アフィリエイト広告を利用しています

2016年05月30日

ベトナム(ホーチミン)出張 -2-

ここホーチミンにも、多くのすし屋があります(すし屋だけでなく、日本食屋がたくさんあります)。中でもホーチミン市4区にある「すしコ」は、日本ではあり得ないオープンエアーのすし屋。日本で修業したベトナム人の方がやっているらしく、握りずしとビールを5人でたらふく食べて飲んでも、約10,000円とリーズナブル。周囲を見回すと、客層の多くは欧米人と日本人に見えました。味も良く、お勧めです。

160530_ベトナムで寿司.jpg
ベトナムに来てすしを食べるとは

2016年05月29日

ベトナム(ホーチミン)出張 -1-

4年ぶりのベトナム出張。A321のちょっと頼りなげな機体が到着。緊張感が高まります。

WP_20160529_18_07_42_Pro.jpg
これで5時間半も揺られると思うと...

2016年05月09日

角田市の菜の花

毎年恒例の、角田市阿武隈川河川敷で開催されている「菜の花まつり」。今年は5月5日で終わってしまいましたが、昨日は天気が良かったので、ちょっと覗いてみました。さすがに花はほぼ終わりでしたが、会場中央の展望やぐらが片付けられているので、障害物が無く蔵王を入れた良いアングルで撮ることができました。毎年思うのですが、やぐらの位置、考えて欲しいな。

160508_角田菜の花.jpg
角田市「菜の花まつり」会場跡
posted by Smiley Train at 22:56| Comment(0) | TrackBack(0) |

2016年05月08日

485系会津ふるさと号 回送

先日5月5日に、この会津ふるさと号の送り込み回送時に「はつかり」幕を掲示したとの情報から、今日ももしかしたらと思い、逆光覚悟で近所の大河原大谷踏切へ。
予想はしていましたが、やはり普通の「あかべえ」幕でした。JRさん、いつもながら、サプライズは1回だけですね。
この最後の485系国鉄色も、あと僅かの命、とても名残惜しいです。6月18,19日のラストランは、激パ必至でしょう。今から作戦を考えねば。

160508_会津ふるさと_大河原ー北白川s.jpg
会津ふるさと号 大河原−北白川
posted by Smiley Train at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2016年05月03日

今日は乗り鉄 只見線

昨夜、突然思い立ったようにキハ40系の車両に乗りたくなり、急遽時刻表を調べ、最も手近と思われる只見線の第一只見川橋梁を渡る区間に乗車することに。
ローカル線とはいえ、そこへ行くまでに金と労力が掛かるので、引退が決まった485系国鉄色も撮りながらを計画。
ちょうど菜の花が土手を彩る場所を見つけ、一枚。
160503_春の会津ふるさと号_猪苗代-翁島A.jpg

目的の線区に乗車するのに、時間的および駐車場所を考慮し、会津水沼駅へ。まさにに森の中の無人駅、雰囲気ばっちりです。
160503_会津水沼駅.jpg

そこへ、予定に無かった臨時列車の風っこ只見線号が。「しまった」と思いながら慌てて写真に収めました。
160503_風っこ只見線新緑号_会津水沼駅.jpg

やっと本題のキハ40形気動車が到着。
160503_キハ40形_会津水沼駅.jpg

車内は、連休ともあって旅行者や同業者と見られる方もおりました。途中川沿いをのんびり走る景色は最高です。普段は被写体になる第一只見川橋梁からの景色(そう思わなければ普通の川の写真ですが)。
160503_第一只見川橋梁より上流.jpg

折り返しのために降りた会津坂本駅。ここも田舎の無人駅の雰囲気たっぷり。旧貨車を改造しての駅舎です。
160503_会津坂本駅.jpg

最後は、せっかくここまで来たのだからと、喜多方へ向かい「ばんえつ物語」を撮影。前回は煙がスカでしたが、今回はバッチリ。ただ、時間との戦いでワタワタ行ったせいか、構図はイマイチ、イマサン、、、。
160503_SLばんえつ物語号_喜多方-山都A.jpg

やはり、あまり欲張らず、目的は一つにした方が良いようです。
posted by Smiley Train at 22:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2016年05月02日

銘酒の酒蔵 大沼酒造店

自宅から車で10分、隣の村田町にある大沼酒造店の、乾坤一(けんこんいち)純米大吟醸。
全国的に有名な酒がこんな近くにあったなんて、灯台もと暗しでした。
今晩、早速いただきます。

160502_乾坤一1.jpg
乾坤一純米大吟醸 生酒は3月一杯迄とのこと

160502_乾坤一2.jpg
蔵の町にふさわしい店構えです

2016年04月26日

仙台駅東口の開業

先月オープンした仙台駅東口に、1ヵ月経って初めて行ってみました。
ヨドバシカメラのある駅東側に直接出られることはもちろん、今までの「裏側」のイメージは一新され、とても明るいお洒落な駅に生まれ変わっています。
(東口が、というより東西連絡通路が刷新されたのですね)

160426_仙台駅東口1.jpg
仙台駅東口

160426_仙台駅東口2.jpg
明るくなった東西連絡路 この途中に改札があります
posted by Smiley Train at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2016年04月24日

ばんえつ物語の撮影 2016春

今年もばんえつ物語の運行が開始され、いつもの会社の友人に誘われお供させていただきました(毎回頼ってしまうので、自分のスキルが上がらない??)。
元々桜を絡めての予定だったのですが、例年より開花時期が早かったためにタイミングが合わず、断念。来年に期待したいですね。

途中、移動の合間に山都そばなるものを食べてみました。セットのミニうな丼と合わせて美味しいのですが、特にこれといった特徴のない、普通のそばと感じたのは我々だけでしょうか?

160424_ばん物11.jpg
ばんえつ物語 期待通りの爆煙 五十島ー三川

160424_ばん物3.jpg
ばんえつ物語 菜の花を絡めて 上野尻ー野沢

160424_ばん物4.jpg
ばんえつ物語 期待の爆煙はスカでした 喜多方−山都

160424_山都そば.jpg
山都そばセット お味は、、、
posted by Smiley Train at 21:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2016年04月13日

東北本線219系の集電器

通勤時に毎日何気なく乗っている東北本線の219系電車。
ふと走行中の影を見ると、集電器がパンタグラフではなくシングルアームタイプでした。
磐越西線の車両は、皆シングルアームなのは知っていましたが、東北本線車両にも採用されていることには初めて気づきました。
一部で寿命が囁かれている219系ですが、もう少し頑張れそうですね。好きな車体の一つです。

160413_219系パンタ.jpg
影だけで失礼します
posted by Smiley Train at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

2016年04月10日

レトロ花見号

今年も花見列車の季節です。
例年だと、485系の国鉄色や改造車等の電車で運行されていたのですが、今年は旧客車を往年の名機ED75が牽引するという、これまたファンにはたまらない演出。

160409_花見山号_船岡-大河原ss.jpg
レトロ花見山号 船岡−大河原 4月9日

160410_レトロ花見山号_白石-越河sc.jpg
レトロ花見山号 白石−越河 4月10日

160410_レトロ.jpg
レトロ花見山号を待ち構える撮り鉄たち 白石−越河 4月10日
posted by Smiley Train at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ
検索
ファン