2014年03月19日
WindowsXPのサポートが終了する
来月4月9日でWindowsXPのサポートが終了する。
思えばマイクロソフトとしてずいぶん長く使われたOSであるが、バージョンアップするたびにどんどん重くなっていっって昔のパソコンでは快適には動かないようになった。
そういう意味では潮時なのはわかる。
しかし、後継のOSは従来よりも高性能のパソコンでないと動かない。
新しいハードを買わせようという魂胆は見え見えなのだ。
むかしからマイクロソフトの戦略はそのようだから今更文句を言ったところでしょうがないが、今のWindows8は使いやすいかといえば決してそうではない。
キーボードで操作するPCにタブレットのインターフェースを持ち込んだ。
おかげで昔からのPC操作派にはかえって使いにくくなった。
そもそも、タッチパネルのないPCにタブレット用のインターフェースは無用の長物だ。
それにタッチパネルのついたNotePCの画面にわざわざ指紋の跡がベタベタ残るような使い方はするわけはないと思う。
このへんマイクロソフトはどう考えているのかわからんが、トチ狂ったとしか思えない。
たからマイクロソフトのSurfaceも売れないのだ。
自分は旧式のUIに変更して使っている。
タブレット用途、従来型PC用のUIをOSインストール時に選べるようにすればいいのだ。
それから軽量のOSを開発して欲しい。
昔のPCでもサクサク動くようなOSをだ。
Linuxに比べてアイドル時でもWindowsは余分なCPUを消費していて重い。
昔のPCでも動く軽量のOSを開発したら廃棄しなくて済むではないか。
今回のXPサポート終了でPCが相当廃棄されるかもしれないが、これはLinuxを搭載するにはちょうどよい。
我が家でも、古いNotePC2台はLinuxを搭載して軽く動いている。
たぶん、これでLinux市場が拡大する可能性がある。
マイクロソフトは墓穴を掘ったかもしれない。さあ、マイクロソフトはどうする??
思えばマイクロソフトとしてずいぶん長く使われたOSであるが、バージョンアップするたびにどんどん重くなっていっって昔のパソコンでは快適には動かないようになった。
そういう意味では潮時なのはわかる。
しかし、後継のOSは従来よりも高性能のパソコンでないと動かない。
新しいハードを買わせようという魂胆は見え見えなのだ。
むかしからマイクロソフトの戦略はそのようだから今更文句を言ったところでしょうがないが、今のWindows8は使いやすいかといえば決してそうではない。
キーボードで操作するPCにタブレットのインターフェースを持ち込んだ。
おかげで昔からのPC操作派にはかえって使いにくくなった。
そもそも、タッチパネルのないPCにタブレット用のインターフェースは無用の長物だ。
それにタッチパネルのついたNotePCの画面にわざわざ指紋の跡がベタベタ残るような使い方はするわけはないと思う。
このへんマイクロソフトはどう考えているのかわからんが、トチ狂ったとしか思えない。
たからマイクロソフトのSurfaceも売れないのだ。
自分は旧式のUIに変更して使っている。
タブレット用途、従来型PC用のUIをOSインストール時に選べるようにすればいいのだ。
それから軽量のOSを開発して欲しい。
昔のPCでもサクサク動くようなOSをだ。
Linuxに比べてアイドル時でもWindowsは余分なCPUを消費していて重い。
昔のPCでも動く軽量のOSを開発したら廃棄しなくて済むではないか。
今回のXPサポート終了でPCが相当廃棄されるかもしれないが、これはLinuxを搭載するにはちょうどよい。
我が家でも、古いNotePC2台はLinuxを搭載して軽く動いている。
たぶん、これでLinux市場が拡大する可能性がある。
マイクロソフトは墓穴を掘ったかもしれない。さあ、マイクロソフトはどうする??
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image