2013年06月12日
梅雨空が戻ってきた
空梅雨と騒がれ始めた今年の梅雨であるが、台風の影響で久々の梅雨空がもどってきた。
雨も多いのは困りものであるが、雨がふらないのも作物や水瓶の水を確保するのに困る。
誠にどちらも程々とはいかない世の中である。
しかし、これは人間にとっての都合であるから当たり前と言えよう。
そういえば、今ヨーロッパ中部のチェコ、ドイツ、オーストリアなどで洪水で4万人が避難だという。
日本の裏側では雨が多すぎているのだ。
少し明るい話題を。
梅雨の花といえば紫陽花だ。
自宅の近くにある遊歩道の紫陽花も見頃だ。
紫陽花でも山紫陽花というのがある。
見慣れた紫陽花に比べて小さくてかれんだ。
そういえば、相当昔のことであるが落語会に行った時のことがある。
ちょうど、梅雨の季節だったような記憶があるが、高座に上がった入船亭扇橋が枕で自分の作った俳句を読んでいた。
『紫陽花やどこかで雨の音がして』
季節にふさわしくていい句だなぁと思う。
雨も多いのは困りものであるが、雨がふらないのも作物や水瓶の水を確保するのに困る。
誠にどちらも程々とはいかない世の中である。
しかし、これは人間にとっての都合であるから当たり前と言えよう。
そういえば、今ヨーロッパ中部のチェコ、ドイツ、オーストリアなどで洪水で4万人が避難だという。
日本の裏側では雨が多すぎているのだ。
少し明るい話題を。
梅雨の花といえば紫陽花だ。
自宅の近くにある遊歩道の紫陽花も見頃だ。
紫陽花でも山紫陽花というのがある。
見慣れた紫陽花に比べて小さくてかれんだ。
そういえば、相当昔のことであるが落語会に行った時のことがある。
ちょうど、梅雨の季節だったような記憶があるが、高座に上がった入船亭扇橋が枕で自分の作った俳句を読んでいた。
『紫陽花やどこかで雨の音がして』
季節にふさわしくていい句だなぁと思う。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image