入れるハングオンとの違いは、両膝は閉じたままニーグリップを維持したまま
 体を内側に傾ける)
メリット : バンク角が限られている状況で有利
       (バンク角が少ないが、旋回速度が速く遠心力に対抗できるようにバンクさせい場合)
       
      僕も理屈では理解しながらも、メリットを体感していなかった頃は
      『もっと寝かせばいいやんッ! なんで浅いバンク角で体だけイン側に入れるの???』
      ところが二輪指導員の練習をしている頃体感出来ました。
      いわゆる白バイ乗りです。
      ブレーキ・クラッチなどのレーバーは必ず4本指
      両膝は閉じたまま前を向ける
      右足を地面に付けない(常にリアブレーキ上に足がある事)
      白バイや教習車に装着されているバンパーが邪魔でバンク角を稼げないんです。
      でも完熟走行などで速度域が速くなってくると、当然旋回速度も速くなります。
      単純に寝かせてさらにバンク角を増やすとバンパーが擦ります。
      バンパーを地面に接地させると、検定では減点。
      最悪は
      バンパーを擦りながらさらに寝かすと車体がバンパーにのる感じでタイヤが地面から離れます
      ⇩
      当然コケます

リーンイン(白バイ)jpg.jpg
リーンイン(白バイ3)jpg.jpg
白バイ隊員
写真をご覧頂くとバンク角に限界があることがお分かり頂けると思います。

4、ハングオン(ハングオフ)
車体の中心線上より体が内側、サーキットでお馴染みの膝を開き、腰を落としたライディングフォーム
ケニーロバーツが最初にこのライディングフォームを始めたらしいです。
ロッシvsマルケスjpg.jpg
ロッシvsマルケス


昔峠、ワイディングロードでいわゆる、【とう〇こぞ〇】時代
当時の僕は膝を擦ると速く走れると思っていました(T_T)・・・
当時の写真は無いので今となっては分かりかねますが、いわゆる【無理膝】だったかもしれません。
当時膝のバンクセンサーに木ネジを打ち込んで、ネジの鉄部が路面と擦れて火花を散らすことが流行っていました。なので二ヶ所からの火花は膝とステップ両方擦るほど寝かせているアピールでした。
休憩の際も皮ツナギの削れた膝のバンクセンサー&削れて尖ったステップの先端が自慢でした
(今考えて思い出すと、メッチャ勘違い野郎(T_T)・・・)
旋回速度が速くなる
  ⇩
遠心力に対抗するために、バンク角も深くなる

これが理屈です。
モトクロスライダーのライディングフォームは似ています。
motoGPライダーのライディングフォームにはバラつき、個人差が激しいです。
そしてあくまでも僕個人的な意見ですがライディングフォームに正解はありません。
 その時・その時の状況に応じたフォーム
 事故や転倒のリスクが少ないフォーム


僕のライディングフォームは『変わっていますね!』
なんて言われる事があります。
僕のバイク経験の経歴
峠〇僧 右矢印1 
河川敷でのモトクロスごっこ 右矢印1
大型二輪取得(限定解除の頃なので運転免許試験場での飛込、運転免許試験)に向けてのジムカーナ的な練習右矢印1
kATANAで峠小〇 右矢印1
モトクロスレース 右矢印1
二輪指導員取得に向けた練習(白バイ乗りでのジムカーナ的な練習) 右矢印1
スーパーモータードレース 右矢印1
現在
(レースを辞めてスペックや最新マシンにこだわらず、昔から好きなGPZ900Rでツーリング
今でもワイディングロードは好きですが気持ち良く流す程度です)

セルフステア
セルフステアjpg.jpg
車体を傾けると自然にハンドルが切れていく現象を指します。バイクや自転車等の二輪車は、車体が左右どちらかに傾けば、傾いた方向に自然とハンドルが切れて進行方向が変わります。
オートバイも自転車も理屈は同じです。
皆さん自信でも試してみて頂きたいのですがバイクは重いので
自転車のサドルを持ち地面と直角にします。
例えば直角の状態の自転車を左に傾けると前輪は自然に左に向きます。

様々な経験を積んで個人的にリーンアウトがバイクコントロールがしやすいです。
寝かし込むイメージはアウト側の膝をイン側に力を入れてバンクさせます。
外足加重がメインなのでイン側の足と上半身はリラックス
腰を曲がりたい方向に向ける

(セルフステアを邪魔せずに、体の向きと前輪の向きを同じ方向に向ける)
寝かし込むバンク角の調整は
モタード時代はイン側の足を前に出すので、ステップの擦り具合
腰をイン側に落とすのは少しだけです。
ブーツのバンクセンサー
バイクで様々な経験をして最終的に落ち着いた僕のライディングフォームです

なので、サーキットをタイムを出す攻めた走りは別ですが、
一般公道でタイヤの端まで使う必要性は無いと感じます。
公道でバンク角限界まで攻めた走りをしている最中にコーナー途中、あるいはコーナー立ち上がりに
何かしらの障害物があるなど不測の事態が発生した場合。
既に限界のバンク角まで車体を寝かし込んでいるとイン側への危険回避は出来ません。
ですから
『アッ! 危ない』
って瞬間にイン側・アウト側どちらにも行ける事が重要だと思います。





乗り物ランキング

2017年09月22日

GSX1100S 刀

GSX1100S 刀
1980年9月西ドイツのケルンショーでカウル付きプロトタイプGSX1100SカタナとしてカウルレスのGS650Gと同時に発表された。カタナ(原画2).jpg

ハンス・ムート デザイン画
カタナ(プロトタイプ).jpg
刀(ケルンショーで発表されたプロトタイプ)


日本刀をモチーフとした先鋭的フォルムと基本性能の高さを両立させたデザインが反響を呼び、「ケルンの衝撃」と言われた。ショーでの評価は真っ二つに分かれ、少なくともこのままの形で市販されることはないだろうというのが一般的な推測だった。


1981年 プロトタイプの雰囲気のまま市販車として発売
1981_GSX1100S_Katana_5201.jpg
搭載される空冷直列4気筒DOHCエンジンはGSX1100E用をベースにチューンアップを行い、
ボアφ72mm×ストローク66mm・排気量1,074cc・圧縮比9.5
ミクニ製BS34SSキャブレターで、
最高出力111PS/8,500rpm・最大トルク9.8kg-m/6,500rpmをマーク。車重は232kgとされ、
200km/hを超える巡航が可能で、最高速度は235km/hと高い動力性能を発揮した。
タイヤサイズは、星型キャストホイール仕様が前:3.50V19-4PR、後:4.50V17-4PR。
スポークホイール仕様は後輪18インチとなり、前:3.25V19 -4PR、後:4.00V18-4PR。

国内自主規制のため、当時国内で市販される二輪車の排気量は750ccが最大だった。
1100刀に乗るには逆輸入でしか入手は不可能であった為、高嶺の花であった
1982年国内市販された
GSX750S
カタナ750(カタログ).jpg

国内の基準でセパレートハンドルでの発売が不可能なため、
アップハンドルでの発売となり
『耕運機ハンドル』などと呼ばれ、
ライダーの皆さんは1100刀用のセパレートハンドルに交換して1100刀の雰囲気に改造
ところが、当時の道路車両運送法では違反であった。
この750刀の1100ルックのセパレートハンドルに改造した車両を
違法改造車として取り締まり
『刀狩り』などと呼ばれた

僕も刀に乗っていましたし、
P6110001.JPG
当時の愛車 GSX750Sですッ!

個人的には
カワサキ Zシリーズ
ホンダ  CBシリーズ
スズキ  刀
等の
空冷エンジンの造形美が一番好きです。
Z・CB・刀の人気のある空冷エンジンの旧車はアフターパーツも豊富です。
なので、パーツの少ないスズキ GSなどに乗っておられる方には尊敬の眼差しです。




名車達は様々なマンガにも登場します。
キリン
絵も詩も大好きですッ!

キリン 1-39巻セット (コミックス) [ 東本昌平 ]

価格:20,925円
(2017/9/22 10:32時点)
感想(1件)




バリバリ伝説

【漫画全巻セット】【中古】バリバリ伝説 <1〜38巻完結> しげの秀一【あす楽対応】

価格:9,900円
(2017/9/22 10:35時点)
感想(1件)




あいつとララバイ

☆あいつとララバイ 全39巻完結セット(KCマガジン)【漫画全巻セット】【中古】楠 みちはる

価格:17,989円
(2017/9/22 10:35時点)
感想(0件)




https://blog.with2.net/mypage/?m=link#


乗り物ランキング

2017年09月01日

GPZ900R

僕の愛車
GPZ900Rがオイル漏れ・・・(T_T)
本日修理から帰還しました


原因はウォーターポンプ内のシールでした

P7010005.JPG

DSC_0003.JPG
ウォーターポンプ

DSC_0001.JPG

ウォーターポンプ裏側のエンジンと繋がっている部分の
オイルシール交換

昔、モトクロスやスーパーモタードのレースをしていて、通常の整備は全て自分で行っていました。
エンジンの中がど〜のこ〜のとか
サスの中身がど〜のこ〜のとか意外ですが
昔乗っていた GSX750S 刀
の頃の行きつけの旧車&オフ車に強いショップ
長い付き合いで気心の知れてる&メカニックとしても優秀でしたが
現在はKTMディラーになったのでニンジャは見れません
DSC_0024.JPG

イエローニンジャに乗りたくて中古で探して購入
購入した店も中古販売がメインの感じでした
行きつけのショップが無いので購入後は自分で整備して毎回ユーザー車検でした
オイル漏れ後、修理をどうしよかな〜??と考えながら
引っ越し後現在の地元で良さげなショップを見つけたので修理依頼を行いました
オイル漏れの箇所+旧車に強いプロに数年ぶりに他の箇所も診てもらう事にしました
オイル漏れの修理+他の要修理箇所
1、オイル漏れの原因のウォーターポンプ交換
2、クラッチレリーズ
  油圧クラッチのプッシュロッドを押す部品

3、ブレーキキャリパーのピストンピンのシール
  ブレーキ分解図.gif

4、トリプルツリーのベアリング
  トリプルツリー.jpg
下側のベアリングが路面からの衝撃にて段付きの為、交換

DSC_0014.JPG


等々、専用工具やメンテスタンド等、自分での整備にもある程度限界があり、やはり
『さすがプロッ』
って感じでいいショップと出会えたことに感謝です(^-^)

今後のメモとしてフロントブレーキキャリパーのピストンのシールもそろそろ交換
クラッチもオーバーホール
とのアドバイスでした
ヘタっているリヤサス&フロントサスも替えたいし
FCRキャブもいいな〜
なんて、妄想カスタムは尽きませんが、予算が・・・(T_T)

(クーポン配布中)オーリンズ GPZ900R(A1-A11)用 リアショックアブソーバー KA543 【送料無料】(北海道・沖縄除く)

価格:116,640円
(2017/9/2 22:55時点)
感想(0件)



(クーポン配布中)オーリンズ GPZ900R(A12-)用 リアショックアブソーバー KA914 【送料無料】(北海道・沖縄除く)

価格:157,680円
(2017/9/2 22:56時点)
感想(0件)




(クーポン配布中) オーリンズ GPZ900R A12〜('99-'04)用 フロントフォークスプリング 8669-90 【送料無料】(北海道・沖縄除く)

価格:22,140円
(2017/9/2 22:56時点)
感想(0件)





昔、スーパーモタードのレースをしてた頃に
試乗させて頂た DRZ400SM
DRZ400-SM.jpg

に装着されていた『ハイパープロ』のフロントスプリングがメッチャ良かった
サスストロークの長いモタードバイクは、ストーレートエンドなどの、高速域からのブレーキングでフロントが柔らかすぎると一気に沈み過ぎて怖いです。

ハイパープロのスプリングはブレーキングでのノーズダイブでは踏ん張り、
ギャップでの衝撃吸収では良く動く
ジャンプ後の着地でもしっかり踏ん張り凄く印象が良かったです

【在庫あり】HYPERPRO ハイパープロ フォークスプリング フロントスプリング GPZ900R NINJA [ニンジャ]

価格:18,856円
(2017/9/2 22:57時点)
感想(0件)





乗り物ランキング

2017年08月22日

ハスクバーナ

ハスクバーナ
ハスクバーナ.jpg
こんな感じのロゴマークですッ!

スウェーデンのオートバイメーカーです
1903年創業
元々はチェーンソーや芝刈り機のメーカーで小さな2サイクルエンジンを製造していたらしいですハスク(チェーンソー).png

恐らく日本にスーパーモタードを流行させたライダー

ボリス・シャンボン Boris Chambon


【GIVE YOU A SHOCK】
そのフランス人ライダー ボリス・シャンボンが乗っていたのが
ハスクバーナでした

ハスク 斜め.jpg
ハスク ドリフト.jpg

これは衝撃的でした
当時日本では
『ターミネーターズ』と呼ばれるジャンルのレースで
オフロードバイクにロード用スリックタイヤを履かせるために17インチホイールに交換して
アスファルトのみでのレースです
ジャンプやフープスは勿論、ダートセクションすらありません。
ハスクバーナのモトクロッサーを手足の様に扱うシャンボンの走りには驚きました!
『なッ なんじゃこりゃ〜〜ッ!』


当時はモトクロスをしていました
オフロード専用のレース用マシンを
『モトクロッサー』と呼び
ヨーロッパのメーカーである
ハスクバーナ
KTM
フサベル

も勿論知っていましたが、高い輸入モトクロッサーで
乗っている方も少なくブランドを知っているというだけでした
P4130007.JPG

P4130006.JPG

モトクロスライダー時代の僕です

そして今回紹介するのは
ハスクバーナのスーパーモタード動画です





乗り物ランキング

2017年08月17日

harley−davidson

ハーレー harley-davidson
言わずと知れた、アメリカのオートバイメーカーで今更、説明しなくてもね〜〜

皆さん
ハーレーと言えばどんなマシンをイメージしますか?

峰不二子
テレビ
峰不二子(アニメ).jpg

ハーレー 『WLA』 
第二次世界大戦の頃の軍事用らしいですから、当時としてはかなりの走破性だったんでしょうね
今なら
SOFTAIL SLIM S  峰不二子.jpg

SOFTAIL SLIM S

峰不二子
映画
峰不二子A.jpg
今なら

峰不二子 ストリートグライド.jpg
STREET GLIDE


僕がイメージするのは
チョッパー

トニートニーチョッパー.jpg

なんでやねんッ!!
これは『トニー・トニー・チョッパー』
医者やしッ! 能力者やしッ! ちゃうやろッ!



チョッパー
イージーライダー.jpg
『イージーライダー』
チョッパーでアメリカを旅する


僕が個人的に大好きなアメリカン
VMAX.jpg
『V-MAX』 ヤマハですが・・・ これ好きなんです! メッチャ乗りやすいですし

883 ハーレー.jpg
『IRON 883』 (ぱぱさんと呼びます)

ビューエル.jpg
『Lightning XB12S』  BUELL (ビューエル)


今回ハーレー XGR750.jpg

『ダートトラック』レース
でのハーレーXR



【バーゲン】【中古】DVD▼イージー ライダー☆レイジング ブル▽レンタル落ち

価格:969円
(2017/8/17 22:11時点)
感想(0件)





乗り物ランキング

2017年08月04日

GPZ900R

GPZ900R
が愛車です

通称 ニンジャ

70年代〜80年代のマシンが一番好きです

Kawasakiなら
Zシリーズ 特に角Z

HONDAならCB
特にFシリーズ

SUZUKIなら 刀
P6110001.JPG
P6110002.JPG
昔乗っていた
GSX750S 通称 750刀

漫画にも様々な名車が出ています
僕が好きなマンガ
『キリン』
GPZ900Rはもちろん CB1100R GSX1100S 
『バリバリ伝説』
CB750F GSX750S
『あいつとララバイ』
ZU  キングの刀 スターダストブラザーズのGPZ900R
GS750

先日紹介した Twitterやインスタグラムでも刀乗りの方をいっぱいフォローしています
今となっては古いですが 400刀や250刀を大事に乗っておられる方をみていると嬉しく思います!
個人的には400刀がエンジンやホイル&タイヤなどのバランスが一番いい感じで再現されている気がします

ネットやSNSで様々な意見をみますが
1100のみが刀とか
GPZ900Rのみがニンジャとか


僕個人的には
GPZ900Rが元祖 ニンジャとの思いはありますが
GPZ900Rのみが ニンジャとは思いません

代々 Kawasaki のフラッグシップモデルに ニンジャの名前が与えられ
それが色々なモデルに広まっただけと思っています。




【中古】 ◆ キリン 全39巻 東本昌平 バイク漫画 セット

価格:12,409円
(2017/8/4 23:09時点)
感想(0件)




https://blog.with2.net/mypage/?m=link#

0617【中古】バリバリ伝説【全38巻】完結セット/しげの秀一【全巻セット】【あす楽対応_九州】

価格:6,990円
(2017/8/4 23:11時点)
感想(0件)





☆あいつとララバイ 全39巻完結セット(KCマガジン)【漫画全巻セット】【中古】楠 みちはる

価格:17,989円
(2017/8/4 23:11時点)
感想(0件)


2017年08月01日

GPZ900R

GPZ900R
通称
ニンジャ


以前ご紹介した映画
『TOPGUN』

映画のワンシーンに出てくるカッコいいバイクに惚れました
僕とGPZ900Rとの出会いです!
そして現在の愛車です!
DSC_0057.JPG


GPZ900R  2000年式 A−13
ニンジャの長い販売歴史の中で唯一の黄色です
純正イエローですが、珍しいのでカスタムペイントみたいでしょッ

同じイエローニンジャを探したくて
Twitter
インスタグラム
を始めました!
交通ルールを教える仕事をしています。
本音を正直に申し上げます!
Twitterを始めたのは
今の若者は
『どんな事を考えているのだろう?? どんな事を呟くのだろう??』
『何が流行しているのだろう??』 (話題作りの勉強)
で始めました(打算ッ)

しかし、初めて見ると
僕の趣味である
自転車+オートバイに乗る方が本当に沢山居ましたッ!

情報収集で始めたTwitterですが
同じ趣味の方をどんどんフォローしていくと
フォローバックして下さる方も増えてついには
フォロワーも1000人を超えました!
SNSで知り合ったGPZ900R乗りも沢山増えました
そんな中で同じ イエローニンジャに乗る方も三人見つけました!
いつか並べて写真を撮りたいです!
僕の好きな時代の
Kawasaki Zシリーズ  
特に好きな『角Z』 Z1R Z1000Mk-U Z1000R
スズキ  刀  (昔GSX750Sに乗っていました)
ホンダ CBシリーズ

沢山の旧車がまだまだ現役で走ってる事に驚きと感動を得ました!
Twitterでもカッコいい写真をたくさん見つけて嬉しいので
じゃあ インスタグラムも始めたら 
「もっとたくさんのカッコいい写真が見れるんちゃうんッ!」
って思い始めたら
沢山のバイク乗り&自転車乗りの方との出会いがありました!

MTBは海外が盛んです! 何を書いているか分かりませんが・・・
カッコいい写真はいっぱいありました!

そんな中
皆さんのコメントや呟きを読んでいると
初心者・納車しました・あおらないで
等々、新たにオートバイに乗り始めた方も沢山いました。
このブログで、様々なジャンルの紹介+
皆さんの練習の参考になれば幸いです

僕の長年の経験で得た色々な練習方法です
オートバイに慣れないとUターンとか怖いですよねぇ
あと怪我予防に
グローブは必ずはめましょう
慣れるまでは、膝パッドもはめた方がいいかもしれません











ハッピー・ザ・ベスト!::トップガン スペシャル・エディション [ トム・クルーズ ]

価格:1,000円
(2017/8/1 23:10時点)
感想(35件)





FOX BIKE(フォックスバイク) LANCH ENDURO KNEE GUARDS (ランチエンデューロニーガード)[ニーガード][プロテクター]

価格:8,105円
(2017/8/2 22:54時点)
感想(0件)




2017 Fox (フォックス) LAUNCH PRO D3O KNEE GUARDS (ランチプロD3Oニーガード) 左右セット (MTB 自転車用)

価格:17,400円
(2017/8/2 22:55時点)
感想(0件)



2017年07月31日

ヒルクライム

ヒルクライム

って聞くとこのブログを読んで頂いている方なら
自転車で坂を登るヒルクライムをイメージするかも??
知れません
あるいは一文字違いの『フルクラム』??
自転車のヒルクライムは
登り坂での競争ですよね!
いわゆる「クライマー」
弱虫ペダル』なら
小野田坂道 巻島裕介


ライバル 箱根学園なら  東堂尽八 真波山岳
単行本なら一年生 新開悠人

これは、自転車で登り坂が得意・速い ライダー達ですよね〜

今回紹介するのは
エンジンのついた
オフロードバイクで壁の様な激坂を登る競争です!
ベースはモトクロッサーと呼ばれるレース用オフロードバイクです
ヤマハ
ホンダ
スズキ
カワサキ
KTM

モトクロスをしている頃は
ヤマハ YZ400Fに乗っていました
スーパーモタードをしている頃は
KTM 250EXCR−SMに乗っていました
僕の大好きなライダー
リッキーカーマイケルはスズキです

RC.jpg
RCジャンプ.jpg

モトクロッサーはレース用なので、一般のバイクより軽くパワフルです
登り坂、特に斜度がキツイとバイクの車体がどんどん上向きになります。
上を向いたままアクセルを開けるとさらに上を向き最悪のケースは後ろ向きにまくれ上がります
後にまくれ上がらない様に
ホイールベースを長くします
KYMヒルクライム.jpg

こんなに長くすると普通のダート走行は当然走りにくくなるだけですから
ヒルクライム用カスタムです!

それでも後ろにまくれ上がります!




★フルクラム Racing QUATTRO CARBON クリンチャー シマノ用 前後セット

価格:131,367円
(2017/7/31 21:43時点)
感想(0件)




【返品保証】 ロードバイク ホイール FULCRUM フルクラム RACING 5 LG レーシング5 LG ロードバイク ホイールセット シマノ用 送料無料 【あす楽】

価格:33,125円
(2017/7/31 21:45時点)
感想(0件)





2013 KTM 450 SX-F #1 Ryan Dungey "Red Bull" 1/12 Motorcycle by JOY CITY 4445円 【 スーパークロス チャンピオン ライアン ダンジー レッドブル モーターサイクル バイク ダイキャスト モデル 】【コンビニ受取対応商品】

価格:4,800円
(2017/7/31 21:47時点)
感想(0件)




2017 Fox (フォックス) 180 NIRV (ナーブ ナーフ) MXジャージ MXパンツ 上下セット

価格:19,800円
(2017/7/31 21:47時点)
感想(0件)




【売れ筋商品】バイク用 自転車用 グローブ フォックス Fox オフロード モトクロス MX エンデューロ 秋冬モデル 4色、3サイズからお選びできます。通勤 通学 ツーリング プレゼントに!

価格:3,002円
(2017/7/31 21:48時点)
感想(9件)


2017年07月30日

ダートトラック

ダートトラックとは?

今回はダートトラックの紹介です!
フラットダートのオーバルコースでのレースです。
古くからアメリカでは大人気のオートバイレースのジャンルです。

重機で踏み固められたフラットダートです。
滑るのが当たり前!
じゃあ滑らせて走ろう!
ってことでスライドコントロールが重要です!
滑り過ぎると当然、コケます(T_T)
特に前輪が滑ると、どんなに上手なライダーでも転倒します
なので、今回のダートトラックでも、以前に紹介したスーパーモタードでも
MotoGPなどのロードレースの最高峰のライダーでも、
どんなに後輪が滑っても前輪は絶対に走る方向に向いています!

四輪車でも理屈は同じでWRCなどのラリーでも、前輪は走る方向に向いています。

後輪が滑り過ぎても、前輪を追越す感じでスリップダウンします!
スライドコントロールとは?
前輪は滑りながらも、走る方向にタイヤを向けるコントロールを行う
後輪は滑りながらも、トラクションをコントロールしながら車体を前に進める


これらの操作が重要です!

モトクロスライダー時代にモトクロッサーで
初心者コースとしての練習用に用意されたフラットダートで何回も遊んだ事はあります
(もちろん初心者コースが空いてるときですが)
人間の体の適応能力って凄くて、後輪が滑っても体が反応して勝手に逆ハンを切ります!
ですから、滑らせて遊ぶ事自体はそれ程難しくありません。
(ある程度の練習とセンスは必要ですが・・・)
滑らす事に慣れないと怖くて体が硬直するとすぐにコケます
近くにコースがあれば、FTRなどはそれ程高くないですし
滑らせて走るのは凄く楽しいのですし
チャレンジしたいオートバイでの遊びです

コースが無いので本格的なダートトラックはしたことありませんが・・・(T_T)

そんなダートトラックの紹介動画です!




【お買い得車市場対象車両】FTR223トリコロール◆新車◆

価格:441,720円
(2017/7/30 09:57時点)
感想(0件)




ダンロップタイヤ(DUNLOP)DIRT TRACK K180(フロント/リア)120/90-18 MC 65P WT

価格:8,209円
(2017/7/30 09:58時点)
感想(2件)



ファン
検索
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
先生さんの画像
先生
モトクロス&スーパーモタードのレース経験あり! 現在はMTBダウンヒル&シクロクロスにハマッている ガンダム世代です! マイナースポーツの認知度が上がることが願いです。認知度UPに色々ご紹介しますので宜しくお願い申し上げます。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。