アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

ベセスダがカナダに新スタジオ設立―マルチプラットフォームの開発体制

12月17日に『Fallout 4』の国内リリースを控えるベセスダ・ソフトワークスが、カナダのモントリオールに新スタジオを開設したと発表しました。

2002年にメリーランド州ベセスダでスタートしたベセスダ・ソフトワークスですが(現在は同州ロックビル)、ゲームスタジオとしては初の大規模な事業拡大となります。モントリオールスタジオの従業員数は40名ほどで、PC、据置、モバイル向けゲームの開発を行う予定。同スタジオの代表は、『Wolfenstein: The New Order』やモバイル向けF2Pタイトル『Fallout Shelter』を手掛けてきたYves Lachance氏が務めます。

『Fallout 4』のディレクターであるトッド・ハワード氏は、新スタジオをモントリオールに設立した理由として、これまでに数多くの優秀なモントリオールの開発者達と仕事をしてきたためであると述べています。フランス語と英語が公用語であるモントリオールには、UbisoftやEA、Eidosをはじめとした数多くのゲームスタジオが集まっていることでも知られています。

北米でレベルファイブのRPG『ダーククロニクル』PS4移植版が1月19日に配信

SCEAは、レベルファイブ開発のRPG『ダーククロニクル(Dark Cloud 2)』PS4移植版を1月19日に北米で配信するとPlayStation Blogcastで明らかにしました。本作は、元々2002年にPS2で発売されたタイトルで、プレイヤーは機械弄りが好きな少年ユリスなどを操作し、100年後の世界からやってきた少女モニカと共に、「グリフォン帝国」という謎の存在に対抗するための世界をつくります。なお、レベルファイブ作品のデビュー作『ダーククラウド』は既に海外でPS4移植版が配信中。現時点で、国内向けのリリースについては未発表です。

FPSのような映画「Hardcore Henry」TVスポット―爆発、ガンファイトで大暴れ!

STX Entertainmentが制作しているアクション映画「Hardcore Henry」。本作のTV放映用スポット映像がYouTubeにて公開されましたRMT

「第9地区」や「エリジウム」などニール・ブロムカンプ監督作品の常連、シャルト・コプリーも出演している今作は、全編で「POV視点」ともいわれる一人称視点で進行。未見の新シーンが含まれている映像では、爆発やガンファイトといったド派手なアクションはもちろん、戦車や集団戦など、本作の醍醐味が次々と映されています。

国内での公開予定は伝えられていない「Hardcore Henry」は、海外で4月8日より公開予定です。

WW2シューター『Days of War』のKickstarterが再ローンチ―新プレイ映像も公開

先日スタートした第二次世界大戦シューター新作『Days of War』のKickstarterキャンペーンですが、デベロッパーDriven Artsはキャンペーンの再ローンチを発表しました。8月中のSteam早期アクセスリリースを焦点にしており幻想神域 RMT、目標金額は100,000ドルからに20,000ドルに引き下げられています。また、ストレッチゴールは次のように設定されています。

戦隊ヒーロー番組制作RPG『Chroma Squad』のPS4/X1/Vita版が海外発表!

Bandai Namco Entertainment Americaは、ブラジルのデベロッパーBehold Studiosが開発を手掛ける『Chroma Squad』のPS4/Xbox One/PS Vita版を、2017年初頭にリリースすることを海外向けに発表しました。
『Chroma Squad』は、特撮戦隊ヒーロー番組にインスパイアされたタクティカルRPGで、5人のスタントマンが独自の戦隊ヒーロー番組を制作するために奮闘。プレイヤーは俳優を雇用したり、スタジオ設備の購入やアップグレード、武器や巨大ロボの制作などを行います。

『CoD: Infinite Warfare』MPベータがPS4向けに国内開催!10月中旬からを予定

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア は、Infinity Ward開発のシリーズ最新作『コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア(Call of Duty: Infinite Warfare)』のPS4向けオンラインマルチプレイベータを開催すると発表しました。

今回のマルチプレイベータは、2期に分けて開催される予定で第1期が10月15日午前2時から10月18日まで、第2期が10月22日午前2時から10月25日午前2時の合計6日間開催されます。参加にはPS Storeから『オンラインマルチプレイベータ』をダウンロードする必要があることに加えて、年齢認証のためにクレジットカードによる100円(税込)での購入が必須です。なお、このダウンロードで使用したお金は、2016年11月中にウォレットに返金されます。以下、開催概要です。

武田信玄の志「王道執行」の特徴

本作の新要素である「志」システムは、大名家の特性を際立たせ、その戦略に多様性を与えます。プレイヤーは、プレイする大名の特性を理解し、独自の戦略を練る必要があります。また敵大名も、NPCとして「志」のもつ特性を利用しながら、それぞれ独自のAIが作用し、各々の価値判断の下に勢力の維持・拡大を行います。「志」を軸とした大名家ごとの違いをお楽しみいただけます。

反トランプ政権デモに『オーバーウォッチ』D.Vaのシンボルが出現―フェミニストゲーマー団体「For D.Va」とは

海外メディアの報道より、女性の権利を訴える反トランプ政権デモ「ウィメンズ・マーチ」で『オーバーウォッチ』登場キャラクター“D.Va”のシンボルを掲げる参加者が見られていたことが伝えられています。

「ウィメンズ・マーチ」はトランプ大統領の女性蔑視的なスタンスに抗議する、女性主体の反政権デモとして1月21日に行われたもの。海外BuzzFeedの報道によれば、その中でもソウルで行われた「ウィメンズ・マーチ」では“D.Va”のシンボルであるウサギマークを旗として掲げる参加者が見られていたとのことです。「For D.Va(The National D.Va Association)」と呼ばれるこの団体は、“D.Va”をモチーフとしながら、オンライン/オフラインに限らず性差別やヘイトクライムのない世界を作るために活動する「フェミニスト・ゲーマーグループ」として活動していると、公式Tumblrなどで述べています。

また、「For D.Va」は2016年6月に話題となった韓国人プロゲーマーのチート疑惑事件についてもTumblrで言及しており、韓国プロゲーミングシーンやビデオゲーム文化などが活動の基盤にあると見られます。同団体はデモ参加のほか、女性を自認するプレイヤーによる「女性専用」の『オーバーウォッチ』大会イベントなども計画しているとのことです。

PS4『LEGOワールド 目指せマスタービルダー』発売!―ローンチ&見どころトレイラー公開

ワーナー・ブラザース テレビジョン&ホームエンターテイメントは、PlayStation 4『LEGOワールド 目指せマスタービルダー』の、ローンチ&見どころトレイラーを公開しました。

4月6日、日本国内でも発売開始となったPS4『LEGOワールド』。数多くの人気『レゴゲーム』シリーズを手掛けてきたTT Games開発の本作ですが、その発売を記念するローンチトレイラーと見どころトレイラーが公開です。

【現地レポ】『WoT』世界最強の栄冠を手にしたのは―モスクワ「The Grand Finals 2017」決勝戦

5月28日、ロシアはモスクワにて、PC版『World of Tanks(以下、WoT)』の世界最強チームを決める「The Grand Finals 2017」が開催されました。より規模を増し、大きく盛り上がった本大会を、現地からフォトレポート。Wargamingの力の入れようはすごい…!


今回、会場となったのはモスクワにある「VTB Ice Palace」というアイスホッケー場。最大収容人数が14,000人という巨大な施設ですが、会場全面には大きく「The Grand Finals 2017」の文字と装飾された階段。プレス側の入口(写真下)の巨大ディスプレイでは今大会のCGトレイラーが流されていました。外観だけでなく、会場内にもいたるところに装飾が施され、まさに『WoT』一色。
<< 前へ     >>次へ