アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
日別アーカイブ

2022年07月25日

使うのは女性だけじゃない!家庭用脱毛器で見た目から変えていきませんか?

※本ページはプロモーションが含まれています

朝ヒゲを剃っても昼には「ヒゲ剃った?」と言われてしまった経験のある管理人です。

言った経験のある方、慣れてくるとそこまでではないですが、慣れていないと心に刺さるものがあるのでもう少しオブラートに包んで言ってください。お願いします。

もし貴方が中途採用などの面接官であった場合、相手のヒゲが剃っておらず、整ってもいないように見えたらどう感じるでしょうか?
「清潔感がない」「新卒でもないのに身だしなみも出来ないのか」とマイナスイメージを持ってしまうと思いませんか?
私は転職活動中にweb面接をしたことがあるのですが、カメラの角度などのチェックをしていると、画面に映る自分のヒゲが気になってしまいました。
さっきヒゲを剃ったばかりというのを自分では理解しているのですが、カメラの角度や光の加減によっては対面での面接以上にヒゲが気になってしまい必要以上に緊張してしまったものです…

今のご時世、実際に対面しての面接であればマスクをすることが出来るので自分の青ひげが気になることはありませんが、常に対面で面接が出来るというわけでもないので、見た目から変えて印象を変えていきましょう!

なお私は大手サロンの脱毛体験(1,000円で安かったので)に行ったことがあるのですが、あの体験は安さはものすごいのですが結局100本とか脱毛したところで見た目が変わることはありません。



脱毛の種類



そもそもエステサロンのヒゲ脱毛には2タイプあり、大手私が行ったことのある大手サロンで主流となっているニードル脱毛(美容電気脱毛)とフラッシュ脱毛があります。
フラッシュ脱毛はそのサロンにより呼び方は違いますが、大体似たようなものです。

ニードル脱毛はヒゲ1本づつ脱毛処理をしていく方法で、私のようなヒゲの濃い人間がヒゲ剃りから逃れるため行うのは大変そうな印象を持ちました。
脱毛効果は非常に高く10年20年たっても生えてこないとの事だったので、ヒゲをファッションとして生やす人や元々そこまでヒゲが多くない人ならとても良い脱毛方法だと思います。
因みに脱毛体験はこの方法だったのですが、毛穴に機械の先端(針のようになってます)を毛穴一つ一つに刺していくので、それなりに痛かったです。(少し涙目になってしまいました。)

フラッシュ脱毛(レーザー脱毛)は簡単に言うとレジにあるバーコードをスキャンするような機械でヒゲにレーザーを当てて毛の細胞を壊し脱毛する手法です。
エステサロンだけではなく病院でもこの方法の脱毛を行っていますが、出力は病院の方が圧倒的に上のようです。
病院のレーザー脱毛では出力が強く脱毛効果も高いのですが、痛みもあり場合によっては部分麻酔等を行わなければならないそうです。
私は手術の際に全身麻酔や部分麻酔をされたことがありますが、事前に副作用が起こる可能性を長ったらしい説明でして頂いたことがあり、あまり麻酔は好きではないので病院の脱毛は考えていません。
この方法は機器により範囲に差がありますが、ニードル脱毛よりはどの機器も広い範囲を脱毛できます。
とはいえこの方法はヒゲ等の狭い範囲に密集している毛や色素の薄い産毛などには効果は薄いらしいです。


脱毛にかかる費用は



病院のレーザー脱毛でもヒゲがそこまで濃くない普通の方であっても5回程度、濃い人では10〜15回程度の通院が必要で、私も濃い部類なので10~15回必要となると思います。
値段を調べようと思い検索で上の方に来ていた病院の料金表を見たところ
「1回50,000円 5回セット通常200,000⇒150,000円」
となっており、そこまで金銭的に余裕のない私は平均を出す作業を止めてしまいました…

クリニックはここまでの料金ではないのでしょうが、鼻下、口下、両もみあげ、両ほほ、首全体等の部位が細かく分けられておりそれぞれで料金が発生してしまうところが多いようです。
口周り3点セットが9,800円で初回3,000円という広告を見つけましたが、ヒゲの濃い人が病院に通う回数(10〜15回)で考えたとしても100,000円は超えてしまいます。


家庭用脱毛器



家庭用脱毛器はフラッシュ脱毛を家庭で行えるようにしたもので、検索すると大体女性が前面に出てくるので女性用というイメージが強いと思います。

実際私もそう思っていましたが調べてみると男女兼用のものが多いようです。
そしてこの家庭用脱毛器であればエステサロンや病院に行く手間もいりませんし、費用も本体料金とカートリッジ費用で済みます。
更に私は独り身なのでその実感を得ることはできませんが、カートリッジが付け替えられる商品であれば本体を妻や娘、息子などと共有をすることで更にお得感を出すことができます。

ということで楽天市場でフラッシュ脱毛器ランキングが1位になっている商品「脱毛器 ケノン」を紹介します。(2016年3月30日現在)
この商品は楽天週間脱毛器ランキングで2012年3月12日〜2016年3月20日までの期間連続で1位という快挙を成し遂げている商品です。(記事掲載日も1位だったので継続中のようですね)
これだけでも凄いことですが、これだけ売られている商品でありながら男性利用率が43%であるということに驚きました。
脱毛器を自分の名前で購入するときに男性の利用率が少ない商品を購入しようと思うと恥ずかしくなってしまうのですが、これだけ男性利用率が高い商品であればそのようなことは少なくなると思います。
更に家族に内緒で購入する場合プライバシー保護配送というものができるようで、「生活雑貨」として配送してくれます。
この商品が気になった場合こちらからどうぞ








【このカテゴリーの最新記事】

2022年03月20日

20代の再就職!



  • 新卒での就職ができずにフリーターになってしまった…
  • 就職したは良いけどこんなはずじゃなかった…


今のご時世では企業の受け皿は新卒ばかりで既卒、中退で未経験の場合には就職が難しいとされています。
とはいえ今まで職に就けなかった人、新しい職種に挑戦してみたい人は新卒としての就活はもう出来ません…


だからと言って就職支援サイト、転職支援サイトを探したところで
「就職支援サイトは新卒の事ばかり、転職サイトは経験者のキャリアアップの事ばかりでどちらに登録しても新卒や経験者しか見てくれないんだろうなぁ…」
となってしまったと思います。


因みに「Re:就活」というサイトは20代の第二新卒、既卒を専門の就職支援サイトです。
このサイト主催の合同企業説明会は5つの企業の説明を聞くと商品券500円が貰えます。
ちゃんと貰えますが、説明を聞くと面接まで受けなければならない雰囲気になってきますので、「説明だけ聞いて企業数を稼ごう!」と考えると後悔します。
他にはハローワークもありますが、掲載されている求人は正社員だけでなくアルバイトやパート等も多い為、「こうなりたいんだ!」という軸がないとどれが良いのか悩んでしまったりもします。


無料でマナーを学び複数の企業とまとめて面接をすることが出来るJAIC(ジェイック)

そこで私が紹介するのは、株式会社ジェイックの求人サービス「就職カレッジ」です。
こちらの人材紹介サービスは講義を5日間(中退者コースは6日間)行い、20社の企業との集団面接を2日間かけて行う就職支援サービスです。
この面接を行う際には書類選考は無く、利用者全員が20社全てと面接を受けることが出来るのです。
ジェイックは厚生労働省委託「職業紹介優良事業者推奨事業」の職業紹介優良事業者として認定されているほどで、面接をすることになる20社の企業に関しても怪しい企業を除外してくれているので

「再就職したいけど、ブラック企業を紹介されそうで怖い…」
「自分のマナーなどが出来ているのか不安で、講座を受けてみたいけどお金が無い…」

といった不安から再就職に向けての活動が及び腰になってしまっている人にもお勧めです。
この就職カレッジですが、数年前まで紹介先企業のほどんどが営業職でサービス名も「営業カレッジ」でした。


営業カレッジだったときにも営業職専門というわけではなくSE募集の企業も参加されていたのですが、
  • 以前よりも営業職以外の紹介先企業が増えてきた
  • サービス名の「営業」によって「営業職専門でしょ?」と営業職以外を希望する人材が離れてしまう

ということで、サービス名を「営業カレッジ」から「就職カレッジ」へと変更したということです。




管理人自身ジェイックの利用者だった

実を申しますと、私はこのジェイックで再就職先を見つけました。
その時には「就職カレッジ」ではなく「営業カレッジ」でしたので現在と少々異なる部分がありますが、私が受講したタイミングでは全員が内定を貰っていましたね。
内定が決まらない場合、次の回の合同面接に参加したり、ジェイックのスタッフから個別に企業の紹介を受けることができます。
この個別に紹介された企業に関しても、特に書類選考もなく面接が受けられました。


因みに私が利用したタイミングでも営業職以外にSEとしての紹介先企業があったのですが、縁がなかったですね…
今考えると凄い魅力的だったなぁと思える企業だったのですが、当時はそこまで魅力的に思えていなかったということがとても悔しい…
他にも営業実習で結構落ち込む結果になってしまいましたが、最終的に再就職出来たので良かったです。


私がジェイックを利用した理由として、「自分に何が向いているのか分からなくなった」というものがあります。
前職を退職した後、自分がどんな分野の業種に向いているのか、やりたいのかが分からなくなり
  • とりあえず色んな業種と纏めて面接ができる
  • ビジネスマナーを習いたい

という理由で受けてみました。


「自分はこれをやりたいからこの企業に申し込むんだ!」というのは就職・再就職・転職活動共通のことですが、当時のメンタル的にそれが難しく、自分が何をしたいのかよく分からないしどんな企業が向いているのかもわかりませんでした。
「とりあえず再就職活動をしないと…」とRe:就活などが主催の合同企業説明会に参加してみましたが、結局主軸となる考えがないためどこの企業の説明を聞けばいいかすら考えがまとまらずにどうしたものかと思ったところでジェイックのことを知り、「自分で決められないなら、相手からの感触で自分に向いているところを探してみよう」と考えたのです。


実際にそこで入社した企業でそれなりに長く楽しく仕事をすることが出来ましたし、ジェイックでの私の再就職は成功だったと思っています。



もしも私と同じような不安があったり、念頭に「営業で良い成績を残すんだ!」と思ってはいてもどこの企業に応募すればいいのかが分からないということがあれば、営業職としての基礎を教えてくれて合同面接が出来るジェイックは良い選択肢になるのではないでしょうか。
フリーター就職・既卒就職なら【JAIC】

2019年03月30日

20代でも30代でも…「誰もがエンジニアになれる『TECH::EXPERT』」

main-visual.jpg


今回はTECH::EXPERTというエンジニアの育成、及び転職支援or副業支援サービスを紹介します。

幅広い受け口と手厚いサポートがウリの転職支援サービス

エンジニアの育成と転職支援を行うサービスはいくつかありますが、TECH::EXPERTの特徴としては
  • 企業で求められる即戦力技術が身につく
  • 教室学習とパーソナルサポートでやり切れる環境を提供
  • 転職成功まで長期のキャリア支援

となっています。

image_03.jpg


500時間以上かけて丁寧に学ぶことが出来るカリキュラムと、専属のトレーナーが付き相談や質問し放題で学習のモチベーションを維持しやすい学習環境を備え、専属のキャリアアドバイザーもいるのでキャリア面談や履歴書の添削などの転職に向けたサポートも充実しています。
なお、TECH::EXPERTでは転職を目的としたコースと副業やフリーで活動することを目的としたコースがありますので、貴方が将来どうなりたいかでどちらのコースにするか選択することが出来ます。

TECH::EXPERTはこんな人におススメ!逆にこんな人はちょっと…

実際に私が無料カウンセリングを受けて感じたTECH::EXPERTの印象として

  • 他のエンジニアの育成・転職支援サービスで20代向けばかりしか見つけられず、30代になった自分に向いた転職支援サービスを見つけられない
  • これまで一番勉強を頑張れていたのは、学校か塾のような背中を押してくれる環境の中のみ
  • 現時点でWindowsではなくMacを愛用している
  • 副業としてWebエンジニアになりたいが、サポート利用中はなんとかなってもその後ちゃんと仕事を探せるか不安

というような方は、TECH::EXPERTに向いているのではないかと感じました。

同じ職種で30代での転職を目指す場合は感じないかもしれませんが、エンジニアとしての技術をこれから学ぶという状況での30代での転職はどうしても敷居が高くなってしまいます。
そのためスクールによっては20代までを対象としてしまうこともあります。
しかしTECH::EXPERTでは、そのような制限は設けていません。
その点だけを見ても、30代でエンジニアを目指し始める人の強い味方に感じるでしょう。


逆に
  • 自分は生涯Windows以外使いたくない!
  • 学校や塾のような「勉強をしなければいけない!」という雰囲気は嫌いで、自分の好きな時間と場所で学習したい
  • 安かろう悪かろうでもいいから、初期費用はできる限り抑えたい

という人の場合は、TECH::EXPERTは合わないかもしれません。

特にMacを使いたくないという人は、Macで受講する必要があるTECH::EXPERTはストレスになるかもしれません。
貴方が今働いている会社もそうだと思いますが、世間一般ではMacよりもWindowsの方が浸透しているといえるでしょう。
しかしエンジニアの世界においてはその逆で、WindowsよりもMacが主流となっています。
貴方は身の回りでMacを使っている人が、ソフトウェアの互換性や変換アダプタなどで困っているのを見たことがありませんか?
エンジニアを目指す場合、その逆の状況が出てくる可能性が高いのです。
エンジニアとして転職、副業での自立を目指すスクールである以上、Macでの受講が必要となるのは仕方のないことでしょう。
どうしてもWindowsでエンジニアを目指したい場合は、TECH::EXPERT以外の道を探すことをお勧めします。



TECH::EXPERTでは実際に申し込みを行う前に無料カウンセリングがありますし、無料カウンセリングを受けると受講料が割引になるサービスも存在します。
「どちらかというと向いている側だ」と感じたのであれば、無料カウンセリングを受けてみてはどうでしょうか?
「そうはいっても無料カウンセリングって何か怪しい…」
と思われるかかもしれないので、私の体験談をぜひ読んでみてください。
無料カウンセリングはこちらから⇒TECH::EXPERT



無料カウンセリングの流れと感想

sa.jpg

こちらのページから無料カウンセリングの予約をします。
無料カウンセリングは渋谷校・心斎橋校・名古屋校の実際に受講するスクールの他に、オンラインのビデオ通話で面談することができます。
「思い立ったが吉日で、今週中に無料カウンセリングの面談を受けたい!」
「来週となるとシフトがどうなるかわからないから早めに面談したい」
というような場合には、スクールよりもオンラインの方が都合がつきやすいかもしれません。
実際私は渋谷校での無料カウンセリングを希望したかったのですが、渋谷校は次の週にならないと空きがなく、それなら…とオンラインでの無料カウンセリングにすることにしたので…


「オンラインのチャットがいけるなら、外に出るのめんどくさいし交通費かかるからオンラインがいい」
と思うかもしれませんが、個人的には実際のスクールで無料カウンセリングを受けた方がいいかなと思います。
理由としては、TECH::EXPERTを受講することになったときに「思っていたのと違う…」となる確率を下げられるからです。
TECH::EXPERTに通うことになった場合、離島や通学時間2時間以上などの「スクールに通うことが困難な場合」を除いては最寄りのスクールに通うことになります。
そのため無料カウンセリングの面談時に
  • スクールに通う時の道順や付近の店
  • スクールの立地や内装などの雰囲気
  • スクールに通う生徒、働いている職員や教員などの雰囲気

も確認しておくことで、例えば
「スクールでグループワークをするときに、周りの雰囲気が悪すぎてギクシャクしている…」
「カウンセラーは優しい方だったけど、実際のスクールには超熱血の元プロテニスプレーヤーみたいな人しかいない…」
「渋谷のヤンチャな若者がたむろする場所の近くにスクールがあって、治安が悪いというわけではないけど少し怖い…」
というような、実際のスクールに行かなければわからないことでストレスを感じるリスクを抑えることができるのです。


情報を入力して、少し何も入力しない時間ができるとポップアップが出てくるのが少しアレですが…
面談の時間帯を決めたら、TECH::EXPERTのLINE@を友達登録して、フルネームをコメントします。
またメールで当日ビデオ通話を行うためのURLが送られてきます。
日程が近くなった時などでこのLINE@から連絡が来るのかと思いきや、連絡事項はメールで来ます。

当日、スクールに面談に行く方は道を確認しつつ出かけるのですが、私はオンラインでの面談なので自宅で準備をしました。
まぁ準備をしようとして異常にパソコンの動きが重くなったりと、ちょっとしたトラブルはありましたが…
なおオンライン無料カウンセリングに利用するのはディスコードやSkypeなどとは違うシステムで、URLで飛んだ後、カメラやマイクを認証しなければ繋がっていません。
私は5分前には準備をしていたつもりだったのですが、その認証等を忘れていたので開始時間になってもビデオ通話が開始されず…
なにげなくボタンを押したら認証しますかという警告が出てきて、初めて自分がチャットルーム?的なものに入れていないことに気が付きました…

image_04.jpg




レンタルスペースなどにパソコンを持っていってオンライン面談すると、緊張感が出るかもしれません

ということで少し遅れての無料カウンセリング開始となったわけですが、カウンセラーの方は落ち着いていて、世間話から始めて私の気持ちが落ち着くのを待っていいてくれました。
さすがプロ…
その後面談の流れの説明、私がどのような経緯でTECH::EXPERTを見つけ、TECH::EXPERTに何を求めて無料カウンセリングを受けようと思ったのかを、私が考えをまとめられるように適宜質問をしてくれ、私はその質問に答えるような形で自分の中の「漠然とした『こうなりたい』という姿を伝えていきます。

その途中、「どちらかというとシステム構築とかの話かな?」というようなジャンルの違う内容になっても、その都度調べながら私の話を聞いてくれていました。
その後TECH::EXPERTを受講する場合の具体的な流れ、費用面の話と続き、無料カウンセリングの面談を受けた場合に受けられる割引の設定をしてくれました。
最後は「無料カウンセリング時にこの説明を受けたか?」というチェックをして、無料カウンセリングは終了です。

このチェックによって、「こんな説明面談時に受けてなかったんだけど…」という風になるのを防いでいるんでしょう。
因みに無料カウンセリング中に「さぁ、TECH::EXPERTに入ってくれるよね!?」と圧力をかけられることはありません。
実際私も「考えたり他のところも検討してから、最終的な結論を出します」ということになり、検討期間が終わってから結論をウナギ促してもらうことになりました。
期限決めないとずっと悩んだままになりそうですしね…


TECH::EXPERTは技術の取得にかける時間が500時間以上と充実しており、転職コースでは転職のサポート、副業コースでは案件獲得のためのテクニックをしっかりと教授してくれます。
もしも漠然とした不安や悩み、どのように進んだ方がいいのかわからないというようなことがあれば、無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?



2019年03月24日

誰とも関わらずに収入を得る方法とは

親に迷惑はかけたくないけど、仕事を続けていく自信がない…
人と会って話をすることが辛すぎて誰とも会いたくない…

人と話すことが苦手で失敗をする人で、そのことを先輩や上司に相談しても「俺も人見知りだ、やっていけば出来るようになる」等と言われて解決にならなかったことはありませんか?
というよりも私は言われたことがあります。(私は幸い人とあまり関わらない部署に異動出来ているので何とかなっていますが)


そのような人にとっては簡単に乗り越えられるものかもしれませんが、それは乗り越えられるレベルの軽傷な人に限ったことなのではないかなと感じています。
結局そのような人というのは「そのような人は全員が社会人になって乗り越えたものだ」と思っているのでしょう。
実際のところ本当に「全員」が乗り越えているのでしょうか?
私にはそうは思えません。


結局「社会」というものに出て本当の意味で「あがり症で人と話せない」だとか「極度の人見知りで誰とも仲良くなれない」というような人は、「社会不適合者」の烙印を押され社会から離れてしまっているだけなのではないでしょうか?
そのような人たちが離れていった結果残っているのは「少しあがり症」だとか「少し人見知り」で、それを改善することができた人で、そのような人が「俺も昔は人見知りだった」等と言って知ったかぶりの発言をしているだけにしか感じられません。


野菜で例えてみると、基本的にスーパーや八百屋さんで売られている野菜は虫食いや病気にかかったもの、育ちの悪いものはありません。
その売られている商品だけをみて、「プロの農家は病気も虫食いも起こさずに全ての野菜を均一に育てることができている」と言っている人が居たらどう思われますか?
そのような商品にならない物は市場に出る前に淘汰されているだけで、実際には育ちの悪いものや虫が食べてしまった野菜も存在するのではないでしょうか。


私自身が「社会不適合者」と呼ばれる存在だと自覚していることもあり、大変であったとしても「社会人」として活動せずに生活をすることはできないものか真剣に考えてみました。


そして考え付いたのは、以下の方法です。

  • アフェリエイト
  • 投資(株・FX)
  • 個人発明家


これらの方法を読んで「こんなの出来るわけないじゃん」と最初から断言する人はやらない方が良いと思います。
最初の前提が否定から入ってしまっては少し躓いただけで「やっぱり無理だ」と諦めてしまうと思いますので、考え方を変えられないのであればこの方法では無理でしょう。
かくいう私は発想力がないことは自覚していますので、発明家に関しては「私には無理だ」と思ってしまっています。
そして「楽をして儲けたい」という考えでこれらの方法を選択するのであれば他の方法を模索した方が良いです。


たまにアフェリエイトや株・FXに対して「楽して儲けられる」というような広告を見かけることがありますが、これに関してはあり得ないと思います。
どの方法を選択するにしろ、専門的な知識や労力が必要となりますので楽を出来るとは思わない方が良いです。
これらの方法がどのように収入を得るものなのかを、メリット・デメリットを含めて簡単に説明します。


アフェリエイト


これは自分でサイトを作成し、そのサイトに掲載します。そしてサイトの訪問者が掲載している広告を通して商品を購入・契約をした場合に報酬を受け取ります。

メリットとしては、一度作り込んだサイトを作成し報酬を得ることが出来ればある程度安定した報酬が見込めますし、リスティング広告を活用すればサイトを作成して直ぐに報酬を得る機会を作れます。

デメリットとしては、しっかりとした作りのサイトでないと検索上位に出ずサイトに訪問してくる人数が少ないことと、記事の完成度が悪ければ訪問者が居たとしても報酬に繋がらないということです。
ご自身がネットサーフィンでサイトを観覧していても書いてある内容が適当なサイトではすぐに別のサイトに向かうでしょうし、広告をクリックはしないと思います。

というより、現在観覧している方でサイトの広告(アフェリエイトリンク)を経由して商品を買ったことがある人は少ないのではないでしょうか。
「アフェリエイトじゃ稼げないよ」と否定している人は大半の場合はこれが理由だと思います。
しっかりとした作りのサイトであってもアフェリエイトリンクがクリックされるのは1/100ということなので、サイトへの訪問者をどれだけ増やすことが出来るかが、アフェリエイトで報酬を得るための重要な点となります。

因みに私はこの方法を採用しています。

投資(株式・FX)


FXも株式も売却益で利益を得る場合はFXであれば通貨を、株式であれば株式を購入した価格と売却時の価格の差額が利益となります。
その他FXでも購入し続けていることで利益となるスワップポイントというものもありますし、株式であれば株主優待などの特典もあります。

メリットとしては株式であれば株主優待などの特典、FXであれば株式では価格の上昇するものを購入しない限り利益とはならないのに対して、FXは下がることでも利益を出すことが出来ます。

デメリットとしては情勢をしっかりと把握して行わなければ元本以上の損失が発生することが高い点、利益を追求すると損失も大きくなる危険性が高くなるという点でしょう。
私はFXを行っていますが、1週間足らずで5万円を10万円近くまで増やした後に、その10万円を3万円近くまで減らしてしまいました。
調子に乗ると痛い目に合いやすいのも投資の特徴だと思います。


個人発明家


その名の通り個人で特許を取得し、その特許を使用したいという企業などと契約をし収入を得ます。

メリットとしては特許を使用した商品がロングセラーとなれば継続的に収入が入ります。

デメリットとしては、特許取得に対して費用がかかりますし、そもそもその出願したい特許が他の特許を侵害してしまっている場合費用だけがかかって特許とならない場合があります。
また、特許を取得してもその特許を使用したいという企業が現れなければ収入となりません。


個人発明家への道に関しては私が始める前から諦めてしまっているので記載できませんが、アフェリエイト、投資(FX・株式)に関してはより掘り下げた記事を近日中に掲載するので、よかったらご覧になってください。

2019年03月23日

メジャーな資格は持っておいた方が良い? 運転免許

再就職を目指そうと思った時に、募集条件として記載されている可能性が最も高いのは「運転免許」でしょう。

運転免許を持っているだけで資格欄が空欄になることはありませんし、「募集条件に入れないけど、入社前には持っておいてね?」と言われる時もあります。

実際私も現在の会社に入社する際に同期の一人はそのように言われました。

私は学生時代に取得しておきましたが、その時は通学型で短期取得にしました。

その理由として「申し込もうと思ったプランがことごとく満員だった」ということです…
卒業の時期が近くなると皆考えることが同じで「合宿免許を取ろう」となります。
その結果、行ける合宿が無くなり私は通学コースにしました。

今回皆さんが今の職を辞めて次の職を探している状態であると思うので、合宿免許が一番早く取得することができるでしょう。

合宿免許であれば旅行気分で免許が取得できますし、場所によってはフィットネスやレンタサイクルを体験できるなど様々な特典があるので、参加できるのであれば参加した方が楽しく次の就職に有利な資格を取得できます。

私は合宿免許が良かったのに合宿免許にすることができなかったので、合宿免許に応募できる状態であれば検討してみた方が良いと思っています。

合宿免許に申し込もうと思ってどのような免許センターがあるのかを調べる場合はこちらからどうぞ




2019年03月21日

心が折れてしまったら…

※本ページはプロモーションが含まれています

このサイトを作ってみようかなと感じたきっかけに、ラジオのMCが就職した企業で上手くやれていない人の相談に対しての発言に対する反発があります。
「今つらい経験をしたなら、次以降同じような経験をしてもあの時よりはマシ!と頑張ることができる」といった内容だったのですが、正直言って私はこの手の励ましは嫌いです。

私はつらい経験をして心に傷を負うということは、体に傷を負うことと同じだと思っています。
体に負った傷はある程度のものであれば病院に行かなくても、薬を塗らなくても癒えます。
同じように心に負った傷もある程度のものであれば確かに癒えて、同じ程度の辛さであれば「あの時よりはマシ」が通用するでしょう。
その点についてはラジオのMCが言った発言は正しいと思います。

しかし、それより深い傷を負った場合はどうでしょう?
火事で大火傷を負った人は「あの時よりはマシ」とたき火ぐらいなら手を突っ込めるようになりますか?
トラックに轢かれて瀕死の重傷を負った人は乗用車に轢かれても平気になるのでしょうか?

心の傷は目に見えるものではありませんし、受ける人によって傷の重さが大きく変わるものです。
「自分も同じような経験したことあるし」と軽い気持ちで仕事や人生が上手くいっていない人にこのような発言をするのだと思いますが、その人がどう受け止めるかによって傷の深さは変わる以上、私は安易に「あの時よりはマシと思えるようになるから大丈夫」といった発言は無責任極まりないと考えています。
例えるなら、「俺も骨折したことあるけど治ったら折れにくくなるから大丈夫だよ〜」と腕の骨をきれいに骨折した経験がある人が、間接骨折で関節部が曲がらなくなってしまった人や頚椎損傷で下半身不随になってしまった人を励ましたところで何の励ましになるのでしょうか?

就職先の会社での人間関係、仕事内容、成果に対して本気で悩んでいる人に、そのような軽くしか相手の心の傷をみることができない人の発言は心の傷をより悪化させているだけなのではないのか?
ということを考え、再就職支援に心の傷をいやす為の情報も含めたサイトを作成しようと考えました。

・就職先で人間関係の構築に失敗した
・仕事がうまくいかず怒られてばかり…

といったことで心に傷を負って、
・不眠症で夜眠れなくなってしまった
・職場に向かおうとすると腹痛で辛くなってしまう
・嫌な同僚と顔を合わせると思うだけで動機が激しくなる

となってしまってはもう自分の心の持ちようだけではどうしようもないのだと思います。
その場合、病院検索サイトなどで病院に行くことをお勧めします。
しかし、病気だと思って病院に行こうとすると余計症状が悪化する人(私もその一人です)もいると思います。
その場合、市販の薬やサプリメントに頼ってみるのもありだと思います。
漢方薬であれば「抑肝散」など、心に関しての作用もあるサプリ等であれば病院よりも敷居は低いですし、それよりも敷居が低いものであれば「カモミールティー」など心を落ち着ける作用のあるお茶であれば、「お洒落だから飲んでいる」と言えば周りも不思議に思わないでしょう。
こういうものは薬の作用もありますが、プラシーボ効果(漢字で書くと偽薬効果、薬を飲んだと思うことで薬でないものを飲んでも効果が出てくること、ことわざで近いのは「病は気から」)で心を軽くすることができると思います。

【第2類医薬品】【送料無料】抑肝散 350錠【smtb-k】【ky】

価格:3,240円
(2015/11/13 00:58時点)
感想(0件)


クリッパー オーガニック カモミールティー(20p) 30g[クリッパー カモミールティー(カモミール茶)]

価格:896円
(2015/11/13 01:00時点)
感想(3件)



【第2類医薬品】《全薬工業》アロパノール 63錠

価格:1,180円
(2015/11/13 01:04時点)
感想(0件)





2019年03月17日

初めに

初めまして、このサイトではキャリアアップとしての「転職」ではなく、

・新卒での就職に失敗してしまった

・就職したばかりだから「転職」として同じ職種には行けない…

・就職したは良いけど別の職種に行きたい

・会社での生活で疲れてしまった…

・もう頑張れない…

といった人にの手助けになれればと思い作成したサイトです。

私自身20代で退職し全く別の職種の会社に再就職した経験がある為、こうしたサイトを作成しようと思いました。

今のご時世では経験の浅い、経験の無い人の就職は難しいですが、そうした人をターゲットにしている人材紹介サイトもあります。
再就職する為に、又は別の道を模索する為に、前に進む為の後押しになれれば幸いです。