上杉鷹山が祀られている神社に、こんな幟が掲げられていました。
<鳥居脇の幟>
上杉鷹山公をNHK大河ドラマに…?
賛成です!!!
以前からそんな思いはありましたが、ここ最近の世の中の具合を見ていると、いまこそ上杉鷹山が見直されるべき時なのではないでしょうか?
それにしても、いつからこんな幟が…
私の訪問は2022年(令和4年)8月中旬です。昨年11月に訪問した時にはありませんでした。よくみれば『上杉鷹山公NHK大河ドラマ化をすすめる会』と記されています。鷹山を大河ドラマにという声はよく耳にするお話でしたが、こういう会が発足していることは知りませんでした。
<松岬神社>まつがさきじんじゃ
ここ松岬神社には、米沢藩の礎を造った上杉景勝と直江兼続と並んで、のちに財政難で危機的状況に陥った藩を立て直した上杉鷹山も祀られています。そして鷹山が師と仰ぐ細井平洲、鷹山の改革に尽力した竹俣当綱と莅戸善政も。ここ米沢の地で、逆境に立ち向かった人たちばかりです。
<松が岬公園の鷹山像>
鷹山は米沢藩第9代藩主。いまの時代だからこそ、改めて評価されるべき人に思えてなりません。
■訪問:松岬神社
[山形県米沢市丸の内]1-1-38
お城巡りランキング
■当ブログ過去記事■
当ブログの『鷹山ゆかりの地』です。ご興味のあるところだけでも、覗いて頂けたら嬉しいです。
@米沢藩上杉家跡→記事へすすむ
鷹山の改革は江戸屋敷から
A晩秋の米沢城→記事へすすむ
米沢藩は破産寸前でした
B籍田の碑→記事へすすむ
藩主自ら農民たちを励ましました
C白子神社→記事へすすむ
神罰を受ける覚悟でした
D原方衆屋敷跡→記事へすすむ
下級武士とともに歩みました
E山中の塩田跡→記事へすすむ
多くの経済政策を試みました
F普門院→記事へすすむ
鷹山にも師と仰ぐ人がいました
G餐霞館跡→記事へすすむ
隠居してからも戦いは続きました
H上杉顕孝の廟→記事へすすむ
実子を失う悲しみを背負いました
I松岬神社→記事へすすむ
今回訪問の松岬神社について
2022年08月22日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11556196
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック