2015年08月30日
え?税金てクレジット払いできるの?電子マネーnanacoの活用法
うちの近所にはヨークマートがあるので、いつも食料品はnanaco払い。
nanacoといえば、セブンイレブンでも使えます。
私はコンビニはセブンイレブンがいちばん好きなので、nanacoフル活用w
セブンイレブンにハズレなし!(笑)
今まで毎日のように使ってるnanaco。
自動車税や固定資産税までnanacoで支払いできるとは!
最近知りましたw
nanacoで支払えるのは、固定資産税、自動車税、軽自動車税などの税金、国民年金、国民健康保険、電気料金、ガス料金、水道料金などの公共料金だそうです。
↑これに関してはnanacoポイントはつきませんw
バーコードがついてる振込用紙なら、税金や公共料金以外でもnanacoで支払えます。
私はnanacoモバイルを使ってます。
いつでもどこでもスマホでクレジットチャージができるので(^^)
てことは、クレジットチャージして、自動車税もクレジット払いができるってことです!
カードによってはJCBならクレジットチャージでTポイントも付きます。
なんだかお得♪
レジャーチケット等もnanacoで買ったりします(^^)
ちなみに1回にチャージできるのは、29000円まで。
5万まで入金できるので、もう一度21000円チャージして5万円です。
これで、29000円以上の支払いも可能ですw
年会費無料【YJカード】
Yahoo!JAPANカードは専業主婦でも審査が通りやすいです。
申し込んでから5日くらいで届きました。
年会費も無料なので、オススメなカードです。
nanacoを利用してる方はぜひブランドはJCBで(^^)
ポチッとしてくれたら嬉しいです♪
人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4122329
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック