2016年12月24日
在宅で稼げる自分なる!
引き寄せの法則ぢゃないが、ポジティブ思考のタイトルにしてみた♪
現状に流されて脳ミソの調子が不安定やけど、思考力と文章作成を高めるべく練習をする!(苦笑)
まず前回のつづきから
ワードプレスの展開をせねば!と焦りで脳ミソがパニクって方向が定まらず苦悩する…。
この段階で脱線して、二の次であるアフィリエイト練習用の日記ブログを、ふつうの日記ブログにしようか…とか、新たにアフィリエイト用ブログを立ち上げようか…と思い、Seesaaブログを登録と設定だけした(苦笑)
が、一つのことに進行も展開もできずに、あれもこれもと支離滅裂な状態(自爆)
そんなとき、検索をたどりネットを彷徨っていると、オンラインマーケットのココナラと、ブログ運営をしていくなかで
「何がわからないかも、わからない!」
と、躓いたこと等を教えてもらえるオンラインスクールをみつける。
オンラインスクールは、詳細で内容を確認すると、月課金で入会できるとのこと。
そのときは、先行予約の受付中だったから、出費はキツイが、何とか前に進みたくて問い合せをして、入会を予約する。
ココナラの方は、いろいろなカテゴリがあり、無料のお試しサービスやワンコインから利用できるサービスってことで、副業・アフィリエイトのカテゴリ内を徘徊する(笑)
副業・アフィリエイト系でもいろいな情報の出品があり、実際に成果を出しているサイトを公開するというのもあって気にはなったが、例えばその情報の出品が優良だったとしても、今の現状で何の進展も展開できなければ、宝の持ち腐れになるなと思いとどまる。
現に塾のノウハウとノートを活かせず言い訳ばっかの自分やし〜。
気持ちばっか焦りモヤモヤとする…。
スクールを予約してるけど、開始が決定までに間があくしな…と思い、再び徘徊していると、
という出品を見つける。
今はランクアップと同時(か?わからないけど)に値上がりしたみたいやけど、私が見つけた時は、なんとワンコイン!!
※初心者であるにも関わらず、現在20万の収入を得ています。実績があるからこそ自信があります。
*ココナラ出品内容より引用*
上記フレーズに、ワンコインやけど優良かも!と、安価と直感に従い、Seesaaで登録したブログを、この出品者から、1からアフィリエイトでの展開のしかた等を習おうと、この出品サービスを使うことにした。
先生は、htm1さんという出品者で、実際には20万以上を稼いでいるからか、初心者感を全く感じない、対応も明確で丁寧な、好印象な方やった。
ブログもSeesaaブログではなく、慣れるまで一つだけに集中して、独自ドメインのワードプレスを所有しているのなら、それで展開したほうがよい等、いろいろとアドバイスをもらった。
時には厳しく、1から親切に丁寧で、わかりやすく、いつまで経っても初心者の私に、心を砕いて全力で提示・提案・アドバイス・サポートをしてくれた。
現時点で申し訳ないのが、記事が作成できず、受けたサポート通りに実現できていない…。
私の性格上、労働以外に対して健康体のときでも、精神的にしんどいことは、物事を実現せず諦めたり開き直ったりしてしまうが、現実化にする在宅で稼ぐ!アフィリエイトで稼ぐ!ことを、実現せず諦めてしまったら、なんも残らんぞ?と、自問する。
このままでは申し訳が立たないと思い、ココナラ内の文章・キャッチコピーのカテゴリで、
というサービスをお試し枠でみつける。
バナナバードさんという方で、教育に携わる仕事をされている先生。
このサービスを利用したくて、『こどもの作文ではなく、大人の私の作文ですが…』と問い合わせたところ、大丈夫との温かく丁寧なメール対応に惹かれ使うことにした。
お試し枠での利用にもかかわらず、丁寧に添削をして下さり、クローズ前の不安に思っていることの問い合わせも、きちんと教えてもくれて、文章を作成することに自信を与えてもらい、すこし自信がもて前向きになれた感じ。
塾の受講期限内に構築や成果をと焦っていたけど、私の現状は、人より理解等に時間がかかるのだと切り替えて、焦らず取り組んでいこうと思う。
必ず在宅ワークで、アフィリエイトで稼げ自分になるぞ!
※ココナラを利用するときのポイント※
利用する前に出品者に問い合わせて、回答内容や対応で良い出品者かある程度わかっていいかも!
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5751057
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。