アフィリエイト広告を利用しています
Please click

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年09月27日

9月26日 国体強化練習

9月26日 国体強化練習
参加者
西村 多田
板倉 周藤 平林
細木 宮内 大和

本国体のドローも決まり、本番の準備が本格的になってきました。

ダブルス勝負になることが予想されるので本日はダブルスを中心に練習。
前につめるスピードを早くするドリル、ポーチに出るドリル、マッチ形式。
選手からもアイデアが出たりと積極的に取り組めたと思います。

今年から「チーム島根Tシャツ」を作ってもらいました!
IMG_8308[1].JPG
地元島根のスクリーン印刷TAHARAでお世話になりました!!
ありがとうございました!!
「最後は神頼み!」
本国体は10月。出雲地方では「神在月」
準備をしっかりして、本番やれることを楽しんで思い切って戦ってほしい。
結果は神のみぞ知る!
という思いでつくりました。

また、本日は山陰中央テレビより取材がありました。
1977380_684736784968924_880865077601345571_n.jpg
テニスが注目されている今、強化選手の意識も問われていると思います。
指導者も含めて気を引き締めて活動しましょう!!

試合報告
全日本西日本大会
2R 永原1−2乾(広島)
1R 吉岡0−2吉元(鹿児島)

FILA(フィラ) 楽天オープン2014記念バスタオル(VM9033)

価格:4,320円
(2014/9/27 01:44時点)


posted by 思い出せ at 01:07| 強化練習会

2014年09月19日

長崎国体 組み合わせ決定

長崎国体組み合わせ決定しました。

成年男子
1R 栃木

少年男子
1R 愛媛
2R 東京


少年女子
1R 秋田
2R 神奈川

会場は3種目とも長崎市総合運動公園かきどまり庭球場です。

目標はベスト8。

次回強化練習は9月26日です!

チーム島根で勝ちきろう!!

2014USオープン 錦織圭の軌跡 スマッシュ 2014年 10月号増刊 / スマッシュ編集部 【雑誌】

価格:800円
(2014/9/19 13:52時点)
感想(0件)


posted by 思い出せ at 13:43| お知らせ

2014年09月13日

9月12日 国体強化練習

9月12日国体強化練習
参加者
多田 小林
板倉 周藤 平林 加藤
壷倉 宮内 細木

ミーティングから開始。
大丸1︎目標は全国大会でのベスト8→それだけの意識があるのは当たり前

大丸1︎応援、尊敬される選手でなければいけない。→県の代表である自覚が必要。

大丸1︎コミュニケーション、自己表現を豊かに→テニスそのものである。

大丸1︎現状を変える努力→成長するためには変わらなければ成長はない。勝手に満足しないこと。

大丸1︎どこにピークを持って行くのか→県大会や合宿があるからと練習量を落とさない。

大丸1︎元気を出せ!→国体は団体戦です。本番を意識して練習から声を出したり元気に活動すること。現状は覇気がなく応援できるチームではない。

など話をしながら練習しました。テニスが注目される中、先頭に立って活動しているはずの強化メンバーですがまだまだです。
メンバー選考も厳しくなりそうです。

本国体に向けしっかり準備しよう。

チーム島根これからです!
posted by 思い出せ at 02:36| 強化練習会

2014年09月09日

9月12日 強化練習再開

錦織圭の活躍でわいていますが、その活躍に応えるためにチーム島根は国体に向けて準備をしていかなければなりません。

12日金曜日に強化練習再開します。出欠の連絡お願いします。

選手選考の見直しも並行して行います。勝つための準備をしっかりできる選手の集まるチームにしていかなければいけません。

強いだけではなく、リーダーとして尊敬される選手、誰とでもコミュニケーションがとれることは必要です。

チーム島根、ケイに続こう!
posted by 思い出せ at 09:31| お知らせ

2014年09月01日

インカレ

平成26年度全日本学生テニス選手権大会

男子S本戦
永原栄吾  0-6,1-6 渡邉将司( 慶應義塾大学)


男子D予選
黒瀬拓志・福井康介 7−5,3−6,8−10 椎名洸・保々皓祐( 近畿大学) 


強化メンバー、インカレでは勝てず。この経験を本国体で活かしてほしいです。
大学生は本国体前にリーグがあります。ぜひ活躍して勢いをつけてほしい!

全中ダブルス優勝!

全中女子ダブルス優勝!

国体強化メンバーの宮内・細木組が見事日本一にとなりました!!

二人とも全国大会での過ごし方も含めて成長してきたと思います。

課題はコート内外での自立。自分で問題解決していくことが大切です。

国体強化メンバー結果
女子団体
1R 2−3 太田市立西(群馬)
メンバー
宮内・細木がSで出場

女子シングルス
1R
細木 8−3 松田(明治学院・東京)
宮内 8−2 鈴木(上尾市立上平・埼玉)
2R 
細木 3−8 高島(高松市立桜町・香川)
宮内 4−8 櫻井(所沢市立北野・埼玉)

男子ダブルス
加藤・金井3−8樋口・笠原(早実・東京)

女子ダブルス
宮内・細木
1R 8−1 佐野・伊藤(甲府市立城南・山梨)
2R 8−2 石村・横山(札幌市立西陵・北海道)
3R 8‐6 佐藤・長谷川(東京学館浦安・千葉)
準決 7−6(6) 鈴木・佃(城南学園・大阪)
   6−2
決勝 6−0 山口・肥田(城南学園・大阪)
   6−1
IMG_7928[1].JPG
posted by 思い出せ at 10:52| お知らせ

2014年08月14日

島根トレセンに国体強化がリンク

今年2回目の島根トレセンが行われました。今回は国体強化もリンクして実施。国体強化メンバーも参加。

参加者
西村 細木 多田
小林 本多 橋本 吉岡
板倉 周藤 加藤
細木 宮内 大和 鳥谷

粟谷トレーナーも来ていただき、主に本国体出場選手の様子を診ていただきながら進行。

国体強化メンバーには常にリーダーシップを発揮するように伝えていますが発揮できない選手が多いです。

コーチのアクションに反応すらできない選手もいます。「スイッチ」を入れることは当たり前です。

国体強化の目標は全国ベスト8。
本気で目指す雰囲気が大切です。

努力したらできるはず。変化していかなければ成長しません。

今日からインカレが始まっています。(今日は雨で順延したみたいです。)
全中も始まります。

夏の大会が落ち着いたら本国体に向けて強化練習、強化メンバーの見直しもしていきます。image-f1917.jpg
image-2fda6.jpg
posted by 思い出せ at 22:57| お知らせ

2014年08月12日

全日本ジュニア結果

全日本ジュニアに出場しているチーム島根の結果です。

U14女子シングル・ダブルス
細木 1R敗退

U14女子ダブルス
宮内・大和組 1R敗退

結果は出ませんでしたが手ごたえもあったと思います。
全日本ジュニアなどの全国大会に中国予選を抜けコンスタントに出場できています。
また、その中で全国大会にもなれてきているのではないでしょうか。
次にもっと貪欲に勝ちにこだわってほしいと思います。練習での雰囲気が変わると思います。
指導者としても、その場に行き感じることで多くのことを学べているし、ネットワークも広がります。
選手だけではなく、指導者も全国レベルをしっかり感じて勝つための準備をしていきたいと思います。

13日から島根トレセンです。国体強化事業もリンクします。本国体に向け粟谷トレーナーも来ていただきます。
選手も指導者もまだまだこれからです。
次はインカレ、全中と続きます!!
IMG_7761[1].JPGIMG_7783[1].JPGIMG_7785[1].JPG
posted by 思い出せ at 22:24| お知らせ

2014年08月08日

東京インターハイ国体強化選手

東京インターハイが終了しました。

国体強化メンバーも出場。

団体戦
板倉、周藤、大和 全敗
※平林は出場なし

個人戦
シングルス
板倉、周藤、鳥谷 2R敗退
壷倉 1R敗退

ダブルス
壷倉(ペア前川) 1R敗退

男子シングルスは県勢では5年ぶりに二人とも1R突破ということらしい。
あくまで目標はベスト8以上。会場での過ごし方、気持ちの準備などまだまだなところが多い。
勝っている選手の「良い」ところは見習ってほしい。

少しずつだが全国で勝負する意識は高くなってきているように感じた。
IHで感じたことを年間通して表現してほしい。
IMG_7707[1].JPG

2014年07月21日

H26年度 国体中国ブロック予選 成年男女結果

国体中国ブロック予選

成年男子
1勝3敗  4位 長崎国体出場決定!!

成年女子
1勝3敗  4位

男子は厳しい試合を勝ち抜き、見事本国体出場権をつかみました!
女子は本国体出場枠2枠という厳しい条件でしたが、あと一歩というところでした。

地元開催ということで、運営や審判などスタッフの皆さん大変お世話になりました。また、当日は会場まで多くの人が応援に来てくださり心強く、選手も勇気づけられたと思います。トレーナーの粟谷さんにも選手のコンディショニングをたいへんお世話になりました。粟谷さんなしで戦いきることができませんでした。全員がチーム島根です!多くの人たちと戦えたことが一番の島根県の強さだったと思います。

まだまだできることはたくさんあります。本国体、来年の中国ブロックまでしっかり準備していきたいと思います。

選手はこれからが本番です。個人での全国大会でしっかり結果を残してきてほしいと思います。
IMG_7359[1].JPG
10516673_642928362483100_782895413483136195_n.jpg
IMG_7369[1].JPG
IMG_7380[1].JPG
IMG_7379[1].JPG
IMG_7362[1].JPG
IMG_7372[1].JPG
IMG_7374[1].JPG
934770_643204132427571_8297326251375517131_n.jpg


posted by 思い出せ at 08:24| お知らせ

【出荷開始】ヨネックス(Yonex)スマートテニスセンサーSmart Tennis Sensor(SSE-TN1)[テニスクラブ スマートフォン スマホ トレーニング 分析 記録 録画 基礎 練習グッズ 上達グッズ 練習機 練習器](場所 自主練習 テニスセンサー センサー 自己分析

価格:19,440円
(2014/6/30 11:31時点)
感想(1件)

スマートテニスセンサーお薦めです!
カテゴリアーカイブ
テーピング、ストレッチポールおすすめ

テニスはキャッチボールでうまくなる! (Ikeda sports library)

柏井コーチの記事も掲載 おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。