2008年11月01日
「お金」の基本的な機能・その2
こんにちは。ほんとはこのネタを一回でやりたかったのですが、
長くなっちゃうのであきらめましたw
昨日に引き続き今日は第2弾。蓄積機能と増殖機能についてお話したいと思います。
まず、蓄積機能です。
例えば、昨日の魚を持ってきた男が、ある日大漁で自分では食べきれないので市場に持ってきて
お金と交換したとします。
しかし、男は今日は特になにもほしいものがないから、また今度なにかと交換しようと考えるのは
当然のことだと思います。これがお金の蓄積機能です。
この蓄積機能によって、男は魚を腐らせることなく、また余剰な労働力をためることができました。
最後に増殖機能です。
お金には、増えていく性格があります。
世界の人口が増え、物やサービスが充実するにつれ増えていくのです。
そして、お金は生き物のように、必要な養分と環境があれば成長し、自己増殖していきます。
その成長の仕方にも、投機的な成長の仕方と投資的な成長の仕方の二通りあります。
お金を元に設備を充実させたり、サービスを提供することで増えるのが投資的な成長で、
バブルのように、土地や株などにお金が流れていくようなことが投機的な成長です。
この2つは混同しないように注意してください。
最後まで読んでくださった方に、
「そんな当たり前のこと、説明しなくてもわかってる」
という人がいるかもしれませんが、この基本的・本質的なことを今一度理解しておかなければ、
お金はただでさえ、強力でモンスターのようなものです。
それを得て、なおかつ精神的な余裕を持つということは経済的自由人には必要なことだと思ったので、
説明させていただきました。
経済自由人は、お金をたくさん持っているだけではなれません。
お金と上手に付き合い、お金に縛られない人
つまり、精神的にも自由にならなければこのブログのテーマの
『幸せで豊かな経済自由人』にはなれません。
今日も記事を読んでいただき、ありがとうございました♪
長くなっちゃうのであきらめましたw
昨日に引き続き今日は第2弾。蓄積機能と増殖機能についてお話したいと思います。
まず、蓄積機能です。
例えば、昨日の魚を持ってきた男が、ある日大漁で自分では食べきれないので市場に持ってきて
お金と交換したとします。
しかし、男は今日は特になにもほしいものがないから、また今度なにかと交換しようと考えるのは
当然のことだと思います。これがお金の蓄積機能です。
この蓄積機能によって、男は魚を腐らせることなく、また余剰な労働力をためることができました。
最後に増殖機能です。
お金には、増えていく性格があります。
世界の人口が増え、物やサービスが充実するにつれ増えていくのです。
そして、お金は生き物のように、必要な養分と環境があれば成長し、自己増殖していきます。
その成長の仕方にも、投機的な成長の仕方と投資的な成長の仕方の二通りあります。
お金を元に設備を充実させたり、サービスを提供することで増えるのが投資的な成長で、
バブルのように、土地や株などにお金が流れていくようなことが投機的な成長です。
この2つは混同しないように注意してください。
最後まで読んでくださった方に、
「そんな当たり前のこと、説明しなくてもわかってる」
という人がいるかもしれませんが、この基本的・本質的なことを今一度理解しておかなければ、
お金はただでさえ、強力でモンスターのようなものです。
それを得て、なおかつ精神的な余裕を持つということは経済的自由人には必要なことだと思ったので、
説明させていただきました。
経済自由人は、お金をたくさん持っているだけではなれません。
お金と上手に付き合い、お金に縛られない人
つまり、精神的にも自由にならなければこのブログのテーマの
『幸せで豊かな経済自由人』にはなれません。
今日も記事を読んでいただき、ありがとうございました♪
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image