アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年11月18日

「攻め」の学校公開

昨日、学校公開を行った。
通常は、『学校説明会』を月一回程度行うのだが、今回は少し戦略的に実施した。

私立学校にとって、ファンを増やすことは切実な問題。
ファンが増えれば入学希望者が増える。
これは公立学校でも同じだが、私立学校は学校そのものの存続にもかかわる重大な問題になる。

今回のイベントは、「学校の教育に賛同している人や保護者を招き、学校や生徒の素晴らしさを実感してもらって、彼らの口コミで、さらにファンを増やそう」、というものだ。

授業見学はもちろん、随所に生徒と関わる場面がある。
先日後輩たちにも歌ってくれた中3の『大地讃頌』の合唱。(『中3語学研修報告会』)
前生徒会メンバーを中心とした高2有志とのディスカッション。
チアダンス部の演技。
吹奏楽部の演奏。
合唱部の演奏。

これらを、型どおりに舞台で公開するのではなく、随所で、意表を突く形で行った。
なかなか気合いの入った企画である。

参加した方は50名を超える程度だったが、ほとんどの方が、涙の感動をしていただき、こちらの意図通り、『学校のファン』になって頂けたようだ。

実際経験した方の言葉には説得力がある。
たとえ、
「あの学校の食事はまずい。」
と、発言していた人がいたとしても、
実際に食べた方が、
「そんなことはない。とても美味しかったよ。」
と、語れば、その勢力が多ければ,少数の声はあまり目立たない。
そうした声がホームページなどで紹介されていれば、
「あれは、噂だったんだ。」
と、マイナスの発言ばかりが目立たなくなる。

「生徒が荒れてるんだって。」
と、噂で話しをする人がいても、
「生徒たちにの姿には感動した。」
という声が大きければ、それは見えなくなってくる。

世の中、マイナスの声ほど広がりやすいので、プラスを広げようという考えである。

日本人の性質として、『良かったことに対しては、何も語らない』というものがある。
つまり、「語らないことが、『良くも悪くもない』のではなく、良ければ黙っている」、というスタイルだ。
一方、悪い噂は、どんどん脚色化されて広がっていく。

ちょっと「攻め」の学校公開。
まずは成功であったようだ。・








【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8310545
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。