アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年05月16日

春季大会に思う

春季大会に思う

コロナ禍の中、春季大会が無事終了した。

大会初日は熱中症が心配されるくらいの暑さ、二日目は曇天で過ごしやすかったが、三日目は途中から雨、風が強くなった。

天気もそうだが、選手たちの体力が落ちている…。

土日のうち、一日だけ3時間以内と制限しておきながら、大会は三日間、午後まで行う。
「だったら、週またぎでもよかったんじゃないの?」
そんな先生方の声も聞こえて来た。

県大会を決めた上位校は、それなりの選手層と体力があるのだろう。
6月に行われる県大会も、連続三日間続く…。

今回、県大会から適用されるピッチャーの投球制限が、地区大会の準決勝から適用されることになった。具体的には1試合100球までしか一人の投手が投げられない。
100球を超えた場合、そのバッターが打ち取られるまでは猶予されるが、その後は投手としてピッチングをすることは許されないのだ。

今回の大会では、七回の軟式の野球の試合でも、投球回数が100球を超えることは何度もあった。

当然各チームは何人ものピッチャーを準備しておかなくてはならず、人数が少ないチームはさらに過酷になってしまうわけだ。

「これで、野球人口が更に減ってしまうかも知れませんね。」

「総体は、コロナで中止だな…。」

なんとも先生方も自暴自棄である。

審判をしながら、投球数を数えるのは極めて忙しい。

今回、塁審がそれを担当したが、なかなか難しかったようだ。

「県大会でも塁審が数えるのかな…。」

久しぶりの大会ながらも、何となく後味の悪さが残る。

時代の変化かな…。
ファン
検索
<< 2021年05月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。