アフィリエイト広告を利用しています

JavaScriptやCSSの軽量化ツール

JavaScriptやCSSのファイルを圧縮してくれるツール「YUI Compressor」を紹介したいと思います。開発元はYahooでBSDライセンスで提供されています。

YUI Compressor
http://yui.github.io/yuicompressor/

ツールはDownload the YUI Compressorのリンク先からダウンロードできます。ちなみに、このツールはJavaで作られているので、Javaがインストールされていない環境では予めインストールしておく必要があります。

JavaのインストールファイルはOracleのサイトからダウンロードできます。

無料Javaソフトウェアをダウンロード
https://java.com/ja/download/

使い方

コマンドラインから次のようにして使います。

JavaScriptの圧縮

$ java -jar yuicompressor-2.4.8.jar jquery-2.1.1.js --type js -o jquery.min.js

CSSの圧縮

$ java -jar yuicompressor-2.4.8.jar bootstrap.css --type css -o bootstrap.min.css

どれぐらい軽量化できるかのサンプルとして、jQueryとCSSのファイルで比較してみました。

ファイル名元のファイルサイズ圧縮後のファイルサイズ圧縮率
jquery-2.1.1.js242K129K53.3%
bootstrap.css130K108K83.1%

圧縮率はファイルの内容によって変わりますが、試してみてもいいのではないかと思います。


注: jQueryやBootstrapは圧縮済みのファイルが提供されていて、それの方がファイルサイズも小さいので、こういったツールを使う必要はないと思います。

手書きの数式をLaTeXやMathMLに変換してくれるWebサービス

WebEquation-1.jpg

手書きで書いた数式をLaTeX形式やMathML形式に変換してくれるWebサービスを紹介したいと思います。

Web Equation
Write your calculations, equations, chemical formulas and get instant results.
http://webdemo.visionobjects.com/#/demo/equation

使い方は簡単です。マウスやタッチパネルなどで数式を書くと1秒程度で解析されてLaTeX形式やMathML形式のコードが生成されます。

下はマウスで書いた綺麗とは言えない字の数式ですが、ちゃんと認識されていました。かなり使い勝手も良さそうな感じです。

WebEquation-2.jpg

数式をキーボードから入力しているととても大変ですので、活用してみてはいかがでしょうか?

ノイズテクスチャの作成サイト

Noise-Texture-Generator-v2.1.jpg

今回はウェブサイトの背景などで活用できそうなノイズテクスチャのジェネレーターを紹介したいと思います。

Noise Texture Generator v2.1
http://www.noisetexturegenerator.com/

テクスチャのサイズや背景色などを指定することでノイズテクスチャを作成できます。

noisy-texture-1.jpg

ノイズの強さは自由に設定できますが、弱めのノイズテクスチャをウェブサイトの背景に使うのが個人的には気に入っています。

ちなみに、ノイズなしの画像との比較は次のような感じになります。

noisy-texture-2.jpg

画像編集ソフトでノイズテクスチャを作ろうと思うと少し面倒なこともありますが、このサイトでは簡単に作ることができます。いろいろと活用してみてはいかがでしょうか。

さくらのVPS 2G、借りてみました

以前、さくらのVPS 1Gを借りてみましたが、今回追加でさくらのVPS 2G(大阪リージョン)を借りることができたのでnbenchでベンチマークを取ってみました。

OSは初期状態でインストールされているCentOS 6 x86_64です。


# ./nbench                                    
                                                                                
BYTEmark* Native Mode Benchmark ver. 2 (10/95)                                  
Index-split by Andrew D. Balsa (11/97)                                          
Linux/Unix* port by Uwe F. Mayer (12/96,11/97)                                  
                                                                                
TEST                : Iterations/sec.  : Old Index   : New Index                
                    :                  : Pentium 90* : AMD K6/233*              
--------------------:------------------:-------------:------------              
NUMERIC SORT        :          1115.2  :      28.60  :       9.39               
STRING SORT         :           214.3  :      95.76  :      14.82               
BITFIELD            :      4.4855e+08  :      76.94  :      16.07               
FP EMULATION        :          232.17  :     111.41  :      25.71               
FOURIER             :           26951  :      30.65  :      17.22               
ASSIGNMENT          :          29.707  :     113.04  :      29.32
IDEA                :          6935.7  :     106.08  :      31.50
HUFFMAN             :          2348.4  :      65.12  :      20.79
NEURAL NET          :           58.01  :      93.19  :      39.20
LU DECOMPOSITION    :          1552.9  :      80.45  :      58.09
==========================ORIGINAL BYTEMARK RESULTS==========================
INTEGER INDEX       : 78.477
FLOATING-POINT INDEX: 61.248
Baseline (MSDOS*)   : Pentium* 90, 256 KB L2-cache, Watcom* compiler 10.0
==============================LINUX DATA BELOW===============================
CPU                 : 3 CPU GenuineIntel Intel(R) Xeon(R) CPU           E5645 24
00MHz
L2 Cache            : 4096 KB
OS                  : Linux 2.6.32-431.1.2.0.1.el6.x86_64
C compiler          : gcc version 4.4.7 20120313 (Red Hat 4.4.7-4) (GCC)
libc                :
MEMORY INDEX        : 19.115
INTEGER INDEX       : 19.942
FLOATING-POINT INDEX: 33.970
Baseline (LINUX)    : AMD K6/233*, 512 KB L2-cache, gcc 2.7.2.3, libc-5.4.38
* Trademarks are property of their respective holder.

CPUは仮想3コアでメモリは2GBですがnbenchの結果はVPS 1Gとほぼ同じようですね。この結果からすると、どのプランを契約するかは使用するメモリ量で決めたら良さそうです。

一番人気は2GBプランかなと思います。

VPSを使ってみて非常に便利ですので、皆様もお一つ借りてみてはいかがでしょうか?

ファンブログ・リニューアルキャンペーン

fanblog-renewal.jpg

1月22日にファンブログがリニューアルしましたが、このリニューアルを記念して「広告を貼りつけて投稿するだけ!とっても簡単なキャンペーン」が実施中です。

キャンペーン参加の条件は以下の2つです。

  • 期間: 2014年1月22日〜2月28日
  • A8.netの広告を掲載した新規記事を投稿

そして、条件を満たした人の中から抽選で

  • 100名に500円
  • 5名にオリジナル記念デザインテンプレート

がプレゼントされるそうです。

<< 前へ     >>次へ
プロフィール

PC好きのアフィリエイターですが、最近はアフィリエイトへの興味がやや減少傾向

このブログもほとんど更新できていませんでしたが、今後は気が向いたときにつぶやきを投稿する形で運用していこうかなと思っています

にほんブログ村
にほんブログ村 IT技術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ
にほんブログ村

にほんブログ村 IT技術ブログ プログラム・プログラマーへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

カテゴリアーカイブ
当サイトについて
当サイトはA8.netが運営する会員向けブログサービス「ファンブログ」を利用しています。

当サイトに関してご意見等がありましたら、下記メールフォームより送信してください。今後の運営の参考とさせていただきます。
メールフォーム

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。