アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2022年07月12日

枝打ち時の「おがくず」対策

 「おがくず」とは、ノコギリ等で木材を切る際に出る、目の細かい切りクズのことです。

91 おがくず1.JPG92 おがくず2.JPG

 私はノコギリを使って枝打ちをするのですが、その際に出た「おがくず(以降、粉と表記)」が必ずと言っていいほど、目や鼻、服の中に入ってきます。目に入ると痛いし、鼻に入ると鼻水・鼻詰まりの原因になるし、服に入ると、家で着替える時に部屋に粉が散らばるし、困ったものです。今回はその粉対策について、私が現場で試行錯誤した結果(様々なアイテムの有効性)についてまとめてみましたので、参考にしていただけると幸いです。ちなみに、この粉対策は、私が普段仕事で行っている、ムカデハシゴに上って手ノコで枝打ちする状況を想定していますが、ハシゴを使わない2mの枝打ちの他、高枝ノコギリや小型チェーンソーを使用する枝打ちの場合でも、参考になる部分はあるかと思います。


★ 保護メガネ

66 保護メガネ.JPG

 枝打ちに限らず、林業作業全般において、飛散物から目を守る保護メガネは重宝されます。枝打ちにおいても、粉が目に入るのを防いでくれるのでしょうか?

【メリット】
*紫外線から目を保護できる(サングラスの場合)。
*他の作業で使用している保護メガネを使い回せる。
 
【デメリット】
*メガネの上の隙間から、粉がある程度入ってくる。
*メガネが曇る。

 枝打ちは頭より高い位置にある枝を切ることが多いので、いくら顔の輪郭にフィットしたメガネを使用したとしても、上の隙間からの粉の侵入を完全に防ぎきることはできません。
 また、枝打ちに限らず、どの作業にも共通することですが、メガネが曇るたびに作業を中断し、メガネをイチイチふくのは手間です。メガネが曇る理由は湿気で、湿度の高い日は曇りやすく、自身の呼気、暑い日にかく汗、目に粉が入った時の涙等が誘因となって曇ります。粉対策は、同時に曇り対策も必要となるのですが、それについては後述します。

 結論として、保護メガネは目への粉対策として、無いよりはマシな程度で粉の侵入を防ぎますが、曇りやすく、明らかに有効な手段とは言えません。

E-Value 安全グラス EG-1 クリア 4977292387682 [ワークサポート 保護具 保護メガネ藤原産業商品]

価格:867円
(2022/7/18 10:05時点)
感想(0件)




★ ゴーグル

67 ゴーグル.JPG

 保護メガネに近いですが、皮膚との接着面の密着性が高く、「目の周囲に隙間が無い保護メガネ」といった感じです。ここでいうゴーグルは、両目をガバッと覆う形状(スキー・スノボ用)であり、レンズが片目ずつ分かれている形状(水泳用)ではありません。

【メリット】
*目に粉が入りにくい。

【デメリット】
*非常に曇りやすい。
*曇りを防ぐために、穴を開けるという手間がかかる。
*目の周囲の圧着が気になる(長時間使用すると、目の周囲に跡が残る)。

 林業や農業(草刈り)の現場で、このゴーグルがあまり使用されない最大の理由は曇りです。曇りさえしなければ超優秀なのですが、密着性が高いが故に、保護メガネの比ではないほど、少しの湿気ですぐに曇ります。
 ゴーグルの曇り対策としては、側面等に穴を開けることです。穴を開けることで、風を通し、湿気を除去します。新品の状態でも、側面に針で刺したような細かい穴がたくさん開いているのですが、それだけでは効力を成さないので、カッターで切り込みを入れます。枝打ちの場合、粉の多くはゴーグルの上面から入るので、切り込みを入れる箇所は側面と下面です。
 ただ、切り込みを入れる(大きい穴を開ける)ということは、当然そこから粉が入るリスクも高まるため、風のある日は粉が舞って多少入ってきます。私は切り込み箇所に網戸の網を接着剤で貼り、粉の侵入を少しでも防いでいますが、細かい粉を完全に防ぎきることはできません。

68 穴開きゴーグル1.JPG69 穴開きゴーグル2.JPG
『側面と下面に穴を開け、網を張ったゴーグル』

 しかしながら、湿度の高い日は、穴開きゴーグルでも曇ることがあります。その対策として、枝を1本打ち終わってから、次の木に向かうまでの間は、ゴーグルを頭にかける(目から外す)ことです。そうすることで、次の木を打ち始める頃には、たいてい曇りが取れています。ただ、次の木の中盤から終盤に差し掛かると、また曇り出してくるので、そこはダマしダマし使うしかありません。
 他の曇り対策として、後述しますが、首掛け扇風機を使う方法もあります。

 結論として、ゴーグルは目への粉対策として、カッターで側面と下面に穴を開けたものについては、完璧ではないが有効な手段と言えます。

トラスコ中山 TRUSCO セーフティゴーグル 簡易タイプ tr-3658571

価格:859円
(2022/7/18 10:19時点)
感想(0件)


※ 商品リンクについて、私が使っているものではありませんが、同等品になります。


★ メッシュメガネ

152 メッシュメガネ.JPG

 保護メガネのレンズの部分が、全部網目になっているメガネです。

【メリット】
*曇らない。

【デメリット】
*網目から粉が入る。

 メッシュメガネの良いところは、何と言っても曇らないことです。特に、高湿度の日は他の保護具が曇る中、メッシュメガネだけは曇りません。
 ただ、低湿度で風の強い日は、粉が網目から入ってくるので、その威力を発揮できません。また、小雨程度であれば大丈夫ですが、本降りの雨によりメッシュ面が完全に濡れると、さすがに見えづらくなります。

 結論として、メッシュメガネは目への粉対策として、曇の日(晴れの日や本降りの雨の日以外)またはゴーグルやフェイスシールド等が曇るような場合については、有効な手段と言えます。

丸山製作所 MARUYAMA ネットメガネ 4941735700208

価格:1,202円
(2023/1/31 19:08時点)
感想(0件)




★ フェイスシールド

70 フェイスシールド.JPG72 フェイスシールド2.JPG

 コロナ渦によりフェイスシールドの認知度や需要が大いに高まっていますね。日本語に訳すと「顔の前に装着する透明なお面」ですかね?

71 フェイスシールド2.png

【メリット】
*目だけではなく、鼻や服にも粉が入りにくい。

【デメリット】
*湿度の高い日は呼気で曇りやすい。
*雨等でフェイスシールドの外側が濡れると、かなり見えづらい(保護メガネやゴーグル、メッシュメガネは、外側のレンズが濡れても、多少は見える)。
*太陽光の反射面が大きく、晴れの日で逆光になる場合は、かなり見えづらい(保護メガネやゴーグル、メッシュメガネは、逆光でも多少は見える)。また、目や顔の日焼けも気になる(一般的な安価なフェイスシールドは、保護メガネと違い、UVカット機能が無い)。

 フェイスシールドは、目だけでなく、鼻や服への粉対策としても有効なのが、ポイントの高いところです。
 ただ、当然完璧ではなく、風のある日は、風に舞った粉が多少入ってきます。また、湿気(濡れ)と太陽光の反射に弱いため、気象条件によっては使えなくなります。
 少し余談になりますが、このフェイスシールドに枝葉が当たったり、こすれたりして傷がつき、見えづらくなった場合、イチイチ新しいものを買っているとお金がかかるため、私は100均で硬質プラスチック素材のB4カードケースを買い、それをお面型に切り取って、使っています。1枚のカードケースで2枚のフェースシールドが作成できます。ただ、正規品よりも若干視界がぼやけていますが、枝打ち作業をしていて気になる程ではありません。

 結論として、フェイスシールドは目、鼻、服への粉対策として、有効な手段と言えますが、高湿度(雨)や逆光といった気象条件下では使えないため、その場合はメッシュメガネ等で代用した方が良いです。

フェイスシールド 10枚セット 千葉発送 フェイスガード 飛沫防止 顔面保護マスク 透明マスク 曇り止め 防護マスク スプラッシュシールド フェイスカバー 透明シールド 保護シールド マスク併用 軽い

価格:940円
(2022/7/9 22:49時点)
感想(775件)


※ 商品リンクのフェイスシールドは、私は使ったことのないタイプですが、同僚が使っていて、ホームセンターにあったそうです。リンクの10枚セットはお得です。


★ ポリウレタンマスク

74 マスク.png

 鼻への粉対策として使用します。

【メリット】
*完璧ではないが、鼻への粉の侵入を大いに防げる。

【デメリット】
*息苦しく、夏場は暑い。
*メガネ(保護メガネ、ゴーグル、フェイスシールド)が曇りやすくなる。

 マスクの種類について、日常生活で使用されている代表的なものを挙げると、ポリウレタンマスク(スポンジ生地)、ポリエステルマスク(速乾性の布生地)、不織布マスク(使い捨て)、アベノマスク(ガーゼ生地)の4種類があります。

75 ポリウレタンマスク.JPG
『ポリウレタンマスク』

76 ポリエステルマスク.JPG
『ポリエステルマスク』

77 不織布マスク.JPG
『不織布マスク』

78 アベノマスク.JPG
『アベノマスク』

 この中で一番メガネが曇りにくいのがポリウレタンマスクです。他の3種類のマスクは、湿度が高いと、すぐに曇ります。
 マスクを付けるとメガネが曇る理由は、呼気がマスク上部の隙間から上に流れて、目の周囲の湿度が上がるからだと思われます。では、なぜポリウレタンマスクが、他の3種類のマスクと比べて曇りにくいのかというと、私の推測ですが、スポンジ生地のため、呼気がマスク上部の隙間(厳密には上部だけでなく、上下左右の皮膚との接着面の隙間)に加えて、繊維の隙間からも分散して流れ出るためだと思われます。一方で、ポリエステルマスクや不織布マスクは、ポリウレタンマスクに比べて繊維の隙間が小さく、呼気がマスク上部の隙間から流れ出やすいため、曇るという訳です。アベノマスクはポリウレタンマスクと同様、繊維の隙間が大きいものの、マスク上部の隙間が他の3種類のマスクと比較して非常に大きいことが強く影響し、呼気がマスク上部の隙間から流れ出やすいため、曇るという訳です。そもそもの話になりますが、アベノマスクはマスク上部の隙間が非常に大きいため、粉が入りやすく、曇る・曇らない以前に、全く鼻への粉対策になりませんでした。

 結論として、ポリウレタンマスクはフェイスシールドを使用する場合は、必ずしも必要ないが、ゴーグルや保護メガネ、メッシュメガネを使用する場合は、着用した方が良いと思います。ただし、湿度が高く、保護メガネやゴーグルが曇りやすい場合や、鼻に粉が入ることがあまり気にならない人は、着用しない選択も有りです。

マスク 6枚セット ウレタンマスク 立体 息しやすいマスク ポリウレタンマスク かっこいい おしゃれマスク 洗えるマスク 春 夏 オシャレマスク カラーマスク 耳が痛くならないマスク 黒マスク グレーマスク 個包装 蒸れない 通気性が良い 息苦しくない 息がしやすい

価格:380円
(2022/7/9 23:01時点)
感想(26件)




★ 鼻栓

79 鼻栓.JPG

 鼻への粉対策として使用します。耳栓があるのだから、鼻栓もいけるのではないかと思い、試してみました。

【メリット】
*マスクと違い、夏場でも暑くない。
*ティッシュを詰めるよりは、息苦しくない。

【デメリット】
*吐息でポロッと落ちることがある。
*鼻がムズムズしてくしゃみが出ることがある。
*栓が紙製のため、鼻水や水洗いでフニャけ、繰り返しの使用が難しい。
*そもそも鼻の穴の形が真ん丸ではないため、隙間から粉が入る。

 結論として、鼻栓の隙間から粉が入るので、粉対策としてはNGでした。

鼻挿入型マスク マスクシェル(3個入) 花粉症 フィルター 鼻マスク ハウスダスト 粉塵 3層 送料無料 便利グッズ 花粉 バクテリア 粉塵 ハウスダスト PM2.5

価格:500円
(2022/7/9 23:05時点)
感想(2件)




★ ネックウォーマー

80 ネックウォーマー.JPG

 服(鼻)への粉対策として使用します。Buffという企業の商品が有名です。マフラーと違い、伸縮性のある素材で、輪っかになっており、頭から被って使用します。首だけでなく、鼻も覆うことで、鼻への粉対策にもなりますが、マスクと違い、ズレ落ちやすいため、基本的には首回りだけに使用します。ゴーグル装着時に、ゴーグルでネックウォーマーを挟むことで、ズレ落ちをある程度防ぐことは可能です。夏場は暑いですが、冷感素材のものを使えば、暑さはそこまで気になりません。ちなみに、この冷感素材のものは、生地がスベスベしているため、普通素材のものよりもズレ落ちやすく、鼻への粉対策としては使用できませんでした。

82 首に着用.jpg
『首に着用した様子。エリの中に入れ込む。作業終了後、首元に溜まった粉が、服の中に入らないように脱ぐ。』

81 鼻と首に着用.jpeg
『鼻と首に着用した様子。首元はエリの外に出す。』

※匿名ブログのため、顔のモザイクすみません。

 肝心の効果についてですが、完全に服の中への侵入を防ぐことはできませんが、ある程度は防げるという印象です。鼻への粉対策としては、ズレ落ちなければ、ある程度有効です。

※ ↓冷感素材

【あす楽】(パケット便送料無料)LOUDMOUTH ラウドマウス ネックゲイター LOUD MASK BUFF バフタイプフェイスカバー 接触冷感ネッククーラー/マスク UVカット 770-921-199:Sharkamo

価格:965円
(2023/1/31 14:07時点)
感想(0件)



※ ↓冷感素材(耳にかけるタイプのため、ズレ落ちにくいかも)

【冷感 フェイスマスク】フェイスマスク  ネックウォーマー フェイスカバー  フェイスガード  日焼け防止  夏用 登山  1000円ポッキリ

価格:500円
(2022/7/12 09:52時点)
感想(1件)



【送料無料・ネコポス速達便】【あす楽】【飛沫感染・飛沫拡散予防に】ターバンだな ターバンダナ ランニングマスク  薄手タイプ 市松柄  男女兼用 フリーサイズ フェイスカバー ネックカバー 【マラソン】※代引きは別途要送料 代引き手数料 大還元祭

価格:590円
(2023/1/31 14:03時点)
感想(8件)



【ゆうパケット配送】バフ BUFF ネックゲイター ネックウォーマー フェイスガード フェイスマスク フェイスカバー 別注 COOLNET UV ROYAL メンズ レディース ユニセックス ベージュ ブルー 青 ネイビー 紺 クルーネット UVカット 吸汗速乾 和柄 市松模様

価格:1,000円
(2023/1/31 14:05時点)
感想(10件)




★ ヤッケまたはカッパ

83 ヤッケ.jpeg
『フード付きのヤッケ』

 寒い日や雨の日に、フード付きのヤッケやカッパを着て、フードを被り、前面のチャックを上げられるところまで上げると、服への粉の侵入がある程度防げます。私の印象としては、ネックウォーマーよりも防げるような気がしますが、暑い日は無理です。

ヤッケ メンズ M L LL 3L 4L 5L 撥水 農作業 作業着 作業服

価格:520円
(2022/7/10 09:35時点)
感想(40件)




★ 曇り止め

84 市販の曇り止め.JPG

 主に保護メガネ、ゴーグルの曇り対策として使用します。フェイスシールドは塗布面積が広く、もったいないのでお薦めできません。
 結論として、市販(店舗だけでなく、ネット販売も含む)の曇り止めは、曇り対策として期待できません。私は「強力曇り止め」と名の付く商品を買いましたが、高湿度時は曇りました。ならばと思い、「超強力曇り止め」と名の付く商品を買いましたが、同じ結果でした。塗らないよりは塗った方がマシだとは思うので、私はメガネクリーナー代わりに使っています。

【当日出荷】 曇り止め 超強力 くもり止め メガネ 眼鏡 ゴーグル 【 パール ノーフォグ ウルトラEX ジェルタイプ】 NOFOG ULTRA EX マスク メガネのくもり止め クリーナー PEARL レンズ 汚れ くもりどめ 定形外 送料無料 【日本製】

価格:630円
(2022/7/10 09:41時点)
感想(72件)




★ 首掛け扇風機

85 首掛け扇風機.JPG

 主に保護メガネ、ゴーグルの曇り止め対策として使用します。首下から上に向けて風を送ることで、曇りが取れる他、首上を冷やすことで、曇りの原因となる汗もかきにくくなります。ただ、保護メガネはゴーグル(下面に穴あり)に比べて、風が当たりにくく、曇りが取れにくい印象はあります。
 デメリットとして、下から上へ向けて風を送ることで、細かい粉が舞い上がり、目や鼻に入ることがあります。よって、どうしても曇って仕方のない時(高湿度の時)にだけ使うのが良いと思います。それに、高湿度になればなるほど、粉が舞い上がりにくいですし。
 フェイスシールド使用時は、首掛け扇風機の使用をお薦めしません。その理由は、保護メガネ等よりも舞い上がった粉が目に入りやすいからです。
 実際に着用した写真がこちらです。

86 首掛け扇風機着用.jpg

 作業中ブラブラするのを防ぐため、ヒモと本体を布テープで貼り付け、固定しています。購入時の水色のヒモは、絞って長さを調節するタイプで、それ故に扇風機が左右に傾くため、PPロープに替えています。雨の日や暑い日に汗をかく等して、服が濡れた場合、布テープがはがれることがあるため、私は天候によっては布テープよりはがれにくい防水テープを使っています。

 私が使っている首掛け扇風機はUSB充電式のため、使用時は充電口にテープを貼り、粉や雨が入らないようにしています。また、使用中の振動で扇風機の首の角度が変わる(曲がりすぎる)ことがあるので、首が曲がりすぎないように、首元にテープを貼っています。

87 テープを貼った首掛け扇風機.JPG
『充電口に茶色い布テープ、首元に白い防水テープを貼っている』

 充電口の布テープは、雨の日は防水テープに替えます。また、首元のテープを防水テープにしている理由は、私が使っている「エースクロス」という防水テープが、横方向は手で簡単に切れるけど、縦方向は手では切れないからです。布テープだと、縦横両方、手で簡単に切れるため、扇風機の首が曲がった重みでテープが切れてしまいます。エースクロスは養生テープに似たような切れ味(テープのちぎりやすさ)、はがしやすさがある一方、はがれにくく、耐久性があり、私のお薦めの防水テープです。色は白、黒、アルミの3種類あります。

88 エースクロス.JPG
『左:エースクロス(黒)、右:エースクロス(白)』

光洋化学 エースクロス011白 (50mmx20M) 4512787101062

価格:1,164円
(2023/1/31 14:22時点)
感想(0件)



光洋化学 エースクロス011黒 (50mmx20M) 4512787101017

価格:1,164円
(2022/7/12 09:23時点)
感想(0件)



光洋化学 エースクロス011AL tr-3296091

価格:1,333円
(2023/1/31 14:26時点)
感想(0件)


 私が使用しているタイプの首掛け扇風機は、風量が弱・中・強の3段階あり、弱風で4時間程度持つようです。作業中、常に電源ONにはしていないので、4時間でも1日持ちますが、たまに電池切れになります。私は午前中、長い時間、扇風機を稼働させた時は、昼休みにモバイルバッテリーで充電しています。

モバイルバッテリー 12000mAh 大容量 軽量 急速充電 2台同時充電可能 2USBポート スマホ充電器 指紋防止 TYPE-Cとmicro入力ポート 残量表示 携帯充電器 【PSE認証済】 iPhone iPad Android 各種対応 ホワイト

価格:1,180円
(2022/7/12 09:06時点)
感想(5260件)


 ちなみに、首掛け扇風機にはファンが左右2つあるタイプと1つだけのタイプの、主に2種類あります。私は最初、ファンが2つあるタイプを使用していましたが、「電源ボタンが小さくて押しにくい」、「枝等がファンに当たり、角度が変わる」、「変な癖が付いて角度調整ができなくなった」、「不要なライト機能が付いており、それが故障して、常時点灯するようになった」といった理由で、ファンが1つだけのタイプに替えました。

89 首掛け扇風機(ファン2つ).JPG
『ファンが2つあるタイプの首掛け扇風機』

首掛け扇風機 軽量 2WAY アウトレット 箱なし 卓上 首掛け ハンズフリー ダブルファン 携帯扇風機 ポータブル ネックファン 羽有 静音 ミニ扇風機 夏バテ 熱中症対策 USB充電式

価格:450円
(2022/7/10 10:53時点)
感想(0件)


※ 商品リンクについて、私が使っていたものと同等品で、ライト機能が付いていないタイプを載せています。

 ファンが1つだけのタイプの方が、上記トラブルが改善された上、風がメガネに当たりやすく、曇りも取れやすかったので、お薦めです。

ハンディファン ミニ扇風機 ハンズフリーファン 折り畳み 手持ち扇風機 折りたたみ ミニファン 小型扇風機 くびかけ 首掛け扇風機 卓上扇風機 小型 ミニ シンプル オフィス バッテリー機能有り USB充電 3段風量調節

価格:1,390円
(2023/7/13 08:07時点)
感想(223件)


※ 商品リンクについて、私が使っているものと同じタイプが見つからなかったため、同等品を載せています。ちなみに、弱風での稼働時間は約10時間のようです。


★ 目に入った粉の取り除き方

 一昔前までは、私は目にゴミが入った場合、先をとがらせ、湿らせたティッシュを使い、鏡を見ながら取り除いていました。しかし、高頻度で目に粉が入る枝打ち作業をするようになってからは、洗面所でアッカンベーをしながら、流水を手ですくい、目にビシャビシャかけて、取り除いています。下まぶただけでなく、上まぶたも確認します。何回もやれば、流れ落ちます。


★ 鼻に入った粉の取り除き方

 まず、洗面所で流水を手ですくい、それを鼻に軽く吸い込み、出す動作を2回程度繰り返します。この際、吸い込みすぎないように注意します(吸い込みすぎると頭が痛くなります)。
 次にティッシュを棒状に丸め、鼻に突っ込み、回し、取り出す動作を2回程度繰り返します。この際、ティッシュを奥まで突っ込みすぎず、回す時もゆっくり優しくを心がけます。そうしないと、鼻の中を痛め、ティッシュに血が付着します。粉は主に鼻毛に付着しているため、それを絡め取るような感覚を意識します。
 余談ですが、小林製薬のハナノアという商品を試してみたのですが、効果がありませんでした。微細な粉や、鼻の奥の方の粉は洗い流せるのかもしれませんが、鼻毛に鼻水と絡んで付着したような粉は洗い流せないようで、ハナノアをした後に、上記のティッシュで絡め取る方法を行ったところ、ティッシュにビッシリ粉が付着していました。

90 ハナノア.JPG


★ 服に入った粉の取り除き方

 家に帰って、広い部屋で(冬場はファンヒーターの前で)全裸になり、服と身体に付着した粉を全て払い落とした後、服を着て、床に落ちた粉を掃除機で一掃します。


★ 雨の日の粉対策

 雨の日は仕事が休みになる場合もありますが、工期の関係や会社の方針等により、仕事をする場合もあると思います。雨の日は粉が舞いにくく、まとまった状態で真下に落下するため、通常時よりも粉が目や鼻、服の中に入りにくい傾向があります。また、保護メガネやゴーグル、メッシュメガネを着用すると、外側は濡れ、内側は曇りやすい(メッシュメガネ以外)ため、視界が悪くなります。
 よって、雨の日にどうしても仕事をする場合は、いっそのこと粉対策をしないことも1つの手です。ただ、どうしても目に粉が入ることが気になる場合は、保護メガネやゴーグル、メッシュメガネと首掛け扇風機を併用し、濡れや曇りを緩和しながら作業するのも有りです。ただし、本降りの雨や超高湿度時は、首掛け扇風機の効果もイマイチです。
 ちなみに、ポリウレタンマスクは雨の日は不要です。濡れてマスクがグチャグチャになるし、粉が舞いにくいため、マスクをしなくても、粉を吸い込みにくいからです。


★ 粉対策アイテム有効性一覧表

 上記で紹介した粉対策アイテムの有効性を下表にまとめてみました。

新しい画像dwjiof.jpeg


★ 結論

 最後に、結論として、私のお薦めする粉対策は以下のとおりです。

☆ 晴天時(逆光を除く)・・・フェイスシールド&ネックウォーマー(首回り)またはヤッケ

☆ 晴天時(逆光)・・・穴開きゴーグル&ポリウレタンマスク&ネックウォーマー(首回り)またはヤッケ

☆ 曇天時(低湿度)・・・穴開きゴーグル&ポリウレタンマスク&ネックウォーマー(首回り)またはヤッケ

☆ 曇天時(高湿度)・・・メッシュメガネ&ポリウレタンマスク&ネックウォーマー(首回り)またはヤッケ

☆ 小雨時・・・メッシュメガネ&ポリウレタンマスク&カッパ

☆ 雨天時・・・穴開きゴーグル(メッシュメガネ)&首掛け扇風機&カッパ    もしくは、裸眼(目への粉対策をしない)&カッパ

 1日の中でも、天気や湿度は目まぐるしく変化します。よって、朝方は必要のないアイテムでも、日中は必要になってくる可能性があるため、リュックや腰袋に入れたり、カラビナに引っ掛けたりする等して、山に携行します。もし、どのアイテムが良いか分からない場合は、例えば「とりあえず穴開きゴーグルを着用し、曇りが気になりだしたら、メッシュメガネに変更する」といった感じで、状況に応じて使い分けると良いでしょう。
 粉対策をしても、完全には粉の侵入を防ぐことはできませんが、この記事を参考にして、読者の皆さんが少しでも快適な枝打ち作業を行うことができれば、嬉しいです。




※ 記事一覧はこちら


【このカテゴリーの最新記事】
posted by ゆっくん at 06:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 林業
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11467602
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ゆっくんさんの画像
ゆっくん
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。