アフィリエイト広告を利用しています
==============================

  Trados についての情報は、
  Tradosさん、頑張って! へどうぞ。

==============================

用語一覧
情報元
タグクラウド

プロフィール
さんの画像

昔は「Trados さん、頑張って!」とお祈りしながら訳文生成していませんでしたか? 今も、たまにそんな気分になるときがあります。Trados って本当にわからないことばかりです。特に、日本語の情報は少ないですよね。いくら翻訳者とはいえ、日本語の情報が欲しいのです。Trados ユーザーの方々といろいろ情報交換できたらと思っています。 プロフィールはこちら
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / た行

記事
ターゲット [2024/10/05 08:23]
条件に合った顧客をターゲットにメールを送る 「顧客をターゲットに」という訳文を書いたら、レビュアーに「顧客を対象に」に直されました。顧客を「ターゲット」にするのは印象が良くないとのことでした。 確かに。原文が target だったので何となくそのまま訳してしまいました。「ターゲット」はサイバー攻撃などの分野でよく使われるので「悪」のイメージが少しあります。「標的」とすれば、完全に「悪」です。 マーケティング分野でも「ターゲット」はよく使われますが、どうしても..
対話型 [2024/05/01 11:57]
対話型のサポートページを提供する 「対話型」は interactive の訳語として長年使われてきました。ただの静止画ではなく、ポチッ ポチッとクリックして何かを選択したり、グラフや表だったら値をクリックしてドリルダウンをしたり、そういった操作ができることが「対話型」だったと思います。 今までだったらそれでも十分に「対話型」だったのですが、ChatGPTなどを体験してしまうと、あの自然言語で会話できる機能の方が「対話型」といえるような気がしてしまいます。 「..
対策 [2024/01/18 18:27]
セキュリティ対策、ウイルス感染対策、侵入防止対策 久々に「対策」が満載な資料を英訳しました。日本語の「対策」は本当に便利でいろいろな場面で使用されます。 「セキュリティ対策」はセキュリティを実現するための対策ですが、「ウイルス感染対策」はウイルス感染を実現するための対策ではなく、感染を防ぐための対策です。「侵入防止対策」は侵入を防止するためのものであって、侵入防止をさらに防ごうとするものではありません。 今回の仕事で参考資料として提供された既訳では meas..
デプロイする [2023/09/29 11:44]
アプリをデプロイする 「デプロイ」というカタカナ語がすっかり定着してきたような気がします。以前は、名詞なら「デプロイメント」、動詞なら「デプロイメントする」でした。おなじみの install を「インストレーションする」とか、「インストーリングする」とかにせず、単に「インストールする」と書くのと同じです。 マイクロソフトの用語集には deployment に対して「デプロイ」という動詞形のカタカナ語が載っています。これも installation を「インストール..
つよつよ [2023/08/23 22:35]
つよつよエンジニア 最近、「つよつよエンジニアになる」のように IT 分野で「つよつよ」とよく使われる気がしたのでちょっと辞書を調べてみたら、今昔物語での使用例が出てきてびっくりした。全然最近の言葉じゃなかった。 とはいえ、昔からあったのは「つよつよと」のように「と」を付けて副詞として使う用法のようでした。結局、最近の「つよつよ」の起源はわかりませんでした。 日付: 2023/08/23  情報元: 世の中いろいろ
機動力と団結力 [2023/04/24 23:28]
機動力アップ。 団結力を高める。 ソフトウェア サービスの CM で「機動力」と「団結力」という言葉が使われていました。どちらも日本語としてはありがちともいえると言葉ですが、よく考えてみると、IT 分野の翻訳文ではあまり見かけません。翻訳文なら「アジリティ」と「コラボレーション」でしょうか。カタカナが嫌だったら「俊敏性」と「協力」にして「俊敏性を向上させて、協力体制を強化します」とすれば、ありがちな文の完成です。 日付: 2023/04/24  情報元: ソフ..
DB (デービー) [2022/12/17 22:12]
DB (デービー) DB は デービー と読みます。ディービー ではありません。Database (データベース) の略語ですから。最近はやりの DX は ディーエックス です。デーエックス とは言いません。Digital Transformation の略語ですから。でも、Digital は普通、ディジタル ではなく、デジタル と読みます。日本語難しい (;。;) 日付: 2022/12/17  情報元: すみません、私個人の体感です
登録 [2022/11/16 21:32]
マスタ登録をして、登録内容を確認 日本語の「登録」は意味が広く、訳すのに苦労します。 マスタ登録    -> (何かを) マスタに登録する 顧客登録     -> 顧客を (マスタに) 登録する 登録内容     -> 入力したデータのこと 登録 (新規・変更) -> 新規データの追加と既存データの変更を総称して「登録」と呼ぶ 登録・変更    -> 既存データの変更と区別して、新規データの追加のことだけを「登録」と呼ぶ 登録ユーザー   -> 登録済み..
電源を入れたまま [2022/06/23 14:34]
コンピューターの電源を入れたままにしてください Windows 11 から、更新の再起動時などの黒い画面に表示されるメッセージが変わりました。今までは「電源を切らないでください」と否定形でしたが、これが「電源を入れたままにしてください」と肯定形になりました。私はもうすっかり慣れましたが、初めて見たときは少し違和感がありました。 「否定形を使わない」というルールは、テクニカル ライティングではよく見かけます。でも、パソコン関連では、もともと「電源を切ってください」と..
デフォルト [2022/05/08 16:19]
オンライン会議がデフォルトとなる デフォルト (default) は、一般的にも「標準」というような意味でよく使われるようになりました。でも、マイクロソフトの用語集では default は「既定」なんだよね、と思いながら念のため調べてみたら、なんと「デフォルト」もありました! 私はずっと「マイクロソフトでは既定と訳す」と記憶していたのですが、用語集にまったく同じ定義で「既定値」と「デフォルト」の両方が載っていました。(今まで、まったく気づいていませんでした。) ..
電源 [2021/08/18 11:24]
電源をつないでご参加ください オンライン セミナーの参加マニュアルに「有線 LAN をご使用ください」などの注意書きと一緒に書かれていました。普段から在宅勤務でデスクトップ パソコンを使っている私は「電源をつながないでどうするの??」と思わずツッコミました。 最近の「パソコン」はノート PC が主流なんですね。なので、上記の注意書きは「バッテリーじゃなくて、ちゃんとした電源につないでください」という意味でした。よく見たら、マニュアルの挿絵もノート PC になってい..
叩く [2021/05/06 10:27]
API を叩く この「叩く」は、呼び出す、起動する、というような意味です。私もちょっと違和感を覚えたのですが、完全に業界用語のようですね (;。;) 検索すると、いろいろな解説が見つかります。なぜ「叩く」と表現するのかについては諸説あるようですが、「低レベルで、直接的に」という説明が私は一番しっくりきました。コマンドをパチパチ入力して、Enter キーをパーン、みたいなイメージです。表面上は自動的に連携しているように見えても、裏では API が叩かれていたりします..
≪前へ  次へ≫
ADD adoption agility AI API ATM batch candid cash dispenser CM Collaboration conversational create DB default deploy description  details dispenser DX empower entry I/F identifier installation Interactive IT LABEL LAN measure modernize Number OUTPUT Print prompt record SQL SW TARGET video water dispenser Wi-Fi Windows 11 あ行 か行 さ行 すべて た行 つよつよ な行 は行 ま行 や行 ら行 アクティブユーザー イメージ イレブン インストール ディレクトリ ウィンドウズ ウォーター サーバー エラー オフライン オンライン クリック コラボレーション サブスクリプション シャドウIT シークェル シーケル タップ ターゲット デフォルト デプロイする デプロイメント デプロイ環境 デービー ニュース・メディア バッチ ビデオ ファイル名 フォロー ブラック ブラック企業 プロンプト ホワイト化 メンバー メール モダナイゼーション ユーザー リストア レストア 一括 仕様 企業の Web サイト 企業の外部向け文書 作成 俊敏性 先と元 内容 出力 分割 利用ユーザー 制限 動画 参照元 受け入れ 叩く 名前 団結力 堅牢 定着 定額課金 実現 容量 対策 対話型 導入 張る 強化対策継続実施中 従量課金 情報システム 戻り値 押下 担当者 新規 既存 既定 普及 最新化 月額固定 桁数 標的 機動力 浸透 物理的 率直 番号 発生 登録 監視 社内文書 種類 稼働後 線表 英数字 英日翻訳の訳文 見守る 設定 訳抜け 詳細な概要 買い切り 起動中 起動時 返り値 追加 連携 運用 野良 野良RPA 野良ツール 電源 電源を入れたまま

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。