ということで。
やっと、やっと、機体本体を接着するぞ!!!!・・・
と思って今一度設計図を眺めてたら
機体後部にある牽引フックと後部車輪が
機体を合体させる前にやらきゃいかない案件っぽい
部分に気付いてしまいました(汗)。
後部車輪はなんとなく大丈夫なので後回しで。
他のメーカーの牽引フック部分を見たら
なんと!フックが付いていません!
とにかくこのような形状ではないっぽいし
機体とフックの形状が違い過ぎる・・・(汗)。
一旦この四角い凹み部分を埋めることにしました。

キットのランナーとか、埋めるのに丁度良い
四角い、使わないパーツはないかな?と思ったら
なんと!飾り台のベースがピッタリ(笑)!
これを削り込んでパーツを削り出しましょう。

テキトーに切って当てがってみます。
うん、バッチリだ!

少しづつ削り込んでみました。
あまりにも小さいので手を怪我したらいけないので
ここから先は接着してから整えることにしましょう。

いやしかし、調べてみてよかったぁ!
牽引フックは面倒臭いのでもう付けないでおこうっと。
おしりがツルンとなって見栄えが良くなるしね(笑)。
※この製作記は個人的な制作行程で、
他にもっと効率的な作り方とかあるかと思いますので
参考にされる方は自己責任でお願いします。
※このツクダのキットはオークションとかで見かけます。
※下記はバンダイさんのキットです。
![]() | スタジオジブリ 風の谷のナウシカ 03 風の谷のガンシップ プラモデル(再販)[BANDAI SPIRITS]《発売済・在庫品》 価格:1029円 |

#スタジオジブリ
#風の谷のナウシカ
#Nausicaä
#ガンシップ
#GunShip
#ツクダホビー
#TsukudaHobby