2021年12月17日
脱!居心地の良い環境から抜け出す2つの方法
今回のテーマは
「コンフォートゾーンから抜け出す方法」
中々、行動できない人の為に紹介します。
お名前.com
前回は、心理領域の3つを紹介しました。
・コンフォートゾーン
・ラーニングゾーン
・パニックゾーン
お名前.com
そして、目標達成する為には、ラーニングゾーンという少し負荷がかかる心理環境に
いかに居続けるかが大事でしたよね?
お名前.com
それは分かっているんだけど、、、それが一番難しいんだよ。
お名前.com
なぜ、そもそも行動できないかと言うと、
”ホメオスタシス”
が関与しているからです。
お名前.com
ホメオスタシスを簡単に言うと、
「環境が変化しても、体の状態を一定に保とうとする働きの事」
例えば、私が留学していたアラスカは40℃という極寒。しかし、体温は極端に下がる
ことなく平均体温36.5℃を保とうとします。
お名前.com
なので、たとえ自分が行動が大事!と思っていても、動けないのは仕方のないこと
であり、本能的に抵抗する生き物なのです!
お名前.com
では、コンフォートゾーンから抜け出すがないかと言われたらそうでは
ありません。
お名前.com
私がおすすめする方法は2つあります!
一つめが、
”行動した時に快楽(=メリット)”
を書き出すこと。
行動したことで得られるプラス面をイメージすることで原動力になります。
お名前.com
二つめが、
”行動しなかった時の痛み(=デメリット)”
を書き出すこと。
行動しなかった時に起きるマイナス面をイメージすることで、その痛みを避けようよ
する為行動しやすくなります!
お名前.com
いかがでしたか?
人間は、怠惰な生き物です。その理解と自然と行動ができる仕組みを考えましょう!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11156487
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック