2017年10月21日
【マイクラ】Re:ゼロから始めるTerraFirmaCraft.4【TFC】
Shillonoaです。
今回はより文明的な生活を送るための準備です!建築もしますよ!
まず、食料の少ない冬を乗り切るために農業をしていきます。
農業にはバニラと同じく水辺の近くであることが必須ですが、TFCではそれに加えて農地の養分という概念があります。
作物を育てるとその農地の養分が減っていき、最終的には作物が育たなくなってしまいます。
しかし、農地のまま作物を植えずに放置することで、約ゲーム内時間の1年かけて養分が回復します。
なので、広い範囲を農地と休耕地に分けて、1年ごとに変えることで農業を行います(いわゆる二🈨制、にほせいというやつです)。
というわけで、まずはクワを用意します。金属製のほうが何かと便利なので銅で作りました。
そして各地で集めた種を植えて、作物が育つまで放置します。
ついでに、ベリー類の植木もあったのでそれらも植えておきます。
その間に、次の作業、石臼の作成です。
今回、作物に米やトウモロコシ、オーク麦といった穀物が多かったため、これらを粉にしてパンを作ろうと思ったわけです。
石臼を作るにはノミ(虫じゃないほう)を使い、石を切り出してきます。(スクショ撮り忘れたのでカット)
で、出来上がった石臼がこちら。
この石臼に、穀物の粒(採れた穀物をナイフで加工して粒にします。脱穀ですね)を入れて、右クリックするとゴリゴリと石臼が回ります(見てて楽しい)。
そして、木製バケツで水を汲んできて、粉とクラフトするとパン生地に。
これをたき火で焼いてかまどなんて気の利いたものはないパンの完成です!
もちろん、そのまま食べてもおいしいのですが、今回はさらにパンに先ほどのベリーやトウモロコシを入れたサンドイッチにします!まずそうとか言わないで
まず、適当なブロックを設置して、その上部にむけてナイフで右クリックすると調理台になります。
見た目は変わらないのですが、GUIが開くようになるのでわかるはずです。
その調理台に、パンと、好みの作物や果物(今回はラズベリーとトウモロコシ)を置いて、サンドイッチが完成します!
サンドイッチにすることで、ばらばらで食べるよりも多くの栄養を取ることができます。どういう理屈なのかはツッコまないことにします。
これだけ食料を確保すれば、とりあえず冬は乗り越えられるでしょう。
続いて、建築です!
今まで、拠点として来た3×3の狭い小屋から、しっかりしたログハウスへと作り変えていきます!
ついでに、先ほど石臼を作るときに使ったノミで、木工細工もしていきます!(木工師必見です)
ノミには、いくつかのモードがあって、そのうちの詳細モードで木材や石材に彫刻をすることができるようになります。
それを使って、窓枠を作ってみました。
ちなみに家全体の窓は木材10ブロック分ですが、それらをすべて彫るのにノミ5つも使いました。もったいない。
なので建築にこだわらなければ金属はもっと別のほうに使ったほうがいいです。反省。
建築最中。イイカンジ。
出来上がったのがこちらです!
元の拠点よりはるかにデカい。
中はこんな感じ。
チェストなどの倉庫を左側に、右側は作業スペースと使い分けています。正面にはツールラック。
地下に食料保管用の暗室も作ってます。
かなり充実した生活が送れるようになってきました!
しばらくはこのまま安定した生活を続けつつ、鉄器を作っていくための準備をしていきます。
なので次回TFC記事は少し間があくかもしれませんが、ぜひお楽しみに!
ではではー!
今回はより文明的な生活を送るための準備です!建築もしますよ!
まず、食料の少ない冬を乗り切るために農業をしていきます。
農業にはバニラと同じく水辺の近くであることが必須ですが、TFCではそれに加えて農地の養分という概念があります。
作物を育てるとその農地の養分が減っていき、最終的には作物が育たなくなってしまいます。
しかし、農地のまま作物を植えずに放置することで、約ゲーム内時間の1年かけて養分が回復します。
なので、広い範囲を農地と休耕地に分けて、1年ごとに変えることで農業を行います(いわゆる二🈨制、にほせいというやつです)。
というわけで、まずはクワを用意します。金属製のほうが何かと便利なので銅で作りました。
そして各地で集めた種を植えて、作物が育つまで放置します。
ついでに、ベリー類の植木もあったのでそれらも植えておきます。
その間に、次の作業、石臼の作成です。
今回、作物に米やトウモロコシ、オーク麦といった穀物が多かったため、これらを粉にしてパンを作ろうと思ったわけです。
石臼を作るにはノミ(虫じゃないほう)を使い、石を切り出してきます。(スクショ撮り忘れたのでカット)
で、出来上がった石臼がこちら。
この石臼に、穀物の粒(採れた穀物をナイフで加工して粒にします。脱穀ですね)を入れて、右クリックするとゴリゴリと石臼が回ります(見てて楽しい)。
そして、木製バケツで水を汲んできて、粉とクラフトするとパン生地に。
これをたき火で焼いて
もちろん、そのまま食べてもおいしいのですが、今回はさらにパンに先ほどのベリーやトウモロコシを入れたサンドイッチにします!まずそうとか言わないで
まず、適当なブロックを設置して、その上部にむけてナイフで右クリックすると調理台になります。
見た目は変わらないのですが、GUIが開くようになるのでわかるはずです。
その調理台に、パンと、好みの作物や果物(今回はラズベリーとトウモロコシ)を置いて、サンドイッチが完成します!
サンドイッチにすることで、ばらばらで食べるよりも多くの栄養を取ることができます。どういう理屈なのかはツッコまないことにします。
これだけ食料を確保すれば、とりあえず冬は乗り越えられるでしょう。
続いて、建築です!
今まで、拠点として来た3×3の狭い小屋から、しっかりしたログハウスへと作り変えていきます!
ついでに、先ほど石臼を作るときに使ったノミで、木工細工もしていきます!(木工師必見です)
ノミには、いくつかのモードがあって、そのうちの詳細モードで木材や石材に彫刻をすることができるようになります。
それを使って、窓枠を作ってみました。
ちなみに家全体の窓は木材10ブロック分ですが、それらをすべて彫るのにノミ5つも使いました。もったいない。
なので建築にこだわらなければ金属はもっと別のほうに使ったほうがいいです。反省。
建築最中。イイカンジ。
出来上がったのがこちらです!
元の拠点よりはるかにデカい。
中はこんな感じ。
チェストなどの倉庫を左側に、右側は作業スペースと使い分けています。正面にはツールラック。
地下に食料保管用の暗室も作ってます。
かなり充実した生活が送れるようになってきました!
しばらくはこのまま安定した生活を続けつつ、鉄器を作っていくための準備をしていきます。
なので次回TFC記事は少し間があくかもしれませんが、ぜひお楽しみに!
ではではー!
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6880365
この記事へのトラックバック