2020年10月25日
京都大原三千院のしば漬け
最初に御朱印は三千院から始まり、清荒神が最終ページ
京都駅で大原行きのバスで一時間ほど乗車をしていきました。
大原は右から左に行くとおもしろい光景を見れます。
しば漬けアイスも最高ですし、メインはしば漬けでご飯にも合うので美味しいですね
鉄旅は出町柳や国際会館や貴船でバスに乗車するのもいいですし、その先滋賀県までにいくことも出来ます。
三千院周辺は色々見る場所もあり最高です
少し歩くのも魅力の一つになったりしますね。
京都駅から比較的空いているのでゆったりと旅をすることも出来ます
風景も田舎の自然に変わっていく瞬間もバス旅の魅力になっています。
京都駅で大原行きのバスで一時間ほど乗車をしていきました。
大原は右から左に行くとおもしろい光景を見れます。
しば漬けアイスも最高ですし、メインはしば漬けでご飯にも合うので美味しいですね
鉄旅は出町柳や国際会館や貴船でバスに乗車するのもいいですし、その先滋賀県までにいくことも出来ます。
三千院周辺は色々見る場所もあり最高です
少し歩くのも魅力の一つになったりしますね。
京都駅から比較的空いているのでゆったりと旅をすることも出来ます
風景も田舎の自然に変わっていく瞬間もバス旅の魅力になっています。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10297254
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック