アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2023年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
求道者さんの画像
求道者
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年05月27日

7/11 古代メキシコ 〜マヤ、アステカ文明の見どころ

マヤ文明をはじめ、中南米の古代史は、なぜかワクワクします。なぜか? この古代史の見どころを文化講演会で解説してくださいます。

演題:特別展「古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン」の見どころ紹介

実施日:令和5年(2023年)7月11日(火曜日)

実施時間:午後2時00分開演(午後1時30分開場)

場所:としま区民センター8階 多目的ホール (東京都豊島区東池袋1-20-10)

交通アクセス:JR他各線「池袋駅」(東口)より徒歩7分

内容:
東京国立博物館にて、6月16日(金曜日)から9月3日(日曜日)の期間で開催される、特別展「古代メキシコ -マヤ、アステカ、テオティワカン」の見どころを紹介する文化講演会です。

講師:井出 浩正 氏(東京国立博物館考古室長)

定員:300名(応募者多数の場合は抽選)

費用:無料

主催・後援:NHK/公益財団法人としま未来文化財団/豊島区

申込み方法:申込期間:6月5日(月曜日)10時〜6月20日(火曜日)17時
申込みフォームから申し込みください。

申込みフォーム:
https://forms.gle/DJCgzmHGZm2Xz4Vh9

posted by 求道者 at 21:10 | TrackBack(0) | 歴史

6/19 動物行動学で男女の謎に迫る

男女の恋の駆け引きを論理的に説明する、一つのアプローチとして動物行動学の視点があるそうです。その動物行動学の研究者である竹内先生の講演会が開催されます。

横須賀 法人会では6月19日(月)、エッセイストで動物行動学研究家の竹内久美子氏を講師に迎えて講演会を開く。

テーマは「メスによるオス選びと繁殖は個人でするものではなく、一族ですること」。

人間を含めた動物社会と婚姻形態、メス(女)がオス(男)を選ぶという構図など、動物行動学の知見を駆使して男女間に横たわる様々な事象をユニークな視点で解説する。

会場は本町の「よこすか平安閣」で、時間は午後2時から3時30分。

100人を無料招待する。

希望者は、往復はがきに郵便番号・住所・電話番号・氏名・希望人数を記して、〒238―0013 横須賀市平成町2の14の4 横須賀商工会議所3階 横須賀法人会「竹内久美子氏講演会」係へ郵送ください。
6月9日(金)必着です。



posted by 求道者 at 20:46 | TrackBack(0) | 行動学

6/3 ジャーナリズムを考えよう〜生成AIとメディアの未来

生成AIとメディアの未来について、日本経済新聞社さまと米コロンビア大ジャーナリズム大学院さま、上智大メディア・ジャーナリズム研究所さまは6/3、シンポジウム「これからのジャーナリズムを考えよう」を開催されます。日経電子版読者には、無料でのオンライン視聴の案内が来ています。

対話型の人工知能(AI)「ChatGPT」(チャットGPT)に代表される生成AIの登場に、メディアはどう対処していけば良いのか。教育現場での規制や活用を巡りいち早く対応を迫られた大学を舞台に、専門家や現役のジャーナリストらが議論します。日本語同時通訳付きです。

演題:ジャーナリズムを考えよう〜生成AIとメディアの未来

開催日時:2023年6月3日(土)13:00〜15:25(日本時間)
会場:上智大学四谷キャンパス6号館ソフィアタワー大教室 およびオンライン開催(NIKKEI LIVE)

プログラム:
13:00〜13:10 主催者あいさつ
サリ・アガスティン氏(上智学院理事長、総合グローバル学部総合グローバル学科教授)

13:10〜13:30 開演のことば
ジェラニ・コブ氏(米コロンビア大学ジャーナリズム大学院長)

13:30〜14:00 基調講演「報道現場で活用される生成AI」
マーク・ハンセン氏(米コロンビア大学ジャーナリズム大学院教授・メディアイノベーション研究所長)

14:10〜15:10 パネル討論「メディアは生成AIにどう向き合うか」
マーク・ハンセン氏(米コロンビア大学ジャーナリズム大学院教授・メディアイノベーション研究所長)
国枝 智樹氏(上智大学文学部新聞学科准教授)
生川 暁氏(日本経済新聞社AI量子エディター)
阿部 るり氏(上智大学文学部新聞学科教授)(モデレーター)

15:10〜15:25 全体総括
音 好宏氏(上智大学文学部新聞学科教授、メディア・ジャーナリズム研究所所長)

料金:日経電子版購読者は無料
主催:日本経済新聞社
米コロンビア大学ジャーナリズム大学院
上智大学メディア・ジャーナリズム研究所


6/23 建築ってなんだろう

京都精華大学 建築学科主催の講演会、今回は、国内外の建築賞で受賞し、さまざまな建築設計に携わりながら、これからの街や建築を考える活動を行っている伊東氏をお招きして、モデレーターを務める高松 伸氏とともに、“建築”の意義や在り方について語ってもらいます。

本講演会は、どなたでもご来場いただけます。世界で活躍する二人の対話が聞けるまたとない機会です。

演題:建築ってなんだろう

日程:2023年6月23日(金)

時間:14:40〜16:10(14:00開場)

ゲスト:伊藤 豊雄氏(建築家)

モデレーター:高松 伸 氏 (建築家 / 工学博士 / 京都大学名誉教授 / 京都精華大学建築学科特別顧問)

会場:京都精華大学 明窓館 大ホール(〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137)

定員:500名(当日先着順)

料金:無料

主催:京都精華大学 デザイン学部建築コース

ゲストプロフィール:

伊東 豊雄氏(建築家)

1941年生まれ

1965年 東京大学工学部建築学科卒業

1965〜69年 菊竹清訓建築設計事務所勤務

1971年 アーバンロボット設立

1979年 伊東豊雄建築設計事務所に改称

主な作品に「シルバーハット」、「大館樹海ドーム」、「せんだいメディアテーク」、「多摩美術大学図書館(八王子)」、「みんなの森 ぎふメディアコスモス」、「台中国家歌劇院」(台湾)など。現在、「茨木市文化・子育て複合施設 おにクル」、「2025年日本国際博覧会大催事場」などが進行中。

日本建築学会賞、ヴェネチア・ビエンナーレ金獅子賞、王立英国建築家協会(RIBA)ロイヤルゴールドメダル、プリツカー建築賞、UIAゴールドメダルなど受賞

2011年に私塾「伊東建築塾」を設立。これからのまちや建築を考える場として様々な活動を行っている。





posted by 求道者 at 17:29 | TrackBack(0) | 建築
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。