新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年02月19日
大阪王将 天津飯の日
大阪王将では 毎月8日を 「天津飯の日」と定めているそうで 「ふわとろ天津飯、ふわとろ天津炒飯、ふわとろ麻婆天津飯の「ふわとろ玉子」が1枚増量になる」そうです
近くに大阪王将がないので 冷凍もんで
レンチンするだけで
いやはや ほんとにふわとろ
味も濃すぎず これは真似できひん
ここから独り言&備忘録
ウクライナ情勢に関して アメリカがいまいち乗り気じゃないというか本気を出してないね
EUは天然ガスの35%近くをロシアに頼ってるし 紛争が起きれば EUは疲弊してしまう
欧露が共倒れして アメリカが儲かるのは 第二次世界大戦と同じじゃん
実は アメリカは世界第3位の天然ガス輸出国で ロシアが天然ガスの供給を止めても それをアメリカが補うことで ウハウハなんだそうな
ロシアも 世界第1位の天然ガス輸入国の中国が買ってくれそうなんで ある程度強気に出られる
ただ ウクライナに侵攻すると 国際送金仲介銀行である「コルレス銀行」が ロシアの送金を拒否しそうなんだな
そうすると 外貨を獲得できなくなってしまう
ロシアはたちまち「経済的危機」を迎えてしまうわけだ
いま これがブレーキ役になってる
仮に侵攻しても 短期なものになるのではないかというのが 大方の見方
アメリカが「やりたきゃやれば」って態度なのは こういう読みがあるからじゃないかなぁ
株価も 紛争が起こった日は下がるが 翌日からV字回復すると見てるみたい
あ〜ぁ やだやだ
にほんブログ村
近くに大阪王将がないので 冷凍もんで
レンチンするだけで
いやはや ほんとにふわとろ
味も濃すぎず これは真似できひん
ここから独り言&備忘録
ウクライナ情勢に関して アメリカがいまいち乗り気じゃないというか本気を出してないね
EUは天然ガスの35%近くをロシアに頼ってるし 紛争が起きれば EUは疲弊してしまう
欧露が共倒れして アメリカが儲かるのは 第二次世界大戦と同じじゃん
実は アメリカは世界第3位の天然ガス輸出国で ロシアが天然ガスの供給を止めても それをアメリカが補うことで ウハウハなんだそうな
ロシアも 世界第1位の天然ガス輸入国の中国が買ってくれそうなんで ある程度強気に出られる
ただ ウクライナに侵攻すると 国際送金仲介銀行である「コルレス銀行」が ロシアの送金を拒否しそうなんだな
そうすると 外貨を獲得できなくなってしまう
ロシアはたちまち「経済的危機」を迎えてしまうわけだ
いま これがブレーキ役になってる
仮に侵攻しても 短期なものになるのではないかというのが 大方の見方
アメリカが「やりたきゃやれば」って態度なのは こういう読みがあるからじゃないかなぁ
株価も 紛争が起こった日は下がるが 翌日からV字回復すると見てるみたい
あ〜ぁ やだやだ
にほんブログ村
タグ:天津飯の日
2022年02月18日
停電に備えて 「ポータブル電源」買うたった
結局 ウクライナで散発的な紛争が始まってしまったみたいですね
いつ本格的になるのか それに西側がどう反応するのか 目が離せません
NY金先物も 1900ドル突破!(1880ドルで売っちまったけど
「有事の金」は やはり存在してた
まぁ 投資の世界に「頭と尻尾はくれてやれ」 という格言がありますんで・・・ドンドンドン(地団太を踏む音
さて 胆振大震災で 北海道全体がブラックアウトしたのが 2018年9月
長いところでは 1週間近く停電やら計画停電したのは 記憶に新しいです
あの時はまだ9月でしたからまだよかった
もし 冬だったら 凍死者が続出してもおかしくなかった
そんな不安をずっと抱えてましたんで 今回「ポータブル蓄電池」を購入しました(発電機ではない
Jackery240
240というのは「240wまで対応」という意味です(ここ重要
2万円弱でした
フル充電に6時間ぐらい
もちろん家庭コンセントでも充電できますが 車のDCからも可能
別売りでソーラーパネルもありまする
まずは 一番の目的の「ガスFFファンヒーター」から
全く問題なく運転しましたが 一晩付けっぱなしにしておくと
蓄電率が31%まで減ってる!(71WなのはちょうどFFヒーターが稼働してたので
FFヒーターが止まっても 12W使ってるやん
これが待機電力ってーやつですかい
スイッチをオフにしても
3Wは使ってますね
これが自然放電ってーやつですかい?
実際には 使うときだけポータブル電源に差し込んでというのが 長持ちさせる秘訣ですね
今は 設定温度を16℃にしているのですが 稼働するのは 朝方でも1時間に1回程度
昨日半日留守にしてましたが 帰ってきてスイッチ入れなおしてもまだ19℃ありましたから 日中はそんなに必要ないかもです
ちなみに昨日の外気温は 1℃〜マイナス5℃ぐらいだったかな
他の家電も試してみます
扇風機はいけました
これで 夏も何とか乗り切れるw
こっちはダメでした
意外や意外 石油ストーブはダメでしたね
点火時に370W使うみたい
こやつは「Jackery240」で240Wまでしか対応できないのです
この上にJackery400というのがあるんですが 4.5万もするのでパスしました
1万円も出せば 乾電池式の石油ストーブが買えますからねぇ
・テレビは 50インチプラズマテレビはアウトでしたが 32インチの普通の液晶テレビは大丈夫
・こたつはダメでしたね
・冷蔵庫は試してませんが 瞬間的に500Wぐらいは行くようなんで 多分駄目でしょう
このクラスを稼働させようとすると 10万近くになるんで 当然パス
災害時の1〜2日の暖房&スマホ等の電源確保用なんでこれで良しですね
にほんブログ村
いつ本格的になるのか それに西側がどう反応するのか 目が離せません
NY金先物も 1900ドル突破!(1880ドルで売っちまったけど
「有事の金」は やはり存在してた
まぁ 投資の世界に「頭と尻尾はくれてやれ」 という格言がありますんで・・・ドンドンドン(地団太を踏む音
さて 胆振大震災で 北海道全体がブラックアウトしたのが 2018年9月
長いところでは 1週間近く停電やら計画停電したのは 記憶に新しいです
あの時はまだ9月でしたからまだよかった
もし 冬だったら 凍死者が続出してもおかしくなかった
そんな不安をずっと抱えてましたんで 今回「ポータブル蓄電池」を購入しました(発電機ではない
Jackery240
240というのは「240wまで対応」という意味です(ここ重要
2万円弱でした
フル充電に6時間ぐらい
もちろん家庭コンセントでも充電できますが 車のDCからも可能
別売りでソーラーパネルもありまする
まずは 一番の目的の「ガスFFファンヒーター」から
全く問題なく運転しましたが 一晩付けっぱなしにしておくと
蓄電率が31%まで減ってる!(71WなのはちょうどFFヒーターが稼働してたので
FFヒーターが止まっても 12W使ってるやん
これが待機電力ってーやつですかい
スイッチをオフにしても
3Wは使ってますね
これが自然放電ってーやつですかい?
実際には 使うときだけポータブル電源に差し込んでというのが 長持ちさせる秘訣ですね
今は 設定温度を16℃にしているのですが 稼働するのは 朝方でも1時間に1回程度
昨日半日留守にしてましたが 帰ってきてスイッチ入れなおしてもまだ19℃ありましたから 日中はそんなに必要ないかもです
ちなみに昨日の外気温は 1℃〜マイナス5℃ぐらいだったかな
他の家電も試してみます
扇風機はいけました
これで 夏も何とか乗り切れるw
こっちはダメでした
意外や意外 石油ストーブはダメでしたね
点火時に370W使うみたい
こやつは「Jackery240」で240Wまでしか対応できないのです
この上にJackery400というのがあるんですが 4.5万もするのでパスしました
1万円も出せば 乾電池式の石油ストーブが買えますからねぇ
・テレビは 50インチプラズマテレビはアウトでしたが 32インチの普通の液晶テレビは大丈夫
・こたつはダメでしたね
・冷蔵庫は試してませんが 瞬間的に500Wぐらいは行くようなんで 多分駄目でしょう
このクラスを稼働させようとすると 10万近くになるんで 当然パス
災害時の1〜2日の暖房&スマホ等の電源確保用なんでこれで良しですね
にほんブログ村
2022年02月17日
朝食のおとも 色々と
ウクライナ情勢 予断を許さない状況ではありますが とりあえず落ち着きを取り戻して 原油先物価格は少し下がりました
「有事の金」と言いますが NY金先物で1800ドル近辺で買ってたやつが どんと値上がりしましたので 1880ドルで全部売り逃げました
一時1850ドルまで下がりましたが 今また1870ドル付近
ということは まだまだ気が許せる状況ではないよというシグナルなんでしょうね
てなことを考えながら 朝食を喰う今日この頃です
先日 近くのコーチャンフォーで見つけたのがこれら
「やみつき とうがらしこんぶ」と「黒豚ふりかけ」
やみつき・・・の方はもう反則です
ご飯が止まりませんw
酒のアテにもピッタシかんかん
今日の朝ごはんのおともたち
残念ながら 「黒豚ふりかけ」はリングに上がれてません
梅干しとらっきょとショウガは指定席
野沢菜が新たにラインナップされておりまする
僕は 野沢菜を買ってくると 茎と葉っぱに分けます
だって これやりたいんだもん
野沢菜の葉っぱでくるんだご飯ほどうまいもんがあっただろうか
朝ごはん界では断トツの一位やな(僕的には
ちなみに Cancanのアンケートでは
4位 お漬物
3位 のり
2位 たまご
そして 堂々の1位は やはりあれか
納豆でした
ふ〜ん
にほんブログ村
「有事の金」と言いますが NY金先物で1800ドル近辺で買ってたやつが どんと値上がりしましたので 1880ドルで全部売り逃げました
一時1850ドルまで下がりましたが 今また1870ドル付近
ということは まだまだ気が許せる状況ではないよというシグナルなんでしょうね
てなことを考えながら 朝食を喰う今日この頃です
先日 近くのコーチャンフォーで見つけたのがこれら
「やみつき とうがらしこんぶ」と「黒豚ふりかけ」
やみつき・・・の方はもう反則です
ご飯が止まりませんw
酒のアテにもピッタシかんかん
今日の朝ごはんのおともたち
残念ながら 「黒豚ふりかけ」はリングに上がれてません
梅干しとらっきょとショウガは指定席
野沢菜が新たにラインナップされておりまする
僕は 野沢菜を買ってくると 茎と葉っぱに分けます
だって これやりたいんだもん
野沢菜の葉っぱでくるんだご飯ほどうまいもんがあっただろうか
朝ごはん界では断トツの一位やな(僕的には
ちなみに Cancanのアンケートでは
4位 お漬物
3位 のり
2位 たまご
そして 堂々の1位は やはりあれか
納豆でした
ふ〜ん
にほんブログ村
2022年02月16日
睡眠の質が悪いと「認知症」のリスクが高まるそうな やばいよ俺
ここ最近(冬になってから) ちゃんと眠れない状態が続いておりました
・連続して眠れない (短いときは1時間 長くても3時間で目が覚める)
・常に眠い (ご飯を食べると睡魔が襲ってくる
・寝付くのに30分以上かかってしまうことがしばしば
・できれば 朝の6時まで寝ていたいが ひどいときは3時に目が覚めてしまう
そしたら 2月6日の「ゲンキのじかん」で 「かくれ不眠」をやってくれたんですねぇ
<不眠症の定義>
@「入眠障害」寝付くのに2時間以上かかる
A「中途覚醒」2回以上目が覚めてしまう
B「熟眠障害」ぐっすり眠った感じが得られない
C「早朝覚醒」予定より2時間以上 早く目が覚めてしまう
不眠症とは、上記の状況が週に2回以上かつ1か月以上持続していて、不眠のために自らが苦痛を感じている場合や社会生活または職業的機能を妨げられている状態の事をいうそうです。
A,B,Cで当てはまってるやん
全然 「かくれ」じゃなく 正真正銘の不眠じゃないか(悲
こんな風にぐっすり寝たい
睡眠の質が悪いと 糖尿病・高血圧になりやすく さらに睡眠時間が6時間以下の人は 認知症のリスクが高まる可能性があるそうです
ただ 睡眠が長すぎるのもよくなく 6時間半〜7時間半が理想だそうな
<かくれ不眠の原因と対策>
・運動不足と太陽を浴びる時間不足
男性で7000歩 女性で6000歩(5キロ弱)を日中に歩くことで解消
・ブルーライト
★テレビ・パソコン・スマホなどから発せられるブルーライトを就寝前に多く浴びると メラトニンの分泌が抑制され 睡眠の質が低下
★寝る1時間前はそれらを避けるようにする
・食事
★眠る90分前には食事を済ませる(就寝前の食事は消化吸収のため眠りが浅くなる
★DHAを積極的に摂取 DHAはメラトニンの分泌を促進する
・照明
白い蛍光灯の下で3時間過ごすと メラトニンが半減。寝る前に過ごす部屋の電灯を暖色系に変える
・入浴
40度前後のぬるめのお湯に20〜30分程度ゆっくりつかる
この放送を見た日から札幌は大雪で散歩に出られず 運動だけが改善できなかったのですが 最近ようやく散歩にも出られるようになりやした
やはり散歩は効果てき面でした
夜10時ごろ 本を読みながら就寝
大体 3ページ程度でコテッ
途中目が覚めることもなく 午前5時覚醒
睡眠時間7時間!!!
そういやぁ 変な夢も見なくなったなぁ
不眠のころは 悪夢といってもいいぐらいの変な夢ばかり見てましたよ
今日も 天気予報とにらめっこして 散歩に出かけることにします
にほんブログ村
・連続して眠れない (短いときは1時間 長くても3時間で目が覚める)
・常に眠い (ご飯を食べると睡魔が襲ってくる
・寝付くのに30分以上かかってしまうことがしばしば
・できれば 朝の6時まで寝ていたいが ひどいときは3時に目が覚めてしまう
そしたら 2月6日の「ゲンキのじかん」で 「かくれ不眠」をやってくれたんですねぇ
<不眠症の定義>
@「入眠障害」寝付くのに2時間以上かかる
A「中途覚醒」2回以上目が覚めてしまう
B「熟眠障害」ぐっすり眠った感じが得られない
C「早朝覚醒」予定より2時間以上 早く目が覚めてしまう
不眠症とは、上記の状況が週に2回以上かつ1か月以上持続していて、不眠のために自らが苦痛を感じている場合や社会生活または職業的機能を妨げられている状態の事をいうそうです。
A,B,Cで当てはまってるやん
全然 「かくれ」じゃなく 正真正銘の不眠じゃないか(悲
こんな風にぐっすり寝たい
睡眠の質が悪いと 糖尿病・高血圧になりやすく さらに睡眠時間が6時間以下の人は 認知症のリスクが高まる可能性があるそうです
ただ 睡眠が長すぎるのもよくなく 6時間半〜7時間半が理想だそうな
<かくれ不眠の原因と対策>
・運動不足と太陽を浴びる時間不足
男性で7000歩 女性で6000歩(5キロ弱)を日中に歩くことで解消
・ブルーライト
★テレビ・パソコン・スマホなどから発せられるブルーライトを就寝前に多く浴びると メラトニンの分泌が抑制され 睡眠の質が低下
★寝る1時間前はそれらを避けるようにする
・食事
★眠る90分前には食事を済ませる(就寝前の食事は消化吸収のため眠りが浅くなる
★DHAを積極的に摂取 DHAはメラトニンの分泌を促進する
・照明
白い蛍光灯の下で3時間過ごすと メラトニンが半減。寝る前に過ごす部屋の電灯を暖色系に変える
・入浴
40度前後のぬるめのお湯に20〜30分程度ゆっくりつかる
この放送を見た日から札幌は大雪で散歩に出られず 運動だけが改善できなかったのですが 最近ようやく散歩にも出られるようになりやした
やはり散歩は効果てき面でした
夜10時ごろ 本を読みながら就寝
大体 3ページ程度でコテッ
途中目が覚めることもなく 午前5時覚醒
睡眠時間7時間!!!
そういやぁ 変な夢も見なくなったなぁ
不眠のころは 悪夢といってもいいぐらいの変な夢ばかり見てましたよ
今日も 天気予報とにらめっこして 散歩に出かけることにします
にほんブログ村
タグ:かくれ不眠
2022年02月14日
ウクライナ問題は対岸の火事ではありませんよ。あれもこれも値上がりするよ!
世界の株価が ウクライナとインフレで下がってますが これって 株をやっていない人にも大問題なんですよ
株の世界では 「遠くの戦争は買い 近くの戦争は売り」といってましたが 昨今のグローバル化は複雑極まりなく そんなに単純なものではなくなってます
例えば ウクライナは 世界的な「小麦・トウモロコシ・菜種」の産地です
これらが急速に値上がりしています
・小麦がまた値上がりしますから パンや麺類といったものが当然値上がりします
・トウモロコシが値上がりすれば 酪農用の飼料が値上がりし ほぼすべての肉が値上がりします
・菜種が値上がりすれば 食用油が値上がりします
・紛争が起これば (ここが一番きつい)原油が値上がりし ガソリンが上がり まぁ すべての物が値上りします
悲しい話ばかりなので
去年 円山動物園で生まれたばかりのテナガザルの赤ちゃんの画像で心を落ち着けてください
北京オリンピックの間にウクライナ侵攻はないと思ってましたが 先日プーチンがシー・チンピンと会談して
「ごめんね〜 ちょっと 俺のプライドが許さんのだわ」
とかって 承諾を得たんでしょうかねぇ 明後日(2/16)にもウクライナに侵攻しそうです
ここでちょっと視線を変えて
みなさん なんでロシアはウクライナに侵攻できると思います?
それは ウクライナが核を持っていないから です
ソ連邦が崩壊した時 ウクライナは世界第3位の核兵器保有国になったのですが その後色々ありまして 核を放棄しました
能天気平和主義の方にとっては「ブラボー!!!」な判断だったんでしょうが
核を持ってない国は核の報復がないから侵攻しやすい のです
日本も「アメリカの核の傘」があるから 中国やロシアの進行にあわずに済んでます
もしそれらがなかったら 今頃 北海道・東北はロシア それ以南は中国になってるかもしれませんね
核兵器は使ったら最後 世界が終わります
だから誰も使えない
だから抑止力になる(北朝鮮の考え方がここ 日本も例外じゃない
あ〜悲しい
仲睦ましいオニオオハシで癒されてください(円山動物園)
呑気にオリンピックを楽しんでいられるのも今日までかもしれません
社会情勢がさらに悪化すれば 日本でも治安の悪化は避けられません
すでにコロナ禍で 人々の心は荒んでいます
さらに悪化するであろうことを覚悟しておきましょう
これを解決してくれるのは ウクライナがNATO加盟をあきらめてくれることのみ
にほんブログ村
株の世界では 「遠くの戦争は買い 近くの戦争は売り」といってましたが 昨今のグローバル化は複雑極まりなく そんなに単純なものではなくなってます
例えば ウクライナは 世界的な「小麦・トウモロコシ・菜種」の産地です
これらが急速に値上がりしています
・小麦がまた値上がりしますから パンや麺類といったものが当然値上がりします
・トウモロコシが値上がりすれば 酪農用の飼料が値上がりし ほぼすべての肉が値上がりします
・菜種が値上がりすれば 食用油が値上がりします
・紛争が起これば (ここが一番きつい)原油が値上がりし ガソリンが上がり まぁ すべての物が値上りします
悲しい話ばかりなので
去年 円山動物園で生まれたばかりのテナガザルの赤ちゃんの画像で心を落ち着けてください
北京オリンピックの間にウクライナ侵攻はないと思ってましたが 先日プーチンがシー・チンピンと会談して
「ごめんね〜 ちょっと 俺のプライドが許さんのだわ」
とかって 承諾を得たんでしょうかねぇ 明後日(2/16)にもウクライナに侵攻しそうです
ここでちょっと視線を変えて
みなさん なんでロシアはウクライナに侵攻できると思います?
それは ウクライナが核を持っていないから です
ソ連邦が崩壊した時 ウクライナは世界第3位の核兵器保有国になったのですが その後色々ありまして 核を放棄しました
能天気平和主義の方にとっては「ブラボー!!!」な判断だったんでしょうが
核を持ってない国は核の報復がないから侵攻しやすい のです
日本も「アメリカの核の傘」があるから 中国やロシアの進行にあわずに済んでます
もしそれらがなかったら 今頃 北海道・東北はロシア それ以南は中国になってるかもしれませんね
核兵器は使ったら最後 世界が終わります
だから誰も使えない
だから抑止力になる(北朝鮮の考え方がここ 日本も例外じゃない
あ〜悲しい
仲睦ましいオニオオハシで癒されてください(円山動物園)
呑気にオリンピックを楽しんでいられるのも今日までかもしれません
社会情勢がさらに悪化すれば 日本でも治安の悪化は避けられません
すでにコロナ禍で 人々の心は荒んでいます
さらに悪化するであろうことを覚悟しておきましょう
これを解決してくれるのは ウクライナがNATO加盟をあきらめてくれることのみ
にほんブログ村
冬の前田森林公園で野鳥観察 大収穫
日曜日とはいえ こんな真冬に公園に遊びに来る人はいないだろうと のこのこと前田森林公園に行ったら 駐車場が満杯!(なんで?
公園内に入ってみてわかりました
歩くスキーを楽しんでる人がいっぱい
公園事務所で貸し出しもやってるみたいですよ
運のいいことに 僕はすっと空きスペースを見つけられましたが 僕の直後の人はしばらく空き待ちの様子
公園奥の方まで行くと 鳥のさえずりが聴こえてきます
いた〜〜〜〜〜〜〜〜!
アカゲラ
道内では一般的な鳥といわれてますが 夏の間は終ぞお目にかかれなんだ
木をつつく音が森に響くので いたらすぐにわかりますな
頭の後ろが赤いので オス ですね
ビデオも撮影して まったりと観察してたら
ムクドリが邪魔しに来たw
アカゲラを追っ払っちまいました
あれ? そういえばムクドリをここで見るのは初めてかも?
その他 ヤマガラ コガラ シジュウカラ ヒヨドリなんかもいたのですが 動きが速いのと 木の上の方にいるので撮影までには至らず
木の葉がないので 小鳥たちが発見しやすいですね〜
にほんブログ村
公園内に入ってみてわかりました
歩くスキーを楽しんでる人がいっぱい
公園事務所で貸し出しもやってるみたいですよ
運のいいことに 僕はすっと空きスペースを見つけられましたが 僕の直後の人はしばらく空き待ちの様子
公園奥の方まで行くと 鳥のさえずりが聴こえてきます
いた〜〜〜〜〜〜〜〜!
アカゲラ
道内では一般的な鳥といわれてますが 夏の間は終ぞお目にかかれなんだ
木をつつく音が森に響くので いたらすぐにわかりますな
頭の後ろが赤いので オス ですね
ビデオも撮影して まったりと観察してたら
ムクドリが邪魔しに来たw
アカゲラを追っ払っちまいました
あれ? そういえばムクドリをここで見るのは初めてかも?
その他 ヤマガラ コガラ シジュウカラ ヒヨドリなんかもいたのですが 動きが速いのと 木の上の方にいるので撮影までには至らず
木の葉がないので 小鳥たちが発見しやすいですね〜
にほんブログ村
2022年02月13日
手打ちそば さくら 北7条店
ロコソラーレが連日の逆転劇で盛り上がってますねぇ 女子カーリング
それにしても 各国代表 美女が多いなぁ
昨夜対戦した ROCのガリーナ選手
大ぶりの眼鏡がなんとも知的でしたわ〜
北京オリンピックでも熱戦が繰り広げられておりますが 東区北7〜9条3〜4丁目も 蕎麦屋の熱い戦いが火花を散らしております(たぶん
北9条東4丁目の「き凛」 北7条東3〜4丁目の「入福」「春のすけ」「さくら」
特に「入福」と「春のすけ」は午後1:30だとまだ外に行列ができてます
昨日は「手打ちそば さくら」さんへ
道内では黒松内でしか生産されていないという「奈川」というそば粉を使っているそうな
では実食
おぉ 麺が太い
苦手な奴やった(すすりにくいので
ということで モグモグタイムですw
しかし 蕎麦の香りがすごいなぁ
つゆも自分好みで 北海道らしからぬちょい甘め
出汁が効いてるねぇ(日高昆布と4種類の鰹節だそうです
これが極太ちぢれ麺によく絡むのだ
天ぷらも サクッジュワッっと誠によろしい
量も多い感じがしたのですが 平均的に150gのところ さくらでは180gだそうです
いやはやお腹一杯の大満足でした
このあたりの蕎麦屋さんは 極太麺を売りにしてるところが多いなぁ
き凛も入福も極太麺でした
にほんブログ村
それにしても 各国代表 美女が多いなぁ
昨夜対戦した ROCのガリーナ選手
大ぶりの眼鏡がなんとも知的でしたわ〜
北京オリンピックでも熱戦が繰り広げられておりますが 東区北7〜9条3〜4丁目も 蕎麦屋の熱い戦いが火花を散らしております(たぶん
北9条東4丁目の「き凛」 北7条東3〜4丁目の「入福」「春のすけ」「さくら」
特に「入福」と「春のすけ」は午後1:30だとまだ外に行列ができてます
昨日は「手打ちそば さくら」さんへ
道内では黒松内でしか生産されていないという「奈川」というそば粉を使っているそうな
では実食
おぉ 麺が太い
苦手な奴やった(すすりにくいので
ということで モグモグタイムですw
しかし 蕎麦の香りがすごいなぁ
つゆも自分好みで 北海道らしからぬちょい甘め
出汁が効いてるねぇ(日高昆布と4種類の鰹節だそうです
これが極太ちぢれ麺によく絡むのだ
天ぷらも サクッジュワッっと誠によろしい
量も多い感じがしたのですが 平均的に150gのところ さくらでは180gだそうです
いやはやお腹一杯の大満足でした
このあたりの蕎麦屋さんは 極太麺を売りにしてるところが多いなぁ
き凛も入福も極太麺でした
にほんブログ村
2022年02月12日
函館で今まで捕れたことのないタラバガニが水揚げされてるってさ
函館でカニと言ったら「毛ガニ」でして 寒水系の「タラバガニ」は過去30年間で水揚げの記録がないそうです
ところが 今月の初めごろから 「恵山沖」でそれなりの数量の水揚げがあったとの報道
どうやら数年前 恵山沖の海水温が低かった頃があって その時に道東から流れてきた幼生が居ついたのではないかとのこと
そりゃぁ 喰ってみるべと 函館に住む友人に頼んでみました
はい 来ました〜(早い
いい型ですねぇ
半分だけ解体
たぶん脱皮前(安いのはそのせいか
甲羅の下に やわらかい皮がもう一枚あった
身もぎっしり詰まってるし 味が濃い
脱皮前だからかな?
脱皮直後のはすかすかで喰えたもんじゃないですけどね
ただし 真っ赤な皮の方は喰えませんよ まずくて
やっぱ カニすきじゃね
あ〜〜〜〜〜日本酒を昨日飲み干してしもうてた
買いに出る元気はなかった(残念
翌朝 当然 カニおじや
まずいわけがない
にほんブログ村
ところが 今月の初めごろから 「恵山沖」でそれなりの数量の水揚げがあったとの報道
どうやら数年前 恵山沖の海水温が低かった頃があって その時に道東から流れてきた幼生が居ついたのではないかとのこと
そりゃぁ 喰ってみるべと 函館に住む友人に頼んでみました
はい 来ました〜(早い
いい型ですねぇ
半分だけ解体
たぶん脱皮前(安いのはそのせいか
甲羅の下に やわらかい皮がもう一枚あった
身もぎっしり詰まってるし 味が濃い
脱皮前だからかな?
脱皮直後のはすかすかで喰えたもんじゃないですけどね
ただし 真っ赤な皮の方は喰えませんよ まずくて
やっぱ カニすきじゃね
あ〜〜〜〜〜日本酒を昨日飲み干してしもうてた
買いに出る元気はなかった(残念
翌朝 当然 カニおじや
まずいわけがない
にほんブログ村
2022年02月11日
札幌駅北から発寒にストレスなく抜ける道を発見!
昨日(10日) JRが復活したとはいえ半分程度
出勤するのに 地下鉄を乗り継いで行くかを検討していたら 息子から
「道路の除雪がだいぶ進んで それほど混んでないよ」
と連絡があったのが昼頃
んじゃぁ 車出勤するかと それでもいつもより30分早めに出ました
僕の住んでる「発寒」は上の地図で言うと 左の「札幌西」あたり
家を出て 青い線(高速)の下の「新道」ってぇ道を走ります
「新川」を過ぎたあたりで 渋滞が始まったよ〜
「札幌北」まで新道を走って そこから南北のピンク色の創成川通りを進む予定でした
この新道ですが 新川までは片道3車線 そこから2車線になって 学園都市線のこ線橋のところが 今だけ除雪が進んでなくて 1・5車線
たぶんここで渋滞しちまってるんですね
新道を右折して いわゆる「なかみち」に入ったのが 失敗の元でした
ほぼ1.5車線の道で ゴミ収集車やトラックやワンボックスカー(エルグランデみたいなでっかいの)がすれ違えずにあちこちで渋滞発生
結局 いつもなら25分程度のところを1時間10分かかってしまいました(30分早くでは足りんかった 遅刻はしませんでしたけどね
それで帰り道ですよ
上の地図は 札幌市内の渋滞予想でして 黄色いところが渋滞 赤いところはほとんど動かない
僕の勤務地は 中央下の緑〇(札幌駅)の右の「大」の文字のあたり
東西南北どの方角も渋滞(涙
とりあえず ピンクの創成川通りに向かってみましたが 北9条の時点ですでに渋滞
おそらく北34条(新道あたり)まで渋滞してる模様
左の札幌駅方向も果てしなく渋滞してる〜〜〜
ちなみに札幌の1条の長さは120〜150メートルぐらいらしいので 僕のいるところから3キロ以上は渋滞してるってことか
日曜日の大渋滞の時には 札幌中心部では1時間で1キロしか進んでなかったそうです(恐ろしや
しかたなく そのまま西進しました
ここがポイントの場所ですよ
西3と西4の間の道 ちょうど地下鉄南北線の上を走る道 北大正門前の西5丁目通り(樽川通)の一つ手前の道
↑ これでわかるかなぁ?
この道が 片道1車線あって 奇跡的に車も少なくて スムーズに新道まで行けたんです
途中 18条の環状線とか24条通りとかをちらっと見ましたが きっちり渋滞してました
新道へ左折したら あとは全く渋滞もなく 結局 35分程度で帰宅
新道も反対の札幌市内に向かう方は 大渋滞でしたけどね
よぉぉぉぉし これで帰り道は確保
行き道を何としても探さねば
今日は 仕事休みなんで 円山動物園のレッサーパンダみたいに
寝て
おしっこして過ごしま〜す
にほんブログ村
出勤するのに 地下鉄を乗り継いで行くかを検討していたら 息子から
「道路の除雪がだいぶ進んで それほど混んでないよ」
と連絡があったのが昼頃
んじゃぁ 車出勤するかと それでもいつもより30分早めに出ました
僕の住んでる「発寒」は上の地図で言うと 左の「札幌西」あたり
家を出て 青い線(高速)の下の「新道」ってぇ道を走ります
「新川」を過ぎたあたりで 渋滞が始まったよ〜
「札幌北」まで新道を走って そこから南北のピンク色の創成川通りを進む予定でした
この新道ですが 新川までは片道3車線 そこから2車線になって 学園都市線のこ線橋のところが 今だけ除雪が進んでなくて 1・5車線
たぶんここで渋滞しちまってるんですね
新道を右折して いわゆる「なかみち」に入ったのが 失敗の元でした
ほぼ1.5車線の道で ゴミ収集車やトラックやワンボックスカー(エルグランデみたいなでっかいの)がすれ違えずにあちこちで渋滞発生
結局 いつもなら25分程度のところを1時間10分かかってしまいました(30分早くでは足りんかった 遅刻はしませんでしたけどね
それで帰り道ですよ
上の地図は 札幌市内の渋滞予想でして 黄色いところが渋滞 赤いところはほとんど動かない
僕の勤務地は 中央下の緑〇(札幌駅)の右の「大」の文字のあたり
東西南北どの方角も渋滞(涙
とりあえず ピンクの創成川通りに向かってみましたが 北9条の時点ですでに渋滞
おそらく北34条(新道あたり)まで渋滞してる模様
左の札幌駅方向も果てしなく渋滞してる〜〜〜
ちなみに札幌の1条の長さは120〜150メートルぐらいらしいので 僕のいるところから3キロ以上は渋滞してるってことか
日曜日の大渋滞の時には 札幌中心部では1時間で1キロしか進んでなかったそうです(恐ろしや
しかたなく そのまま西進しました
ここがポイントの場所ですよ
西3と西4の間の道 ちょうど地下鉄南北線の上を走る道 北大正門前の西5丁目通り(樽川通)の一つ手前の道
↑ これでわかるかなぁ?
この道が 片道1車線あって 奇跡的に車も少なくて スムーズに新道まで行けたんです
途中 18条の環状線とか24条通りとかをちらっと見ましたが きっちり渋滞してました
新道へ左折したら あとは全く渋滞もなく 結局 35分程度で帰宅
新道も反対の札幌市内に向かう方は 大渋滞でしたけどね
よぉぉぉぉし これで帰り道は確保
行き道を何としても探さねば
今日は 仕事休みなんで 円山動物園のレッサーパンダみたいに
寝て
おしっこして過ごしま〜す
にほんブログ村
タグ:札幌 冬の抜け道
2022年02月10日
JR北海道の運休 小樽ー新千歳はかなり改善
おとといの散歩中 こ線橋を渡ってて驚いた
函館線の発寒近辺ですが ここは複線です
でも除雪が終わってるのは半分だけ
これだもんね 運休するわ
昨日の夜は 札幌発ー小樽方面臨時列車が30分おきぐらいに運行してました
ものすごく混雑してましたけど
今朝(10日)は 20〜25分に1本程度は走ってますね
街中を歩いていても
左側が道路
雪山が人より(もちろん車よりも)高いので 信号がない道路を横切るときは怖いです
人も車もどちらも見えないですからね
マンションの積雪も 玄関の高さを超えそう
1階では こんなこともできます
(画像は借りてきました うちではできません)
でも
ユキヒョウは喜んでるみたいです
にほんブログ村
函館線の発寒近辺ですが ここは複線です
でも除雪が終わってるのは半分だけ
これだもんね 運休するわ
昨日の夜は 札幌発ー小樽方面臨時列車が30分おきぐらいに運行してました
ものすごく混雑してましたけど
今朝(10日)は 20〜25分に1本程度は走ってますね
街中を歩いていても
左側が道路
雪山が人より(もちろん車よりも)高いので 信号がない道路を横切るときは怖いです
人も車もどちらも見えないですからね
マンションの積雪も 玄関の高さを超えそう
1階では こんなこともできます
(画像は借りてきました うちではできません)
でも
ユキヒョウは喜んでるみたいです
にほんブログ村
タグ:札幌大雪