アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
幸せまる子さんの画像
幸せまる子
プロフィール
SNSのフォローまってるよ♡X 幸せまる子の学習帳 - にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリーアーカイブ
お金(15)
学び(10)
健康(1)
生活(4)
子育て(4)
美容(2)
ファン
最新記事
検索
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年05月13日

おもちゃ選びの悩み解消!「おもちゃのサブスク」もっと早く知りたかった!【AndTOYBOX】


こんにちは。
幸せまる子です。


_ec978808-8ce1-4ecc-806b-4087d52b93c9.jpg



娘が小さい頃、悩んでいました。

おもちゃの量が多すぎ

可愛くてつい買ってしまうおもちゃたち。

気が付くと、おもちゃ箱が溢れてしまい、
収納に入りきらず、ちらかってしまう。

片付けが大変

子供が自分でおもちゃを片付けられるようにならないかな。

おもちゃの選別が大変

子供の年齢と共におもちゃが増えていく・・・
定期的に不要なものを断捨離する必要が。

思い出が多くて捨てられない。どうしたらいいの?

遊び方の問題

子供がおもちゃを乱暴に扱う、すぐに飽きる、モノを大事にしない。

おもちゃが子供の発達に適していないことが原因??

最近ではこんなサービスがあるのをご存じですか?




高級知育玩具をお得にレンタル【And TOYBOX】



3ヶ月から4歳までのお子様を持つ家族を中心に、
祖父母にも喜ばれるサービスです。

もっと早く知りたかった!

サービス概要

And TOYBOXは、お子様の成長と共に変わるニーズに応える、
革新的な知育玩具レンタルサービスです。

定額制で、4〜6個の厳選されたおもちゃをご自宅にお届けし、
約60日ごとに新しいセットと交換可能。

お気に入りのアイテムは特別価格で購入もできます。

特徴

個性に合わせたおもちゃ選び:
お子様の興味や発達段階に合わせたおもちゃを提案。

専門家との相談:
知育玩具のプロフェッショナルが、最適な選択をサポート。

スペースの節約:
不要になったおもちゃを溜め込む心配なし。

コストパフォーマンス:
高品質なおもちゃをリーズナブルな価格で。

コース選択

プレミアムコース:
発送前にプランの確認を行い、納得がいくまでカスタマイズ可能。

フレキシブルなプラン変更:
ユーザーのフィードバックに基づき、何度でもプランの変更を受け付けます。

サービスの強み

専門家による監修:
保育士資格を持つマネージャーとプロのプランナーが、
一人ひとりに最適なプランを提案。

高品質なラインナップ:
有名ブランドの知育玩具を多数取り揃え、他社との差別化を図ります。

ユーザー満足度の追求:
おもちゃの返却や破損時の対応など、細部にわたる配慮で安心を提供。



不要なおもちゃを断捨離しなくてよい!
いつも新鮮な気持ちで遊んでもらうことができる!
すごくよいサービスですよね。

私ももっと早く知りたかったです。

HPには、年齢別のおもちゃの例や、他社比較なども掲載されています。
是非チェックしてみてくださいね。

プロのおもちゃプランナーがご提案【And TOYBOX】




━☆★☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【おもちゃ・知育玩具のサブスク】And TOYBOX

And TOYBOXはおもちゃの定額制レンタルサービスです。
「最近はこういうことに興味がある」
「こういうおもちゃに触れさせたい」などのご要望をいただければ、
担当プランナーが保育士監修の元、お子さまに合わせてセレクトします。

約2か月に一度、お子様の個性や成長に合わせて交換が可能で、
お子様の成長を親御様に寄り添って見守ります!

LINEでやり取りできるので、
家事・育児・仕事に忙しいママさんにもオススメ!

今すぐ【And TOYBOX】でおもちゃのレンタルを始めよう!

https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3Z6ZSD+9ALNIY+56OA+5YZ77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆━


【Webデザイン】どこで学ぶ?「Fullme(フルミー)」を調べてみました。


こんにちは。
幸せまる子です。


_bb48eb05-9bd7-4390-8b5c-5fd53232635c.jpg


クリエイティブなWebデザインの世界。

デザインの基礎から
プロフェッショナルなスキルまで学びたいと考えていませんか?

ingectar-eが提供するオンラインデザインスクール「Fullme(フルミー)」は、
40冊以上のデザイン書籍の出版と100万部以上の販売実績を持つ、
信頼と実績のあるプログラムです。




【Fullme】


なぜ「Fullme」が選ばれるのか?

初心者に優しいカリキュラム:
「けっきょく、よはく」
「3色だけでセンスのいい色」
「最強構図」
といった書籍で培われた知識を基に、
初めてデザインを学ぶ方でも安心してスタートできます。

分かりやすい指導で、
あなたもデザイナーとしての第一歩を踏み出しましょう。

柔軟な学習スタイル:
時間や場所に縛られず、ビデオオンデマンドで授業を受けられるので、
忙しい会社員や子育て中のママさんでも、自分のペースで学ぶことができます。

プロのデザイン添削:
実践的な課題を通じて、実務に近い経験を積みながら学べます。

自己学習では得られない、
プロからの貴重なフィードバックでスキルアップを目指しましょう。

Web Designセットコースの特徴

Figmaの使い方から上級スキルまで:
Figmaを使ったデザインの基礎から、
上級者向けのテクニックまで、80本以上の動画授業でしっかりと学べます。

プロ講師による添削:
複数回にわたるプロ講師からの添削が含まれており、
実践的なスキルを身につけることができます。

あなたの悩みを解決します

Webデザインを学びたいというあなたの悩みに対して、
「Fullme」は最適な解決策を提供します。

スキルだけでなく、表現力を身につけ、
求められるデザイナーになるためのサポートをします。

今すぐ「Fullme」で学び始めて、人生の充実をデザインしましょう!

オンラインデザインスクール【Fullme】





Webデザインの学習に興味がある方は、ぜひ「Fullme」の扉を開いてみてください。あなたのクリエイティブな旅が、ここから始まります。

家計に優しい!主婦が実践する資産形成の秘訣


こんにちは。
幸せまる子です。


_0e2990e6-f45e-44e6-9b15-3a0433ce3af5.jpg


経済の変動により物価が上昇し、かつてないほど家計に負担がかかる昨今。

お子様の成長と共に、将来への不安が増すのは自然なことですね。

家計管理において
「もっと効率的に貯金を増やしたい」
「将来のために資産を形成したい」
と考えている方も多いのではないでしょうか。

今回は、家計に優しい資産形成の秘訣を調べてみました。

日々の生活の中で実践できる、シンプルで効果的な方法を見つけましょう!



節約術から始めよう


節約は資産形成の第一歩です。

無駄な出費を見直し、賢く節約することで、余裕資金を作り出しましょう。


食費の見直し


家計の中で大きな割合を占める食費。

週に1回のまとめ買いや、季節の食材を利用することでコストを抑えます。


光熱費の節約


節水シャワーヘッドの導入や、LED電球への交換で、毎月の光熱費を削減。


サブスクリプションの整理


定期的に利用していないサブスクリプションサービスは解約し、

必要なものだけに絞ります。


投資で資産を増やす


節約だけでなく、資産を増やすためには投資も重要です。

リスクを理解し、無理のない範囲で始めてみましょう。


定期預金


少額から始められる定期預金は、リスクが低く安定した運用が可能です。


株式投資


長期的な視点で、分散投資を心がけることで、
株式市場の波に乗り資産を増やすことができます。


NISA口座の活用


非課税で投資ができるNISA口座を利用することで、
税金の負担を減らしながら資産を形成。


未来のための保険を見直す


保険は未来のリスクに備えるために重要ですが、過剰な保険は家計に負担となります。


保険の見直し


現在加入している保険を見直し、本当に必要な保障内容かどうかをチェック。

終身保険と定期保険


終身保険は貯蓄性がありますが、
定期保険は保障期間が決まっており、保険料が安いです。

ライフステージに合わせた選択が大切です。



資産形成は一夜にして成し遂げられるものではありません。

コツコツと継続することが大切です。

今回ご紹介した節約術、投資、保険の見直しを通じて、

少しずつでも確実に資産を増やしていきましょう。

家計に優しい資産形成を目指して、今日から一緒に踏み出しましょう!

少しでも参考になれば嬉しいです。


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。