アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

さぶろう
ブログは初めてです。1年前、40過ぎてサラリーマンをリストラ。転職活動も上手くいかず、思い切ってガテンな世界にチャレンジしました。ガードマンや内装工事、訓練学校を経て、現在電気工事職人となった、これまでの経験を振り返りながら工事人のものづくりをご紹介できればいいなぁと思います。
リンク集

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年02月02日
ザ・ガードマン その1
去年の今頃。ガードマンでガテンデビューしたことを書きましたが、
今日は、その時の事を思い出してみたいと思います。

思えば、ガテンの世界への入門としては良かったと思う。
道路、建築、電気、ガス、水道 あらゆる工事現場で初めから終わりまで
工事の様子を仕事として見ることが出来る。

例えば道路工事。
古い道路を剥がします。カッターでアスファルトに切り込みを入れて
ユンボで引き剥がしたり、大きな工事になると掘削機というでっかい
象みたいな重機で一気に路面を剥ぎ取ります。

その後、砂利で下地をならし、ランマーという地面をバンバン叩く機械で
平らに踏み固めます。

そして、ダンプで熱々のアスファルトが次々に届きます。
それをフィニッシャーという重機で受け取り道路面に均等に引き締めていきます。
その後をローラー車で踏み固め平らでしっかりとした道に仕上げます。

熱々のアスファルトは届いた時点で約140度の熱さ。この時期の夜間工事だと
轢いたアスファルトの湯気と作業員の白い息が工事照明に照らされてより一層
その熱気が伝わります。しかし、夏はたまらないでしょうねι(´Д`υ)アツィー

これで終わりじゃなくて、最後にサイン工事があります。
道路に書かれた文字。アスファルトが冷めて横断歩道や速度表示などの
文字を書いて仕上がりです。一晩じゃここまで出来ないので、サイン工事は
後日になったりします。

よく、工事中の道路で雑な文字表示がありますが、それは、仕上げのサイン
工事前につなぎで簡易的にテープで書いたものです。
Youtubeに道路工事の早回しがあったので、ご興味ある方はご覧ください。
残念ながら、掘削機やフィニッシャー、サイン工事は登場しない工事だったみたいです。

http://www.youtube.com/watch?v=b4hlz0e_Glk

道路会社のホームページにまんがで工事の流れを紹介していました。
こちらも参考になると思います。

http://www.maedaroad.co.jp/techno/kidspark.html

我々の仕事は工事現場の安全を守ることと交通整理。
片側車線規制で、一時停止をお願いし行きかう車を交互に流す、これを
スムーズにこなすのが慣れるまでとても大変ヽ(`Д´)ノ

ガードマンはこの片交(片側通行)のさばきが出来なきゃ話にならない。
現場で怒られながらの修行が始まりました(*´д`)=з




Posted by さぶろう at 22:57 | ガテン | この記事のURL
2012年02月01日
CADに挑戦!
今日は、簡単な工事でしたが初めて一人で現場に行きました。
思ったよりスムーズに仕事が完了できたのでホットひと安心(。^з^)〜♪

午後は、電気屋さんに就職して初めての内勤でした。
パソコンは得意ですの宣言をしていたので、CADで図面の作成を依頼
されました。リーマン時代は営業だったので、EXCELやパワポ的なものは
得意ですが、CADはもちろん初心者・・

失業して訓練学校で勉強した際に3日間だけCADを習っていた経験が
大いに役に立ちました。とは言え一日格闘の上、図面を2枚と資料を
2枚仕上げるのが精一杯(>_<)

四苦八苦しながら図面を作っていましたが、途中から、実際に現場で
工事をやった事で、実際に自分が施工することをイメージしながら
作図をしていることに気がつきました。

ソフトの操作方法は覚えるしかないけど、作る人や使う人の気持ちになって
設計が出来るって言うのは、現場の苦労を知ってこそ考えられるものなんだなぁ〜
今日は本当に勉強になりました!("▽"*)




Posted by さぶろう at 22:48 | 設計 | この記事のURL
2012年01月31日
どうりょく
昨日はNTT料金を期限までに支払ってなかったので、電話もネットも
止められてしまいました。お恥ずかしい(*´ω`)

実は今の仕事になって、お給料は月末の最終日まで入りません。
どの引き落としにも全く間に合いません。とっとけばいいじゃん!
と思うでしょうが、もともと足りないのでどうしようもありません。

まぁ、ぼやいても仕方がないので、本日は自動車修理工場の電源工事
をやってきました。業界の人が読むとアホ扱いされるでしょうが、この間
まで、蛍光灯の交換もろくに出来ない普通の人だったので、ちょっと覚えた
電気の話をします。

国内で使用されている電気には主に2種類あります。
「電灯(従量電灯)」と「動力(低圧電力)」なんですが、一般家庭では、電灯
のみが普通です。工場やお店など電気を多く利用する施設には、上記の2系統
が引き込まれているのが通常です。

で工場の機械はハイパワーな電力を必要とするので、動力の200Vなんていう
ヤツを使うんです。下の写真みたいなコンセントです。



裏側の配線は、次の写真みたいになっているのですが、電源の赤、白、黒とアース
の緑を接続してあり、200V電源を供給します。



でも、それだけじゃ駄目で交流波の回転方向(相順)を調べなきゃいけません。
そもそも、電柱から送られてくる電気は発電機で作っているんですが、3つの
波型で流れていて、正相か逆相かテスターで調べないと分かりません。

モータやエアコンも正なのか逆なのか?つなぎ方が違うときちんと稼動しない
為、工事後に確認が必要です。
電気屋では、常識なんですが私もこの仕事に就くために勉強して初めて
知りました。また、実際に工事をして本当に動かなかったり、ひどいときは
エアコン逆噴射なんてのもあります。(・ω・`lll)

少しご興味がある方はウィキペデも参考にしてみてください。↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E7%9B%B8%E4%BA%A4%E6%B5%81










Posted by さぶろう at 23:47 | 電気 | この記事のURL
2012年01月29日
頑張れ!受験生(o≧д≦)ノ
今日は皇居を見渡せるお洒落なオフィスで工事でした。
工事監督が「うちは青山にオフィスがあるので、皆羨ましがるけど、ここにはかなわないよ〜」
「馬鹿じゃ、こんなところで働けないからね〜」なんて言ってたけど、まぁそうかもしれませんね・・

僕も以前は大手企業で場所は違うけどこんなオフィスで仕事してた。しかし、今は裏方で
オフィスを作る仕事をしてる。まぁ人生何があるか分からないよね〜(*´д`)=з

しかし、自分はそれで諦めがついても、我が子はそれじゃ済まない。

上の子がまさに今年大学受験。
文系のDNAしかない筈なのに、理工学部へ進学したいと言う。
自分は、親のお陰で私文系の大学でバイトや部活で遊び暮らし、散々親不孝をした。

それどころか、今度は失業だの転職だので生活苦となり、自分の子供の夢まで危うくしている。

色々と思案する中で、東京都の「受験生チャレンジ支援貸付事業」を知った。
他の地方自治体にそのような政策があるか?分からないけど、東京都在住で色々な事情で
進学が困難な学生に最大 受験料:105,000円と塾代:105,000円を無利子で貸し付けてくれる。
無事いずれかの大学に進学すれば、返済は免除されるという制度だ。
詳しくは、以下のURLを参考にしてみてください。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/seikatsushien/challenge/consultation/challenge.html

締め切りは2月一杯まではまだ間に合うみたいなので、対象になりそうな方は
問い合わせをしてみては如何でしょうか?

こんな親父のせいで子供には迷惑掛けるけど、進学したいという子供の夢は
邪魔したくない。焼け石に水でも父さん頑張るから受験頑張れ!
応援の言葉にならないなぁ〜これじゃ(*´ω`)





Posted by さぶろう at 22:32 | 受験 | この記事のURL
2012年01月28日
はかない錬金術師
2日連ちゃんで徹夜工事でした。
朝帰りで、お昼までは家に帰って寝れましたが、やっぱきついです(;´Д`)y─┛~~

労働時間の不規則さは、ガテンになってから大きな試練でした。
リーマンは、夜遅くまで残業なんてのはあるけど、徹夜が連日続くことは、そんなには
ないですからね〜

去年の今頃、ガードマンの募集記事を見て入隊したのが、ガテンの世界へのデビュー
でした。4日間の研修(ひたすら警備員の教育ビデオを見させられる)があり、あちこち
の現場に派遣されます。

日勤:7500円 夜勤:8500円 おおまかな給料体系はそんな感じでした。
夜勤をやりながら、昼間に就職活動をしよう。そんな考えで始めたのがきっかけ。

初日は夜勤の道路工事でした。この時期の夜だったので、
めちゃくちゃ寒かった(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しばらく立っていると寒さで頭が痛くなってくる。ガリガリ君を急いで食べると頭がキーン
ってなるヤツのひどい感じです。
たまらず、コンビニでニット帽を買って、なんとか頭の冷えを抑えました。

ガードマンは、1勤務で日給が決まっている為、たった1時間でも工事が早く終わって
しまえば、前述した日当が出ます。なので、運がよければ、朝工事→昼からの工事→
夜間工事と連勤ができると1日の稼ぎが増える。

すごい人は、この昼→夜のサイクルを繰り返し稼ぐ人がいます。
まさに「鋼の連勤術師」いつ寝てるんだろう?

しばらくして、自分もどのくらい働けるものか?試してみた。
昼→夜→昼→ダウン 36時間が限界でした。(>_<)尸マイッタ!
とにかく眠い眠い、立っていると膝かっくんで倒れそうになる。

稼ぐといっても、本当に「はかない連勤術」だよ。ホント





Posted by さぶろう at 22:55 | ガテン | この記事のURL
2012年01月26日
爆発
おはようございます。
昨夜はトラブルもあり、午前様の帰宅で寝てしまいました。
コンビニ新店舗の工事だったのですが、予算も工期も厳しいので、
この手の仕事は大変厳しいです( TДT)

まだ、天井も壁もないテナント店舗での工事なのですが、我々電気屋は
工事の為の仮設電源を供給しなければならず、仮設の分電盤を設置して
照明とコンセントを設置します。

仮設盤はあくまで臨時なので、電気屋の持ち込みや中古盤なんですが、
今回は、前のテナントさんが置いていった盤が手頃で、比較的新しかった
ので、それを利用することにしました。

朝から車で3時間も掛けてきた現場。出来る限り他の業者が入る前に仕込み
をやりたい。そんな焦りで親方も無理な仕事を押し付けてきます。
21時を回って、やっと片付けようという時。

人が触って感電すると危ないので高いところにくくり付けた仮設盤の電源入り
切りが面倒だからスイッチを増設するように言われ、僕は作業をしていました。

新米ですが、スイッチの配線はもう覚えてますので、順調に2つ目のスイッチをつけようと
電線を剥いた瞬間「パァーン!」と閃光ともに部屋は真っ暗に!Σ(°д°lll)ガーン

「おまえ、何やった!!」親方は新人の僕がヘタこいたと思い怒ります。
大元の電源(キュービクル)からブレーカが落ちた為、親方が電源を再投入する
と、携帯でやり取りしながら、再度電源投入。

「はい、ブレーカ入れて」(親方)
「はい、わかりました」(僕)
カチャ 「バーン!」またも目の前で爆発ヽ(`Д´)ノ

結局、使用していた中古の分電盤が壊れていて(銅バーが一部触れていた)
爆発したことが分かり、僕も汚名は晴れましたが、2回も目の前でスパークを
食らうは、日付は変わるわでボロボロに疲れた長い1日でした・・

本日は、夜間工事となった為、朝寝坊できたのが救いです。(*´ω`)




Posted by さぶろう at 11:16 | 電気 | この記事のURL
2012年01月25日
朝から走る
今朝は昨夜から降り積もった雪で大変でした。
いつも、バイクで会社へ出勤して現場へ向かうのですが、いきなり
バイクのエンジンが全くかからない(´Д`)人(Д` )・°。

急いで親方へ電話して大通りまで徒歩で出るので、車で拾って欲しいと
お願いする。雪道で渋滞しているから、どれだけ時間がかかるか分からないよ〜
との話し振りだったので、江戸川の土手を歩いて幹線道路まで歩くことにした。

しかし、15分も歩かないうちに「もう着いたよ〜」と親方から電話!Σ(°Д°;
待たせる訳にもいかないので、走りました!朝から汗だく
あせりながらも、いつもの土手の一面の雪景色と朝日が美しく思わず、写真を
撮りました。それが下の写真。(今朝の6時頃)



走り出して、20分くらいで、やっと合流。
それから、横浜、調布、国立と現場を渡り歩きヘトヘトになりました。

横浜は東京みたいに積雪もなく、高速も思いのほか渋滞がなかった為、意外と
移動時間は少なかった。
電気屋の1日は現場を掛け持ちすると大半は車での移動時間になる。
守備範囲が広すぎるせいだとは思うけど、まぁお陰さまで道は運送屋さん並に
覚えるようになりました。(*´ω`)




Posted by さぶろう at 00:00 | ガテン | この記事のURL
2012年01月23日
にがてな仕事
今日は雪混じりの雨。びしょびしょで帰宅しました。
バイクで通勤してますが、こんな日は本当に悲惨です(´;ェ;`)

今日は、コンビニの新規出店で墨出しと荒配線をやってきました。
震災以降、コンビニは新規出店に力を入れていて、うちの会社でもメインの
工事になっています。しかし、ちょっと作りすぎじゃない?

関連の方が読んだら、恥ずかしい話ですが、新築の墨出しがどうも苦手です。
スケルトン(コンクリむき出しの空っぽの状態)になったテナントビルで図面を
見ながら、照明をつける位置を床に書き込んでいくんですが、何もないところに、
壁が出来るとこれだけの厚みが出るので、そこから等間隔で云々かんぬん、
まぁ要するに計算が苦手なんです。ずっと、文系で計算から逃げてきたので(*´ω`)

でも、電気工事士の試験も計算できなきゃ話にならないしね。
実際、試験勉強の際は分数やルートの計算は全く分からなかったので、高校生と
中学生になる子供に教えてもらいました。

「パパってバカじゃね」そうとうコケにされたもんです。(´・ε・`)ムー

っていうか、その子供に言われて窓の外を見たら真っ白じゃない!
東京で雪が積もったの今年初かな?
明日やばいんじゃない(`Д´)








Posted by さぶろう at 23:04 | 電気 | この記事のURL
2012年01月22日
初めてのハローワーク
去年の今頃何してた?
手帳を見たら、失業して初めてのハローワークに行ってました。
学校を卒業して新卒でメーカーに就職して以来、転職経験がなかった僕はどうやって
転職活動をするのかも分からず(´;ω;`)

ハローワークでうろうろしているとマンツーで転職を応援してくれる相談員がいると
教えられる。履歴書の書き方から、職務経歴書の書き方まで、行間は詰めたほうが
いいとか揃えたほうがいいとか、こまごまとアドバイスをもらえます。
フリーター家を買うのドラマでアンジャッシュ児嶋さんが演じていたような立場なのかな?
実際は、おじさんで書類の書き方なんかのアドバイスが中心なんですが、自分的には
何から始めていいかも分からなかったから、とても助かりました。
希望者には、模擬面接なんかもやってくれるらしいです。

そんな色々アドバイスを貰って何社も応募書類を送ったが、とにかく会ってももらえない。
年齢的な問題もあるんだろうが、自分の履歴は全く興味を持ってもらえないんだな(´Д⊂

書き方というより、中身がだめなんじゃ?自分がだめなんじゃない?
そんな感じでだんだん、悲観的になってました、そんな暗い年明けでした。(´;ェ;`)





Posted by さぶろう at 23:49 | 転職 | この記事のURL
2012年01月22日
からだに悪いもの
今、ある銀行の改修工事をやってます。
銀行が休みの間に工事を集中して行わなければいけないため、週末が
一番忙しい状況となってしまいます(*´д`)=з

電気屋の仕事としては、古い照明や配線器具(コンセントなど)を新しいものへ交換したり
電気の配線をやり直したりするのですが、まあ、天昇裏の汚いこと・・
1日で作業着が真っ黒になってしまいます。

そこで、耳慣れない言葉を聴いたので、ちょっと調べてみました。
30年前くらいの蛍光灯なんですが、蛍光灯には安定器という電圧を調整する装置が入って
います。そこにPCBっていうものが入っていて廃棄出来ない?

下の写真の黒いヤツがそのPCBが入っているらしいヤツです。


PCBってなに?ググって見るとPCB(Polychlorinated biphenyls:ポリ塩化ビフェニール)
水に溶けない、化学的に安定、絶縁性が良い油で昭和29年から昭和47年に掛けてよく
電気機器の絶縁に使われたらしい。既に製造中止となった化合物だが、PCBに含まれる、
コプラナーPCBの毒性は極めて強くダイオキシン類として総称されるものの一つとされて
いるそうです。

原発の核廃棄物と結びつけるのは、無理やりかもしれないけど、一時は便利でもてはやされたのに、後にその害が分かり、処分に困るものって世の中に結構あるのだなぁ〜と思いました。








Posted by さぶろう at 22:29 | 工事 | この記事のURL
<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。