アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年06月25日

アオサギも早朝はやってくれるぜ  東屯田遊水地

早朝の東屯田遊水地は エゾシカと目があったり キタキツネが魚を咥えてたりと 鳥以外でもいろいろ楽しませてくれます。

いつもボーとしてる感の強い「アオサギ」君も 
P1000504aaa.JPG
(ネッシーか?w)

早朝は「やるときはやるけんね」ですよ
P1000543aaa.JPG
いつもと違って なんか殺気を感じません?w



飛ぶと意外とでかいし


池の奥にマガモのつがいがいるんだけど 子育ては終わった?これから?
P1000501 (2).JPG


オオバンはいつもいます
P1000540aaa.JPG


カイツブリもたまに
P1000546aaa.JPG



今後は東屯田遊水地が主戦場になりそうでんな。
早朝だと 自宅から車で15分だもんね。

 

2022年06月24日

晴撮雨筆 東屯田遊水地早朝5:30がおもろい

最近 AM3時に起きて ちとゴソゴソした後 4:00に出かけるという日が続いてました。
というのも 鳥観測に早朝は絶対的に有利だし 車移動も渋滞がないから楽だし 意外なモノにも会えるしね。
晴れの日に撮影に行き 雨の日にまとめて日記を書く 「晴撮雨筆」の日々でござんす。

2つの遊水地の間辺りで キタキツネと「おはよー」
P1000537aaa.JPG

なんか咥えてるし!
拡大してみると
P1000537 (2).JPG

でっかいフナか鯉の模様。

そういえば早朝は水面辺りがごぼごぼとうるさいんです。
フナか鯉が食事をしており それをキタキツネちゃんが捕らえて朝食にしてるんでしょうね。
この子 AM7:30に行ったときには 隣接してるパークゴルフ場を闊歩しとりました。


このおしっこの仕方は「メス」?


キジバトはきれいだ〜
P1000532aaa.JPG


ネクタイしてないから コガラ?それともシジュウカラの幼鳥?
P1000502a.JPG


んでもって これがよくわからん
P1000522 (2).JPG

一瞬の出来事だったんでなぁ 画像もこれ一枚しかない。
羽の色はセンダイムシクイっぽいけどなぁ・・・

東屯田遊水地楽しませてくれます

2022年06月23日

早起きは「鳥観測」の徳 東屯田遊水地3連荘で分かったぜよ

東屯田遊水地に三日連続訪問してみました。
1日目:午後3時ごろ
2日目:午前5:30ごろ
3日目:午前7:30ごろ

やはり 2日目の夜明けまもなくが一番エキサイトしましたね。
2日目を中心にレポートしやす。

まず いきなり
P1000523.JPG

東屯田遊水地は屯田の北側の防風林の外にあるので 確かに自然に近いのですが エゾシカとはねぇ。
向こうもびっくりしただろうけど こっちもさぁ。

防風林の南には Coopやイトーヨーカ堂 ジョイフルエーケーとかの巨大商業施設が立ち並んでるところなんです。
エゾシカが現れたすぐそばで家庭菜園をやってるジッツァン バッツァンいたんだけど 瞬く間に食い荒らされるだろうなぁ。

そのすぐそばの木にアカゲラちゃんも挨拶に来てくれました。
P1000489aaa.JPG


そして奥の繁みには
P1000497aaa.JPG
モヒカンになってるから「オオヨシキリ」だと思うのですが。

最初の繁みに戻ってみると さっきは見逃してた穴が幹に2つあり なにやら鳥が出入りしてる
P1000492aaa.JPG

ゲラ系にしてはなんか羽の模様が違うし ホホの茶色い斑点はもしかして

コムクドリでしたねぇ。

ひっきりなしに給餌してましたが どうやら他のバードウォッチャーさんたち気付いてない様子。
何人かに教えて差し上げましたが どんな望遠よりも裸眼での良い視力だべさ。
そして「早起き」は大事だねぇ


2022年06月22日

モエレ沼 意外と自然が一杯 小鳥編

道東に社員旅行に行ったカミさんですが そのまま成田に飛び マレーシア出張です。
月末ごろに(洗濯に)帰ってきて こんどは山口県に出張。
人生で一番充実してんじゃないか?w

僕はお留守番でっす。

この鳥の名前がわからなかった。
P1000429 (2).JPG
センニュウだと思い込んで探すが この先入観が良くなかったのか 中々これっといったのに当たらない。
そうこうしてるうちに 図鑑.jpというところで「ノゴマの幼鳥」じゃないかという投稿を見つけ ドンピシャ!

ノゴマはこんなんだから
IMG_0245.JPG
ちょっと結びつかないよな(道北の大沼で撮った!?)

発寒の由来となったムクドリ
P1000438a.JPG
アイヌ語でムクドリをハチャムというらしい

カワラヒワも大声出してます
P1000450 (2).JPG


最初スズメかと思ったんですよ。
P1000473a.JPG




でも色の違うのが来た
P1000479 (2).JPG




おとっつあん まて!
P1000480 (2).JPG

一人寂しく待つ雛であった・・・

ニュウナイスズメでした。
なんでもない木の穴をじっと見てたら面白いものを見せてもらったな。

2022年06月21日

バードウォッチングの極意って何なんでしょうねぇ

わたくしめは鳥観察歴わずか1年のヒヨッコなんざんす。
年金生活者になって パートの仕事を週に2〜3回と息子の仕事を手伝って のんびりと・・・が最初の3か月ぐらいは良かったんだけど 暇で暇で・・・。
下手すっと一日中家ん中にいるんで 外に出なきゃと思うんだけど 昔よくやってたゴルフは肘と膝を壊してできないし 散歩も飽きるしねぇ。

そんな時 ふと撮った「カモメ」がきっかけで 「エゾリス」を撮れてからドはまり。

んで つくづく鳥(動物)観察は「運」だと思われますねぇ。
モエレ沼にいたキタキツネだって 一日中そこにいるわけじゃない。
たまたまその時間にそこに僕がいたってことだ。
10分前後してたらわからなかった。

それといかに「違和感」に敏感でいられるか。
P1000470a.JPG
どこかに鳥がいるのがわかります?

鳴いてくれてたらまだ見つけやすいけど 自然の中でこの小さいのを「あれ?」って感じられないと小鳥は見つけにくいですよね。
そうです 中央の枯れ木の左上の方 上から2番目の電線の下に 変なふくらみがある
P1000469.JPG

センニュウがとまっています。
シマセンニュウなのかエゾセンニュウなのかなにセンニュウなのかよくわからないけど たぶんセンニュウ。

季節的に葉が生い茂っているので 木の中の小鳥も見つけにくいわぁ
P1000464a.JPG
ピントも合いにくいしね

裸眼でおそらく2.0を維持してる(と思われる)のも幸いしてると思う。
他のジジババ見つけられてないもん。
時々 他のバードウォッチャーに「どこに何がいるんです?」って聞かれることもある。
んで 望遠鏡取り出して探してるうちに飛んでっちゃった〜・・・みたいな。


これが裸眼で見えるか見えないかが勝負の分かれ目だなw
64歳でこの視力を維持できてる運の良さ!

2022年06月20日

モエレ沼 思ってたより自然が一杯だった。 肉食動物&水鳥編

モエレ沼は札幌駅の北東 車で20分程度のところにあります。
一応確認のためですが 札幌の人口は200万ちょい足らずの東京以北最大の都市です(仙台で110万人ですから

カミさんが 社員旅行で道東に行くので 丘珠空港まで送っていったついでに訪問してみました。
巨大とはいえ 大都市近郊の公園ですから それほど期待はしてなかったのですが・・・
いきなり
P1000407 (2).JPG

またいいところにいたねぇ

カラスとバトルしてました!

三羽よればカラスの知恵
P1000455a.JPG


沼ですから 水鳥がたくさんいます。

脇がかゆいアオサギ
P1000413a.JPG

オオバン
P1000419a.JPG

コバンじゃなくてバン
P1000454 (2).JPG

この2羽がいると 「額が紅白」なんでなんとなく気分がめでてぇ

ついに目覚めなかったホシハジロ
P1000415a.JPG

トビが飛び回っておりました
P1000420 (2).JPG

するとある所で近くの木の枝にとまってくれたぁ!!!
P1000463a.JPG
「サービスだよ!」
「ありがとうごぜぃやすぅ」



モエレ沼は小鳥も多かったしいい映像も撮れたのでまた後日。

2022年06月13日

旭山動物園 ドヤ顔選手権 鳥編

旭山動物園は 旭川市内から30分程度 駐車場500円 入園料1000円です。
驚いたことに 年間パスポートが1400円と激安!
もちろん年間パスポートを買いました。
(3回目の訪問だけど 過去2回は休園日だったんで 何にもわかってない)

旭山動物園は やはり動物展示方法が 他とは一枚も二枚も上手でした。
鉄格子がなかったり 網がなかったりと 直接動物を見られるところが多いんです。
カメラマンにとっても嬉しい限りw

さぁ ドヤ顔選手権 鳥編 (主にフクロウ
まずは かわゆく カモの赤ちゃんから
P1000171a.jpg

正門から入ってすぐの 「ととりの村」というスペース 
でっかいケージの中に人間が入っていきますので 鳥との境がありません。
目の前に鳥たちがいます。
P1000172 (2).JPG
変わってるなぁと思ったら「インドガン」でした。

フクロウ館や北海道産動物舎では
シロフクロウは笑ってる?
P1000217a.jpg

シマフクロウは怒ってる?
P1000231a.jpg
つがいで雛もいるみたいなんですが 粘り切れなかった。

セグロオオカモメも展示されてました(旭川は内陸だからいるわけないもんなぁ
P1000186a.jpg
でも アザラシと一緒にいて 金網も張ってないんですよ。
飛べないように風切羽を切ってるのかなぁ。

考えるエゾフクロウ
P1000241a.jpg

手のひらに乗りそうなぐらい小さなコノハズク
P1000248a.jpg

誰だっけ? たぶんワシミミズクかアオバズクの幼鳥
P1000243a.jpg

クマタカは凛々しいなぁ
P1000238a.jpg


トリを務めますは やはりオオワシでしょう。
P1000253a.jpg

はぁ ほれぼれするなぁ

明日は猛獣編やるかな?

2022年06月10日

おびひろ動物園 でか顔選手権

おびひろ動物園は安くて(410円 駐車場無料) 野生のアカゲラやエゾリスも普通にいて実に楽しい動物園でした。

少し写真を撮ってきたので
まずはシロフクロウ
P1000117a.jpg
金網越しなんだけど うまくいくと金網が消えることがある

エゾタヌキの場合は金網が少し残った
P1000159a.jpg
左のちょっと白いところが金網

ライオンは無理だった
P1000116a.jpg
ここまでしなくても・・・

トラはまだいい方
P1000121a.jpg
でも 金網にピントが行ってるなぁ

キリンの親子は目の前で餌をバクバク
P1000144 (2).JPG

キリンのデカさがわかる
P1000139a.jpg
これでも小さい方

金網がないところは楽だ アメリカバイソン
P1000129 (2).JPG


シロクマはトリミングしたんだけど ピンボケ〜
P1000148 (2).JPG


かわいいコモンリスザル
P1000132a.jpg
金網の目が細かいとピントもあってくれる

動物園での撮影は金網との戦いでした


2022年06月09日

おびひろ動物園 いきなり番外編

おびひろ動物園は 早朝散歩した緑ヶ丘公園内にあり 公園内には美術館あり 遊具施設あり そして動物園内に遊園地もあります。
そして 入園料がたったの410円!(安
しかも駐車場無料です。

入場すると 頭上の木々で鳥がうるさいほど鳴いている。
シジュウカラたちでした。
P1000114 (2).JPG

上手に虫を捕まえてましたよ。
P1000113a.jpg


少し進むと またもや木の上がうるさい。
丸い穴が開いて そこから雛たちがギャーギャー泣いてる。

すると 別の木から 威嚇するような鳴き声が・・・
P1000125a.jpg

どうやら親鳥のようで 巣穴に近づきすぎた僕を警戒している模様。
少し離れて 息を殺していたら 巣穴に帰っていきました。
P1000126a.jpg

もちろんこれはかごの中ではなく 屋外というか檻の外。

歩いていると そこここの木から
P1000151a.jpg

おはよう
P1000133a.jpg

エゾリスの展示小屋の近くにも野生のエゾリスがいましたw

場所を真鍋庭園にうつしても
P1000161a.jpg

あちこちから現れてくれました。

おびひろ動物園楽しいっす

2022年06月08日

早起きは三文の徳 鳥観察 帯広

トラブルはあったものの 無事に「森のリゾート 北海道ホテル」に到着
KIMG1691.JPG


すぐに近所の「美仙」という雰囲気のいい居酒屋へ
KIMG1689.JPG

帯広の地のものを中心に おいしゅうございました

さぁ 翌朝 夜明け前の3:30に目が覚める。
もうねぇ 鳥観察に行くしかないねぇ。

プラプラと緑ヶ丘公園に向かっていると
P1000080a.jpg

街路樹の上の方が騒がしいと思ったら こんな街中に「アカゲラ」かよ!!
P1000082a.jpg

びっくりですよね

お目当ての「緑ヶ丘公園」へ
かつてはギネスにも載ったことののある「400mベンチ」沿いを歩いていると 今度はゴソゴソと音がする。
おはよう!
P1000093a.jpg

こんなに簡単に そしてすぐそばにエゾリスが現れるんだねぇ
P1000096a.jpg

まだ若いねぇ

連れ散歩朝餉をしつつ若栗鼠が     蝦夷聖

ちょうどベンチが切れたところに池があったので覗いてみると
P1000107a.jpg

オシドリ夫婦が仲良くしてました。

そして見知らぬ鳥が
P1000106a.jpg

札幌に帰ってから ずいぶんと探しまくりました。
どうやら「カワアイサ」の幼鳥かメスらしい。
きれいなたてがみをしていらっしゃること。
この鳥 サントリーの鳥百科にも帯広開発部の鳥図鑑にもなかった。

ホテルへ帰るか
頭上でガリガリ
P1000112a.jpg


さっきのよりもう少し成長してるみたいだ。

ホテルで朝食と朝風呂をいただいて 「おびひろ動物園」へGo!
ファン
検索
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
キーサーさんの画像
キーサー
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。