2017年02月19日
☆仲間で”味噌つくり”に挑戦!!
「安全」「安心」で”一味”違います!!
◆毎年、この時期になると、中学の同窓生で『味噌つくり』をしています。
農業をやっている友人(女性)を中心に、20名前後が集まり、ある公民館をお借りして、
手作りで約160kgをつくって、分配しています……。
☆大豆の購入は、農業をやっている友人が、「イイ大豆」を仕入れて、
大釜でゆで、ゆでた大豆を機械でつぶし、
それに麹と塩を混ぜて、男数人で、手混ぜして練っていきます。
そしてある程度つぶして細かくなったところで、出来上がり!!
その後は、キロ単位で袋に詰めます。
終了したら、それを持ち帰り、3ケ月ほど寝かせてから、料理等に使います。
※毎年やっていますが、手作りの味が好評で、家族や友人知人からの依頼も含めて、
約200kg以上になる場合もあり、楽しみながら作っています。
◎和気藹々とした雰囲気の中、仲間で会話を楽しみながら、
休憩時(蒸しあがるまでの間)には、
地元の土産を持ってきた友人の菓子や果物を食べ、お茶を飲んで歓談……。
本当に楽しくて、軽い運動?にもなって、参加者は喜んでいます。
農業をやっている友人(女性)を中心に、20名前後が集まり、ある公民館をお借りして、
手作りで約160kgをつくって、分配しています……。
☆大豆の購入は、農業をやっている友人が、「イイ大豆」を仕入れて、
大釜でゆで、ゆでた大豆を機械でつぶし、
それに麹と塩を混ぜて、男数人で、手混ぜして練っていきます。
そしてある程度つぶして細かくなったところで、出来上がり!!
その後は、キロ単位で袋に詰めます。
終了したら、それを持ち帰り、3ケ月ほど寝かせてから、料理等に使います。
※毎年やっていますが、手作りの味が好評で、家族や友人知人からの依頼も含めて、
約200kg以上になる場合もあり、楽しみながら作っています。
◎和気藹々とした雰囲気の中、仲間で会話を楽しみながら、
休憩時(蒸しあがるまでの間)には、
地元の土産を持ってきた友人の菓子や果物を食べ、お茶を飲んで歓談……。
本当に楽しくて、軽い運動?にもなって、参加者は喜んでいます。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5961384
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック