アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年04月04日

根来風朱塗りのお箸とお椀制作(簡易下地バージョン)14色漆作り1

今回の作業は
上げ塗りに使う赤い色漆を準備します

朱色系の顔料は4種類あって
いちばん明るいのが黄口で
黄口より少し赤っぽいのが淡口
鮮やかな赤は赤口
少し暗めの赤が本朱です

弁柄はレンガのような赤茶色という感じです

P1100702.JPG

今回は淡口という
ちょっとオレンジに近い
朱色の顔料を選びました

1日目は木地呂漆などの透き漆と顔料を
一緒にラップでくるみ
ラップの口をしっかり閉じた状態で
もみ込んで馴染ませて
1日置きます



今回は透き漆5gに対して顔料を4g混ぜました

色漆の作る量が多い場合は
漆と顔料を別々に計って分けて置き
使う漆の3割だけ顔料と混ぜて
良く練ってから
残りの漆を半分ずつ足して
3段階に分けて混ぜ合わせます
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10639098
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
佐佐木堅二さんの画像
佐佐木堅二
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。