アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月07日

うっかり日焼け後のスキンケア!砂漠のような肌に愕然……

夏が終わった!と安心して日焼けをしてしまいました。
しかもガッツリ直射日光に数時間ガンガン当たってしまったみたい……。
「みたい」と言うのは、顔に直射日光の当たる場所で寝てしまったので……。

特に頬の一番高い場所は日焼けの程度がひどく、昨日一日はずっとヒリヒリ。
触ると肌がボコボコザラザラになっていました。
乾燥しきっている感じもする……。

せかっく最近、顔のトーンも均一になってたのに、また赤くなってしまった……。

日焼け後はなんといってもクールダウン!

昨日はスキンケアに気を使いました。

まず、日焼けにはなんと言ってもクールダウンです。
コットンに水道水を浸し、両頬、額、鼻、顎の5箇所に置きました。
日焼け後コットン5展置き.png
↑コットン5点置きの図

水だけだとすぐに乾燥してしまうので、上から化粧水を足しました。
夏からずっと、アクアレーベルの化粧水を冷蔵庫で冷やしっぱなしだったので重宝しました。

#アクアレーベル ホワイトアップローションR 200ml



とりあえずクールダウン。
一旦、赤味は治まりました。

このコットンを水に浸し化粧水をたらしてパックするやり方は、佐伯チズさんの本で紹介されていました。
その後、しばらく実践していた期間があります。

美肌革命 [ 佐伯チズ ]

価格:1,296円
(2015/10/7 23:25時点)




まるで砂漠!乾燥しきった肌に愕然……orz


その後、いつも通りのスキンケアをしたのですが、化粧水がみるみる肌に吸い込まれてゆく感じ!
超乾燥しきっているのですね。
砂漠に水を撒くごとし。
いつもの分量では全然足りませんでした。

そしてやはり、ヒリヒリ感は残りますたらーっ(汗)

最後は、毎年冬、乾燥対策に使っているアベンヌのコールドクリームを塗って蓋をしました。

【アベンヌ】 Avene コールドクリーム 36g

価格:1,409円
(2015/10/7 23:29時点)



↑このコールドクリームは使い回しのきく優れものでお気に入りです。また今後紹介したく思います♪

日焼けにはまだまだご用心!たらーっ(汗)たらーっ(汗)

なんとかヒリヒリ痛みは治まったけれども、肌の違和感と、肌のザラザラ感は引きません。
「日焼けしました!」って赤味もしばらく残りそうです……。

私なりの日焼け後の対策のご紹介でした。
しかし、なんと言っても日焼けはしないに越したことはありません。

この記事を呼んでくださった方々には、私のようなポカが起こらないよう願いますm(__)m

2015年09月22日

メイクオフ用品を紹介!ディープクレンジングには椿油

私にとって、スキンケアに欠かせないアイテムの一つが「椿油」!

大島椿 椿油100% 40ml[大島椿 椿油]



「え!?椿油って、あの髪につける!?」
そう!髪につける椿油です(どーん)
(誰に向かって言ってるww)

以前ヘアケアのエントリーでも書いたのですが改めて。

サラサラの油で全身のディープクレンジング!

私が使っているのは「大島椿 椿油」です。
地元のスーパーの雑貨コーナーで買っています(笑)。

クリームやジェルでメイクオフしたあと、改めて椿油でディープクレンジングを行います。
主に、小鼻の周りです。
100円玉くらいの大きさを手の平に取り、指で鼻の周りにつけて、クルクルと指を滑らせます。
油なので、力を入れなくても滑りますよ〜。

マッサージも兼ねて、顔のツボを押しながらすると気持ちがいい(^o^)

しばらくすると、感触がザラザラしてきます。
よく見ると、毛穴の角栓がボロボロと取れているんです!
これが快感!(笑)
その後、ティッシュで軽く抑えて、いつも通りに泡洗顔して完了!

お顔以外にも!脚!腕!頭皮!もちろん髪にも!

同じ要領で、全身に使っています。
乾燥すると、ふとももとか腕とか、ザラザラして嫌なので、角栓のお掃除です!
クレンジングの後は、ちゃんと保湿してくださいね!

頭皮も同じ容量で、毛穴に詰まった汚れを浮き出させます。
もちろん髪にも使えますよ!
年間通じて大活躍の万能選手です!

メイクオフ用品を紹介!とっておきに登場……ボーテ様☆彡☆彡

私のプチプラメイクオフ用品が並んだ中で、神々しい光を放つのはボーテ様です(^^)/
我が唯一の光と言っても過言ではない(笑)

[資生堂]クレ・ド・ポー ボーテ ローションデマキアント 200mL[メイク落とし クレンジング]



あああ、このパッケージ見てるだけでもご飯三杯食べれるわぁ〜(笑)

クレンジングウォーターだと思っていたのですが、商品名に「ローション」って書いてありますね(^_^;)
けど、ほんとお水みたいにシャッポシャポなテクスチャで、はじめは「こんなので取れるの!?」と驚きました。

ががが!
すごい!ひと拭きでスルン!って下地まで落ちる!
こちら、なかなかホイホイと変えるお値段ではないのでとっておき用です。

「とっておき」とは、これすなわち「緊急事態」w

とっておきな日とは、もうどうしようもなく疲れた&眠くて、お風呂も入れない……とりあえず寝たい……って時用ですね(笑)。
「後でお風呂入ろう」と思っても、メイクだけは何が何でも落としておきたい。
そんな時用です。
そう、緊急事態用なんです(笑)

そんな日はまぁ年に数回しかないので出番は少ないのですが(むしろ少ないほうが良い/笑)、あんまり使わずに置いておくのも痛むだけなので、最近はちょくちょく使っています。
優雅でリッチな気分にひたれるので、幸せ度数はうなぎのぼり!

そのためにも、リッチなコスメやスキンケアアイテムは有益なのかもしれませんね。

メイクオフ用品を紹介!サッパリ爽やかなKIRYOのクレンジングジェル

ジェルは今のところ、KIRYOのものが一番好きです。

【資生堂】キリョウ メークオフジェル n 125g 〔取り寄せ商品〕

価格:1,296円
(2015/9/22 14:21時点)



リンゴのさっぱりしたにおいで、爽やか〜。
この爽やかさは、特に夏場は気持ちが良いですね。
透明なジェルを顔につけてクルクルしていると、ジェルが白く濁り始めます。
私はそこでティッシュオフして、再度少量のジェルでクレンジングします。

ただ私の場合は、使う量が少なすぎるのか、ファンデーションとジェルが混じった後にネチョネチョになったテクスチャが少し苦手です(^o^;)
もっとたっぷり使うべきかな?
お値段も、プチプラと読んでも良い範囲かな?

クレンジングミルクも使ってみたい^^

KIRYO製品はまだ、このクレンジングジェルしか使ったことがありません。
ミルクタイプのクレンジングもあるので、近々こっちもトライしてみます!

資生堂KIRYOキリョウウォッシングミルク n <洗顔料>125ml(約125回使用分)02P11Apr15【02P11Apr15】



前々から、拭きとり化粧水も気になってるのよね〜。
今使ってるのなくなったら考えるー

【資生堂】【KIRYO】キリョウクリアアップウォーターn 125mL 【化粧水】【お取り寄せ品】



メイクオフ用品を紹介!ドルックスのクレンジングクリームをガンガン使う!

一番出番の多いのは、ドルックスのクレンジングクリームです。
大容量でプチプラ!
ゆえに、財布を気にせずガンガン使う!!(笑)

資生堂 ドルックス クレンジングクリームN 135g【P16Sep15】

価格:691円
(2015/9/22 14:13時点)



使用後突っ張る感じとか全くなく、しっとり感が続きます。
お顔剃りをするときも、このクリームを使っています。
肌に負担がかかっている感が全くないので、一時期、マッサージクリームにも使いまわしている時がありました。

ただ、一つ大きな注意点!
ドルックスを使用された経験のある方はご存知でしょうが、すごくニオイがきつい!!><
これを「良い匂い♡」と感じるか、「くっさー!」と思うかは、アナタ次第です(笑)。
私は……慣れた(笑)

しかしまぁ、ドルックスシリーズは、あのお値段でこの品質ですからお値打ち品なのは間違いありません。
ニオイ問題さえクリアできれば、ハッピープチプラライフが謳歌できるでしょう。

ドルックスのクレンジングクリームが万能

後でクレ・ド・ポー・ボーテのクレンジングローションも紹介します。
その、ボーテはどうにもこうにもいかない時のみの登場なのですが、緊急事態に陥らない限りドルックスが有能です。

理由は、先ほど書いたとおり「つっぱらない」こと。
使用後ティッシュオフだけして放置しても、つっぱらなくて、しっとり感が続きます。
なので、推奨はしませんが、メイク落としだけして寝落ちしてしまってもダメージが少ない(笑)。
メイク落とし後、泡洗顔→スキンケアに辿りつけなくてもなんとかなります(笑)。
推奨はしませんが!!(二回目/笑)

ボーテは、メイクを落とす時間はひと拭きで済みますが、その後スキンケアまで辿りつけないと乾燥してしまう気がします。
なので、オールマイティーに活躍するのはドルックスかと!

メイクオフ用品を紹介!オイル編

今、私がメイクオフに愛用しているものを紹介します(^^)/
クリームタイプ、ジェルタイプ、オイルタイプ、ウォータータイプを使い分けています。
資生堂ファンなので、資生堂商品ばっかです(笑)

オイルタイプはポイントクレンジング専用!

資生堂 パーフェクトリムーバー (アイ&リップ) 120mL (ポイントリムーバー) 【あす楽対応】【HLS_DU】【RCP】

価格:1,026円
(2015/9/22 14:08時点)



これはどこでも売っている定番商品かなと思います。
アイメイクや、ウォータープルーフのマスカラはこれで落とします。
素手では使わず、コットンと綿棒を使っています☆彡

クレンジングオイルは苦手?

これまで、数種類のクレンジングオイルを使ったことがありますが、どれも少し苦手でした。
その商品が悪いというより、オイルタイプが苦手なんだと思います。

しかし、やはりクレンジング力はオイルが一番だと思うので、ポイントメイクはオイルさんに頑張ってもらっています!

クロスタイプのスポンジでオフはどう?

昨日、クレンジング後のスポンジオフは自分でもできるか?という記事を書きました。
その後、ネット通販サイトをつらつらと見ていると、いいものを発見!

ボディスポンジクロス (表面キメ細かい/裏面キメ粗い) 5枚入 ピンク [ ボディスポンジ ボディ用スポンジ マッサージスポンジ スポンジ ][ 業務用 施術用 ][ エステ用品 ][ 7エステ ]◆【10P23Sep15】

価格:972円
(2015/9/22 13:59時点)



クロスタイプのスポンジです。
四角い布のような形状をしており、一度に広い面積を拭き取れそうです。

私はメイク落としクレンジングで、オイルタイプ、クリームタイプ、ジェルタイプ、ウォータータイプを用途や気分で使い分けています。
オイルタイプはアイメイクとリップのポイントメイク専用。
あとは、気温や、クレンジングにかける時間とか、肌の状態に合わせています。

クリームタイプとジェルタイプでメイクオフした後は、一度ティッシュオフしてから洗顔するので、そのタイミングでもスポンジが使えたらいいかもと思っています。

せっかくクレンジング用品の話になったので、次の記事で私の愛用のクレンジング用品を紹介します(^^)

スポンジオフって家でもできる?

YouTube でエステやマッサージの動画を見ていると、クレンジングの後の「スポンジオフ」が気になります。スポンジオフの方法も YouTube で紹介されているのですが、どれもエステティシャン向けのテクニックの紹介動画です。

↑こちらは福岡県にあるエステスクールの動画です。
とっても丁寧にスポンジオフの方法を紹介されています。
気持ちよさそう!!

だけど、エステティシャンの施術の方法の説明なんですよね……。
やってもらうのも気持ちよさそうだけど、だからこそ、自分でもやってみたい!

道具はネット通販で買えるけど……

自分でスポンジオフするって、あんまりウマミがないのでしょうか。

業務用の用品でも、今やネット通販で誰でも変えちゃいます。
その気になれば、道具を揃えりゃスポンジオフできるんだろうけど……。

フェイシャルスポンジ 10mm厚 (きめ細かい) 5枚入 全2色 (12691-5-set) [ フェイシャルスポンジ フェイススポンジ マッサージスポンジ スポンジ ][ 業務用 施術用 ][ エステ用品 ][ 7エステ ]◆

価格:432円
(2015/9/22 00:03時点)



うーん!やはりセルフでスポンジオフって、一般的ではなさそうです。
その理由はきっと、すごく面倒くさかったり、あんまり良い効果は得られないからなんだろうなぁ。
もし、スポンジオフで素肌美人になれる!とかだったら、みんなやってるだろうし……。

セルフでスポンジオフもアリ?

ウジウジと悩んでいたら、先日紹介したフットマッサージの動画を投稿なさっていた Aizawa さんがセルフクレンジング→マッサージからの、セルフスポンジオフをなさっているではありませんか!!

洗顔方法の紹介の後、1分15秒くらいからスポンジを使われています。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ってやつですね!!

どんなときスポンジオフがいいのかな?

うーん、どうなんでしょう。
お家で洗顔するなら、やはり普通にお水やぬるま湯ですすぐ方が時短だし、気持ちいいのでしょうか。
水道のない場所なら便利だろうけど、水のない状況って、顔洗ってる場合じゃねぇ!!!(笑)

ちょっと思ったのは、朝、洗顔からメイクまで鏡台の前で済ませるのは便利かも?と。
あとは出先でメイクするとき?
お泊りの日とかかな?

やはりお家での洗顔ではスポンジオフは手間なのでしょうか。
もう少し調べてみます♪
なにより、スポンジオフの手順もちゃんと勉強したいですね。

2015年09月18日

資生堂「プリオール」が気になる話

2015年に登場した資生堂「プリオール」がすごく気になっています。
こちら、オールドな世代向けのブランドなので私にはまだ早いのですが、上品なのにキュートな見た目と、使いやすそうなカラー展開など、気になっちゃうんですよね。
値段も、プチプラではないけど、資生堂だと「クレ・ド・ポー・ボーテ」のようなリッチなラインでもありません。
ドラッグストアでも扱っていて、手に取りやすそうなのも魅力です。

プリオール公式サイト:大人の七難すんなり解決 プリオール(PRIOR)|資生堂

気になる理由まとめ

  • 上品なのにキュートなパッケージ
  • カラーアイテムは使いやすそうなラインナップ
  • 手に取りやすいプライス
  • ドラッグストアでも扱っていて、買いやすい


プリオールのスキンケアがよさ気?

特にスキンケアアイテムが気になっています。
なんとなく、使いやすそうな気配がするのです。
クレンジング用品あたりを試してみようかなぁ〜。

で、新発売の「リッチ美容オイル」これも気になる〜!



イメージだと、アラフィフ以上の女性がターゲットなのかな?
もうちょい上?
いずれにせよ、私はまだまだターゲット世代ではないので、成分とかどうなのかなぁ。
でもでも、どのアイテムも年齢関係なく使いやすそうです。

チークも欲しいなぁと見ています(๑•̀ㅂ•́)و✧

資生堂 プリオール 美リフトチーク ※お一人様2個限り





資生堂ブランドが好きなので、今後も紹介すると思われます(≧∇≦)/
ファン
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
検索
プロフィール
しじみちゃんさんの画像
しじみちゃん
プロフィール
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
QRコード
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。