アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
リンク集
<< 2016年02月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2013年05月08日
アウトラインエディター
文書を書いたりやアイディアをメモするのにワードのアウトライン機能を使って構成する。

文書の場合は、アウトライン機能で全体構成を考えてから通常表示しにて文章を書くとまとめるのが早い。

レポートなんかを書くにはいいし、サイトの構成を考えるのにもいい。

しかし、ワードのアウトライン機能は互換性がない。

文書のアウトラインの書式にOPMLというのがあるが、これで出力してくれるといろんなアウトラインエディターで編集できるし、タブレットやスマフォで編集もできる。

これからは、いろんなITデバイスでシームレスに編集できることが必要だ。

アウトラインエディターでWindowsでもタブレットでも使えるのか無いかと探しているがまだこれというものが見つからない。

ワープロソフトはアイディアプロセッサーの機能を取り込んで、いろんなデバイスでシームレスに使えるように進化してほしい。

それは、クローズな世界でなくオープンにして欲しいのだ。

探しの旅はまだまだ続く

+++++++++++++++++++++++++++++

ネットで購入するのにクレジットカードで購入しているが、クレジットカードののない人でも請求書払いや口座振替で購入できるのには気が付かなかった。

考えてみれば、クレジットカードを持っていない人や事情があって使いたくない人だって結構いると思う。

WiMAXの口座振替での申込みは、このサイトが参考になりました。

2013年05月01日
音声認識がすごく良くなった
スマフォでGoogle検索したり、LINE等の入力に音声入力を使っているだろうか。

以前は使ってみたらまだ認識能力が低くて変な文章にするのでそれ以後使っていなかった。

しかしである、最近はすごいのだ。


これはiPhone4Sから実装されたSIRIの影響もあると思うが、結構実用レベルに達し始めている。

スマフォのキーボードを打たなくていいのだ。

もちろん、携帯式の入力が早い人はこれを使わないだろうが、五月雨式にしか打てない自分にはこれは大変役立つ。


しかし、自分も持っているのがiPhone4なのでSiriは使えない。

かみさんはLINEの入力に音声入力を使っているようだ。

先日かみさんが自分のIPhone5を使って音声入力しているのを見て感心していたら、憎たらしいことに『えっ 音声入力できないの』とほざいた。

完全に上から目線の物言いだ。


この間、iPhoneアプリでTranslaterという音声翻訳というのを入れた。

これがすぐれものなのだ。

音声を認識して日本度の文章にして、それを英語などに翻訳してなんと英語に読み上げるのだ。

これが無料なんて信じられない。

ウソだと思ったら使ってみなはれ。

おどろくから!!



2013年04月24日
You Tubeは素晴らしいインフラだ!
一昨日からとあるテレビ番組の中で挿入されていた古い歌を題名頼りにネットで検索して、You Tubeにたどり着いた。

それから、はまっていろんな曲をブラウズすることになって半日近く仕事をサボって時間を費やした。

それで、思うのはYou Tubeというインフラのパワーと素晴らしさにつくづく感心したという次第だ。

YouTubeの中身を支えているのは、一般民衆の力である。

世の中にはこれほどの動画ソースがあるれていて、このサイトにアップすることによって皆が共有することができる。

もちろん、著作権の問題があってアップされた動画のかなりの部分がクリアしていないと思う。

しかし、とにかく素晴らしい。

日本の従来のメディアのルートでは絶対に知ることができなかったと思われる動画や曲に触れることができる。


だから、もっと著作権の利用とネットで徴収する仕組みができると海外の番組がこれまでのメディアを飛び越えて利用できるようになる。

ネットの時代は従来の著作権の仕組みでh対応できないのだ。

著作物が個人や法人の権利であると同時に人類の共有文化資産であるという考えにたって、プロバイダ料金から薄く広く徴収して、参照回数に応じて受け取れる仕組みをサイト横断的に共通して世界的な基盤を作ってはどうかなと思う。


いずれにしても、You Tubeのようなデータインフラはこれからも益々増えるであろう。

情報を共有することがいかに大切なことかと思うのだ。

2013年04月17日
口コミはどこまで信頼出来るか?
ネットでものを買うとき、チェックポイントとして価格と評判や口コミである。

似たような物があって、価格もそれほど大差がない、家電であれば機能的にもさほど差がないとき選ぶのにほんとうに困る。

デザインで好みがあるとすれば、最終的にはそれが決め手となるが、デザインが決めてにならないプリンターなどPC関連製品などはほんとうに困ってしまう。


決断力がある人はそこでエイヤーっと決めてしまうのだろうが、自分の場合はくだくだと煮え切らない。何時までたっても決めることができない。

それで、つい評判や口コミに頼ることになる。


人は良い買い物をしたいが、何よりも避けたいのが買って失敗したということである。

失敗を避けるために口コミや評判を気にするということだ。


大手のオンラインショップでは口コミすなわちレビュー機能がついてないサイトがないほどの必須の機能だ。

しかし、このレビューはどこまで信頼出来るのであろうか。

昔、ある調査仕事をした時に口コミやレビューの信頼性はどうかという調査検討項目があった。

結論から言うと、だれも保証はないので見た人が自分で判断するしか無いということだ。

似たような評価が多ければそれが信用できそうだという程度で何の保証もない。

そもそもレビューしたのは権威ある専門家ではない、あくまでも一般人なのだ。


気をつけなければならないのは、食べログでもあったヤラセである。

レビューを見ていると明らかにヤラセと思われる投稿も時々ある。


これは商品レビューだけでなくYahoo知恵袋のような質問サイトにもある。

例えば、「どこの転職サービスが良いのかわかりませんので教えてください。」というのは、質問も回答もヤラセのものが多い。


まあ、口コミを参考するにしてもほどほどにということで、あくまでも自己責任で判断するいうことが基本だ。


2013年04月10日
世界の何処かで誰かが
世界の何処かで誰かが自分のために毎日祈ってくれてるとしたらとても素晴らしいことではないだろうか。

その誰かは、家族だけでなく、知人やそして新聞やネットで知ってくれた自分が知らない人かもしれない。

毎日誰かが祈ってくれていることを知ると、毎日が幸せになると思いませんか。


私は、毎朝仏前で今日も朝を迎えることができたことを感謝しています。

その最後で毎日家内の知人のために祈っています。

その知人は去年事故で息子さんを亡くしました。それはもうすごい悲しみと嘆きで立ち上がれないほどでした。

周りが心配するほどで、家にいると息子の思い出が辛いのでしょう。引越ししてしまいました。

自分は彼女の悲しみが癒えて再び人生を前向きに歩くように毎朝祈っています。


もし、私のために世界で誰かが毎日祈ってくれているとしたら、私は毎日勇気を持って生きていくことができます。


自分のためでなく家族や知人、見知らぬ誰かのために祈りましょう。

他人が幸せになることは地球全体が幸せになることだから。



2013年04月02日
交通マナーに悪い輩
車に乗っていると交通マナーの悪いドライバーによく出会う。
例えばこんな

・トンネルでライトを付けないバカ
・夕暮れ時にスモールやヘッドライトを付けないバカ

ライトを付けなくても自分が見えるから点灯しないのだろうと思うが、早めにライトを付けるのは自分の存在を他車やバイク、歩行者に知らせて事故を未然に防ぐためなのだ。
夕暮れ時に幹線道路に接続するT字路で、無灯火の車が接近するのが距離感が狂ってよく見えなくて右左折するのに怖い思いをすることがある。
バカは自分のことしか考えられないから困る。
バイクは小さくて見えにくいから昼でもヘッドライトを点灯するのが交通法規で決まっているが、この意味がわからないのだ。
最近はタクシーが昼でも点灯しているケースが有る。恐らくタクシー会社の安全運行の考え方で点灯を指示しているに違いない。立派な会社だ。

・右側も左側も勝手に走る自転車
・歩道通行可になっていない歩道を走る自転車

自転車は最悪だ。自分が軽車両だという意識がないから右左勝手に自分の都合のよい側を走る。道路を並走している自転車が、前方の信号が赤になって車が停止するときに停止しないで横断歩道をわたって直角に曲がる。
いつぞや、交差点でこちらが右折するときに停止側の車線を走ってきた自転車が目の前で歩道を横断してひやりとしたことがある。
車両だから横断歩道は自転車で走ることはできないし、停止車線を走ってきたら停止しなければならない。本当に阿呆だ。
道路交通法では軽車両であるから、左側通行なのだ。道路の左右を自分の都合で身勝手に走ることは禁止である。
交通安全協会は免許う更新の時に結構な費用(4千円)を加入を勧めるくせに、自転車の法令遵守の運動を進めているようには見えない。
学校や自治会にチラシを配って交通法規の啓蒙活動をして貰いたい。

・生活道路をの信号のない交差点を一時停止しないで曲がる車

徐行でなく停止が必要で、標識も出ているのに住宅街の生活道路のためかスピードを緩めるだけで停止しない。
坂道で見通しが悪いのにこんなことをする。こちらは停止標識がないので徐行して左折するが、停止点にで止まらないでインコースで侵入してくるから接触しそうになって怖い。
今朝もそうだった。馬鹿タレ止まれ(怒)

・早朝の住宅街の生活道路を裏道で利用して40k以上で走り抜ける車

早朝の住宅街の生活道路は空いているが、ウォーキングするシニアも多いので危険だ。
特に遊歩道が道路を交差しているところは、車が停止しないので危険。
横断歩道で立っていてもまず止まらない。停止義務があるのにだ。
早朝の生活道路は近隣居住者以外通行禁止にしてほしい。
ITで車に認識装置をつけてゲートを設ければいいのだ。
ETCの技術があるので簡単だ。問題は金だが、全てにつけるわけでないのでできるはず。

まだまだ文句あるが、いくら自分が正当であって相手に否があっても事故に遭遇したら終わりだ。
だから、自分の主張だけを通して走行するような危険なことはしない。

本当に自分が可愛いなら事故を誘発するような真似はしないことだ。




2013年03月26日
気力がない
しなければならないことはあるのだが、今ひとつ気力が出ないのでぐたぐたしている。

日は一日と過ぎていく。


何かしっくりと心が晴れない。

晴れないからついぞゴロゴロと寝転がっている。

こんな時はとにかく手を動かすことが第一だ。


とわかっているのに、体が動かない。

スランプというか。

ドツボである。


桜が見頃なのに。。。

2013年03月19日
讃岐発でない讃岐うどん
讃岐発でない讃岐うどんといえば大手チェーンの丸亀製麺、四代目横井製麺所というのがある。

自分の居住地の近隣ではこの2件である。

はなまるもあるが、あれはれっきとした讃岐発のチェーンである。創業者がその昔豊田商事という社会的に物議をかもした会社の幹部だったところから上場がらみのスッタモンダで経営から退き、今は吉野家グループになっている。

さて、丸亀製麺は神戸を本拠とする株式会社トリドールの経営する讃岐うどんのチェーン店である。
トリドールのトリから想像できるように元々は焼鳥居酒屋が出発点であり平成12年から讃岐うどんに進出している。

四代目横井製麺所は、いかにも本場讃岐に在りそうであるが、どっこい元々は三重の桑名で『歌行燈』という創業明治10年のうどんそば日本料理の老舗とある。
確かに麺類であるし規模が大きくなって「麺料理・和食料理・食品の製造加工及販売」とあるので製麺工場くらいは持っているだろうから製麺所と名乗るのは別におかしくない。

そして、四代目とは現社長横井敬之氏がまさに四代目であるから、ドンピシャのネーミングである。讃岐うどんチェーンをオープンしたのは平成20年であるから、ついこの間である。

その他讃岐うどんのチェーンは、金比羅製麺(株式会社太鼓亭)、香の川製麺(株式会社フレンドリー)、讃岐製麺(株式会社ライフフーズ)、製麺大学(株式会社サガミチェーン)、穂の川製麺(株式会社ジー・ネットワークス)、讃岐製麺(株式会社ライフフーズ)とあるそうだが、調べてみると本拠地は大阪や愛知で讃岐発ではない。

やっぱり、讃岐うどんのブームに乗っかっているわけだ。

本場讃岐でははなまる以外にチェーン化して全国展開しているのは知らないが、たぶん香川のソウルフードはそう簡単にチェーン化できない、というかそのソウルを受け継いだ人間じゃないとそう簡単に本物を作れないと考えているのかもしれない。

まあ、カレーがそうであるようにインドから出発していろんな国へ伝搬して行ってるので、讃岐発でない讃岐うどんがあってもそれをあながち否定することはできない。

そして、讃岐うどんはカレーと同じように全国に伝搬するに連れて少しづつ変わっていくのだろうと思う。

丸亀はロシアに進出したそうなので、そのうち現地でロシア風讃岐うどんが生まれるに違いない。


で、丸亀と四代目横井製麺所のお味であるが、まずいわけではないが出汁とか本場讃岐と微妙にちがう。四代目横井製麺所は出汁よりも醤油ぽいのが勝っている。

本場はカツオの風味がすごく効いていて滋味に富んで奥深い味がした。

本場讃岐うどんは生醤油で食べれたのも驚きであったが、丸亀や四代目横井製麺所では生醤油で食べる気がしない。

居酒屋の亭主サトちゃんが讃岐うどんツアーに行ったことがあるそうだが、本場の方がはるかにうまいと言っていた。

自分も高松に出張のおりに食しただけだが、美味かったことを記憶している。

まあ、丸亀も四代目横井も関西式、愛知式讃岐うどんと割り切るべしなのだ。

2013年03月12日
タブレットが直った
おまけで手に入れたlenovoのA1というクソ中華タブレットは、去年の秋口たりから頻繁に『google サービスフレームワークが予期せず停止しました』というエラーメッセージを出すのでウザったく、何か解決策はないかとググっていたが、ランチャーを替えるだの、思い当たるアプリを消すなどいろいろやってみたが、一向に埒が明かない。

いよいよ、初期化するしかないかと思っていたが、root権限を使ったり特別なアプリを入れたので初期化してから元通りの環境を整えるのにえらい手間がかかるから躊躇して踏み切れなかった。

で、今朝何気に解決策はないかと『google サービスフレームワークが予期せず停止しました』でググってみた。

そしたら、とあるサイトに、これはGmaiなどGoogleアカンとを使うアプリで同期処理をするときのエラーだとあった。
複数のGoogleアカンとを使っていると起こるようで、片方のアカンとを削除して連絡先などをクリーンにしてから再度アカンとを追加するとこのエラーが表示されなくなるようなことを書いていた。

2つのアカントを使っているが、そのうちの一つはほとんど使っていないので、これを削除することにした。

ターゲットのアプリは、GmailとInsyncである、

まず、Gmailのアカントを削除した。

エラーの表示頻度がすごく少なくなった。はやり、複数のGoogleアカントの同期が問題のようだ。

次にInsyncを削除した。

かわりにGoogleドライブを入れた。

今度はエラーがほとんど出なくなった。


やったのだ!


あれだけ苦しめたクソのようなエラーが出なくなった。


糞の役に立たないと捨てようかと思っていたタブレットがこれでまた使える。

すごく得した気分だ。

今日から仕事がうまく行きそうな気がする。

everybody Good morningだっせ!

2013年03月05日
高齢化社会はお荷物ではない
人生の楽園というテレビ朝日の番組がある。

前回は、『弥生の壱 静岡・松崎町 〜70代が華 “女子力”で町を元気に〜』というテーマで、伊豆松崎町の蔵らを取り上げていた。

古民家を改造して、

25人の女性が、出資して古民家(空家になる一歩手前)の蔵を利用して町おこし・いきがいづくり・ものづくり介護を三本立てに料理が好きな人、手芸の上手な人、野菜づくりのプロ、キャリア、とやる気で頑張っています。平均年令は66才若い人も育てます。


ということで、平均年令は66才ということであるが、番組に出演していた女性は半数近くが70歳以上の元気なOGであった。

詳細は前述のテレ朝人生の達人サイトや公式ブログ伊豆・松崎・であい村 蔵らを見ていただきたいが、皆元気で活き活きと働いている。
とってもおしゃれなのだ。

高齢化社会というとお荷物になった老人が溢れかえる暗い社会をイメージしがちであるが、寿命が伸びた分、社会の中で活動できる時間が伸びて人生をこれまでより謳歌できなければならない。

問題は、ただ長く生きるのでなく稼げることである。

昔よりは稼ぎは必要ないが年不要で大いに消費できなけれならない。
自ら稼げないのは、車輪の片方がとれたようなものだ。
長寿と稼ぎは人生の両輪だ。

従来の会社にしがみついて定年を延長するのでなく、セカンドステージにはセカンドステージらしい企業が必要だ。
営利を追求が目的でなく人生を楽しむための企業だ。しかし、当然組織を維持成長させるためにしかるべき利益を出すのが必須である。

セカンドステージのために40代後半から、起業のしかたや別の企業で働く準備をする。
あまり、年齢がいってからでは適応が難しくなるかもしれないから。

そうすれば、高齢化社会はバラ色になる。
どうだろうか!

<< 前へ >> 次へ

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。