2017年07月27日
2017年7月26日 塩分(食塩相当)量・糖質量・食物繊維総量・野菜摂取量管理表 ソフトバンクの結果は!
私の主食の基本は、自家製低糖質パンになります。
直近の自家製低糖質パン1個60gの成分量は、塩分量0.3g、糖質量4.6g、食物繊維総量8.5g・エネルギー量131kcal。
文部科学省の食品データベースによる比較対象の成分量は、下記の通り。
一般的な食パン1枚60gの成分量は、塩分量0.8g、糖質量26.6g、食物繊維総量1.4g・エネルギー量158kcal。
ごはん(精白米)茶碗1杯150gの成分量は、塩分量0g、糖質量55.2g、食物繊維総量0.5g・エネルギー量252kcal。
私の主食の糖質量と食物繊維総量の違いを見れば、糖尿病患者のみなさんやダイエットを考えているみなさんや便秘気味のみなさんの参考になればと思います。
直近で作った自家製低糖質パンは、下記になります。
それでは、今日の食生活を振り返ってみましょう。
朝ごはんは、食べていません。
昼ごはんは、食べていません。
晩ごはんは、食べていません。
おやつ1の塩分量0g・糖質量30.7g・食物繊維総量4.1g・エネルギー量131kcal。
おやつ2の塩分量0g・糖質量9.9g・食物繊維総量5.8g・エネルギー量468kcal。
おやつ3の塩分量0.5g・糖質量50.3g・食物繊維総量23.4g・エネルギー量812kcal。
7月26日の塩分量合計0.5g・糖質量合計90.9g・食物繊維総量合計33.3g・野菜摂取量合計0g・エネルギー量合計1411kcal。
7月26日は、晩ごはんを食べていないので野菜摂取量が不足しています。その他は、まあまあの数値でした。
2015年4月1日より、厚生労働省は日本人のナトリウム(食塩相当量)の目標量を男性8.0g/日未満、女性7.0g/日未満に変更しました。
従来の男性9.0g/日未満、女性7.5g/日未満から男性1.0g、女性0.5g低い基準となりました。
精製された安い塩ではなく、ミネラル分の多い海塩や岩塩を使用しましょう。
糖質については、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」(2015年版)によると1日にどのくらいの糖質をとるべきかについては、十分な根拠があるわけではないようです。
糖尿病ではないみなさんには、精製された上白糖やグラニュー糖ではなく天然ハチミツ(100%)、果糖(フルーツシュガー/商品名)、きび砂糖をお勧めします。
天然ハチミツ(100%)は、果糖、ブドウ糖を主成分としてミネラル他を含んでおり甘味度が上白糖の1.3倍でエネルギー量は100gあたり294kcalで上白糖(エネルギー量は100gあたり384kcal)の約77%です。
但し、ハチミツは1歳未満の乳児には絶対に与えないで下さい。乳児ボツリヌス症という病気を引き起こすボツリヌス菌に対して1歳未満の乳児には耐性がないからです。
果糖(フルーツシュガー/商品名)は、甘味度が砂糖の約1.5倍でエネルギー量は100gあたり368kcalです。
砂糖より少量で済むためエネルギー量が抑えられます。しかし摂りすぎると太る原因となります。
その他の特徴としては、10度前後の低温で甘味を強く感じることです。
常温の果物より冷蔵庫で冷やした果物の方が食べる時に甘味を強く感じることが出来ます。
糖尿病のみなさんには、ステビアスイートをお勧めします。ステビアスイートは、エリスリトールにステビアを配合した天然由来100%、砂糖の2倍の甘さ、安全性も高く、カロリーゼロで血糖値を上げませんが1kg入り2,999円と高価です。
但し、ステビアスイート単体で使用すると甘みに違和感が出るため天然ハチミツ(100%)やきび砂糖との併用で違和感がなくなります。
糖尿病は、個々人により状況が異なるため1日にどれだけ糖質が摂れるのか知る必要があります。
糖尿病の私個人としては、1日に150g未満の糖質量を限度としています。
1日に150g以上の糖質量を摂取すると尿糖として排泄される可能性があるからです。
自宅での検査方法は、新ウリエースBT検査薬を使用して朝の尿糖・尿たんぱくをチェックします。
食物繊維には、水に溶けにくい不溶性食物繊維と水に溶けやすい水溶性食物繊維があります。
今後2種類の食物繊維量を個別で記載はせず、食物繊維総量で記載していきます。
厚生労働省は、日本人の食事摂取基準(2015年版)で食物繊維の目標量について18歳以上では1日あたり男性20g以上、女性18g以上とされています。
この目標値をクリアすることは、なかなか難しいことですが、食物繊維が豊富な下記豆乳おからパウダーをおやつの材料に使用して多くの食物繊維を摂り血糖値の急激な上昇を抑えて腸内細菌のバランスを整えましょう。
厚生労働省は、健康日本21で野菜摂取量の目安として、1日350g(うち緑黄色野菜を120g以上、その他の野菜を230g)を推奨しています。
カロリー制限をしていないのでエネルギー量は、参考表示しています。
自宅にいる時は、今日の体重、体脂肪率を参考表示していきます。
今日の体重(64.7g)、体脂肪率(15.5%)でした。
今後も塩分量・糖質量・食物繊維総量・野菜摂取量管理表を作成していきます。
今日のソフトバンクは、楽天に1対4で負けました。
楽天の則本投手が8回1失点の快投で入団以来、5年連続となる2ケタ勝利を飾りました。
明日の楽天戦もソフトバンクを応援しましょう。
糖尿病患者の糖質制限・血糖値対策におすすめ低糖質・高食物繊維の豆乳おからパウダー(コスパNO1) 、小麦タンパクパウダー(低糖質粉類)の詳細は、食べもんぢからへ。
直近の自家製低糖質パン1個60gの成分量は、塩分量0.3g、糖質量4.6g、食物繊維総量8.5g・エネルギー量131kcal。
文部科学省の食品データベースによる比較対象の成分量は、下記の通り。
一般的な食パン1枚60gの成分量は、塩分量0.8g、糖質量26.6g、食物繊維総量1.4g・エネルギー量158kcal。
ごはん(精白米)茶碗1杯150gの成分量は、塩分量0g、糖質量55.2g、食物繊維総量0.5g・エネルギー量252kcal。
私の主食の糖質量と食物繊維総量の違いを見れば、糖尿病患者のみなさんやダイエットを考えているみなさんや便秘気味のみなさんの参考になればと思います。
直近で作った自家製低糖質パンは、下記になります。
それでは、今日の食生活を振り返ってみましょう。
朝ごはんは、食べていません。
昼ごはんは、食べていません。
晩ごはんは、食べていません。
おやつ1の塩分量0g・糖質量30.7g・食物繊維総量4.1g・エネルギー量131kcal。
おやつ2の塩分量0g・糖質量9.9g・食物繊維総量5.8g・エネルギー量468kcal。
おやつ3の塩分量0.5g・糖質量50.3g・食物繊維総量23.4g・エネルギー量812kcal。
7月26日の塩分量合計0.5g・糖質量合計90.9g・食物繊維総量合計33.3g・野菜摂取量合計0g・エネルギー量合計1411kcal。
7月26日は、晩ごはんを食べていないので野菜摂取量が不足しています。その他は、まあまあの数値でした。
2015年4月1日より、厚生労働省は日本人のナトリウム(食塩相当量)の目標量を男性8.0g/日未満、女性7.0g/日未満に変更しました。
従来の男性9.0g/日未満、女性7.5g/日未満から男性1.0g、女性0.5g低い基準となりました。
精製された安い塩ではなく、ミネラル分の多い海塩や岩塩を使用しましょう。
糖質については、厚生労働省の「日本人の食事摂取基準」(2015年版)によると1日にどのくらいの糖質をとるべきかについては、十分な根拠があるわけではないようです。
糖尿病ではないみなさんには、精製された上白糖やグラニュー糖ではなく天然ハチミツ(100%)、果糖(フルーツシュガー/商品名)、きび砂糖をお勧めします。
天然ハチミツ(100%)は、果糖、ブドウ糖を主成分としてミネラル他を含んでおり甘味度が上白糖の1.3倍でエネルギー量は100gあたり294kcalで上白糖(エネルギー量は100gあたり384kcal)の約77%です。
但し、ハチミツは1歳未満の乳児には絶対に与えないで下さい。乳児ボツリヌス症という病気を引き起こすボツリヌス菌に対して1歳未満の乳児には耐性がないからです。
果糖(フルーツシュガー/商品名)は、甘味度が砂糖の約1.5倍でエネルギー量は100gあたり368kcalです。
砂糖より少量で済むためエネルギー量が抑えられます。しかし摂りすぎると太る原因となります。
その他の特徴としては、10度前後の低温で甘味を強く感じることです。
常温の果物より冷蔵庫で冷やした果物の方が食べる時に甘味を強く感じることが出来ます。
糖尿病のみなさんには、ステビアスイートをお勧めします。ステビアスイートは、エリスリトールにステビアを配合した天然由来100%、砂糖の2倍の甘さ、安全性も高く、カロリーゼロで血糖値を上げませんが1kg入り2,999円と高価です。
但し、ステビアスイート単体で使用すると甘みに違和感が出るため天然ハチミツ(100%)やきび砂糖との併用で違和感がなくなります。
糖尿病は、個々人により状況が異なるため1日にどれだけ糖質が摂れるのか知る必要があります。
糖尿病の私個人としては、1日に150g未満の糖質量を限度としています。
1日に150g以上の糖質量を摂取すると尿糖として排泄される可能性があるからです。
自宅での検査方法は、新ウリエースBT検査薬を使用して朝の尿糖・尿たんぱくをチェックします。
食物繊維には、水に溶けにくい不溶性食物繊維と水に溶けやすい水溶性食物繊維があります。
今後2種類の食物繊維量を個別で記載はせず、食物繊維総量で記載していきます。
厚生労働省は、日本人の食事摂取基準(2015年版)で食物繊維の目標量について18歳以上では1日あたり男性20g以上、女性18g以上とされています。
この目標値をクリアすることは、なかなか難しいことですが、食物繊維が豊富な下記豆乳おからパウダーをおやつの材料に使用して多くの食物繊維を摂り血糖値の急激な上昇を抑えて腸内細菌のバランスを整えましょう。
厚生労働省は、健康日本21で野菜摂取量の目安として、1日350g(うち緑黄色野菜を120g以上、その他の野菜を230g)を推奨しています。
カロリー制限をしていないのでエネルギー量は、参考表示しています。
自宅にいる時は、今日の体重、体脂肪率を参考表示していきます。
今日の体重(64.7g)、体脂肪率(15.5%)でした。
今後も塩分量・糖質量・食物繊維総量・野菜摂取量管理表を作成していきます。
今日のソフトバンクは、楽天に1対4で負けました。
楽天の則本投手が8回1失点の快投で入団以来、5年連続となる2ケタ勝利を飾りました。
明日の楽天戦もソフトバンクを応援しましょう。
糖尿病患者の糖質制限・血糖値対策におすすめ低糖質・高食物繊維の豆乳おからパウダー(コスパNO1) 、小麦タンパクパウダー(低糖質粉類)の詳細は、食べもんぢからへ。
【このカテゴリーの最新記事】
posted by ブルースカイ at 05:11
| 今日の塩分量・糖質量・食物繊維総量・野菜摂取量管理表