2015年02月08日
ふるさと納税の確定申告e-tax準備編
久々の更新。
しばらくふるさと納税ネタです。
去年申し込んだふるさと納税、還付のために確定申告しました。
既に4,5回e-taxをやってますが、スムーズに終わったことがありません。。
それでも毎年改善されてるのが実感できます。
それほど簡単とは行きません。
ふるさと納税が流行り出して、これまでe-taxに縁の無かった方も多いと思うので、
ご紹介します。
ちなみにe-taxじゃなくても税務署で確定申告の用紙を貰ってきて提出でもいいです。
e-taxのいいところは、お金が戻ってくるのが通常より早い!場合によるとは思いますが、
3週間かからないです。あと、源泉徴収票が手元に残る!!通常書面の場合は、添付は必須、
原本提出なんです。e-taxはこれが省略可能です。(注:場合による)
源泉徴収票は、住宅ローンを借りるなど家の取得には必須で、書面確定申告しちゃうと
原本がなく、税務署に証拠書類を作ってもらいに行ったことがあります、、
[事前準備]
パソコン、住民基本台帳カード(公的個人認証の証明書搭載済み)、ICカードリーダー
*タブレットは試してないのですが、サポートしてないと思います。まず住民基本台帳カードが
動かないかと。
️パソコン
パソコンも動作するOSとか、ブラウザとか決まってるので、お家のパソコンが動くか確認が
必要です。詳しくはこちらから「利用環境の確認」をクリック!
️住民基本台帳カードの取得
住民基本台帳カードは、役場でしか作れません。更にその日のうちに作れる自治体ばかりでは
ありません。また出張所や出先機関では作れないこともあるため、必ず最寄りの自治体に
確認されてから行かれた方がいいです。ポータルに自治体へのリンクがあります。*結構リンク先がないようなので、自分で検索した方がよいかも。。
所要時間は、待ち時間なしでも、20~30分。
顔写真入りと無しがありますが、あまりかかる時間は変わりません。
違いは、「身分証が欲しいかどうか。」
私は急いでて写真代が勿体無かったので、今回は顔写真無しにしました!
(実は私は2回目。初めて作ったのが2004年で10年の有効期限が切れました。
来年からは個人番号カードがタダで取得できるらしいので、
本当は今年作りたくなかったのですが、ふるさと納税のため仕方なくです。)
確定申告のために住民基本台帳カードを取る方は、必ず「公的個人認証の
電子証明書も必要!」と言って手続きしましょう。
公的個人認証って難しい名前ですが、「インターネット用の実印」と言えば
イメージが沸くでしょうか。e-taxで大事なのは実印風の証明書であり、
役場で発行してくれます。
そして、住民基本台帳カードの中に証明書を格納してくれます。
あ、打ち込んだパスワードは忘れずに。
お金がかかりますが、ここが第一関門です。
️ICカードリーダー
正直e-taxの時しか使わないので、安いのでいいと思います。
接触型と言う差し込むタイプと、非接触型と言う置くタイプがありますが、
e-taxではどっち使っても大丈夫。
私が使ってるのはSCR3310というのだけど、今はスゴく高い!
調べると、新製品が出てました。
win7だと、ドライバーインストールを自動的にやってくれるので楽チンです。
非接触タイプも最近安いかな。
パソリも安いですね。
もっと安くなら、中古でもいいかも。(こわれてないか、動作確認済みのを選びましょうね。)
アマゾンや楽天のお買い物は、ハピタスを経由するとお得!
経由するだけで、1%のポイントがたまります!!入会はこちら。
しばらくふるさと納税ネタです。
去年申し込んだふるさと納税、還付のために確定申告しました。
既に4,5回e-taxをやってますが、スムーズに終わったことがありません。。
それでも毎年改善されてるのが実感できます。
それほど簡単とは行きません。
ふるさと納税が流行り出して、これまでe-taxに縁の無かった方も多いと思うので、
ご紹介します。
ちなみにe-taxじゃなくても税務署で確定申告の用紙を貰ってきて提出でもいいです。
e-taxのいいところは、お金が戻ってくるのが通常より早い!場合によるとは思いますが、
3週間かからないです。あと、源泉徴収票が手元に残る!!通常書面の場合は、添付は必須、
原本提出なんです。e-taxはこれが省略可能です。(注:場合による)
源泉徴収票は、住宅ローンを借りるなど家の取得には必須で、書面確定申告しちゃうと
原本がなく、税務署に証拠書類を作ってもらいに行ったことがあります、、
[事前準備]
パソコン、住民基本台帳カード(公的個人認証の証明書搭載済み)、ICカードリーダー
*タブレットは試してないのですが、サポートしてないと思います。まず住民基本台帳カードが
動かないかと。
️パソコン
パソコンも動作するOSとか、ブラウザとか決まってるので、お家のパソコンが動くか確認が
必要です。詳しくはこちらから「利用環境の確認」をクリック!
️住民基本台帳カードの取得
住民基本台帳カードは、役場でしか作れません。更にその日のうちに作れる自治体ばかりでは
ありません。また出張所や出先機関では作れないこともあるため、必ず最寄りの自治体に
確認されてから行かれた方がいいです。ポータルに自治体へのリンクがあります。*結構リンク先がないようなので、自分で検索した方がよいかも。。
所要時間は、待ち時間なしでも、20~30分。
顔写真入りと無しがありますが、あまりかかる時間は変わりません。
違いは、「身分証が欲しいかどうか。」
私は急いでて写真代が勿体無かったので、今回は顔写真無しにしました!
(実は私は2回目。初めて作ったのが2004年で10年の有効期限が切れました。
来年からは個人番号カードがタダで取得できるらしいので、
本当は今年作りたくなかったのですが、ふるさと納税のため仕方なくです。)
確定申告のために住民基本台帳カードを取る方は、必ず「公的個人認証の
電子証明書も必要!」と言って手続きしましょう。
公的個人認証って難しい名前ですが、「インターネット用の実印」と言えば
イメージが沸くでしょうか。e-taxで大事なのは実印風の証明書であり、
役場で発行してくれます。
そして、住民基本台帳カードの中に証明書を格納してくれます。
あ、打ち込んだパスワードは忘れずに。
お金がかかりますが、ここが第一関門です。
️ICカードリーダー
正直e-taxの時しか使わないので、安いのでいいと思います。
接触型と言う差し込むタイプと、非接触型と言う置くタイプがありますが、
e-taxではどっち使っても大丈夫。
私が使ってるのはSCR3310というのだけど、今はスゴく高い!
調べると、新製品が出てました。
NTTコミュニケーションズ USBタイプ ICカード リーダーライター CLOUD2700-NTTCom CLOUD2700 新品価格 |
win7だと、ドライバーインストールを自動的にやってくれるので楽チンです。
非接触タイプも最近安いかな。
NTTコミュニケーションズ 非接触型ICカードリーダー・ライター e-Tax Win&Mac対応 NTT-ME SCR331CL-NTTCom 新品価格 |
パソリも安いですね。
SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi(パソリ) USB対応 RC-S380 新品価格 |
もっと安くなら、中古でもいいかも。(こわれてないか、動作確認済みのを選びましょうね。)
アマゾンや楽天のお買い物は、ハピタスを経由するとお得!
経由するだけで、1%のポイントがたまります!!入会はこちら。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3264103
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック