アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年09月30日

楽天モバイルの特典ポイント8300Pが付与されました

 今年7月に楽天モバイルSIMを開通しました。申し込み時の規約では、開通2か月後に特典ポイントが反映されるはずが9月中旬を過ぎても音沙汰がなく、今月の反映はあきらめていました。

しかし9/30に無事付与を確認することができました

無題.png

付与されたキャンペーン特典は下記の3キャンペーンです(SIM契約のみ)

@オンライン契約で3000ポイント
ARakuten UN-LIMITご紹介特典2000ポイント
B事務手数料3300円分ポイント

楽天モバイルの口コミなどを見ていると、大幅にポイント付与が遅れている人も多くいるようなので、良い意味で予想が外れました 現在でもキャンペーンは継続中です。楽天モバイルが気になっている方は、使用料無料のうちにぜひ申し込みしてみてください。

キャンペーンLP ※期間中限定
 

紹介コード:XQK6gRUYkHXc【先着5名限定】





☟クリックお願いします


人気ブログランキング

2020年08月02日

OPPO Reno Aでau SIMを使うための設定もろもろ

 22352.jpg

こちらの記事でも書きましたが、
OPPO Reno Aを約8か月ほど使用しています。キャンペーンで2万円くらいで契約しました。SIMとセット契約するとかなり安くなりますが、1万円〜3万円と価格が激しく変動するので、自分の気になるキャリアをこまめにチェックするのがおすすめです。楽天モバイル限定の128GBも気になったのですが、どうしても楽天機体への心配がぬぐえず、64GBのスタンダードタイプを選びました。



Reno Aを選んだ理由

・デュアルSIM(DSDS)
・おさいふ機能

の二つが決め手となりました。まずデュアルSIMですが、一枚のSIMは家族通話メインのauを挿しています。そして二枚目はデータ用の楽天SIMです。この2枚で約3000円くらいの運用になります。auSIMが認証されるか不安もありましたが、アクセスポイントの設定を間違わなければ大丈夫でした。


auアクセスポイントの設定

auSIMのためにアクセスポイントの設定が必要でしたが、現在はauの公式HPで公開されているのでそんなに難しくありませんでした。楽天SIMは挿すだけで認証されました。

アクセスポイント.png


DSDS運用は快適

  結論からいうとOPPO Reno Aはとっても素敵な機体でした。DSDS(Dual SIM Dual Standby)タイプなので、どちらの番号も自動で受電することができます。また架電の際も「SIM(任意の名前)1」・「SIM(任意の名前)2」と分けて表示されています。
 データ利用はどちらかのSIMを指定すれば、切り替えるまでそちらから消費されていきます。なので普段は楽天SIMから消費し、楽天SIMが不安定な時はauSIMから消費するようにしています。


Reno 3Aと比べてみると?
 
・Reno3Aの方が、画素数が高い
・スペックはRenoAの方が高い

最近リリースされたReno3Aと比較してみたところ、RenoAの機能でも充分満足なので、今のところ保留しています。







☟クリックお願いします

人気ブログランキング

タグ:Oppo 楽天 au

2020年06月29日

楽天モバイル申し込みしました!

楽天モバイル申し込みました!
galaxyA7は迷ったけど取りやめ。(機能が足りない)
一年間無料で解約自由はやっぱり嬉しいきらきら
使い心地がよかったら継続考えます





人気ブログランキング


最新記事
<< 2022年11月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。