新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2014年09月29日
輸血歴
現場から
患者さんに輸血歴を知らせ、もし他病院に行った時でも「輸血したことありますよっ!」とわかるようにしたいそう。
カルテ上はもちろん輸血歴が閲覧できるのですが、患者さんに渡す資料となると難しいです
電子カルテには予約語というのがあって、それを使用すると患者のプロファイル情報などをExcelやWordに転記できます。
輸血に関する予約語がなかったので、電子カルテSEに作成してもらいました。
だが、
輸血歴の古い順に表示されました。
最新のものが知りたいのですが・・・・・・・と問い合わせたところ、
仕様上
無理だそうです。
予約語1語に対して、輸血歴1個分が表示されるため(それも古いものから)、
その分数分登録しておかないといけません
輸血歴が20回あるならば予約語を20個
そのなかから自動的に最新の情報だけを取得する仕組みを作り、
先週担当者に確認をもらっています。
患者さんに輸血歴を知らせ、もし他病院に行った時でも「輸血したことありますよっ!」とわかるようにしたいそう。
カルテ上はもちろん輸血歴が閲覧できるのですが、患者さんに渡す資料となると難しいです
電子カルテには予約語というのがあって、それを使用すると患者のプロファイル情報などをExcelやWordに転記できます。
輸血に関する予約語がなかったので、電子カルテSEに作成してもらいました。
だが、
輸血歴の古い順に表示されました。
最新のものが知りたいのですが・・・・・・・と問い合わせたところ、
仕様上
無理だそうです。
予約語1語に対して、輸血歴1個分が表示されるため(それも古いものから)、
その分数分登録しておかないといけません
輸血歴が20回あるならば予約語を20個
そのなかから自動的に最新の情報だけを取得する仕組みを作り、
先週担当者に確認をもらっています。