アフィリエイト広告を利用しています
カテゴリアーカイブ
<< 2008年12月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2008年12月18日

A8.netが ASP of the Year 2008 受賞

 今日は趣をちょっと変えて。

 No.1 ASPはA8.net

 このブログを置かせていただいているA8.netというASP(Affiliate Service Provider の略ね)が ASP of the Year 2008 を受賞した。つまりアフィリエイト運営会社でナンバーワンということだ。

 A8.net の魅力はなんといっても品揃えのよさ・・・というか広告主の豊富さ。さまざまな分野から様々な企業が広告を出している。その数や幅が豊富なので、広告を載せる側のサイト作成者は色んな広告の組み合わせが試せるし、また自分の運営するサイトのテーマに沿った商品・サービスや自サイトのデザインにマッチする広告が見つかる可能性も高いはず。

 また、管理画面の使い勝手の良さも魅力のひとつ。使い勝手がよいからお手軽にアフィリエイト生活が楽しめる。

 そういったところが評価されて、ASP of the Year 2008 に選ばれたのだろう。まさに日本を代表するASPだろう。

 これからアフィリエイトを考えている人はぜひA8.netに登録しよう。初心者でもわかりやすいのが魅力のひとつである。また、すでに他のASPでアフィリエイトしている人も加入して損は無いはず。私がそのパターンだったし。私はもともと別のASPでアフィリエイトをしていたが、A8.netを発見してからはA8が中心である。しかも、そこが運営するブログサービス「ファンブログ」にも登録して、ここでこうしてブログを書いてるぐらいだし(笑)

2008年12月13日

オーダーメイドな?お米屋さん


最近、通販で米を買ったら米糠がついてきたので使っている。
別に糠漬けを作るような趣味はないのだが、米糠には糠漬けの床にする以外にも様々な使い道がある。

まずは、そのまま食べる。米糠は栄養分が豊富である。特にビタミンBが豊富なのである。またダイエットにも効果的なので、ダイエット中の方はダイエット食としてプレーンヨーグルトに混ぜてもいいだろう。

またてんぷらの衣にしたり、小麦粉を使う料理で小麦粉にブレンドしたりして栄養補助的な使い道もある。要は栄養食なのである。

それでも食べるだけなら余るし飽きる。そういう場合は石鹸の代わりとしても使える。布で袋を作り米糠を入れて置く。それだけで石鹸代わりに使える。何しろ、江戸時代は先頭には必ず米糠が置いてあったとか。

それから、栄養が豊富なのでガーデニングの肥料としても使えることだろう。「米糠 利用法」でネット検索するとその他にも出てくると思うので興味のある方は試してみよう。

さて、私がネット通販で米を買ったお店の紹介である。

純米処 瑞穂の国


という米どころ山形県のお米屋さんである。

「玄米」と銘打っているが実は玄米の状態でも買えるし「三分」「五分」「八分」「白米」「上白米」「無洗米」という風に精米状態を段階的に指定もできる。

とにかく健康志向の人は玄米だし、健康は気にしてるけど玄米はちょっとという人は三分とか五分とか、普通のおいしいお米が食べたいっという人は白米、磨ぐのが面倒という人は無洗米という風に、それぞれのライフスタイルに合わせて精米方法を指定できるのである。

ちなみに私は無洗米派である。

この純米処 瑞穂の国という米屋さんは、インターネットで注文すると、精米時にできた米ぬかを(希望者には)送ってくれるのである。せっかくだから米糠をつけてもらうことにした。米自体の値段がその辺のスーパー並みかそれより安いし、おまけで米糠がもらえるのならお得。米糠は使わなければその時点で廃棄すればいいし。


続きを読む...

2008年12月01日

飛騨高山に行こう!

今日はいつもと趣向を変えて観光地の紹介でもしよう。

今回紹介するのは飛騨の小京都・飛騨高山だ。まるで江戸時代にタイムスリップしたような、古き良き時代の日本の風情がそこにはある。たまには日本人として、こういう情緒あふれる落ち着いた街で過ごすのもいいだろう。





江戸情緒あふれる街。それが飛騨高山だ。

その飛騨高山のおすすめのお宿が本陣平野屋という旅館。




心癒す美しい非日常のある宿 本陣平野屋


これから寒い冬の季節となるが、冬の飛騨高山ではイベントが盛りだくさんである。

本陣平野屋さんからいただいた、冬の飛騨高山イベント案内を紹介しよう。

■飛騨高山ぐるりスタンプラリー■
開催期間 12月1日(月)〜3月1日(日)
〜イベント内容〜 自然や歴史、伝統文化があふれる飛騨高山には、魅力的な
見どころが目白押しです。観光施設でスタンプを集めてご応募いただくと
抽選で素敵な商品をプレゼントします。

■冬の飛騨高山ライトアップ■←平野屋からすぐ近く
開催期間 12月1日(月)〜2月28日(土)
〜イベント内容〜雪化粧した赤い中橋が白銀の世界に幻想的に浮かび上がります。

■しめ縄・しめ飾り実演■
開催期間 5日(金)〜7日(日)
〜イベント内容〜お正月の準備として、里内の古民家に飾るしめ縄、しめ飾りの
実演を見ていただけます。
開催場所 飛騨の里

■〜飛騨の冬の風物詩〜幻想のイルミネーション■
開催期間 11月16日(日)〜2月1日(日)
〜イベント内容〜飛騨高山の冬の風物詩となっているイルミネーション。
今年は「エコ」をテーマに約10万灯のイルミネーションが点灯します。
太陽光パネル発電、使用済みてんぷら油を使ったバイオ燃料発電、
環境に優しいイルミネーション「ゆめホタル」の設置、その他ユニークな
エコ装置が設置されます。
開催場所 飛騨・世界生活文化センター 日没〜21時まで

■古い町並 提灯ライトアップ■ ←平川お勧め・寒いけどロマンチック
開催期間 19日(金)〜23日(火)
イベント内容 古い町並を提灯でライトアップし、観光客の皆様に甘酒を振舞い、
手持提灯や和傘をお貸しし、町並を散策していただきます。
※開催時間: 18:00〜20:30
開催場所 古い町並(上三之町)

■お鏡づくり実演・花餅づくり実演・体験■←なかなか、体験できません
開催期間 20日(土)〜21日(日)
〜イベント内容〜お正月の準備として、里で取れたわらやもち米を使用しての
花餅の製作体験などをしていただけます。
開催場所 飛騨の里

■歳の瀬市市街地■←見るだけでも楽しい
開催期間 27日(土)〜31日(水)
〜イベント内容〜飛騨地方のお正月用品(しめ縄、花餅、松飾りなど)を売り、
お正月の準備をする飛騨高山の風物詩です。時間:午前7時〜午後3時頃まで
(時間は目安です)
開催場所 高山陣屋前朝市・宮川朝市

ぜひ日常を忘れて冬の高山を訪れてみては。

続きを読む...
posted by すまーとぼーい at 21:07| Comment(0) | 旅行
プロフィール
すまーとぼーいさんの画像
すまーとぼーい
プロフィール
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。