新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年06月19日
118階からの夜景 ☆上海中心展望台 中国(上海)14
観光トンネルで、こちら側に来てから沢山歩きました(笑)
目指す高層ビルは見えているのに、遠かったです
上海中心展望台
上海タワーです
地下に下ってから上るという仕組みでした
この日の最終目的地はここでした〜
118階から夜景をみます
高速で展望台までほんの数秒でした
館内が明るすぎて夜景が反射して、思った様に見れないのが残念ですΣ(・∀・;)
テレビ塔の色の違いも楽しめた
上海ヒルズも気になってきた(笑)
運河に船も増えて、更に賑やかになってきた
このガイドさん
何処かで見た事があるのだけど〜思い出せないww
何回も日本に来た事があるそう〜
中国にはパチンコ屋さんが無いから、日本に来る楽しみはパチンコと言っていた
道理で、なかなかパチンコ屋さんが無くならない訳だわ〜ww
(ちなみに私は賭け事はやらないです)
通常のツアーでは無いからタクシーで帰るのです
ガイドさんが白タク(交渉式)を避けてタクシーを探してくれる
ナンバーで区別が出来る
白タクも国が認めているそうです
待っていても、なかなか良心的なタクシーがつかまらない為に
ガイドさんがアプリを使って手配してくれた
最初から、その手があったww
何だか変な像があるけど〜
デラックスのホテルらしい〜
この日は、ここに宿泊
フロントに行ったら、同じツアーの方がトラブル発生!!
怒鳴っていてビックリしたΣ(・∀・;)
何でも部屋の鍵を間違えて渡されたそう(汗)
コロコロの抱きまくらがお気に入りとなりました(笑)
帰国後に硬い枕を買いました(笑)
照明も(笑)
夕食が早すぎたのと、沢山歩いたので〜
ルームサービスを頼みました
チップをあげたら喜ばれた(笑)
更にもう一人来た(笑)
スプライトの様な物がついてきました
疲れていて色気の無い撮り方になってしまいました〜(笑)
もう、11時でした
ここのホテルは、見た目は然程デラックスを感じないけど〜
装備品やサービスがデラックスなのかもね〜
シャワーも固定式から、自由に動かせるタイプになり〜
これだよね〜と思った(笑)
浴槽もフィットして、のんびりと寝転がるタイプでした
寝られたら良いと思っていても
やっぱりホテルは快適な方が良いですね〜
次の旅行はグレードアップしておきました(笑)
中国じゃないけどね〜(笑)
201806
河底トンネル〜キラキラの夜景 中国(上海) 13
河底トンネルを使い向こう岸に渡ります
以前に来た時には無かったトンネル
プロジェクションマッピングや光の演出で、何かのアトラクションの様な物に感じました
ここは、やっぱりガイドさんが居て良かった
入り口がややわかりにくかった〜(笑)
こんなに綺麗なのだから、成田空港にスーツケースを捨てるのはやめてね〜
コメントを頂いて、思い出しました!!
しまった(笑)
良いシーンは写真では無くて、つられて動画にしてしまった〜
撮っている人ばかりだったww
私もアップしてみたいなぁ〜(笑)
上海観光 外灘観光トンネル BUND SIGHTSEEING TUNNEL外滩观光隧道
到着(笑)
この脇の階段から出てきました(笑)
テレビ塔が色々な色で楽しめた
七色あるとか言っていた様な〜(笑)
テレビ塔も見学の列が出来ていたけど〜
どんどん歩きます
このOPだけで、前にも書いたけど約12キロww
この辺りから森ビルが見えてきました(^^)/
栓抜きビルと言われているそう〜
その手前のビルと目指しているビルは競争して建てたそう〜
高層ビルがキラキラしてた〜
一瞬だけ六本木かと錯覚する(笑)
ネジリバナの様にねじっているビル
ここに来たかったのです〜(笑)
目的地に到着( ´∀`)bグッ!
行く前に検索した時には、ここは評価は余り良くは書かれていませんでした
行ってみると、わりと良かったです
色々な方のお話を聞くと、日本の技術も使われている部分が多いのかな??
とも感じました
中国で仕事をしている日本人も多いですね
観光しながら考えさせられました
201806
外灘の夜景☆ 中国 (上海)12
OPの続きです 散策して到着したのが外灘の夜景☆ ここは向こう側から見た事もあった この後に向こう側にも行きます 浅草の川沿いにも似ていますね〜 隅田川を思い浮かべました 上海の方が道が綺麗でした ゴミが落ちていません ここは、日本は見習いたい所です(汗) 夜景 ここで沢山写真を撮りました 振り向くと、すごい人!! でも押し合ったりしないで、静かでした ここは混んでいますね 昔の様な物売りも居なくて綺麗でした 常に道を清掃している方もいるんですね〜 沢山のナイトクルーズ 手前は海上保安だった 向こう側に行くので新しいルートを使います 続きにしますね〜 いつもありがとうございます(=^・^=) 201806 |
海鮮の無い海鮮料理☆大富豪◯館 中国(上海) 11
ここでアップし忘れてしまった食事話題です(笑)
余り食べなかったから、思い入れがないんですよね〜
夜景散策の前に上海料理でした
海鮮料理と聞いていたのですが〜
別に注文をしなければ、今までと同じ様な料理でした
シンガポールで食べた海鮮料理の方が遥かに上だった事を思い出した
アワビやエビ、フカヒレスープが注文出来るそうなのですが〜
フカヒレは姿は無く風味の様な類らしいので止めておきましたww
横浜に行くと美味しいスープがあるので、ここで食べなくても良いかな??
この交差点の向こうみたい〜
地元に居た人に聞くと、この先は地元の方が安く美味しく楽しめるお店が多いとの事
ユニークなお店の前を通過
レストランの一階が団体席だった
この水槽を見てびっくり!!
へびとかも入っていたΣ(・∀・;)
食べなくて良かった〜
後から二階のトイレに行ったら、お料理が全く違い
豪華でそちらの方が良かったww
格安ツアーだから文句は言えない(笑)
薄い色のビール
味も薄いww
お値段は人並み以上〜ww
残念ながら、香辛料が苦手でした(;´д`)トホホ…
この日も隠し持っていた食材を後で食べます(笑)
最初から、そのつもりでしたね〜(^_^;)
海鮮料理とは程遠いけど〜
小さなエビがあった(笑)
日本のお料理はとても美味しいと改めて実感する〜(笑)
ここでも、殆ど食が進まない為に持っていた保存食を食べる(笑)
これじゃぁ、珍しい国には行けないね〜Σ(・∀・;)
と言いながら、秋にはまた何か企んで居ます(笑)
既にキャンセル待ちなのですけどね〜
旅行人気もすごいなぁ〜と感じている今日このごろです
201806
南京路歩行街を内緒の観光 中国 (上海)10
今回のツアーには、この日は2つのOPがありました
6人から催行ですが、ワタシが行きたかったツアーはガイドさんが宣伝してくれません
自由行動でも良いと思っていたので、余り気にしていませんでした(笑)
他にもお仲間で行きたい人がいたので結局、四人
それを聞いてかな??
ガイドさんが、自分の友達のガイドに同行させるから〜
と言う事になり結局は内緒のOPとして行く事になりました
ツアーの他の方には言わないで!!
と言っていたそうですが〜、分かってしまいますよね〜(笑)
違うガイドさんが迎えに来ました
ちなみに、しっかりと340元
(ツアーに寄りOP代金が異なりました)
18時位から歩き、10時位までかかりましたww
約12キロ
南京路歩行街を散策しながら
少しずつ暗くなるのを時間調整ですね〜
大丸とか向こうのユニクロとか見た事があるお店も沢山ありました
ここにもI LOVE◯◯があるのね〜(笑)
ちょっとした銀座(笑)
でも、銀座よりも衛生面が綺麗だった
ゴミやトイレに至る所が改善されていた
日本人だと、「汚い」と言うとムッとする人が大半だと思う
中国の人は、あちこちの人から「汚い」と言われて改善したそう
言われた事をじっと考えて、進化して行くのだからビックリした!!
アップしちゃったから〜
内緒の観光じゃないですね〜(笑)
このパターンのOPでも、この道は通らないそうです
ZARAの辺りに飛行機雲
日本でお馴染みのお店もあったり
珍しい建物があったりします
南京路歩行街
南京と言うとドキッとする
ある時に、中国の富裕層の人から「南京には行かない方が良いよ」と言われた事があるからだ
タクシーなども日本人は乗せないだけでは無いと言う
ある一定の時は、ほんと避けた方が良いそう〜
ある種のお祭りの様に行うと聞いた事があった(泣)
何故か並んで撮ってしまう(笑)
ホテルは人気スポット??
比較的、外国人の観光スポットと言う感じがしました〜
日本で言われている悪いイメージは、ここでも感じませんでした
歴史的な事や政治的な事に触れなければ、普通に観光は楽しめますね〜
ただ、運河の説明の時に思ったけど〜
中国の歴史は2000年とか2500年とか数字が地域に寄ってコロコロと変化します
やっぱり3000年と言う時もあり(笑)
終いには、たくさん!!と言います(笑)
余り定かでは無いのかも知れませんね〜
無錫でのガイドさんの経歴も5年、10年は最初に話した事とは違ったりするので
構えないで聞いていた方が良さそうです(笑)
涼しくてショッピングもしたくなってしまう様なスポットでした
201806
新天地でカフェ 中国 (上海)9
翌日行く予定だった新天地☆
この日のスケジュールに余裕が出来たそうで〜(笑)
翌日の予定だったけど行く事になりました〜
流石、格安ツアー(笑)
臨機応変ですね〜!!
新しく有名になったスポット
とても綺麗です
1920〜30年代に建てられたモダンな雰囲気の「石庫門住宅」 を修復し、旧フランス租界の街並みを再現
2001年のオープン以来、上海のグルメ、ファッション、カルチャーのランドマーク的存在として注目を集めているそうです
ここは自由散策だったのでエンジョイ出来ました(=^・^=)
上海観光 「新天地」を歩く
レンガ作りのお店がいっぱい
ここはアフタヌーンティーで有名なお店
チラリと覗いた〜
広場は観光客でいっぱい(笑)
古めかしく作っている所もあるけど
新しいスポットらしい〜
どこのカフェに行こうか迷ってしまう〜
仲良しさんね〜
意味は分からないけど
ありだと思う
上半身があれれな
個性的なオジサンがいる〜ww
後から気がついた〜
可愛いショップも多い!!
見るだけ〜(笑)
この辺りで写真倶楽部の様な人たちに写真を撮られたww
かなり綺麗に撮れていたので大感激!!
中国の人々は、結構〜良い機材を持っていて、よく使いこなしていてセンスの良さは知っていた
少し気を良くした(笑)
握手をして分かれた
ワタシも、三ヶ月位だけ写真クラブに行った事があったけど
日本人は比較的、持ち物自慢をする方が多かった(笑)w
何の機材を使っているかよりも、構図が先だと思うのだけどね〜
後は良い条件に居合わせる事が出来るかと言うことかな??(笑)
この辺りは少し空いて来た
看板を見て、可愛いなぁ〜と思い入る事にした(=^・^=)
左側の2つをチョイス
あ、写真と違う〜!!(笑)
でも、美味しい(笑)
ヨーグルトでもないし、ムーズでもないし
柔らかいムースの様な物??
意外と大きいけど、この後は食事と言う事を忘れて全部、食べちゃった(笑)
チーズケーキは友達の☆
かなり濃厚〜
やっぱり、美味しい〜
この店でした
後でツアーの人から値段を聞かれて
二人で200元で少しお釣りが来た
と言ったら「高い!!」って??
この国の物価からしたら高いですね〜
新天地を後にする時に可愛いワンちゃんを見かけた!!
ワンコの可愛さは世界共通ね〜
リードがないから、私達の周りも興味津々な様子で歩き廻る
その姿が可愛かった〜
言葉は通じなくても、楽しい交流が出来た
日本人は嫌われていると思っていたけど
こういった交流は嬉しい
ほんの少し鎖国していた心が恥ずかしくなった
ワタシがバスに乗っても、いつまでも手を振ってくれたオジサン
ありがとう
おかげで楽しい観光となりました
緑が綺麗な新天地でした
201806
昼間の外灘散策 中国 (上海)8
ランチの後は上海に向かいます
約2時間30分の移動
約120キロ
移動中の景色も今回は撮って置いた
ほんと、交通量にびっくりする
7年前とは違いかなり減っている
以前はごちゃごちゃしたイメージだった
一人っ子政策がきいたのかな??
それだけじゃないと思うけど〜
日本では余り多く見かけない積載量を測る機械がこの向こうにある
だからトラック渋滞が少ないのかな??
大きなトラックに挟まれたり煽られたりする事はないから快適!!
日本も、そうして欲しいww
煽り運転は日本くらいだけどね〜
運転に関しては、他国を見習った方が良いと思う
日本は自殺者が多いそう〜
中国は滅多にないみたいね
ストレス社会で運転しているとイライラ運転もあるのでしょうね〜??
クレーマーが多くて、住みにくい環境を作ってしまっているのかな??
引き続き車窓から〜
古いものと近代的なものと両方が見れる
ここでバイクと思われる物は電動式自転車らしい
ガソリンでは無くて電気を充電して走るから排気ガスがない
音も静かで近くに来ても気が付かない事が多い
なので、免許もいらない
シャトルバスも充電式
ここも定番的に来た事があったので見覚えのある景色が広がった
タイムが表示される信号も多い(日本でも時折、見かけるけどね〜)
日本だったら、見切り発車する人が多いからダメだろうね〜
外灘は、19世紀後半から20世紀前半の租界時代に建てられた様々な様式の西洋建築が並ぶ外灘(バンド)
黄浦江沿いの遊歩道を散歩しながら上海の歴史を味わうことができます
テレビ塔
海外に行くと、その国の国旗をよく見かける
日本も、それくらいしても良いのでは??
この奥の方に陸軍の司令部があったそう〜
行きたかったけど、今回はここまで
色々な看板や旗がありました
外灘は昼間よりも夜景で有名ですね〜
この後に時間を潰してからOPで来ました
それは改めてアップしたいと思います
今回、中国に行って色々と考えさせられました
いつもありがとうございます☆
201806
刺繍研究所とランチ 中国(蘇州) 7
世界遺産を見た後は、何故か刺繍研究所☆
その前に、そのお隣のレストランでランチです
少し懐かしさも感じた(笑)
ここに来る日本人は多いと思う(笑)
多くのツアーが利用しているそう〜
中国は取引実績により、使用出来る形態が変わる
何処も当たり前だけど〜
ぐるぐる回る丸いテーブルなのよね〜Σ(・∀・;)
ここでもウーロン茶にした(笑)
20元ww
高い
観光客価格を発揮していたww
豚肉らしき肉が出て来たけど〜やっぱり肉系は食べない(笑)
大根だけ味見(笑)
日本人の口に合う様な味付けに感じた後ろの不思議な形のは、お魚だった〜
川魚との事〜
油が感じられるチャーハン
おこげは何も付けない方が良いかも!!
タレが酸っぱいと感じた(笑)
エビチリソースをイメージした味
ここは高い(笑)
帽子は10元で買えるはず
今回は何も買う予定は一切無かった(笑)蘇州の観光(世界遺産) 中国(蘇州) 6
蘇州までやって来ました
蘇州の世界遺産を2つ見学です
ぐう園と京抗大運河
耦園は2000年に登録された世界遺産で、蘇州の古典園林のひとつ
清代に造られた、築山と池を中心とした趣のある庭園
京抗大運河は約2500キロメートルにもおよぶ広さ
世界遺産に登録されている運河
ここは以前にも来たのですが、面影がないのです
という事で先ずは自販機で冷たいお水(笑)
ガイドさんがチケットを手配する間に購入です
4元
過去のコインがあったので、使ってみました(笑)
紙幣も使えます
(前に来た時に無駄にチェンジしたから1000元は余っていた)(笑)
世界遺産の耦園(ぐうえん)
少し歩道の方に来たのですが
余りの暑さに日陰を見つけてしまいますΣ(・∀・;)
そして先程の所に戻ってきました(笑)
ここで、かなり説明を聞いたのですが〜
長い説明で忘れてしまいました(^_^;)
お酒の色で度数が違うとか、男女差別で通される時間とかも違うとか
足のサイズが10センチしかない様にしていた時期もあるとか〜
読めばわかるそうで〜
ご夫婦のお庭だったそうです
奥様のために作られたそう〜
スイレンが沢山咲いたら綺麗でしょうね〜
ここには実になるザクロは植えてありますが、ネコヤナギと何かは植えていないそうです
意味を持って作っている事が分かりますね〜
草ちゃだ!!
過去に草茶が出て来た事がありました(笑)
こんな良質そうな草じゃ無かったなぁ〜ww
芝生を長くした様な物で、少し枯れている所もあって古そうだったww
戻って来ました〜
ここは自由時間があったので、マイペースな動きが出来ました
暑くて暑くてバテちゃいました(笑)
のどかすぎてお昼寝でもしたくなる気持ちになりました
昔、来た時の草茶の画像が残っていたから
アップしておきます
多分、こういった適当な草の入ったお茶を出す所は少ないかも知れないですね
以前とは違う雰囲気もあり、中国が進化して来ている事が
各所で伝わってきました
中国の事を下に見ているうちは日本人は幸せなのかも知れないです
既に抜かれている事もありますね
その時に焦っても、追いつかないのでは??
という不安もあります
ウサギと亀にならない様にとほんと、思います
201806
エコノミーなモーニングと真珠店?? 中国 (蘇州)5
エコノミーのモービング(笑)
野菜が多かったです
オープン時間よりも早めに並んだので一番乗りでした(笑)
この日は、出発が早い為に急いで食べます(笑)
スイカの甘さがすごい〜
沢山取ったけど、分け合う
右に写っている牛乳は
○○の様な物だった
牛乳の様な物でなにかの粉を溶いた感じ
肉系は食べないから、取り分ける
手前に写っているコーンは、コーンの様な物??
ネバネバして、モチモチしている??
腐っているの??と周囲に言ったら
北海道の種類を想像してはダメだと言われた
こういった種類もあるらしい〜
この時の経験から、旅行中は「○○の様な物」と言う言葉を流行らせてしまったΣ(・∀・;)
日本の基準で考えてしまっていたΣ(・∀・;)
ちなみに黒糖パンの様な物は中身が無くて穴があいていたww
ケーキの様な物は、食べなかったから分からない(笑)
車窓からの景色
なんと〜
この日のツアーの最初は淡水真珠店だったww
お店の前ではフルーツの販売
貝の中に真珠があるらしい〜
展示物で空っぽかもね〜(笑)
団体様です(笑)
真珠の説明やら価格などを聞く
エイリアンを連想してしまった
金色のがあると言ったら
隣の人に取られちゃった(´・ω・`)
一個二千円位の真珠のクリームが結局は14個で一万円だった〜(笑)w
意外にも買う人が居てびっくり!!
ワタシは買わなかった
試供品があって、次々に塗られていったのだけど〜
そんなに良い品には感じる事が出来なかった〜(笑)
単価を知っていた訳では無いよ〜(笑)
こういったデザインのネックレスは殆どしないなぁ〜
親からの物があれば足りてしまう(笑)
しかも日本とは基準が違うと最初に言われていたww
VIPルームでは金色の真珠を見せてくれたけど〜
撮れない為にポスターを撮った(笑)
ポスターほど金色では無かった様な〜??
これが、そうなの??と聞いてしまったレベルだった
水で書いて、みるみるうちに消えいていく
小学校の頃に何かの付録で見た様な気がする
見ていたらハンコを勧められたΣ(・∀・;)
再び、移動〜
車速からだから見えにくいけど
江南大学、かなりエリートとの事
この地区で一番かな??
急須を表現しているそうです
太湖の石でしょうね??