新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2018年06月12日
クラウドワークスに登録しました
クラウドワークスに登録しました。
2018/06/12 3:48の登録完了メールを受け取り、必要最小限(たぶん)の項目は記入したと思います。
さっそくですが、「ネーミング」の提案など4件ほど、応募しました。
「こんなに仕事があるの!?」と、驚いています。
とくに興味があるのは、「アニメの感想を書く」といったものです。個人的な感想などは、話をするのが好きなので、応募してみたいなと考えています。といっても、試験? があるようなので、またあらためて時間のあるときに、しっかりと読みます。
ワンクール全12話〜13話の、各話ごとにコアに語り尽くしちゃう記事! などでしたら、嬉しくて仕方ないんですけどね。
まだ自分のプロフィールも、きちんと揃えきれていません。新しいことに挑戦するのって、わくわくしませんか。私は、します!!
スピード対応は困難なのですが(分単位の確認とか)、そのぶん「丁寧さ」と「粘り強さ」をアピールしようと考えています。
私の性格的に、慣れれば慣れるほど、徐々にスピードは加速すると考えていますので、うまくマッチングできれば、かなり良い成果を期待できるのではないかと思っています。
登録のきっかけ
クラウドワークスを知ったきっかけは、あるブログの記事です。
節約夫婦さんの「おいしい節約料理のススメ」内にある、こちらの記事です。
お仕事依頼|クラウドワークスから寄稿記事のオファーが!どうすれば依頼が来るのか?徹底解説!
今回は、このブログの「お問い合わせ」フォームから「記事の寄稿依頼」の連絡が来たので、寄稿するまでの流れをご紹介します。
引用元:おいしい節約料理のススメ
メールフォームから依頼が来る!? すごい! と驚きながら読んでいるうちに、
『登録だけなら自分からでも、できるみたい』とわかり、さっそく私も登録してみた、という流れです。
さらに、せっかくですから、
「メールフォームを使ってみたい」とも考えてしまいまして、
節約夫婦さんのブログの問い合わせフォームに問い合わせてみました。
見知らぬブロガーさんにメールフォームで問い合わせるのは、初です。緊張します。
はじめまして。水瀬次郎と申します。
『お仕事依頼|クラウドワークスから寄稿記事のオファーが!どうすれば依頼が来るのか?徹底解説! 』を読んで、私もクラウドワークスに登録しました。
登録した「きっかけ」として、私のブログ記事で紹介しても良いでしょうか?ご迷惑でなければ、「こちらのブログ記事を読んで登録しました」と紹介させていただきたいと考えています。ご多忙のところ、申し訳ございません。急ぎではありません。よろしくお願いします。
→送信!
(メールフォームって、こういうシステムなのかあ、と感動)
(メールフォームって、こういうシステムなのかあ、と感動)
すると、
管理人さんから「紹介OK」と返信をいただけましたので、こうして追記を書く運びになりました。
対応に貴重なお時間をいただきまして、ほんとうに、ありがとうございます。
さらに、
『メールフォームからの問い合わせって、こんなふうにできるんだ』と実感することもできました。
まとめ
そのような流れで、クラウドワークスに登録。
なにか自分に書けるものが見つかるといいなあ、と、期待しています。
「おいしい節約料理のススメ」
節約夫婦さんのブログは、読むだけで文章力を高める効果もあります。
「開運@Dapps」をご訪問いただきまして、ありがとうございます。
「書く運び」の開運です。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
カバンの中にも入れられる「炭八」コンパクトなサイズで使いやすい!靴の除湿にも応用できます
「炭八」で除湿対策:室内用の除湿に最適な「大きさ」もポイントです
室内用の除湿と言えば、「炭八」がオススメです。
わがやでは、「ふとん」「衣装ケース」「クローゼット」「押し入れ」「本棚」などに使用しています。
その一方で、「カバン」の中にも入れている炭八もあります。
防災リュック・非常用バッグにも「炭八」
ふだんは「閉じた状態のまま」なので、バッグの中に炭八を一個、入れています。
湿気を吸収するタイプの除湿剤では、こまめに交換する必要があるので手間がかかります。
炭八は入れておくだけ、入れっぱなしOKなので手間いらずです。
炭なので湿気が水分になることもなく、カラッとしています。
長細いタイプの「炭八」もあります
長細いタイプの炭八もあります。
これなら、普段使いのカバンやバッグの中に入れておいても違和感ありません。サイズ的には日傘や折りたたみ傘のイメージですから、入れっぱなしても大丈夫です。
炭八ミニ 2セット(4本入) 靴 炭八 脱臭炭 湿気とり 湿気取り 繰り返し 湿気対策 消臭剤 炭八 除湿シート 消臭 タンス 炭八 湿気取り シューキーパー 炭八 価格:2,350円 |
傘よりも軽いので、重さは気になりません。
写真の通り、カラフルです。
室内用の炭八の「白い」のも素敵ですが、色付きも素敵です。色は「ネイビー」と「ワインレッド」と表記されています。
ネイビーは、「かなり濃い目の青」であり、「濃紺」のイメージです。フォーマルな印象にも似合います。
ワインレッドは、「濃い目のエンジ色」にも似ていて、「赤系・暖色系が良い」と思っている人にオススメです。バッグの中から現れても、お洒落な雰囲気を備えていますので、外出先でも困りません。
価格:10,800円 |
「質の良さ・品の確かさ」が分かると、「もっと欲しい!」となります。わがやは、まさにそのパターンです。
最初のときこそ、「どんなものかな?」と、おそるおそる注文したのですが、今では「まとめ買いが絶対お得!」とわかっていますので、遠慮なく「まとめ」て注文しています。はっきり言って、お得です。
シューズ用としても応用できる
シューズ用としても応用できるのが、嬉しいポイントです。
シューズ用で使用し始めたら、カバンには入れないようにしています。あくまでも「カバン用」「シューズ用」と使い分けています。これも、まとめ買いしていればこその利便性ですね。
もちろんブーツにも最適です!
女性のブーツには、お洒落に色も映えるのでオススメです。
男性には、長靴用としてもおすすめです。私は庭作業・畑作業用の「業務用ブーツ」や「レインブーツ」の維持管理で使用しています。あのですね、匂いが本当に少なくなります。いやな匂いの予防効果は抜群です。
製品的には、「匂いの除去効果は限定的」とされていますので、すでに匂いが気になるシューズやブーツへの「匂い除去」には一度きりの効果となってしまいますが、「除湿効果」は継続します!
シューズやブーツの「匂い除去」で使い終わっても、除湿用としては引き続き使い続けられます。
靴箱・下駄箱に「炭八」が増えれば増えただけ「除湿効果」も増大しますので、それも実はオススメします。
ときどき、「かなりお買い得」なセール企画?もありますので、こまめにチェックしています。最近では、「詰め放題」的なものまであります。
炭八 小袋詰め放題370×290×140mmのダンボールに詰めれるだけお詰めいたします! スマート・一重・二重 種類おまかせ! 福袋【送料無料・配送区分A】[北海道・沖縄へは追加料金] 価格:5,000円 |
楽天で購入している人は、ポイントが増えてる時のセールが狙い目です。私は「10倍ポイント」などという日は、絶対に狙います。除湿目的は基本的に「急ぎ」ではありませんので、こまめに日頃からチェックしておいて、ポイント2倍・10倍・21倍!なんていうセールの日にポチッと購入させていただいています。
炭八、使っている人には「文句なし!」の使い勝手の良さと快適度を共有していると感じますので、「そんなに良いの?」という未体験の方には、梅雨のタイミングなどに購入してみることをオススメします。というのも、理由があるんです。
梅雨のタイミングなどに購入してみることをオススメします
ズバリ!
湿度の高い日に配送されてくる「炭八」のダンボールの中が、とてもカラッとしているんですよ!
これ、実際に購入した人なら「わかる、わかる」と共感してもらえるんじゃないかなあって思うんですが、とくに私は「大袋4個セット」を購入したとき、ずっと雨が続いていたのですが、配送品を開封したときに「湿っぽくない!」と実感しました。
ふたを開けたとき、それだけで「カラッとしてる!!」と感動しましたから!
炭八が配送されてくる「ダンボール箱」そのものも、実にお洒落に再利用できるので、ほんとうにオススメできます。
「炭八」で除湿対策:室内用の除湿に最適な「大きさ」もポイントです
炭八の「室内用・大袋」で湿気対策すれば快適になる理由=「除湿用に炭を製造」
白蛇財布カビを生やさない工夫を!開運効果に役立つ「清掃」ポイントは「考えるより、慣れる」こと!
白蛇の開運効果
梅雨の季節は、ちょっとしたところに「カビ」が生えやすくありませんか?
必ずしも「梅雨」だから、とは限らないのですが、ジメジメしているときに「あ。カビが生えてる」と発見すると、テンションが下がりがちです。実際には、もっと以前から「カビが生えやすい環境」になっている可能性が高いので、普段からの心がけが重要なのだと理解しておくようにしましょう。
台風の時季、ゲリラ豪雨の日、雨は少なくても曇りがちな日々、など、湿度が高くなる条件が続いたときは要注意です。湿度調整を意識すると、予防しやすくなります。
革製品は、毎日いつも使用していると「いつも通り」にキレイに維持できていることが多いのですが、わずか数日間をカバンの奥に入れっぱなしにしておいただけで「アオカビ」が繁殖してしまうことがあります。
私は学生の頃に、「小銭入れ」にアオカビが繁殖してしまうことがありました。自分の皮脂がアオカビの栄養成分になっていたのではないかと自分では思っています。
「白蛇財布」は、まずお財布そのものが「白く美しい」ので、「こまめに拭く」ことを心掛けてみては、いかがでしょうか。白っぽい埃は見えにくいのですが、黒っぽい埃は目立ちます。カビなんて、すぐに分かります。
一日、お財布を使って、自宅でレシートを出すときに、お財布を軽く拭き掃除しておきましょう。私の個人的な経験から、「カラ拭き」が効果的です。乾燥している布で拭くだけ、でOKなので簡単です。簡単ですが、継続が重要です。
どういう布がいいのかというと、理想的なのは「お財布用」「家具用」「楽器用」です。つまり、「拭く作業で傷つかない」のがポイントです。楽器用の布は、ピアノの拭き掃除や、ギターの弦・ボディの清掃用なので、「湿度を吸収し、皮脂成分も吸収する」のが特徴です。カビの発生要因を除去できます。
拭き掃除というと、大変に感じるかもしれませんが、「レシートを取り出す」「サッと拭く」をセットにしてのがコツです。慣れればシンプルです。考えるのではなく、「慣れてしまうこと」がポイントです。
カビが生えないだけでも、白蛇財布の美しさは際立ちます。美しさ、清潔さは、開運効果にとっても大切なポイントです。
どうしようか迷ったり効果があるのか考えてしまうよりも、てっとりばやく「拭いてしまう」!
慣れれば慣れるほど、どんどん簡単になり、気にすることなく自然に手が動いて拭いているようになります。
白蛇の開運効果
投資の口座開設って? 気をつけたいのは、なに?
FX取引は、「Pips」という単位を、しっかりと認識しておきましょう。
この知識は、すべてに通じるスキルとなります!
これから投資をスタートするとき、「口座開設」が必要になります。
でも、どういうことなのか、わかりますか?
結論!「投資用の口座が必要です」
ただの口座ではなく、「投資のために使う口座」です。投資のためだけに「専用口座」を開設する、ということになります。
普段生活用に使用している金融機関の口座とは別にするのがポイントです。
あくまでも「投資」の目的のために、「専用の口座」を開設します。
生活口座と呼ばれる口座は、給与所得の振り込みがあったり、水道光熱費の引き落としがされている口座です。そういった取引とは、「投資」は別のものとして取り扱われるのがポイントです。
投資用の口座は、開設手続きが楽です。
窓口に出かけなくても開設できますし、印鑑も書面も必要ないケースが多いです。
インターネット上で、簡単に開設できます。
ただし、注意したいのは、「個人情報」です。
まず、インターネット上で口座開設する場合は、「画像」を送付することになるからです。
いくつかの選択肢がありますが、代表的な画像は、
「マイナンバー」
「運転免許証」
です。
スマホで撮影して送付すれば簡単なことは簡単なのですが、初めての手続きでは「大丈夫なのだろうか?」と不安になるのではないでしょうか。不安になるのは当然です。なので、投資用口座を開設したいことを家族に相談し、セキュリティの不安について話し合っておきましょう。
「暗号化通信で送付されるので大丈夫だよ」と、セキュリティ認識を家族で共有できれば、のちのち意見で対立することがなくなります。
インターネット上で手続きが完了する手続きでは、「印鑑不用」「書面不用」「郵送不用」が一般的ですが、必ず「個人の特定と証明」は必要です。マイナンバーと運転免許証が必要になります。「写真に撮影して画像として送付する(添付する)」ので、書面不用と郵送不用というわけです。
なお、金融機関の窓口で口座を開設する場合は、運転免許証を提示するだけで開設手続きが完了するのが一般的ですが、窓口業務の一環として「お預かりします」と受け取られた運転免許証は複写(コピー)されています。窓口で複写(コピー)されるか、自分で撮影・添付するかの違いです。
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!
この知識は、すべてに通じるスキルとなります!
「投資」って、やったほうがいい?
投資プラン開始で得をするコツ
これから投資をスタートするとき、「口座開設」が必要になります。
でも、どういうことなのか、わかりますか?
結論!「投資用の口座が必要です」
ただの口座ではなく、「投資のために使う口座」です。投資のためだけに「専用口座」を開設する、ということになります。
投資のために専用の「口座」を開設するのがスタートライン
普段生活用に使用している金融機関の口座とは別にするのがポイントです。
あくまでも「投資」の目的のために、「専用の口座」を開設します。
生活口座と呼ばれる口座は、給与所得の振り込みがあったり、水道光熱費の引き落としがされている口座です。そういった取引とは、「投資」は別のものとして取り扱われるのがポイントです。
かんたんに開設できます。が!
投資用の口座は、開設手続きが楽です。
窓口に出かけなくても開設できますし、印鑑も書面も必要ないケースが多いです。
インターネット上で、簡単に開設できます。
ただし、注意したいのは、「個人情報」です。
まず、インターネット上で口座開設する場合は、「画像」を送付することになるからです。
いくつかの選択肢がありますが、代表的な画像は、
「マイナンバー」
「運転免許証」
です。
スマホで撮影して送付すれば簡単なことは簡単なのですが、初めての手続きでは「大丈夫なのだろうか?」と不安になるのではないでしょうか。不安になるのは当然です。なので、投資用口座を開設したいことを家族に相談し、セキュリティの不安について話し合っておきましょう。
「暗号化通信で送付されるので大丈夫だよ」と、セキュリティ認識を家族で共有できれば、のちのち意見で対立することがなくなります。
まとめ
インターネット上で手続きが完了する手続きでは、「印鑑不用」「書面不用」「郵送不用」が一般的ですが、必ず「個人の特定と証明」は必要です。マイナンバーと運転免許証が必要になります。「写真に撮影して画像として送付する(添付する)」ので、書面不用と郵送不用というわけです。
なお、金融機関の窓口で口座を開設する場合は、運転免許証を提示するだけで開設手続きが完了するのが一般的ですが、窓口業務の一環として「お預かりします」と受け取られた運転免許証は複写(コピー)されています。窓口で複写(コピー)されるか、自分で撮影・添付するかの違いです。
「投資」って、やったほうがいい?
投資プラン開始で得をするコツ
はい! ご訪問いただきまして、ありがとうございました!!
またのお越しを(*'ω'*)お待ちしております!!