アフィリエイト広告を利用しています
人気記事ランキング
ポチっで励みになりまするんるん


子育て情報 ブログランキングへ
タグクラウド

広告

posted by fanblog
赤ちゃんの歯磨きのやり方は?いつから?【歯科、子育て専門家の回答−まとめ】

2016年08月16日

赤ちゃんの歯磨きのやり方は?いつから?【歯科、子育て専門家の回答−まとめ】

「赤ちゃんは歯磨きしなくても大丈夫」は嘘!?知らなきゃヤバイ!歯科や子育て専門家の回答のまとめ


kid0047-009_m.jpg

赤ちゃんの歯磨きはいつから、どうやってやるのが正しい方法か。

Q&A形式で、歯科や子育ての専門家の回答をまとめました。

「赤ちゃんは虫歯にならないから、歯磨きしなくてもよい」という話を聞きます。しかし、毎年、生後数ヶ月の赤ちゃんが虫歯になったり、虫歯になりかけと診断されているのはなぜなのでしょうか。

「いつごろ」「どのような方法」で赤ちゃんの歯磨きをすればよいのか。どの程度(回数など)すればよいのか、またはしなくても大丈夫なのか。

そのことをはっきりと具体的に知ることで、赤ちゃんの健康な歯は必ず守れます。一緒に頑張りましょう!(赤ちゃんの虫歯についてのQ&Aも少しだけ載せました。)


赤ちゃんの歯磨きについて 6つの質問とその回答





質問

Q1 いつから始めればよいの?

Q2 一日、何回歯磨きをしたらよいの?

Q3 歯磨きのやり方はどうやるの?

Q4 赤ちゃん用の歯ブラシの選び方は?

Q5 歯に白い線がついて、磨いてもとれません。これはなに?

Q6 8ヶ月ですが、お菓子を食べていないのに虫歯のなりかけと言われました。なぜですか?








Q1 いつから始めればよいの?

6ヶ月の歯.gif1歳の歯.gif
1歳半の歯.gif2歳半の歯.gif
出典:ベネッセ 教育情報サイト
歯磨きのスタートは、6ヵ月〜1歳くらいが目安。この時期は間食も少なく、唾液(だえき)の自浄作用で十分清潔に保てるので、しっかりみがくよりも慣れさせる感覚で。はじめのうちは、みがくというより、歯ブラシに慣れる気持ちでゆったり構えて始めましょう。
出典:ベネッセ 教育情報サイト
赤ちゃんの成長時期により適した歯磨き方法は変わります。下記のタイミングを目安に歯磨き方法を変えていくことが重要になります。

・乳歯が下に2本生えたら歯磨き開始(6か月〜1歳頃)
・前歯が上下4本ずつ生えたら本格的に歯磨き開始(1歳頃)
・奥歯が生えたら歯磨き法を変更(1歳半頃)
・6歳臼歯(奥歯の永久歯)が生えたら要注意(6歳頃)
出典:CURE+ 毎日の健康をサポートする医療メディア
乳歯が2本生えたら歯磨き開始(6か月〜1歳頃)

この時期の目標は、歯ブラシに慣れることです。まだ虫歯にはなりにくいため、無理に歯磨きをしなくて大丈夫です。
出典:CURE+ 毎日の健康をサポートする医療メディア
赤ちゃんの歯磨きは、最初の歯(下の前歯2本)が生え始めたらスタートです。
出典:子育てハック


Q2 一日、何回歯磨きをしたらよいの?

赤ちゃんは1日に1〜2回でかまいません。朝起きたときと夜寝る前がベストですが、歯磨きに慣れるまでの間は、1日に1回だけでもいいので赤ちゃんの機嫌が良いときや、時間的な余裕があるときにしてあげてください。

1本あたり5秒くらいかけて磨けば十分ですよ。
出典:子育てハック

Q3 歯磨きのやり方はどうやるの?

赤ちゃん 歯磨き.gif
出典:http://www.meiji.co.jp/support/baby_clinic/201209.html
まずはガーゼで、赤ちゃんが口の中に食べ物以外のものを入れられることに慣れさせましょう。
出典:マーミー
赤ちゃん 歯磨き2.jpg
手順

赤ちゃんをママの膝の上に仰向けに寝かせる。
ママの人差し指にガーゼを巻く。
ぬるま湯(水でも可)で人差し指ごとガーゼを濡らす。
赤ちゃんの歯をやさしく拭いてあげる。
出典:マーミー
濡らしたガーゼでもいいですが、市販されている歯磨きシートなどもあります。使いやすい方を選んでください。
出典:CURE+ 毎日の健康をサポートする医療メディア

※市販の歯磨きシートとは「にこピカ 歯みがきシート ベビー 30包」などです。


Q4 赤ちゃん用の歯ブラシの選び方は?

赤ちゃん 歯ブラシ.jpg
出典:日本小児歯科学会
毛のついた頭の部分が小さめの歯ブラシ(毛の部分が2本分の歯の幅程度)で、しかも毛先が丸く加工してあるほうが磨きやすく、歯ぐきにもやさしいのです。
出典:日本小児歯科学会

歯ブラシをくわえたまま歩かせないように注意することが大切です。喉突きを防ぐガード付きの歯ブラシを使用すると安心ですね。
出典:マーミー

ゴム製の歯ブラシが万が一のけがもしにくくおすすめです。のど突き防止プレート付きなど、下記のような安全に使える歯ブラシを使いましょう。
出典:CURE+ 毎日の健康をサポートする医療メディア

※ のど突き防止の歯ブラシの例

   




Q5 歯に白い線がついて、磨いてもとれません。これはなに?

白斑.jpg
白班(はくはん)と言って、むし歯のなりかけです。特に、唾液による自浄作用(自然に生じる清浄力)が悪い上の前歯に多く見られます。

出典:日本小児歯科学会


Q6 8ヶ月ですが、お菓子を食べていないのに虫歯のなりかけと言われました。なぜですか?

むし歯は四つの条件が揃ったときになります。その中の糖というのは砂糖だけではありません。炭水化物や果物にも糖が入っています。ここに、その他の条件が揃うとむし歯が発生します。汚れが長く付いている時間を少なくするために食後は歯みがきをしましょう。ただし、8ヶ月では普通むし歯はできません。哺乳ビンでイオン飲料を飲ませるなどの明らかな理由があると思われます。小児歯科専門医またはかかりつけの歯科医院を決めて、ご相談下さい。
出典:日本小児歯科学会
※四つの条件とは
 簡単に言うと「糖」「虫歯菌」「時間」「歯の強さ(状態)」です。


関連記事
◯赤ちゃんや子供用の歯磨き粉について【歯科、専門家の回答ーまとめ】



参考リンク
日本小児歯科学会
CURE+ 毎日の健康をサポートする医療メディア
歯の知りたい!
ベネッセ 教育情報サイト
子育てハック
マーミー
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5339608
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。