新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年03月05日
読書のレビューサイトを作りたい!一番簡単なツールはコレ
読書のレビューサイトを作りたい!
量が増えるとどこに何を書いたかわかりづらくなりますね。読書垢など自分が読んだ本をツイッターでつぶやく人も増えています。本を読んだらメモすることが多い人は読書のサイトを作って長文を書いてもいいですね。
もうすぐ4月、ちょっと今まで書いた分を整理したい!
無料ブログもこれを機会に卒業。
このサイト作成ツールなら簡単に無料ブログを超えるブログが作れる。
詳しくはこちら ⇒ 【通常版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」
量が増えるとどこに何を書いたかわかりづらくなりますね。読書垢など自分が読んだ本をツイッターでつぶやく人も増えています。本を読んだらメモすることが多い人は読書のサイトを作って長文を書いてもいいですね。
もうすぐ4月、ちょっと今まで書いた分を整理したい!
無料ブログもこれを機会に卒業。
このサイト作成ツールなら簡単に無料ブログを超えるブログが作れる。
詳しくはこちら ⇒ 【通常版】次世代型サイト作成システム「SIRIUS」
2016年06月10日
読書便利グッズ【スティック拡大鏡とは?】
新聞、辞書などを読むときに便利なグッズを見つけました。
スティック拡大鏡です。
これで行を間違えないで読めそう。
英文などを読むときに便利かもと思いました。
個人的に慣れてないと見づらいし、行を間違えることが多いです。
しかもペーパーバックとかは行間がせまく目がちらちらします。
メーカーはケンコー・トキナーです。
楽天 ⇒ スティック拡大鏡 取り扱いショップ一覧はこちら
スティック拡大鏡です。
これで行を間違えないで読めそう。
英文などを読むときに便利かもと思いました。
個人的に慣れてないと見づらいし、行を間違えることが多いです。
しかもペーパーバックとかは行間がせまく目がちらちらします。
メーカーはケンコー・トキナーです。
楽天 ⇒ スティック拡大鏡 取り扱いショップ一覧はこちら