アフィリエイト広告を利用しています

2022年01月03日

三人一度に眼鏡新調 初めてのJINS

今日は娘たちと連れ立って、眼鏡を新調しに行ってきました。
三が日の最終日だからか、ショッピングモールの中は相当な人出でした。

久しく人混みに出ていなかったので、この時点でちょっとビビります。

いやいや、でもアメリカやイギリスの様子とは違ってマスク着用率はほぼ100パーセントに近いし、感染対策しっかりして今日は目的を達成せねばと何とか踏みとどまりましたが。

家から少し距離があるので普段あまり訪れない場所だったので、いったいどこに何があるやら知識がまるでなく、ウロウロしつつ途中で見つけた案内看板?で目的地にようやく到着。

パッと見、あまり混んでないように見えたので店内へ。
数人並ぶ場所に行ってみると、タブレットで受付をしてから視力検査をしてもらう流れらしい。
受付を三人とも済ませると、待ち時間が1時間ほど。
予約時間までにフレームを決めておくらしく、20分ほど店内でフレームを物色。
三人とも今までの眼鏡とはテイストのちがうタイプをチョイス。

今までは近所の赤札堂で購入していたのですが、金額的にはそんなに大差ない印象でした。
レンズのUVカットは標準装備で、ブルーライトカットが25パーセントカット、40パーセントカット、60パーセントカットとありましたが、勧められたのは25と40。
私は一日中パソコンで仕事をするので40パーセントカット、長女もパソコン仕事になりそうですが絵を描く系なのでかけた時の色目が変わると困るので25、次女も25にしました。

そして、今回私は初めて遠近両用にしましたよ〜。
近眼の人は老眼になりにくいとどこかで耳にしたことがありますが、50歳でもうしっかり老眼です。
スマホを見る時や、書類を書く時は正直眼鏡をはずしたい・・・。
家では素直に外してますが、外出時はやはり人目が気になりちょっと見ずらいですが眼鏡かけたままで作業してました。

結局当日受け取れたのは長女だけで、私のは遠近レンズだから、次女のは度が強すぎてお持ち帰りはできませんでした。
受け取り期日はなんと10日後!!
そんなにかかるの?っとちょっとびっくりですが、楽しみに待ちたいと思います。

待ち時間にお茶したり、服を買ったりちょっとしたショッピングもできて楽しかったです。


人気ブログランキング



2022年01月02日

初セカンドストリートならず・・・

先日次女の部屋の押し入れを片づけて、不用品がいくつか出てきたので買取に出そうと年末にネットで検索して一番近かったセカンドストリートに持っていきました。
少し前にブックオフに子供たちが幼かったころにお世話になった絵本や図鑑を持っていったことがありました。


【ブックオフのネット宅配買取サービス





買取金額が付かなった本も何冊かありましたが、思っていたよりも高く買い取りしてもらった印象です。

今回はベビー布団、バーベキューコンロ(未使用)、子供用スキーウェア3点を持ち込んでみることに。
自宅から一番近いセカンドストリートは20分くらいの場所にありました。
普段利用したことがないので、周辺10キロ内に数店舗あることに驚き。
とりあえず年末なので、混んでいることを想定してはいました。

今回は荷物を運ぶ手伝いに次女も同伴。
買取金額はそのまま次女のお小遣いになる予定でした。
この直前に立ち寄った「コインスター」では、予想の3倍もの金額を手に入れた次女はちょっとわくわく。

駐車場は混雑していて、たまたま入れ替わりで空いた場所に駐車して持ち込んでも良いか確認しに店内に。
・・・いえ、店内には入りませんでした。
入り口の真ん前に「買取業務停止中!! 再開は未定」との立て看板が!!
みんな考えることは同じで、周辺にはランニングマシンやフィットネスサイクルなどを積んだ軽トラなどが目に留まりました。
持ち込む人が多すぎて、査定に手が回らなくなったのだと思います。
結局その日はその後もう一軒回ったものの取り扱いがない店だったので、すでに夕方にもなっていたのでそのまま荷物を積んで帰ることに。


そして、今日もう一度来店してみました。
その前に同じく捨てる場所がなくて持ち帰ってきたゴミ袋3つ分の衣類を、ネットで調べたエコセンターへ。
無事捨てることが出来たので、随分身軽になった気がしながら先日行った店舗とは別のセカンドストリートへ。
距離的にはあまり変わらない店でしたが、やはり混んでました。
駐車場に入ることもできず・・・。
切り替えて、最寄りの他の店舗へ。
こちらも駐車場が混雑していて停めることが出来ません。
年末年始は一番混むのでしょうか?
ネットで調べて3店舗目へ・・・。
あれれ、住宅街へどんどん入って行って・・・たどり着くことが出来ませんでした。

もう一つ、「宝島」へ行ってみましたがまだ営業していませんでした。

ベビー布団もスキーウェアもとても状態は良いので、ちょっと手間ですがメルカリに出品した方が高額で売れるかもしれないと思いながらあちこち回っていたので、これはメルカリに出しなさいという神のお告げと思って出品準備に入ります。

結果はまた報告します!




人気ブログランキング





2022年01月01日

押し入れにクロスを貼って、おしゃれなクローゼットにしよう

2022年の始まりです。
今日は子供の部屋の押し入れをDIYをしました。


今年の春から大学生になる次女。
自分の部屋で勉強したり寝たりするようになったのは、高校生になったころだったと思います。
それまでは勉強するのはリビングだったし、部屋には寝に行くだけでした。

部活を引退して、今までTシャツやジャージで過ごす事が多かった次女も、私服の数が増えてきました。
ジャージとは違って、畳んでタンスにしまってしまうとシワになる洋服も多いので、ハンガーにかけて収納する方が良いだろうという事に。

今までは七五三の着物一式やベビー布団、スキーウェアや座布団など普段使わないものが収納されていたり、中段はもともと服を掛けられるようになっていましたが、もう何年も来ていないコートやジャケットなどが沢山ありました。
今回いい機会なので、要らないものを処分して次女が使いたいようにリメイクすることに。

大体の寸法は測ってホームセンターでクロスは購入してあったので、貼るのみです。
二日前に防カビスプレーを中段だけ前面に噴霧して乾燥済みです。


私はDIY初の次女の助手に徹し、見守ることに。
白っぽい木目調のクロス。
次女の希望で木目は縦で裁断していきます。


IMG_0150.jpgIMG_0151.jpg

広い面を貼るときはやはり二人が作業が捗ります。
少しずつ作業に慣れて、うまく貼れるようになってきました。
一枚貼るごとに「いいんじゃない?」とどや顔の次女です。

IMG_0154 (1).jpgIMG_0155.jpg
           上の辺に合わせて貼っても下の方に隙間が・・・

まぁ基本中は見えないのだからそこまで神経質になる必要はないですね。
白いペンキでごまかすそうです。

天井は貼らなくてもいいのでは?と言ったのですが、次女の希望で貼りました。

IMG_0159.jpgIMG_0160.jpg

元日の昼過ぎから取り掛かり、半日かかりました。

後は防虫シートを敷いてすのこを設置して完成です。
完成した様子はまた上げますね。




2021年12月31日

今年最後のブログ更新→新年最初の更新へ

今年最後のブログ更新です。
もうすぐ年が明けますね。皆さんどのようのお過ごしでしょうか。
私は予定通り愛猫と家でまったりです。
今ちょうど紅白歌合戦の最後のアーティストが歌い終わったところです。
東京オリンピックでも話題になったミーシャさん。
とても良かったです。

ミーシャさんといえば、まだメジャーになる前多分デビューして間もないころかな、約23年ほど前かと思います。
たまたま訪れたレンタルCD屋のBGMで流れている歌声を聞いて、即座にすごいこの人!!と思って店員さんに歌手名を聞いたのを思い出します。その時CDはまだ入荷してなかったのか貸し出し中だったのか覚えていませんが、初めて耳にした彼女の歌声に衝撃を受けたのを覚えています。
今思えばただ店内に流しているだけのBGMを歌っているのは誰だと聞かれた店員さん、さぞ困惑したことでしょう。
それでもすぐに調べて教えて下さってありがとうございました。

今年は自分にとっては、去年とさほど変わらない一年だったかなと思います。
リモートワークになって4年?
コロナ禍でリモートワークとか在宅勤務という言葉も一般的になりましたが、その前から自分の選択でそういう働き方をしてきた訳で。
幸いコロナの影響もほぼなく仕事も順調で、なんならコロナ関係の仕事が増えたくらいです。

とは言え、子供たちには色々ありました。
次女は夏のインターハイ予選にコロナの影響で出場することができませんでした。
今まで休みなく遊ぶ事もせず一生懸命練習してきたのに、本当に残念でした。
リモートで試合の中継を見せてもらえましたが、それはそれで娘にとっては酷だったのでは・・・と。
秋に開催される大きな大会の県予選を自分の区切りと考えてその後もめげずに練習に励んでいましたが、その試合も中止に。
結局、そのまま引退。大学では学業に専念すると自分で決めたようです。

長女は毎日学校で作業して帰宅が遅くなるので、12時を過ぎることがないようにと口うるさくいっていましたが、ダメ元で受けた大企業から内定を頂くことが出来て、今まで深夜まで学校でも家でもパソコンに向かって作業していた成果が実ったんだなと思いました。
本人もまさか内定を頂けるとは思っていないくらいの大企業。
成人式の振袖を見に行っていた呉服店で内定の電話を受け、大号泣して私に知らせてくれたのはつい4ヶ月ほど前の事です。
お店の方も泣き出した長女を心配して「大丈夫ですか?」と声をかけて下さって、事情を話すと「えっ!あの〇〇でるか?」と企業名を聞いて驚いて見えましたが、「おめでとうございます」と言って頂きました。
結局その後、いろいろ振袖を見せていただいて娘が気に入った物を即決で購入。
大学の卒業式でも着るのだから、娘二人なのでレンタルするよりお得ですよね。



と言ってる間に年が明けてしまいました。

あけましておめでとうございます。

今娘たちは父親と一緒に近所のお寺に鐘をつきに行っています。
雪が降っていないか心配ですが、昨年は中止だった無料の甘酒やぜんざいもあるのかな?

もうすぐ帰ってくる予感がするので手短に今年の抱負を書いておきます。

今年は自分のために新しいことに挑戦したいです。
子育てもひと段落しつつあるので、近い将来の老後のために、自立した老後を送れるように、今まで気になっていたけど手を出せなかった事に挑戦したい。

あとこのブログも、せっかく続けてきたからもっとたくさんの人に読んでもらえるようにちょっとは有益な情報を盛り込んで頑張って更新していこうと思います!





小銭貯金の救世主? コインスター使ってみた!

仕事のデスクの横に小さい蓋つきの容器を置いて1円玉と5円玉を入れていました。
財布の中にあまり沢山小銭を持ちたくないので、気が付いたときに財布からこの容器に移していました。

現金で買い物をする機会は依然と比べると大分減ったとは思いますが、田舎なので完全なキャッシュレスには当分なれないだろう環境です。

昨日その容器が3つほぼいっぱいになったので、小銭を両替してもらうことに。

ネットでみつけた両替機「コインスター」、検索してみるとバローに導入されているそうで。
自宅近くのバローにも置いてあるのが分かったので行ってみることに。

容器の大きさは、ベビー綿棒の入っている容器位。詳しく言うと100均の歯間ヨウジが入っていたものです。
「いくらくらいあると思う?」
との問いに、長女も次女も「300円位?」という答え。

私も大体そのくらいかなと思ってました。

バローまでは車で10分ほど。
普段買い物に使っている店ではないですが、存在は知っていた店舗でした。

店舗入り口前にリサイクルの機械も置いてありましたが、年末年始は使用できない故の張り紙が・・・。
もしかしたら、コインスターもお休みになっているかも・・と不安になりつつ店内へ。

自販機が並ぶ休憩スペースにありました「コインスター」
飲み物の自販機くらいの大きさ。
液晶画面が付いていて、使い方も説明してくれるので簡単に使うことが出来ました。

コイン投下部分に小銭を入れるとジャラジャラと中に入って行って、画面に各硬貨の枚数が表示されます。
どんどん増える表示になぞに興奮してしまいました。

IMG_0145.jpg

結果、なんと1000円を超えました。
1025円から手数料101円が引かれて、924円。
予想金額が300円だったので、500円を超えたころからちょっと得した気分。
処理が終了するとレシートのような用紙が出てくるので、これをもってサービスカウンターに行くと現金に換えることができます。
この用紙の有効期限が結構短くてびっくりしました。
「4時間以内に換金してください」と書いてありました。

小銭を銀行で両替する場合、2022年の1月17日から手数料が発生するので現在小銭貯金している人は注意が必要かも。
窓口では1〜50枚:無料  51〜100枚:550円  101〜500枚:820円  501〜1000枚:1100円(以降500枚ごとに550加算)だそうです。
ATMでは1枚から有料だとか。

今回持ち込んだ硬貨の枚数は5円玉102枚、1円玉515枚で、計617枚でした。
なので銀行なら1100円の手数料? え、手元に一円も残らないの?

たまたま知ったコインスター、手数料は金額の1割ほどなので本当に助かりました。

ただ銀行窓口の場合50枚までは無料なので、500円玉貯金の場合は50枚以下なら銀行へ行くのがお得ですね。
金額や枚数で上手に使い分けることが大事だなと思います。

500円玉貯金もコツコツやっているので、50枚になったら銀行へ行こうと思います。

2021年12月26日

娘たちのいるクリスマス

クリスマスでしたね。

我が家はコロナ禍になるまえも、クリスマスは外食などではなくおうちでちょっとしたクリスマスっぽい料理を食べてました。

来春から長女が一人暮らしを始めるので、実家でのクリスマスはもしかしたら今年が最後かな・・・と思いながら。

しかも次女が在宅でのクリスマスも久しぶりです。
この時期大きな大会で遠征に行っていて不在でした。

今年は料理も凝ったものは作らず、簡単に。それでも一応クリスマスらしいご飯にしました。


CBC161D3-A26F-4D5A-8733-BA9B07C335E9.JPG

そしてケーキは姉妹で手作りしました。

娘たちが小さい頃は毎年一緒に手作りしてましたが、久しぶりに次女が「作りたい!!」と言ったので。

作るといっても、市販のスポンジで生クリームを泡立てて飾り付けるだけです。
夕飯後に二人でワイワイ楽しそうに作ってました。

IMG_0100.jpgIMG_0099.jpg

飾り付けのサンタさんとか売ってなくて、イチゴでサンタさんを作ってました。
目がギンギンです。

幼いころから本当に仲のいい姉妹です。
長女の内定が決まり、来春には家を出ると分かった時には次女はさみしくて泣いていました。
私もまだ長女が家を出て行く事が実感できず、ただやって行けるのかと心配です。

本人が一番不安だろうから、あまり口には出さずにいますが、なんだかしんみりしてしまいます。

年が明ければすぐに成人式があって、そろそろ一人暮らしの準備も本格的にしていかないといけませんね。

いよいよ子育ての出口が目の前まで迫ってきました。

今後の自分のためにも、毎日を充実したものにしていきたいなと思ってます。

何気なく見てたツイッター。
俵万智さんのツイートがドンピシャすぎて。
心にしみました。






2021年12月23日

ゆず湯&ゆず大根の日

昨日は冬至。

先日歯医者の帰りにいつも行く新鮮野菜のJAさんで買ってきたゆずがあるのを思い出しました。
大根丸まる一本使って、ゆず大根に。
IMG_0075.jpg
このサイズのジップロック3袋。
もっと大量になるかと思ったけど、塩もみして少し小さくなりましたよ。
作り出してから調味酢を作る段階で砂糖がないのに気づく・・・。

代わりにはちみつで無事作ることができました。
はちみつだと甘くなりすぎるのでは?と少し量を抑えて作りました。

一袋はさっそく夕飯の食卓に。
やっぱり少し味が薄い気が・・・。
娘たちはちょうどいいと言ってくれて、いつも買ってるお店のものかと思ったみたい。
まだまだ大量にあるよ、と伝えると小躍りして喜んでました。18歳と20歳です。

残りのゆずは、半分に切ってメッシュの袋にいれてゆず風呂にしました。
風邪をひかず元気に冬を越せますように。

業務用ジップロックフリーザーバッグお徳用 M 120枚入

価格:1,620円
(2021/12/23 13:35時点)
感想(13件)



【京つけもの西利 公式】ゆずの香り 135g京都 西利 漬物 お土産 浅漬け 大根 ゆず大根 柚子

価格:500円
(2021/12/23 13:35時点)
感想(5件)


2021年12月21日

女性が不満を持ちがちな日本社会

私には年ごろの娘が二人いる。

長女は来春から内定企業の近くで一人暮らし。
いままで親元を離れたことはなく、まさに巣立っていく。

私自身、今までずっと外で働き続けてきたわけではないけれど、社会人になってからは割と色々な仕事を経験してきた。
その経験の中で「女だから」という括りだけで正当な評価をされずに悔しい思いをした事が何度かあった。
そんな時代から現在に至るまで、日本での女性の立ち位置が劇的に変化したという印象は実はあまりない。

なのでこれから社会の荒波に飛び出していく二人の娘たちには、事あるごとに自分の経験したことを話して聞かせている。

実際私の場合、学生の頃よりも社会人になってからの方が、性別で損をしているという感覚を味わう機会は格段に多かった気がする。

昨晩ベットに入ってから、『女に生まれて損したこと』と『女に生まれて得したこと』をスマホのメモに箇条書きにしてみた。

『損したこと』は、子供のころから考えて割とすらすらと10個も出てきた。
それに対して『得したこと』は、う〜んと頭をひねって、やっと一つだった。

いやいや、それはお前が自己肯定感が低いからだとか、被害妄想も甚だしいぞと言われるかもしれないけれど、私の場合はこれが現実。

ちなみに、『得したこと』とは女性特有の妊娠・出産にまつわることで、社会生活の中でのことは何一つ思い浮かばなかった。

これは私個人が置かれてきた家庭環境や会社の社風なんかが大きく影響しているのかもしれないけれど、私以外の世の女性たちだったらどんな結果になるのかとても興味がある。

今度ツイッターで聞いてみようかな。




2021年12月14日

iphoneのポートレート撮影やってみた

スマホを機種変更して、iphone7から12miniになりました。

ホームボタンがなくなり、顔認証の設定はしたものの外出時はマスクをしていて使えない、などまだ操作に慣れていませんが、子供たちが言うように写真がちょっときれい?な気がします。

ポートレートという機能があったので、かまってほしくて仕事の邪魔をしにきた愛猫を撮影してみました。

IMG_0009.jpg
ちょっとわかりにくいですね。
こんな資料で雑多な風景では本領発揮出来ないけど。
被写体のバックがぼやけて、より被写体を引き立てる写りなんです。

これは屋外で奥行きのある所で試してみたい機能かなと思いました。

最後に、iphoneの顔認証ですが外出時のマスク着用の場合、設定で二つ設定できるそうなので、マスク顔も事前に登録しておけば問題ないのかな?
やってみよう。




2021年12月10日

通信障害、再び!!

先日から続いている通信障害と思われる症状。
昨日パソコン機器周辺のケーブルやコードの点検など行って、一時はサクサク動くようになりました。

IMG_4077.jpg
モデム?かな。
何かわからない付属の機器がいっぱい。
主になるネットの接続の物は廊下にあるので、たぶん固定電話とか外付けハードディスクとかかな?

ただただ繋いであるだけで、コードの収納とか全く考えてない設置の仕方。
えっ、こんなに近くにコンセントあるのになんでコードこんなに長いん?って、思わず関西弁で突っ込みたくなる。
場所を移す時のために長さはキープしたとか、そんな感じですか?
一つの機器のコードを右写真のようにそれぞれまとめてあるけど、無駄に場所取るしなんのカバーもしてないからほこりが凄いんですが・・・。

元々リビングに設置してあったパソコンを、在宅で仕事を始めた私が今は専属で使っているので、設置当時は相方に任せきりでしたが、もうちょっとやりようがあるのでは?とちょっと思考回路を疑うレベル。
ま、そのまま使い続けていた私も私ですが。
なにか問題が起きないと、なかなか触る気にもならなくて。

IMG_4077.jpgIMG_4079.jpg

大掃除がてら、パソコン機器周辺のごちゃごちゃコード問題を解決したいな・・・と思います。

コンセント ケーブルボックス 幅38cm 奥行16 高さ14 木製 テレビ パソコン コード収納 家具 木製家具 小物収納 デスク周り デザイン おしゃれ 整理整頓 新生活 一人暮らし 事務用品 在宅勤務 テレワーク リモートワーク プレゼント ギフト 北欧 エムール

価格:2,589円
(2021/12/10 16:01時点)
感想(2件)



【ポイント7倍 12/4 20:00~12/11 1:59限定】fantoni コード受け(ファントーニ パソコンデスク PCデスク オフィスデスク 配線受け 収納 整頓 デスク配線配線収納 配線整頓 デスク配線収納 コードトレー スチール製 コードラック PCコードラック すっきり イタリア)

価格:8,140円
(2021/12/10 16:02時点)
感想(3件)




ところで、通信障害の件。
まだ継続中のようです。
コードの点検をした後はたまたま改善していただけで、昨晩も今日の昼間もやっぱり重いし遅い。
ツイッターでそんなつぶやきが散見されてます。

早く治って〜!!







検索
プロフィール

人気ブログランキング PVアクセスランキング にほんブログ村
ファン
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Audible (オーディブル) - 本を聴くAmazonのサービス
最新記事
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー