アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog


2019年03月29日

今度はクラウドバンク、そしてクラウドクレジット。影響がどんどん広がります。



広告
匿名化解除の影響の広がり

 先週、ソーシャルレンディングで待ちに待った知らせがありました。
 金融庁の公式見解として出されたのは

  ・「ソーシャルレンディングの投資家は、貸金業法の縛りを受けない(=貸金業登録不要)」
  ・「よって、ソーシャルレンディングでは案件を匿名化する必要は無い」


 というものです。
 これまでの繋がりもあり、また貸付先の中には一定数「匿名化してほしい」という希望もあると思うために
 すぐさま全案件の匿名性が無くなるということはないと思いますが、朗報には違いありません。

 少なくとも、「納得できる理由がないのに匿名化している」という事業者は「良からぬ事をやっている」と
 噂されても仕方ないでしょう。
 つまり匿名性の解除により、素行のよろしくない事業者の参入を防ぎ、またあぶり出しができるわけです。


 匿名性の解除の一報を受け、早速動いたのは2つの事業者。
 「Funds」と「SAMURAI」です。
 それぞれの事業者のリリースについては、下記の記事をご覧下さい。

  ・Fundsに続いて、次はSAMURAIが「基本的に実名開示」方針を決定!


 さらにこれに続いて、2つの事業者が方針を明らかにしました。
 その内容について紹介したいと思います。


 s-sail-3729599_960_720.jpg

その1:クラウドクレジット

 一つめはクラウドクレジット。
 金融庁の公式見解を受け、「QuickMoneyWorld」に杉山社長のインタビューが掲載。
 この中で匿名化解除を歓迎し、その対応について以下の用に前向きに発言されていました。

――融資先の「匿名」原則の解除どうみる

「当局が匿名化の方針を転換することは、当然必要な措置だと考えており歓迎しています。まっとうなソーシャルレンディング事業者はどの会社も、匿名化に反対してきました。匿名化は、当初から民間事業者が懸念していた通り、悪質な事業者が詐欺的なファンドを日本の個人投資家に大量に供給する温床となってしまったため、非常に残念に思います」

「当社は匿名化解除が実行された時点で、ほぼ全案件の融資先企業の社名を開示します」

  ・ネット融資仲介「貸付先の非匿名化は歓迎」 クラウドクレジット杉山社長


 クラウドクレジットの場合は海外案件が多く、社名公開の影響については未知数なところもありますが、
 得られる情報が多くなるということは投資家にとって悪いことではありません。

 クラウドクレジットは2月から法人投資家向けのプライベートファンドも開始しており、事業者の信頼性は
 高いものと考えています。
 (一方で案件には一定のリスクがあり、内容を良く見て投資することが大事ですが)


 クラウドクレジットへの投資を検討されている方は、こちらからどうぞ。
 (アフィリエイトリンク)

 



その2:クラウドバンク

 もう一つはクラウドバンクです。

 クラウドバンクは3/22、公式サイト上に匿名性解除を受けての見解を発表しました。
 こちらも状況が整い次第、4月を目処に貸付先の案件を公開する方針であることを明示しています。

この公表(SALLOW注:匿名化・複数案件化が不要となるための条件の公表)を受けまして、弊社といたしましては、「匿名化・複数化以外の方策」として挙げられている要件等を速やかに満たすよう対応し(本年4月上旬頃を予定しております)、以降に募集するファンドにおいては融資先の同意が得られたものから順次、直接的な融資先が特定できる情報提供も行う等、更なる情報充実化を図る方針です。

  ・融資先の情報開示等に関する方針につきまして


 このような動きが、他の事業者にも広まること、そして実効性のある「案件の明確化」が行われることで
 ソーシャルレンディングが発展していくことを願いたいと思います。
 (個人的には最も看板の重いSBI SLと、色々渦中にあるmaneoの動きが気になるところです)


 クラウドバンクでの投資は、こちらからどうぞ。(アフィリエイトリンク)
 クラウドバンク



 ランキングに参加しています。
 リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ  


posted by SALLOW at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 投資の話題

【雑記】選択は先延ばしにしても、カードは握っておく。



広告
薄れてきたリタイアへの情熱

 今回は雑記です。

 ソーシャルレンディングに投資した金額の一部には遅延があり、その一部は損失になるかもしれません。
 それを差し引いても資産はまずまず順調に成長を続けています。
 目標資産額を厳格に設定してはいませんが、それでも大きな区切りまではもう一歩というところです。

 で、その目標資産額に近づくにつれて、リタイアの情熱は薄れてきています。
 まったく現金なものです。


  s-snowflake-1245747_960_720.jpg

カードだけは握っておきます

 だからと言って、リタイアへの熱意が薄れた分仕事する気になったかというと、そんなこともなく。
 私の場合、リタイアをしたい理由が「仕事をしたくないから」ではない事も関係しているのでしょう。
 別に仕事が嫌いなわけではなく、「仕事しない方が好きだから」が私のリタイア志望理由です。

 仕事の内容にしても、(私にとってはそれほど)ストレスがかかるものではありません。
 仕事のやり方に関しては大きな権限があり、業務時間管理についても結果さえ出していれば、とやかく言わ
 れることはほとんどないからです。


 ということで当面は仕事を続けますが、「退職」というカードは常に握っておきます。
 そのカードを握っておけば、会社が理不尽を言ってきた場合のカウンターになるからです。
 Undoは効かないので軽々に使うものではありませんが、使うべき時はためらう必要はないとも思います。

 例えば仕事の内容が大幅に変わる、就業場所が変わるなどの望まない変化を押しつけられることになれば
 カードをチラ付かせることで、交渉を有利に進めることができるでしょう。
 それで「じゃあ要らないよ」と言われたらそれまで。ご縁がなかったというものです。

 選択は先延ばしにしても、選択肢だけは手放すつもりはありません。
 採用権限が会社側にあるように、退職権限は従業員側にあるわけですから、できれば自分にとってもっとも
 有利な状況で一度しか使えない選択肢を使っていきたいものです。

ナンバーワンやオンリーワンではなく

 ここからは自分語りになりますので、興味のない方は読み飛ばして下さい。

 先ほど仕事のやり方や業務時間管理に権限を持っていると書きましたが、もちろん最初からそうだったわけ
 ではありません。
 こういった立場になるためには、相応の苦労も冷や飯もありました。


 ある程度優秀であっても、代わりがいる労働力は安く使われます。
 興味や好きな事を磨き、技術や知識を身に付けなければ、自分の我を通すことはできないでしょう。
 (技術や知識の下積みとして勉強が必要なので、勉強が要らないというわけではありませんが)

 だからと言って、ナンバーワンやオンリーワンを目指すというのも違うと想います。
 もちろん目指すのは個人の自由ですが、そこにたどり着けるのはほんのわずかな人間だけ。リスクリターン
 を考えれば、そんな選択肢を選ぶべきではないと考えます。

 「貴重な人材になれ」とは良く言われますが、誰もがなれないから「貴重」なわけです。

 ですから目指すべきは、「代わりがいない人材」ではなく、「代わりはいるけど見つけるのが大変」という
 人材なのだと思いますし、実際に私もそこを目指してある程度の成功を収めました。
 私がいなくなっても会社は潰れませんが、しばらくは困ります。だから強く出られるわけです。
 (あまり大きな声では言えませんが、自分の仕事のコア部分はわざとブラックボックス化しています)

10%×10%×10%の考え方

 知識やコミュニケーション能力は大事ですが、それは人間が皆持っている基本機能。
 同じ物差しで勝負するのなら、レッドオーシャンでガチンコ勝負を挑むようなもの。
 それは、競争が激しい割には実入りの少ない、コストパフォーマンスならぬエフォートパフォーマンス
 (努力対効果)が低い戦略ではないか、と思うわけです。

 例えば社内で10%の人しかできない能力(それ自体は大した能力でなくとも)があったとします。
 それを3つほど覚えれば、単純計算で「10%×10%×10%=0.1%」の能力持ちになれるでしょう。
 そうやって能力を磨き組み合わせていけば、どんどんと「貴重な人材」に近づいていけるというのが私の
 考えであり、実践していることです。


 ランキングに参加しています。
 リンク先には同じ話題を取り扱うブログが沢山あります。こちらもいかがでしょうか。
 にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ  




<ピックアップ広告>
海外案件ならクラウドクレジット。
分散投資には海外も含めるのが重要です。


(2018/12/19)
ソシャレン投資本を書きました。
かんき出版様より発売中。
是非、お手に取って下さい!


ランキング参加しています。
クリックを宜しくお願いします。

にほんブログ村 株ブログ ソーシャルレンディングへ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ


広告


プロフィール
SALLOWさんの画像
SALLOW
プロフィール
問い合わせは各記事のコメント、もしくはquantumアットマークsaturn.dti.ne.jpまでどうぞ。

PVアクセスランキング にほんブログ村
検索
カテゴリーアーカイブ
リンク集
最新記事
アフィリエイトリンク(全て、管理人が実際に利用しています)

SBIソーシャルレンディング
SBIソーシャルレンディング

クラウドバンク
クラウドバンク

OwnersBook
オーナーズブック


クラウドクレジット

LENDEX
LENDEX

Pocket Funding

SAMURAI証券 SAMURAI

CREAL
CREAL

WealthNavi
ウェルスナビ

FUNDINNO(ファンディーノ)
FUNDINNO

Funds
Funds

ユニコーン
ユニコーン

COOL
COOL

楽天証券
楽天証券

さとふる
さとふる


楽天カード


A8.net

最新コメント
以下のメディアで掲載されました。

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。