新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年11月08日
女性の貧困や無縁社会、貧困ビジネスといった社会問題を物語に、社会の隙間に堕ちていく人々…
“バカな女”が転落するのは本人のせいなのか?【小説『★絶叫★』著者インタビュー 後編】
『★絶叫★』は、『鈴木陽子』という“平凡な女”を主人公に、女性の貧困や無縁社会、ブラック企業、貧困ビジネスといった社会問題を物語に盛り込み、社会の隙間に堕ちていく人々のありようを、これでもかというほど、私たちに見せつけます。
30万字という長編小説を書き終えた作者の葉真中顕氏へのインタビュー、後編です。
⇒【前編】はコチラ
――ネタバレを避けるために詳述はできませんが、主人公は、生きていくために、折々で、「選択」を迫られ、そして、いつも、「どうして、そっちを選んじゃうのかな?」というほうを選んでしまいます。
例えば、ひとつのエピソードをあげれば、就職した先の保険会社に上司にいいように言われて、禁止されている「枕」と「自爆」を重ねてしまう、とか。
「選択」というのが、物語のひとつのキーワードなのかなと思いました。
その「どうして、そっちを選んじゃうのかな」っていう感情は、決してポジティブなものではないですけど、そう感じてくれたらうれしいですね。
「ああ、もう、この人は……。でも、こういう人いるよなあ〜」と感じてもらえるリアリティのバランスは、かなり考えましたので。
人間というのは、必ずしも利口で、賢い選択ばかりができるわけではなく、ときに愚かになってしまう。じゃあ、どんな時に人間的に愚かしくふるまってしまうのか? 逆に、どうあったら、賢くふるまえるのか?
愚かであること、愚行のリアリティというか、間違ってしまう人間のどうしようもなさというのは、作家としては興味深いテーマですし、同時に、賢い人間の賢くて正しい、けれど、その正しさに何か共感できない部分があったり、正しいことを言う人間の限界というのも作品の中には込めたつもりです。
――陽子の選択は「なんで、そっちを選んじゃうかなあぁ〜」と思いつつ、彼女を「バカじゃねえの、この女」と言い切り、切り捨てることはできないなと思いました。
「バカじゃねえの、この女」と、思う方もいるでしょう。ただ、この小説に出てくる陽子のような女性を「バカ」の一言で切り捨てることは、言葉にすると「自己責任論」ということになると思います。
社会問題の議論では必ず「自己責任論」の議論は出てきますが、私は賢しい立場から、上から目線でバカだ、間抜けだといって、失敗してしまった人をそれだけで終わらせてしまう、切り捨てていくことは、結局、不幸の再生産にしかならないと思うんです。
「見えざる棄民」という言葉を作中でも使っていますが、社会から切り捨ててしまって、日の当たらないところに追いやってしまえば、そこでは何が行われているかわからなくなってしまう。
そこでは、ゾッととするようなことが、行われているかもしれない。そういう世界の片隅みたいなものを照らせるような作品を目指したつもりです。
――作中では、陽子の弟が繰り返し、こう言います。
人間って存在はね、突き詰めれば、ただの自然現象なんだ
それは、葉真中さんにある「自己責任論」への違和感の表れなんでしょうか?
葉真中 顕
絶叫』の鈴木陽子は、実は別に書き進めていた群像劇の登場人物の一人だったとか。その鈴木陽子に導かれて、『★絶叫★』、30万字は紡がれた
「人間は自由な意志を持っている」ということは、科学的にも相当怪しいと言われています。それでいうと「自由意志」など、私たちが勝手に作っている仮想の概念であって、そんなものはない、だから人には責任なんてない、という話になる。自己責任論を徹底的に否定すると、こういう話になるわけです。
ただし、これはこれで極論なんですよね。確かに自己責任論には、違和感はあります。けれども、「全部、最初から決まっているんだから、責任なんて何もないんだ!」というふうに、割り切ってしまうことも、人間はやっぱりできない。
すべてを自分の責任には還元できない。けれど、全部、自分とは関係のない、自然現象として割り切ることもできない。そこの狭間にこそ、人間性というものが存在すると私は思うんです。
どうしても、そこににじみ出てしまう、人の思いだったり、感情だったり、小説の中では「熱」という言葉を使っていますが、そんな「熱」を、細部に描ければなと思って書き上げました。
――詳しく説明できないのがもどかしいのですが、ラスト、陽子がどういう道を「選択」するのか? その展開はまさに、ノンフィクションではありえない、小説だからこそ、のエンディングでした。
時代を描くといったとき、ルポルタージュという意味では、丹念に取材をして書きあげる素晴らしい書き手がたくさんいらっしゃいます。
一方で、フィクションだから書ける曖昧さ、複雑さ、フィクションだからこそできる解決法っていうのがある。私は小説家という立場ですから、フィクションとして書くには何が必要なのかというのは、かなり自覚的、意識的に書いたつもりです。
小説は、現実をそのまま書くものではありません。デフォルメをしたり、作り込みをしたりして、基本的には“ありそうな話”を書くわけです。
創作の中に、現実の人間の感情とか、現実の社会の仕組みを織り込むから、リアリティが生まれるのであって、そこのバランス感覚は作家としての腕の見せ所かなとは思っています。
小説を読むということの大きな役割の一つに、自分ではない人の人生を仮想的にでも経験して、現実では見えない景色や風景を見る、というのがあると思います。小説の中に表れるもう一人の自分の「if」を体験する、現実には起こりえない、自分にはおこりえないことをバーチャルに楽しむというのは、あらゆるフィクションに共通する娯楽の醍醐味です。
『絶叫』は、リアリティを重視して、ある種、現代社会のルポのようにも読める内容ではあるんだけれども、フィクションならではの強烈なラストを用意したつもりです。作者としては、このラストのためにそれまでの500ページがあると言ってもいいくらいです。かなり長い小説ですが、最後まで付き合ってくれた読者が、娯楽小説を読んだという満足感、爽快感を感じてもらえたらうれしいですね。
【葉真中 顕(はまなか・あき)】
1976年東京生まれ。2009年、児童向け小説『★ライバル★
』で角川学芸児童文学賞優秀賞受賞。2012年『★ロスト・ケア★』にて第16回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、ミステリー作家としてデビュー
<構成/鈴木靖子 Photo/mrhayata>
女子SPA!引用
【楽天ブックスならいつでも送料無料】絶叫 [ 葉真中顕 ]
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
鈴木陽子というひとりの女の壮絶な物語。涙、感動、驚き、どんな言葉も足りない。貧困、ジエンダー、無縁社会、ブラック企業…、見えざる棄民を抉る社会派小説として、保険金殺人のからくり、孤独死の謎…、ラストまで息もつけぬ圧巻のミステリーとして、平凡なひとりの女が、社会の暗部に足を踏み入れ生き抜く、凄まじい人生ドラマとして、すべての読者を満足させる、究極のエンターテインメント!
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
葉真中顕(ハマナカアキ)
1976年東京生まれ。2009年、児童向け小説『ライバル』で角川学芸児童文学賞優秀賞受賞。2012年『ロスト・ケア』にて第16回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、ミステリー作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
離婚。転職を貧困のために体を売るように…社会の隙間に堕ちていく女の生涯
鈴木陽子というひとりの女の壮絶な物語。涙、感動、驚き、どんな言葉も足りない。貧困、ジエンダー、無縁社会、ブラック企業…、見えざる棄民を抉る社会派小説として、保険金殺人のからくり、孤独死の謎…、ラストまで息もつけぬ圧巻のミステリーとして、平凡なひとりの女が、社会の暗部に足を踏み入れ生き抜く、凄まじい人生ドラマとして、すべての読者を満足させる、究極のエンターテインメント!
【葉真中 顕(はまなか・あき)】
1976年東京生まれ。2009年、児童向け小説『ライバル』で角川学芸児童文学賞優秀賞受賞。2012年『ロスト・ケア』にて第16回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、ミステリー作家としてデビュー★葉真中 顕 作品は楽天市場で★
『ロスト・ケア』
社会の中でもがき苦しむ人々の絶望を抉り出す、魂を揺さぶるミステリー小説の傑作に、驚きと感嘆の声。人間の尊厳、真の善と悪を、今をいきるあなたに問う。第16回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
社会の中でもがき苦しむ人々の絶望を抉り出す、魂を揺さぶるミステリー小説の傑作に、驚きと感嘆の声。人間の尊厳、真の善と悪を、今をいきるあなたに問う。第16回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
葉真中顕(ハマナカアキ)
1976年東京生まれ。2009年児童向け小説『ライバル』で角川学芸児童文学賞優秀賞受賞。2011年より「週刊少年サンデー」連載漫画『犬部!ボクらのしっぽ戦記』にてシナリオ協力。他、ライターとして学習誌の記事、コミックのシナリオなどを手がける。2012年『ロスト・ケア』にて日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【送料無料】 ロスト・ケア / 葉真中顕 【単行本】
離婚。転職を貧困のために体を売るように…社会の隙間に堕ちていく女の生涯
『★絶叫★』は、『鈴木陽子』という“平凡な女”を主人公に、女性の貧困や無縁社会、ブラック企業、貧困ビジネスといった社会問題を物語に盛り込み、社会の隙間に堕ちていく人々のありようを、これでもかというほど、私たちに見せつけます。
30万字という長編小説を書き終えた作者の葉真中顕氏へのインタビュー、後編です。
⇒【前編】はコチラ
――ネタバレを避けるために詳述はできませんが、主人公は、生きていくために、折々で、「選択」を迫られ、そして、いつも、「どうして、そっちを選んじゃうのかな?」というほうを選んでしまいます。
例えば、ひとつのエピソードをあげれば、就職した先の保険会社に上司にいいように言われて、禁止されている「枕」と「自爆」を重ねてしまう、とか。
「選択」というのが、物語のひとつのキーワードなのかなと思いました。
その「どうして、そっちを選んじゃうのかな」っていう感情は、決してポジティブなものではないですけど、そう感じてくれたらうれしいですね。
「ああ、もう、この人は……。でも、こういう人いるよなあ〜」と感じてもらえるリアリティのバランスは、かなり考えましたので。
人間というのは、必ずしも利口で、賢い選択ばかりができるわけではなく、ときに愚かになってしまう。じゃあ、どんな時に人間的に愚かしくふるまってしまうのか? 逆に、どうあったら、賢くふるまえるのか?
愚かであること、愚行のリアリティというか、間違ってしまう人間のどうしようもなさというのは、作家としては興味深いテーマですし、同時に、賢い人間の賢くて正しい、けれど、その正しさに何か共感できない部分があったり、正しいことを言う人間の限界というのも作品の中には込めたつもりです。
――陽子の選択は「なんで、そっちを選んじゃうかなあぁ〜」と思いつつ、彼女を「バカじゃねえの、この女」と言い切り、切り捨てることはできないなと思いました。
「バカじゃねえの、この女」と、思う方もいるでしょう。ただ、この小説に出てくる陽子のような女性を「バカ」の一言で切り捨てることは、言葉にすると「自己責任論」ということになると思います。
社会問題の議論では必ず「自己責任論」の議論は出てきますが、私は賢しい立場から、上から目線でバカだ、間抜けだといって、失敗してしまった人をそれだけで終わらせてしまう、切り捨てていくことは、結局、不幸の再生産にしかならないと思うんです。
「見えざる棄民」という言葉を作中でも使っていますが、社会から切り捨ててしまって、日の当たらないところに追いやってしまえば、そこでは何が行われているかわからなくなってしまう。
そこでは、ゾッととするようなことが、行われているかもしれない。そういう世界の片隅みたいなものを照らせるような作品を目指したつもりです。
――作中では、陽子の弟が繰り返し、こう言います。
人間って存在はね、突き詰めれば、ただの自然現象なんだ
それは、葉真中さんにある「自己責任論」への違和感の表れなんでしょうか?
葉真中 顕
絶叫』の鈴木陽子は、実は別に書き進めていた群像劇の登場人物の一人だったとか。その鈴木陽子に導かれて、『★絶叫★』、30万字は紡がれた
「人間は自由な意志を持っている」ということは、科学的にも相当怪しいと言われています。それでいうと「自由意志」など、私たちが勝手に作っている仮想の概念であって、そんなものはない、だから人には責任なんてない、という話になる。自己責任論を徹底的に否定すると、こういう話になるわけです。
ただし、これはこれで極論なんですよね。確かに自己責任論には、違和感はあります。けれども、「全部、最初から決まっているんだから、責任なんて何もないんだ!」というふうに、割り切ってしまうことも、人間はやっぱりできない。
すべてを自分の責任には還元できない。けれど、全部、自分とは関係のない、自然現象として割り切ることもできない。そこの狭間にこそ、人間性というものが存在すると私は思うんです。
どうしても、そこににじみ出てしまう、人の思いだったり、感情だったり、小説の中では「熱」という言葉を使っていますが、そんな「熱」を、細部に描ければなと思って書き上げました。
――詳しく説明できないのがもどかしいのですが、ラスト、陽子がどういう道を「選択」するのか? その展開はまさに、ノンフィクションではありえない、小説だからこそ、のエンディングでした。
時代を描くといったとき、ルポルタージュという意味では、丹念に取材をして書きあげる素晴らしい書き手がたくさんいらっしゃいます。
一方で、フィクションだから書ける曖昧さ、複雑さ、フィクションだからこそできる解決法っていうのがある。私は小説家という立場ですから、フィクションとして書くには何が必要なのかというのは、かなり自覚的、意識的に書いたつもりです。
小説は、現実をそのまま書くものではありません。デフォルメをしたり、作り込みをしたりして、基本的には“ありそうな話”を書くわけです。
創作の中に、現実の人間の感情とか、現実の社会の仕組みを織り込むから、リアリティが生まれるのであって、そこのバランス感覚は作家としての腕の見せ所かなとは思っています。
小説を読むということの大きな役割の一つに、自分ではない人の人生を仮想的にでも経験して、現実では見えない景色や風景を見る、というのがあると思います。小説の中に表れるもう一人の自分の「if」を体験する、現実には起こりえない、自分にはおこりえないことをバーチャルに楽しむというのは、あらゆるフィクションに共通する娯楽の醍醐味です。
『絶叫』は、リアリティを重視して、ある種、現代社会のルポのようにも読める内容ではあるんだけれども、フィクションならではの強烈なラストを用意したつもりです。作者としては、このラストのためにそれまでの500ページがあると言ってもいいくらいです。かなり長い小説ですが、最後まで付き合ってくれた読者が、娯楽小説を読んだという満足感、爽快感を感じてもらえたらうれしいですね。
【葉真中 顕(はまなか・あき)】
1976年東京生まれ。2009年、児童向け小説『★ライバル★
』で角川学芸児童文学賞優秀賞受賞。2012年『★ロスト・ケア★』にて第16回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、ミステリー作家としてデビュー
<構成/鈴木靖子 Photo/mrhayata>
女子SPA!引用
【楽天ブックスならいつでも送料無料】絶叫 [ 葉真中顕 ]
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
鈴木陽子というひとりの女の壮絶な物語。涙、感動、驚き、どんな言葉も足りない。貧困、ジエンダー、無縁社会、ブラック企業…、見えざる棄民を抉る社会派小説として、保険金殺人のからくり、孤独死の謎…、ラストまで息もつけぬ圧巻のミステリーとして、平凡なひとりの女が、社会の暗部に足を踏み入れ生き抜く、凄まじい人生ドラマとして、すべての読者を満足させる、究極のエンターテインメント!
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
葉真中顕(ハマナカアキ)
1976年東京生まれ。2009年、児童向け小説『ライバル』で角川学芸児童文学賞優秀賞受賞。2012年『ロスト・ケア』にて第16回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、ミステリー作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
離婚。転職を貧困のために体を売るように…社会の隙間に堕ちていく女の生涯
鈴木陽子というひとりの女の壮絶な物語。涙、感動、驚き、どんな言葉も足りない。貧困、ジエンダー、無縁社会、ブラック企業…、見えざる棄民を抉る社会派小説として、保険金殺人のからくり、孤独死の謎…、ラストまで息もつけぬ圧巻のミステリーとして、平凡なひとりの女が、社会の暗部に足を踏み入れ生き抜く、凄まじい人生ドラマとして、すべての読者を満足させる、究極のエンターテインメント!
【葉真中 顕(はまなか・あき)】
1976年東京生まれ。2009年、児童向け小説『ライバル』で角川学芸児童文学賞優秀賞受賞。2012年『ロスト・ケア』にて第16回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞し、ミステリー作家としてデビュー★葉真中 顕 作品は楽天市場で★
『ロスト・ケア』
社会の中でもがき苦しむ人々の絶望を抉り出す、魂を揺さぶるミステリー小説の傑作に、驚きと感嘆の声。人間の尊厳、真の善と悪を、今をいきるあなたに問う。第16回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
社会の中でもがき苦しむ人々の絶望を抉り出す、魂を揺さぶるミステリー小説の傑作に、驚きと感嘆の声。人間の尊厳、真の善と悪を、今をいきるあなたに問う。第16回日本ミステリー文学大賞新人賞受賞作。
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
葉真中顕(ハマナカアキ)
1976年東京生まれ。2009年児童向け小説『ライバル』で角川学芸児童文学賞優秀賞受賞。2011年より「週刊少年サンデー」連載漫画『犬部!ボクらのしっぽ戦記』にてシナリオ協力。他、ライターとして学習誌の記事、コミックのシナリオなどを手がける。2012年『ロスト・ケア』にて日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【送料無料】 ロスト・ケア / 葉真中顕 【単行本】
離婚。転職を貧困のために体を売るように…社会の隙間に堕ちていく女の生涯
セックスレス、浮気、離婚…。妻と夫のすれ違いは子供を産んだ後から始まっていた
産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか 角川フォレスタ / 岡野あつこ 【単行本】
セックスレス、浮気、離婚…。妻と夫のすれ違いは産んだ後から始まっていた!!夫婦の実例を挙げて危機を迎えてしまう理由と、対処方法について詳述。
楽天産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか 角川フォレスタ / 岡野あつこ 【単行本】
目次 : 第1章 実例・これが産後クライシス!(なぜウチの夫は「イクメン」ではないの?/ 妊娠・出産の苦しみがわからない夫 ほか)/ 第2章 なぜ、産後にクライシス?(「産後ブルー」よりも怖いクライシス/ 離婚の原因の半分は産後クライシス? ほか)/ 第3章 産後クライシスを予防する技術(自分が幸せな家庭を築くという覚悟を持つ/ まずは「べき」を捨てなさい ほか)/ 第4章 産後クライシスから幸せを取り戻すために(「母親になって一人前」と思うことをやめる/ 育児や家事は分業制が基本。でも週に一度はお休みを ほか)
楽天産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか 角川フォレスタ / 岡野あつこ 【単行本】
セックスレス、浮気、離婚…。妻と夫のすれ違いは産んだ後から始まっていた!!夫婦の実例を挙げて危機を迎えてしまう理由と、対処方法について詳述。
楽天産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか 角川フォレスタ / 岡野あつこ 【単行本】
目次 : 第1章 実例・これが産後クライシス!(なぜウチの夫は「イクメン」ではないの?/ 妊娠・出産の苦しみがわからない夫 ほか)/ 第2章 なぜ、産後にクライシス?(「産後ブルー」よりも怖いクライシス/ 離婚の原因の半分は産後クライシス? ほか)/ 第3章 産後クライシスを予防する技術(自分が幸せな家庭を築くという覚悟を持つ/ まずは「べき」を捨てなさい ほか)/ 第4章 産後クライシスから幸せを取り戻すために(「母親になって一人前」と思うことをやめる/ 育児や家事は分業制が基本。でも週に一度はお休みを ほか)
楽天産後クライシス なぜ、出産後に夫婦の危機が訪れるのか 角川フォレスタ / 岡野あつこ 【単行本】
2015年11月05日
”男の本音と心理”セックスを軽視すると、”彼”旦那は浮気する・・・
いつまでもメイクラブする方法 荻原かおる /出版社:扶桑社 ★楽天★
商品説明
貴女がセックスを軽視すると、彼は浮気する・・・。
★『ちつ☆トレ』楽天★著者が1年半の取材を通じて見つけた「男の本音と心理」
こんな問題の解決策、ズバリ教えます!
夫婦の間がマンネリ化している、セックスレスを解消するきっかけがわからない、
彼に浮気されている、お互いに「男女」として見れなくなっている……etc.
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
貴女がセックスを軽視すると、彼は浮気する。★『ちつ☆トレ』楽天★著者が満を持して放つ“すべての女性のための一冊”。
【目次】(「BOOK」データベースより)
はじめに いつまでも情熱的に彼とメイクラブする方法とは/1 パートナーに依存しすぎてセックスレスに/2 一見、仲はいいけど…/3 パートナーの気持ちを軽視して、セックスレスに/4 セックスレスから復活したカップル/5 条件で結婚してセックスレスに/6 焦りから結婚してセックスレスに/7 結婚して10年以上、情熱的にメイクラブしてる二人/おわりに もう一度、メイクラブカップルになるためのチャレンジを!
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
荻原かおる(オギハラカオル)
’99年に女性向けラブグッズショップ「ラブリーポップ」をオープン以来、恋愛、セックス、結婚、離婚などの女性のさまざまな悩みを聞き、その数1万人以上。女性の幸せと豊かなセクシャルライフをサポートしたいと、カウンセリングやワークショップをスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
貴女がセックスを軽視すると、彼は浮気する。★『ちつ☆トレ』楽天★著者が満を持して放つ”すべての女性のための一冊”。
<収録曲>
はじめに いつまでも情熱的に彼とメイクラブする方法とは
1 パートナーに依存しすぎてセックスレスに
2 一見、仲はいいけど…
3 パートナーの気持ちを軽視して、セックスレスに
4 セックスレスから復活したカップル
5 条件で結婚してセックスレスに
6 焦りから結婚してセックスレスに
7 結婚して10年以上、情熱的にメイクラブしてる二人
おわりに もう一度、メイクラブカップルになるためのチャレンジを!
★楽天で★
【あんしん梱包のKanalia】話題の膣トレ(ちつトレ) エクサイズP.S Vグローブ ピンク │ 話題...
膣口周辺の「骨盤底筋群」を鍛えて女子力アップ!
また女性ホルモン活性化により美肌やアンチエイジングにも効果があると、
メディアでも多数取り上げられる話題の最新エクサイズ!
ボール内部でコロコロ転がる重りの振動を感じながら簡単トレーニング。
医療用シリコンのソフト素材でスムーズに使用可能。
維持・締め付けが簡単な少し大きめのサイズ。
ちつトレ初心者でも安心です。(潤滑ゼリー、ローションとの併用をおすめ致します)
この商品一つでシングルボール、ダブルボール、
さらにそれぞれを3種類の重さで段階に応じて調節可能!
お値段、機能ともに ちつトレの入門としておすすめ!
話題の膣トレ(ちつトレ) エクサイズフェミニンエクササイザー 荻原かおる考案グッズ │ 話題...
「ちつ☆トレ」の著者、荻原かおるが考案したちつトレボールがフェミニンエクササイザー。
緩みによる悩みや不安を抱えているかたにおススメです。
始めやすい小さいサイズと価格。日本女性のために作られたちつトレグッズです。
ボールが筋肉を刺激し、簡単にエクササイズできます。
小さなボールは2cm〜3cmと小さく使いやすいサイズ。
朝のちょっとした時間を使ったり、寝る前のほんのわずかな時間を使って締まりを鍛ませんか?
・一日に15分のエクササイズを2回から始めましょう。
・ 使用時は必ずコンドームをご使用下さい。
・エクササイズの間は、横になるか座って行いましょう。
・フェミニンエクササイザーを使用している間は腹筋など他のエクササイズを同時に行わないで下さい。
・使用後と使用前は除菌用ウェットティッシュ等で洗浄し、常に清潔な状態でご使用ください。
最初に自分のナカの筋肉を確かめてください。
指を挿入し、お尻の穴を開閉するように下腹部に力を入れて下さい。
キュッキュッと指が締め付けられるような感覚が、ナカの筋肉が動いている合図になります。
ステップ1
まず初めは小さなボールが2個繋がっているものから使用しましょう。
紐を指に通したままでボール1個を入れます。
息をゆっくり吸いながら下腹部とお尻に力を入れ、そのままの状態を10秒間キープ。
その後、ゆっくり息を吐き出しリラックスします。
慣れてきたら、次は10秒より少し長めに力を入れます。
下腹部とお尻の筋肉だけに力をいれて、その他はリラックスした状態で行いましょう。
ステップ2
ボール1個でのエクササイズに慣れてきたら、次は小さなボールを2個使用してみましょう。
紐を指に通したままでボール2個を入れ、【ステップ1】で行ったエクササイズを行います。
更に効果的なエクササイズ方法としては、紐を引っぱりながらボールが抜けないように力を入れたり、紐を使わずにボールを1個ずつ外へ押し出せるように力を入れると、効果アップにつながります。
ステップ3
最後は大きなボールを使ってみましょう。大きな一個タイプのボールはおもりとなり、中には入れません。
磁石でくっつくようになっていますので、【ステップ1】で行ったように小さなボール1個を中に入れます。
そして外に出ている小さなボールに大きなボールをくっつけて下さい。
おもりを付けることにより筋肉に負荷がかかるため、より高いエクササイズ効果が望めます。
おもりを付けたら立ち膝の体勢になり、息をゆっくり吸いながら下腹部とお尻に力を入れます。
そのままの状態を10秒間キープ。
その後、ゆっくり息を吐き出しリラックスします。
慣れてきたら、次は10秒より少し長めに力を入れます。
下腹部とお尻の筋肉だけに力をいれて、その他はリラックスした状態で行いましょう。
2015年11月04日
彼のケータイ見る?見ない??動かぬ証拠、51の見つけ方 今野裕幸
彼のケータイ見る?見ない??動かぬ証拠、51の見つけ方 / 今野裕幸 【単行本】
【送料無料】 彼のケータイ見る?見ない??動かぬ証拠、51の見つけ方 / 今野裕幸 【単行本】
男女問題解決のスペシャリストが、ケータイ、スマホ、PC、twitterなどから、浮気の動かぬ証拠を見つける51の方法を紹介。個人情報の流出やセキュリティに関心のある人にも役立つ情報が満載。
内容詳細
この本を読むとケータイ、スマホ、twitterから、PC、モバゲー、Facebookまで浮気の証拠がポロポロ見つかります。
目次 : まずはNG行動とやるべきこと/ 観察するだけでこんなにわかる!/ モバゲー、ピグ…SNSは浮気の温床/ 簡単・格安でできる盗聴/ 過去の行動履歴をチェック/ リアルタイムで行動を追跡/ 電話でわかること/ 携帯電話&スマホのロック解除/ 携帯電話からメールや画像を入手/ パソコンの履歴とパスワード〔ほか〕
彼のケータイ見る?見ない??動かぬ証拠、51の見つけ方は ★楽天市場で★
【送料無料】 彼のケータイ見る?見ない??動かぬ証拠、51の見つけ方 / 今野裕幸 【単行本】
男女問題解決のスペシャリストが、ケータイ、スマホ、PC、twitterなどから、浮気の動かぬ証拠を見つける51の方法を紹介。個人情報の流出やセキュリティに関心のある人にも役立つ情報が満載。
内容詳細
この本を読むとケータイ、スマホ、twitterから、PC、モバゲー、Facebookまで浮気の証拠がポロポロ見つかります。
目次 : まずはNG行動とやるべきこと/ 観察するだけでこんなにわかる!/ モバゲー、ピグ…SNSは浮気の温床/ 簡単・格安でできる盗聴/ 過去の行動履歴をチェック/ リアルタイムで行動を追跡/ 電話でわかること/ 携帯電話&スマホのロック解除/ 携帯電話からメールや画像を入手/ パソコンの履歴とパスワード〔ほか〕
彼のケータイ見る?見ない??動かぬ証拠、51の見つけ方は ★楽天市場で★
2015年11月03日
10分のゴロ寝で10年長生きできる!
腸内ガスの第一人者が初めて明かす腸の老化を防止する超簡単メソッド。
10分のゴロ寝で10年長生きできる![ 瓜田純久 ] 楽天【電子書籍は画像をクリック】
10分のゴロ寝で10年長生きできる![ 瓜田純久 ]購入は★楽天市場★
内容詳細
腸内ガスの第一人者が初めて明かす腸の老化を防止する超簡単メソッド。
目次 : 第1章 あなたの寿命は「腸」次第!(あなたの健康のカギは「腸」にある!/ あなたの“便秘度”はどのくらいのレベル? ほか)/ 第2章 こんな症状には要注意!今のあなたの腸では長生きできない!?(10年前と比べて便通が明らかに変わっている/ トイレに行くときは新聞・雑誌を持っていく ほか)/ 第3章 超簡単!「一日10分のゴロ寝」で腸が若返る!(「うつぶせでゴロ寝をする」が減ってしまった現代/ 腸は迷路!流れをよくするにはゴロゴロするのがポイント ほか)/ 第4章 腸を元気にして「健康寿命」を延ばす生活習慣(腸内ガスを減らすには「プチ断食」がおすすめ/ 知っておきたいゲップやオナラの雑学 ほか)/ 第5章 腸内細菌を味方につける!老いない・病まない食習慣(「よく噛んで食べる」「善玉菌を増やす」で腸内ガスを減らす/ 幸せホルモンのセロトニンは腸内で作られる!? ほか)
腸内ガスがあなたの寿命を縮めている!
よくお腹が張る人は要注意!
腸の中のガスが便秘や下痢を引き起こし、腸を老化させているのです。
一日10分、うつぶせになってゴロ寝するだけで腸は劇的に若返る!
その不調も、腸の老化が原因!?
商品基本情報
著者: 瓜田純久
レーベル: 扶桑社BOOKS
シリーズ名: 10分のゴロ寝で10年長生きできる!
発売日: 2015年09月18日
出版社: 扶桑社
商品番号: 4913364810001
言語: 日本語
10分のゴロ寝で10年長生きできる![ 瓜田純久 ]購入は★楽天市場★